千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-03-23 20:15:12
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372967/

現在購入可能な新築マンションと予定(◆)は下記の通りです。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所

◆(仮称)レーベン千葉ニュータウン中央II(タカラレーベン) 
 地上15F、302戸、センティス東、3月着工予定

◆(仮称)JV千葉NT計画(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工コーポレーション)
 地上14F、468戸、トライアル南、6月着工予定

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年11月7日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-02 23:25:09

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28

  1. 651 匿名さん 2014/02/23 08:52:05

    そうだね親の援助が無ければ無理だね。
    だけど、どれだけ出せる親がいることやら。
    自分たちの生活でいっぱいいっぱいになると
    思う。
    まあ、>650のようなお気楽は多いと思うけどね。

    消費者物価の2%は既定方針。
    2%に到達したらあとは神のみぞ知るの状況。

  2. 652 匿名さん 2014/02/23 09:58:24

    団塊世代には貯め込んだお金を使ってもらわないとね
    だけど、その後の日本はどうなってしまうんだろう
    貿易収支すら赤字になって

  3. 653 匿名さん 2014/02/23 10:56:18

    3/1(土)・3/2(日)千葉ジェッツVSつくばロボッツ
    印西市松山下公園総合体育館
    http://www.chibajets.jp/

    大量観客動員して次シーズンは田臥勇太のいるリンク栃木ブレックス戦を印西で行ってもらうようにしましょう。

  4. 654 匿名さん 2014/02/23 11:03:53

    団塊世代が金を貯め込んでいるとのステレオタイプな考えを
    持つ人はいるんだね。しかし、よくて2億~3億の生涯賃金だよ。
    今の若者よりは裕福だと思うけど。
    払い込んだ保険料よりは、何倍かの年金は受け取るとは思う。
    しかし、分割だから。不動産も購入時よりは高いところを
    保有している人もいると思うが。
    裕福な暮らしをしている人は、給与の高い銀行や商社や役人で
    余禄の多かった人、役員やった人全体の数%のレベルと思う。
    みんながみんな使いきれない資産を持っているとは限らない。

  5. 655 匿名さん 2014/02/23 11:53:00

    >654
    実際に回りを見渡しても持ってる人多くない?
    役員なんて言わなくても、大手企業なら普通に暮らしていればあるでしょ
    億単位じゃないんだよ、2,3千万くらいの援助の話
    団塊世代で持ち家あれば資産価値もあるし

  6. 656 匿名さん 2014/02/23 12:30:38

    あなたの周りにはいるんでしょうね。
    たっぷりせびってください。

    しかし、団塊世代はまだ70歳前ですね。
    それで子供に3000万円も出しちゃって
    あと20年もあったら不安だよ。
    今は、仕事をリタイアするときには最低でも
    夫婦で3500万円必要だと言われるから、
    少なくとも6000~7000万円持って
    無くては出せないね。子供二人だとやっぱり
    1億円をお金で持ってる必要のある計算だ。

  7. 657 匿名さん 2014/02/23 13:38:32

    夫婦それぞれの親を考えれば片側の親の支出は結局その半分だけどね。
    持ち家があって普通に年金貰えてれば1億のお金を持っている必要はまったくないでしょう。

  8. 659 匿名さん 2014/02/23 22:58:21

    ろくでもない会社だな(笑)

  9. 660 匿名さん 2014/02/24 01:42:32

    確かに会社がろくでもないか658がろくでもないかのどちらかなことは間違いない。

  10. 661 匿名さん 2014/02/24 02:11:05

    >660
    同感。

    「みんな」「まわりは」のあとにマイナス事項をつなげると、自分に返ってくる。
    「あなたの周りはそうなの?」「人徳が無いんじゃない?」「類は友を呼ぶ。」

    これ、学生の時に気づいてから治すようにしてる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンリヤン柏 レジデンス
  12. 662 匿名さん 2014/02/24 11:37:41

    泉公園のパークゴルフ場、誰も利用しない。
    税金の無駄遣い。
    だれのアイデアだ、責任とれ!

  13. 663 匿名さん 2014/02/24 13:06:38

    昨日の13時過ぎに泉公園の前通った時は駐車場満車に近かったが。
    公園内に人もいたけど。平日なら空いてるでしょうがね。

  14. 664 匿名さん 2014/02/24 23:39:35

    休日でもガラガラですよ。

  15. 665 周辺住民さん 2014/02/24 23:51:07

    パークゴルフってゴルフとゲートボールの中間的なものですか?

  16. 666 匿名さん 2014/02/25 02:09:49

    北総の冬は寒いので気温が上がった段階で期待ということでどうでしょうか。

  17. 667 匿名さん 2014/02/25 02:46:51

    666に同感。
    何でも自分の物差しで批判するのもどうかと思う。
    どこに行ってもそうなのだろうが。

  18. 668 匿名さん 2014/02/25 03:39:32

    >665
    知らないけどパターゴルフと似てるんじゃないかな?

