京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 山本台
  7. 山本台
  8. クレール宝塚ベルエールってどうなんでしょうか?
でっせでっせ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

中山寺に駅近くに、クレール宝塚とういうマンションが建設中で
モデルルームを見に行ったんですが、なかなか気に入りました。
すぐにでも契約しようかと思ったんですが、皆さんの意見をお
聞かせください。



こちらは過去スレです。
クレール宝塚ベルエールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2003-07-30 22:44:00

クレール宝塚ベルエール
クレール宝塚ベルエール
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県宝塚市山本台3丁目16-1
交通:阪急宝塚線「中山駅」徒歩10分
[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレール宝塚ベルエール口コミ掲示板・評判

  1. 82 ひみつ

    あげっちさん、丁寧なお返事ありがとうございました。
    入居後に影響があるかないかは現時点では分からないけど、他の物件よりはそのリスクが高い、という程度の理解で合ってますでしょうか?(^^;)
    ある意味、博打性のある物件ですね。確かに眺望や設計は他のマンションにはない物ですし…。
    以前にも書きましたが、私達夫婦は初めて現地を訪れた時に「ここや!」という直感がありました。
    その直感を信じてここで暮らして行こうと思います。ありがとうございました。

  2. 83 迷ってます

    気に入ったのだけれど迷っています。完成までに完売すると思えませんが、l
    その場合賃貸とかに回る可能性もあるらしいのですが・・・

  3. 84 ないしょ

    わざと欠陥マンションを建てるほど馬鹿なゼネコンとは思えないけど。
    そんなに3流業者じゃないから、それなりに合意した上で工事再開したんでしょう。
    こればかりは、クレールにかかわらず、何処のマンション、住宅でも数年後
    にならんと、欠陥かそうでないかは誰にもわからないことでは?(作った本人以外)
    気に入ったんであれば買い、気にかかるんであれば止めのどちらかでしょう。

  4. 85 ちょっとまってよ

    ないしょさん
    その通りだとおもいます。

  5. 86 ないしょ

    12:で投稿させていただいた”ないしょ”です。
    毎日出来上がってきている建物を複雑な気持ちで眺めています。
    エレベーターのお話が出ていたのですが、エレベーターに家具が積み込めないので(大きさ的に)引越し屋さんと悩んだ覚えがあります。その辺は解消されたんでしょうか?
    朝のラッシュ時・中山からの車の列は結構な量ですよ、偵察に行ったことがありますから。会社休んで(笑)
    阪急の踏み切りと、旧176の信号がネックですね。
    今になって思うのは、どんな不動産でも完成前に契約するので、わからない事が多いんですよね。図面を見ても立体的に考えられるわけじゃないし、自分の部屋には興味をもつんですけど全体的なものを紙に書かれたものからは、素人ではやっぱりわからないです。
    そういった意味では不動産の購入って一世一代の賭けになるんではないでしょうか。

  6. 87 みみ

    ないしょさんの不安、わかります。契約から入居までが長いのでいろんな
    ことを考えてしまうんですよね。住んでみないとわからないし、今より不便
    になってしまうかもしれませんが、いろんな意味でそのうち慣れるかなー
    と思っています。(笑)いずれにしても希望100%のマンションなんてないでしょう
    からちょっと我慢しないといけないこともでてくるんでしょうね。
    うちは共働きなので朝の踏み切りが気になりますが、休みの日に中山寺
    の散歩とかを楽しみにします。

  7. 88 うり

    たいぶんと完成に近ずいてきましたねぇ

  8. 89 匿名さん

    入居が待ち遠しいです。

  9. 90 山登り

    公立の小学校や中学校が少々遠くて、坂道のようで少し気になってるけど、
    子供のいらっしゃる方、どうですか?

