千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン柏Crystal I'll[I’TERRACE project(アイテラスプロジェクト)]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 千代田
  7. 柏駅
  8. レーベン柏Crystal I'll[I’TERRACE project(アイテラスプロジェクト)]ってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2016-12-15 20:46:40

レーベン柏Crystal I'llについての情報を希望します。
周辺の環境や外観なんかも気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主: 株式会社タカラレーベン 三信住建株式会社  
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


Ⅰ棟
所在:千葉県柏市千代田1丁目7-1他
交通:JR常磐線「柏」徒歩10分

Ⅱ棟
所在:千葉県柏市千代田1丁目6-4他
交通:JR常磐線「柏」徒歩12分


【物件の情報を修正しました 2014.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-30 14:25:19

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン柏Crystal I’ll口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    不動産は雰囲気で買う?マンションは立地も良いところが良く売れるんじゃないかな。
    それを考えたら雰囲気で買うのもアリかな。というか正解かもです。
    結局は見た目からの勝負だし、見た目の雰囲気が悪ければ誰も見向きもしないと考えますが。

  2. 322 入居予定さん [女性 20代]

    見た目の雰囲気と名前やサイトの雰囲気、で買うのは違うかと。いくらなんでも名前やサイトの雰囲気で買うなんてのはねえ。そんな人はなかなかいないと言いたかっただけです。

  3. 323 匿名さん

    でも、たしかにネットで情報収集したり、他の物件と比べたりする人は、あまりレーベンは選ばないかも。
    機械式駐車場無料とか太陽光とか、よく調べたら……っていうもので釣ってるし。

  4. 324 入居予定さん

    ここは物件価格、変動費・固定費(電気、ガス、駐車場)が抑えられている分、設備が足りない感じです。
    その分、自分で足りないところをリフォームする必要がありそうです。
    必要な分だけお金をかけるという意味ではある意味良心的、また楽しみの一つかもしれません。

  5. 325 入居予定さん [女性 20代]

    機械駐とかパネルに関してやはり不安でしたが、長期修繕計画みたら納得できる数字でしたよ?

    おっしゃる通り機械駐のある他のマンションの長期修繕計画とかみると当初ランニングが低く10年後に一気に5倍になるケースはよく聞きますが、ここはそうではなかったですよ。

    ネットで賛否両論いろんなことありますが、販売にとことん確認されてみてはいかがでしょうか。

  6. 326 匿名さん

    すごい。
    ホームページ見たら、修繕積立金は相場より安いままずっと変わらなくて、30年後まで大丈夫みたいなグラフが載ってる。しかも駐車場は機械式で無料。大規模修繕のたびに、50万くらい一時金をとるってことかな。

  7. 327 匿名さん

    >>326
    いやいや、普通にUPしてきますよ。
    6年に一度だったかな?

    仮に大規模修繕の時に一時金50万くらいとられたって、15年で月割りしたら軽く駐車場代はpayするでしょ。
    長い目のコストで考えましょう。

  8. 328 入居予定さん [女性 20代]

    ここがもし仮に売れないとしたら、販売力の問題ですね笑

  9. 329 匿名さん

    >326さん
    私も公式サイトの長期修繕計画グラフを拝見しましたが、段階的に値上がりしていっていますよ。
    定期的に改修工事が入りながら積立金の累計が右肩あがりに上昇しているという事は、積立金の額が値上がりしているという事だと思います。

  10. 330 匿名さん

    この閑静な立地なので床暖とペアガラス位付けとけばもっと売れてるんでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ルネ柏ディアパーク
  12. 331 購入検討中さん [ 20代]

    そうですね、ペアガラスないのが一番の懸念です、、

  13. 332 入居予定さん [男性 30代]

    入居後にスペーシア(ペアガラス)を入れても構わないですよね?

  14. 333 匿名さん

    入居後にバルコニーはクリアfit or スペーシア、
    網入りガラスの窓にはインプラスを施工する予定です。
    普通のペアガラスより見た目も良いし、何より効果が高いはずです。

  15. 334 購入検討中さん [男性 20代]

    価格が2,998万円~4,298万円とありますが、ショールームでの価格はもっと高かったのですが騙されてるんでしょうか?割り引くふりして最初は高めの設定なのでしょうか?

  16. 335 物件比較中さん

    散々悩みましたが違うとこに決めました。今はホッとしています。個人的な感想でした。

  17. 336 入居済み

    >>334
    どういう基準で書いてあった価格かわかりませんが、うち、もっとしましたよ。5000万超えのお部屋もいくつかありましたし。

  18. 337 物件比較中さん

    70~75平米台ならここよりウェリスか、ライオンズ千代田がオススメ。
    さらに広いところを希望するのであればここがオススメ、っていうか柏駅周辺はここしかない。

  19. 338 検討中さん

    >337
    どうしてその二つが
    ここよりオススメなんですか?