  19. 669 匿名さん 2014/02/25 11:06:14

    BIGHOPメールマガジンより引用
    ●Moff animal world(バリューモール2F・ふれあい動物園/cafe)
    3月21日(金・祝)オープン!!
    関東最大級の屋内型動物園として、オープンします!
    アルパカ、やぎ、ひつじ等のふれあい動物とのえさやりやふれあい体験が屋内でできます♪
    また、屋内ドッグランをカフェに併設し、愛犬と一緒にゆっくりとしたお時間を過ごす事ができます♪
    ちょっと変わったアニマルとモフモフふれあい体験ができ、面白いアニマルグッズ等も販売する総合アニマルテーマパークです♪

  20. 670 匿名 2014/02/25 11:34:00

    楽しみ〜

  21. 671 匿名さん 2014/02/25 13:10:19

    ネコカフェも併設してくれないかな〜

  22. 672 匿名さん 2014/02/25 13:14:01

    室内だしウンチとおしっこの処理が大変そう。
    臭さそうだし。

  23. 674 匿名 2014/02/25 13:55:18

    ビックポップ情報ありがとうございます。サイト開いても何も書いてなかったけど、なぜでしょう?登録したら情報が送られてくるのかな…

  24. 675 匿名さん 2014/02/25 23:31:55

    猫カフェいいねー。、賛成。

  25. 676 匿名さん 2014/02/26 07:26:03

    ウサギや犬やネコならともかくアルパカ、やぎ、ひつじ
    大型動物の入る建物で飲み食いは出来なくなるね。

  26. 677 周辺住民さん 2014/02/26 07:53:40

    食いもの屋の中に動物がいる訳じゃないから問題なし。
    動物園でお弁当広げてアレルギーとか伝染病になったなんていう話は聞いたことがない。
    糞とかは区画内のトイレに流すのかな?
    672とか676は、いつものように牧の原ネタになると張り切っちゃう暇人さんかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    ミオカステーロ南行徳
  28. 678 匿名さん 2014/02/26 10:02:58

    >674
    BIGHOPのホームページでメールマガジンの登録が必要です。

  29. 679 匿名 2014/02/26 10:07:12

    ありがとうございます‼︎登録しちゃお。

  30. 680 匿名さん 2014/02/26 10:49:07

    京阪の企画マン、なかなか頑張ってるね。
    BIGHOPの立て直しよろしく。

  31. 681 匿名さん 2014/02/26 10:55:16

    地元の店だから住民としても応援したいね。
    自分は書籍はなるべくBigHopで買うよう心がけている。
    焼け石に・・だろうけど。

  32. 682 匿名 2014/02/26 11:35:29

    ビックポップ大好きだから、店舗がどんどん減っていくのは寂しい。

  33. 683 匿名さん 2014/02/26 13:11:50

    どんどん減ってはいないだろう、
    と釣られてみる。

  34. 684 匿名さん 2014/02/27 06:45:55

    >>681
    その通り、本屋さんだけでなく本体も時間の問題
    閉鎖セールでアルパカのバーベキューが楽しみだ。

  35. 685 匿名さん 2014/02/27 08:17:36

    そうですねぼくもそう思います時間のもんだいとはよく言ったものですね

  36. 686 匿名さん 2014/02/27 08:43:57

    また変なのが沸いてるみたいだね。
    君は、妬みのエネルギーをもっと前向きなことに使うべきだよ。

  37. 687 匿名さん 2014/02/27 10:10:37

    俺はカインズホームが心配だよ。
    出来たばかりなのにガラガラだ。
    ジョイフル本田大勝利だわ。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンリヤン柏 レジデンス
  39. 688 匿名さん 2014/02/27 10:32:57

    カインズホームはスカイライナーに乗ってる人たちへの宣伝効果もあるから客入りがどうであれ大丈夫だよ。

  40. 689 匿名さん 2014/02/27 11:31:23

    平日のカインズは知らないけど、休日のカインズは
    ジョイフルほどではないかな。
    両者は形態が違うので集客力も違うのでしょう。
    カインズは単なるホームセンターだからね。

  41. 690 匿名 2014/02/27 11:53:56

    ジョイフルは、いついっても混んでる。カインズ、平日ガラガラ…買い物しやすくて利用してるけどね。休日は車が多いよね。お肉はジャパンミートの勝ち。カインズのお肉はたまに汁?が出てる。

  42. 691 匿名さん 2014/02/27 12:31:07

    カインズは黒ビールが安くて美味しいので重宝しています。
    でも確かに思ったほど混雑してないですよね。
    黒ビールベイシアでも取り扱って欲しいののなんでないんだろう。
    同じグループなのに不思議ですよね。

  43. 692 匿名さん 2014/02/27 13:18:24

    カインズとジョイホン千葉ニュータウン店を比べること自体間違えていない?
    ジョイホンのうたい文句は  世界最大級のホームセンター  だよ。
    カインズにはカインズの良さがあるよ。

  44. 693 匿名さん 2014/02/27 14:36:16

    カインズモールにある銚子丸やコメダ、吉牛ならよく行くが。食べるのが目的だから、そこからベイシアの奥にあるカインズにはあまり行ってない。

  45. 694 匿名さん 2014/02/27 14:59:52

    CNT住民のジョイホ愛はんぱないね。
    ナンでそんなにカインズに負けたくないの?

  46. 695 匿名 2014/02/27 16:04:43

    いや、事実を述べたまでで…別にジョイフル愛ではないだろ。ただ予想と違って人の入りが少ないと感じた。ジョイフルの渋滞が凄かったからだろうな。

  47. 696 匿名さん 2014/02/28 00:44:02

    今印西LOVEさんのところ見たら、カワウの大編隊の綺麗な写真と
    富士山が大きく見える写真がのっていた。
    コストコの橋のところからだそうだよ。
    一幸前のかな?

  48. 697 匿名さん 2014/02/28 06:49:06

    そのカワウは手賀沼の放射能による出荷止め魚をエサにしているんでしょうね
    フンの直撃には注意しましょうよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 698 匿名 2014/02/28 07:13:17

    スルーで。

  51. 699 匿名さん 2014/02/28 08:09:46

    手賀沼の小鮒の佃煮で黒ビール、千葉ニュータウン住人の醍醐味です。

  52. 700 匿名 2014/02/28 08:37:41

    黒ビール最高‼︎やっぱギネスでしょ‼︎

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンリヤン柏 レジデンス
デュオセーヌ千葉蘇我

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