  10. 91 ひみつ

    山登りさんへ
    こんにちは。うちには、再来年小学生になる子供がいます。
    私も主人も子供の頃、小学校までは30分かけて通っていました。(特に私は山の上の小学校だったため、相当な上り坂でした)
    ですので、クレールから小学校までの道も実際歩いてみましたが、ちょっとキツいかな〜と思った程度で、特に問題とは思いませんでしたよ。
    特にうちは、スポーツを習わせる予定もお金もないので、登下校の時に少しでも足腰が鍛えられないかな〜、と期待しています。甘いかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 92 匿名さん

    通学路はキツイくらいが子供の健康にはちょうどいい

  13. 93 宇宙人ー2

    なかなか心強いお母さんですね、久しぶりに感心しました。
    最近軟弱と思われる若いご夫婦を見かけます、
    子供は家庭で強い子に躾けないと、禍根を残す。
    余計なこと言って御免なさい、
    ところで、前の坂道ですが、宝塚の都市計画を見ると、
    信号のところのカーブが、真っ直ぐに伸びてるように見えました。
    市の方へ確認した訳でないので、確証はないですが。
    少しは歩きやすくなるのでは・・・・
    市のホームページに色々都市計画が載ってます。

  14. 94 匿名さん

    宝塚市ってそんなに財政に余裕があるの?

  15. 95 匿名希望

    最近MRに行ってないのですが、売れ行きは進んでるのかな。
    80%位は売れたのかな〜。

  16. 96 みみ

    95さん、私も売れ行きは気になるなー。どうなんだろー。
    毎月のように講習会の案内がくるけど、みなさんあんまり行ってないの?

  17. 97 サエ

    講習会はこれといって決め手になるものが無いので参加したことはありません
    みなさんどのくらいの人たちがさんかしてるか知っているかたいますか?
    ちなみに売れ行きは停滞気味な感じなのでは、特にイースト側は値段高いし、
    すぐ横が住宅地なので敬遠されそう。

  18. 98 とまと

    はじめまして。
    今日、始めてココを知った、契約済の者です。
    コメントの最初あたりを見ていて、凹みかけましたが、
    契約済の方もいらっしゃるようでちょっと安心しました。

    >みみさん
    講習会、わが家は興味があったものは参加してます。
    次のお花はパスかもです。

  19. 99 ひみつ

    宇宙人−2さん、おほめに預かりありがとうございます。
    私は地方出身のせいか(実家から最寄駅までも徒歩30分)、歩くことがそんなに苦ではないんです。
    子供もそうであって欲しいと思っています。

    講習会、私はマグカップの絵付けとトールのプレート作りに参加しました。
    両方とも、講師の方も親切で、作品もなかなか立派な物ができて満足でしたよ♪
    とまとさん同様、次のお花はパスしようと思ってますが。。。

  20. 100 宇宙人—2

    最近のニュースは、家族関係のトラブルで、信じられない惨い事件が
    増えたと思いませんか、親と子、子とその家族の関係が何処かで
    狂ってきてる。親の後姿を子供はじっと見てる。

    ところで講習会は、興味あるものは行ってます、
    私が参加したときは6.7人の方が来られていたようですが、
    次回の住友不動産サービスの件は行くつもりです。

    売れ行きはまだ半分近く残ってるように見受けましたが、
    チョット心配だな、何とか入居までに、完売してほしいものです。
    賃貸とか、ましてや値引き販売は断じて起こってはしくない。

  21. 101 匿名さん

    >94
    宝塚には仁川に競馬場があるので、財政は潤ってると思いますよ。
    少なくとも下の○宮市に住んでいた私には、歩道とかが整備されてるように感じました。

  22. 102 サエ

    管理費て年数が経つにつれ値上がりすることがあると聞くのですがほんとうなのでしょうか?
    うちはローンなどのことをかんがえると値上がりはキツイです。
    今週末住友さんへそこのところをよーく聞いてみようと思います。
    入居前では管理費が上がる話は恐らくしてくれないでしょうけど・・・
    住友さんの手腕に期待!!値上げ反対!!!!!

  23. 103 匿名さん

    >>102
    なんだかよくわかりませんが・・。
    管理は住民次第ですよ。管理費も住民次第。
    デベは関係ないです。

  24. 104 ライフトラスト

    宇宙人—2さん
    半分近く売れ残っているって本当ですか?
    本当だとしたらえらいことですね。
    値引きしてでも売ってもらわないと…。
    賃貸に出されたらいやですからね。

  25. 105 匿名希望

    そんなに残ってるんですか!?
    年内にモデルルームにある価格表を見たときは
    6〜7割が契約済であったと思うのですが・・・。
    イースト(右)側は特に売れ残ってるようですね。

  26. 106 ひみつ

    一番最近のイサイズ住宅情報だと、確か販売戸数は79戸だったと思います。
    79/169だから…かろうじて半分強が売れてる、って感じですね(^^;)

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    リビオ豊中少路
  28. 107 ???

