契約済みさん
[更新日時] 2019-09-03 15:38:45
ザパークハウス久屋大通 ローレルタワー の契約者専用スレを作りました。
検討中はこちら→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337262/
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目627番1(地番)
交通 地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅(2番出入口)徒歩3分、地下鉄東山線・名城線「栄」駅(2番出入口)徒歩8分
総戸数 186戸
駐車場 95台※来客用1台含む
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 43.93m2~81.62m2
完成日または予定日 平成27年1月下旬(予定)
入居(予定)日 平成27年3月中旬(予定)
構造/規模 RC造(一部鉄骨造)地上23階建
管理会社 三菱地所コミュニティ株式会社
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社 清水建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2013-12-31 22:19:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目627番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩3分 名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩3分 名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
183戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上23階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月下旬予定 入居可能時期:2015年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー口コミ掲示板・評判
-
149
契約済みさん 2014/12/04 02:51:43
写真です。
-
-
150
匿名さん 2014/12/09 02:27:22
きょうはいい天気です。
桜通大津交差点からのショットです。
-
-
151
契約済みさん 2014/12/09 15:35:30
最近、夜遅くまで電気が付いている部屋がありますね。内装の突貫工事でもしているんでしょうか?
-
152
契約済みさん 2014/12/17 01:29:23
屋上クレーンがどんどん小さくなって、ついに完全撤去に至ったのか、地上からは見えなくなりました。
昨晩は夜10時を過ぎても多くの部屋で電気がついていました。内装の仕上げでしょうか。
-
-
153
契約済みさん 2014/12/17 15:04:25
今晩は大雪ですね。23時20分頃でしたが、まだ明かりの点いている部屋もありました。
-
-
154
匿名さん 2014/12/17 22:40:40
大雪情報の背景に映っています。
-
-
155
匿名さん 2014/12/18 05:31:47
>154の画で、この時期の朝は、16〜17階までメナードビルの影がかかるということが分かった。
-
156
契約済みさん 2014/12/18 18:40:43
昨晩22:30の写真です。
-
-
157
契約済みさん 2014/12/23 07:21:42
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
158
契約済みさん 2014/12/23 07:26:21
今日は工事用エレベータの撤去作業をしていました。
-
-
-
159
匿名 2014/12/23 12:43:20
入居説明会も終わり、きっとあっという間に入居ですね
楽しみです
-
160
契約済みさん 2015/01/10 08:42:11
先ほど見たら、南側の低層部分の工事用ネットが外されていました。白っぽいので特に新鮮な感じがしますね。好みはあるでしょうが、黒系のシティタワーと対照的です。
現在は1・2階の共用部分の工事も進んできているようで、「完売御礼」と書かれた壁も取り払われ、稼働柵になっていました。また魚ノ棚通りを片側通行止めにして、1・2階の外壁の工事もしていました。
-
-
161
契約済みさん 2015/01/15 08:02:21
上層階を除いて工事用ネットが取り払われましたね。
-
-
162
匿名 2015/01/18 18:53:02
12階迄のバルコニーの柵ガラスはすりガラスなんですね。廻りのビルから丸見え防止でしょうか?
-
163
匿名B 2015/01/20 10:13:17
-
164
契約済みさん 2015/01/23 01:19:47
今朝、最上階の工事用ネットを取り外していました。エントランスの外観もだいぶ完成に近づいてきました。
-
-
165
契約済みさん 2015/01/23 01:59:28
公園側からの写真です。南面がそっくり返って見えますが、レンズの歪曲収差とも思えない位置なので、目の錯覚でしょうか?
バルコニーの戸境壁も18階までは取り付けが完了したようです。壁は梁の高さまでしかない簡易壁のようなので、各戸の孤立性は弱そうですね。壁が天井まで繋がっていると(特にコンクリート壁+避難口のみ石膏ボードタイプだと)、孤立性は良いのですがあなぐら感が強くなるので、好き好きかもしれませんが。
あと、三菱地所レジデンスクラブの「住まいのフォトアルバム」は1ヶ月に1度程度更新とか言いながら、2~3ヶ月に1回程度しか更新されず、やはり、やる気無しのようですね。
-
-
166
契約済みさん 2015/01/23 16:15:36
22:30頃の写真です。結構多くの部屋で明かりが点いていました。
三菱地所レジデンスクラブの「住まいのフォトアルバム」も更新されましたね。偶然かも知れませんが、ここに更新されていないと書くと、何故かすぐに更新されます。(笑)
-
-
167
匿名さん 2015/01/25 04:49:45
保護ネットは完全に取り払われ、作業は日曜日のきょうも進行中です。
上の方の階の天井灯が点いています。(東側から見るとわかります。)
月が替われば内覧会ですね。
-
-
168
契約済みさん 2015/01/26 17:15:04
1月26日22:30頃の写真です。今日も夜遅くまで多くの部屋で明かりが点いていました。
見た目の変化としては、25日の夜からだったように思いますが、航空障害灯(屋上の赤色灯)も点灯し始めました。
-
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 久屋大通 ローレルタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件