    売れ行き悪いみたいですね。
    契約書には売れ残ったら賃貸に出すって書いてあるけど、
    モラル低下が心配です。

  29. 108 匿名

    今週の説明会に参加された方、販売状況をぜひチェックしてきてほしい
    です。自分の目で見たかったのですが、子供が病気で行けそうもない
    ので・・・ 教えてください。

  30. 109 名無し

    みなさんオプション説明会に行かれますか?
    前回参加して説明を聞いたのですが、なんか値段が高いので何もかわず
    じまいでしたけどまたあると連絡がきたのでみなさんはどんな物を購入したか
    すでに何か購入されたかたこれは必需品という物があればおしえてください。

  31. 110 とまと

    109名無しさん
    あれば便利かなと思うものもあるけど、無いなら無くてもいいやって
    のも多いですよね。必需品となると・・・無いかもしれないですね。
    わが家は、収納系(吊棚を二箇所)をがんばってお願いしました。
    下に少しでも物をおきたくないので・・・。

  32. 111 ひみつ

    うちは豪華1点!ジェットバスです。共働きで夫婦とも疲れて帰ってくるし、何よりも、普段あまり自己主張をしない主人のたっての希望だったので…。
    あ、そう言えば食洗器も付けたなー。これは私の希望です。
    ウチはこれだけですね。少ない方なのかな。

  33. 112 みみ

    うちはリビングのコーティングをお願いしました。掃除が楽になるらしい。
    でも20万位しました。これをすることでいいかどうかわかりませんが、
    担当の営業の人がこれだけはお勧め。といったことと、入居前の時でない
    とできないので。それと食洗器。これは譲れません。

  34. 113 名無し

    オプション会で売っているものって他のお店で売っているよな気がするし、
    なんかこういう機会だからぼったっくって売られてるようなきがしたのは私だけ
    でしょうか??
    相場より安く売られていたらごめんなさい。

  35. 114 匿名さん

    先日、モデルルームを見てきました。
    西日対策で部屋を斜めにするのはいいアイデアだと思うのですが、
    隣の壁があるぶん南からの光も入らなくなるのでは?と思って
    しまうのですがそんなことってないのでしょうか?
    他は結構気に入ってるのですが...

  36. 115 アクア

     契約済みの者です。
    実際に現地の部屋からも確認しましたが、十分採光できると思います。
    欲を言うときりがないのですが、その分ハイサッシなので問題はないかと思います。
     実際に現地に行って確認されてみては?
    部屋の枠組みまで完成しているので、ベランダからの眺め等も確認できます。

  37. 116 名無し

    え!!現場内に入って確認できるのですか??
    それなら私も契約している部屋に入り眺め等確認してみたいです。
    担当者に頼んだらすぐにOKでましたか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオ豊中少路
  39. 117 アクア

     工事の都合があるのであらかじめ予約を入れておけばOKだと思います。
    詳しくは担当の方にお聞きすれば教えてくれるはずです。
      平日にいけるのであればすんなりいけるかも・・・
      土はMR来客の接客で忙しそうです。
      日は休み(工事現場)なので入れなかったと思います。
     MRよりも雰囲気がつかめよかったですよ!!

  40. 118 宇宙人−2

    不動産管理の説明会に行ってきました。
    色々質問している方がおられましたが、
    担当者の方達の空気が、何となく早く終らせたい感じでした。
    ある意味当然かもしれないが、財産叩いて買う側との
    温度差を感じた。チョッと残念な半日でした。
    要するに、あんまり人に頼らず自分達がしっかりせい、という事か・・・

    ところで、売れ行きですが6割強ぐらいに見えました。
    アクアさんの仰る様に担当の方にお願いして
    平日行って見ようと思います。ありがとう。

  41. 119 名無し

    大手の管理会社だからといって丁寧だとは限らないということですか。
    住人達でしっかりとしたマンション管理体制を作り上げないとだめみたいですね。

  42. 120 ひみつ

    イサイズ見たら、販売戸数が一気に60戸に減っていましたね。この調子で頑張って欲しいですね。うちの担当さんいわく、「この物件、MRだけではなかなか良さが分かってもらえないと思うから、竣工時には何戸か売れ残ると思います。けど、実際に出来上がった物(棟内MR)を見てもらったら絶対気に入ってもらえます。完売できます!」と希望的観測でしたが…。そうであればいいなぁと思いつつ、そんなにうまくいくかな?と疑い半分です(^^;)

  43. 121 匿名さん

    そうですか後60戸ですか、販売会社も頑張ってるんですな、
    一気にに完売といって欲しいものですが・・・
    しかし担当者の仰るとおり、出来上がった物を見ると売上げが上がる事は
    間違いないと思っていますがね。
    ただ個人的好みでいうと、タイルの配色が出来上がりを見ないと解らないが、
    気になります。
    タイルは使い方次第で、かなりイメージが変わりますからね。

  44. 122 教えて

    あんなに素敵な物件なのに一番安い2660万の部屋がずっと売れないのがなぜでしょうか?私たちとしては安い方が嬉しいんですけど、ずっと売れてないのでなにか訳ありなのかなぁと思いまして。

  45. 123 教えて

    あんなに素敵な物件なのに一番安い2660万の部屋がずっと売れないのはなぜでしょうか?私たちとしては安い方が嬉しいんですけど、ずっと売れてないのでなにか訳ありなのかなぁと思いまして。

  46. 124 きりん

     みんなはどうか知りませんけど、少しでも景色のいい場所から売れていくのでは?
    その結果、端の方が残り、それ相応のお値段なんでしょう。

  47. 125 ひみつ

    その一番安い部屋というのが具体的に何号室なのか分からないので(今、手元に資料がないので)断言できないんですが、我が家が部屋を決めた時は、サンガーデン・キッズルームといった公共の場から離れた部屋、という条件で選びました(何となく落ち着かないかな、と思って…)。その部屋は、そういう場所ではないのでしょうか?もし違ってたら、やっぱり日照や景観の点で遠慮されてるのでしょうか…。

  48. 126 匿名

    勝手な憶測ですが2660万円ならほかにもいろいろあるんじゃないかな。
    結構最近広くても2000万円台で販売されてるもんね。
    ここのマンションは広いバルコニーと景観がウリだからそれが活かされてない
    部屋なんじゃないの?
    とにかく、完成までに1戸でも多く売れてほしいよね。
    後半年、早く引越ししたいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  50. 127 名無し

    1層目のマンションの外壁が見えるようになってますね。
    シートが外されていて、今日見に行ってきました。
    かなり良い感じに見えますが、マンションの実物を見て空いている
    部屋がどんどん埋まって(契約)いって欲しいですね。
    ほんと早く住みたいですね。

  51. 128 アクア

     オプション会に行ってきました。
    色々付けたいのですが、本当に必要なのかがわかりません。
    みんなはどんなオプションを選んだのか知りたいです。
    教えてください!!!

  52. 129 みみ

    128さん、レスの110あたりに少し書きました。
    オプション会のは値段が高くて、手がでないですよねー。
    ウチは入居後に業者を探してできそうなことはやめました。
    そのほうが安くで済みそうです。
    で、選んだのが食洗器とフローリングのコーティングです。
    少しでも掃除を楽にしようと思ったからですが、賛否両論って感じかな。

  53. 130 名無しの権兵衛

    オプション会は勢いで買わない方がいい、入居を焦らなくていい人は
    じっくり業者選定した方がいいと思う。
    慈善事業じゃないから業者さんも利益を出すのは当たり前、しかし
    私は誠意を感じない所からは買いません。
    基本的には日ごろお付き合いしてるお店に頼みます。
    其の方が安くなる可能性が在ると思いますよ。
    ところで、
    アクアさんホントに現地の契約された部屋に入れたのですか?
    教えてください。

  54. 131 アクア

    フローリングのコーティングについて悩んでます。
    コーティング施工が鍵渡し後の5日後までで行なわれるそうです。
    ということは、その間、引越しの荷物を運び入れることも出来ない
    ことを考えると、結構不便かも・・・。
     でも、はじめにしか出来なさそうだし・・・。
    とても悩みます。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    クレール宝塚ベルエール 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

クレール宝塚ベルエール
クレール宝塚ベルエール
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県宝塚市山本台3丁目16-1
交通:阪急宝塚線「中山駅」徒歩10分
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