  20. 339 物件比較中さん

    設備は二つともここより圧倒的に上。劣るのはディスポーザー位かな?【ここが悩みどころですが】
    立地はどっちもどっちだけど、駅近のウェリスが頭1つ出てるかな。
    太陽光発電と駐車場のメリットはこっちにあるけど未来永劫続く訳じゃないから。
    資産価値としては2つの方が上だと思う。

  21. 340 検討中さん

    >>339
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  22. 341 買い換え検討中

    ライオンズ千代田は立地が残念だから資産価値はレーベンより低いでしょ。
    あのエントランス前は小さい子にはホントに危ないと思うんだけど。
    尚且つあれだけ道路が近いと五月蝿いだろうし。

  23. 342 買い換え検討中

    人によってはディスポーザーは何よりも助かるからね。
    生ゴミ激減は大きいですよね~。

  24. 343 匿名さん

    ディスポーザー自体はすごく便利だし、特にこれからの季節、においを抑えられるという点はとても素晴らしいと思います
    ただ、敷地内に設置される処理層のランニングコストがとてもかかるという話は耳にします。
    そこで集めたごみを集めたりとか。
    今は良くとも数十年後に巨額の費用をかけるなら、なくてもいいかもという考え方もあると思います。

  25. 344 申込予定さん

    だから大規模物件にしかつけられないんですよ。修繕費薄めるために。
    100戸未満でのディスポーザー管理費用はゾッとしますね。

  26. 345 入居者

    >>344
    ここって陽と宙合わせると大規模ですが、敷地が分割されているからディスポーザー設備は2個あるんですよね?たぶん。
    ということはそれぞれ100戸ちょっと。
    修繕積立金、上手に使って欲しいですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 346 申込予定さん

    >>345
    よほどの事がなければ大丈夫でしょう。
    処理曹が2つ合ったとしても2つ同時に不具合が出ることはないでしょうから。同じマンションである以上、片方の不具合は管理組合全体でカバーすることになります。機械式駐車場も然りです。

  29. 347 匿名さん

    数十年後にディスポーザー設備を取り換えする場合、2つ同時に行えば、1つ辺りの値段は多少値引きがきいたりしないのかな?
    そうすれば、1戸あたりの負担も100戸で1つと考えるよりは安くなるのかな?って思ったのですが、ちょっと甘いかな?

  30. 348 匿名さん

    ディスポーザーって半永久的なものという感覚でしたが
    やはり取り換えの時期ってくるものなのですか。
    結構な価格になってしまうのかしら?

  31. 349 匿名さん

    ディスポーザー自体まだ歴史の浅いものなので長期的なデータはあまりないでしょうね。
    ただ機械である以上劣化は避けられないのでいつか交換は必要かと。

  32. 350 匿名さん

    他のマンションと比較中です。

    このマンションの物件サイト見るより、スーモ見た方が分かりやすい・・笑

  33. 351 匿名さん

    床暖無いのにペアガラス採用してないって顧客をなめてますよね。

  34. 352 匿名さん

    え?今どきのマンションでペアガラスでは無いのはちょっと意外です。
    冬は寒いです。
    床暖房無しなのは、まだ良いとして、ペアガラスぐらいは欲しいですよね。
    もしかして、ペアガラスを無くしてコスト削減なんですかね。
    オプションとしてならあるんでしょうか。

  35. 353 匿名さん

    隣の中国人がうるさくて寝れません。いったいどうしたらいいのでしょう。

  36. 354 購入検討中さん [男性 20代]

    >>353
    どちらの棟でしょうか?

  37. 355 匿名さん

    確かハルじゃなかった?
    っていうかとなりの音きこえるの?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 356 買い換え検討中

    うわーなんかここのスレ見るたび良いこと書いてない。
    営業も適当すぎでひどい。

  40. 357 匿名さん

    だってよいとこないじゃん。
    逆に何が優れているか教えて欲しいくらい。
    太陽光発電、駐車場をアピールしてくるけど結果として室内設備は削りまくってるからね。
    せめて一般的な設備を装備した上でストロングポイントをアピールすべきです。

  41. 358 匿名さん

    太陽光や機械式駐車場無料はむしろマイナスポイントのような……表面上はメリットに見えますが、
    将来のリスクが高いですから。

  42. 359 匿名さん

    15年以内に売却して他に移り住むならアリでしょう。
    駐車場と売電のメリットを享受してやばくなったら逃げるのが一番。

  43. 360 匿名さん

    この土地をレーベンが落札してしまったことが全ての要因ですね。
    もう少しまともなデベだったらライオンズタワーに次ぐ注目物件になってたでしょうね。

  44. 361 匿名さん

    NTTの社宅跡地だよね。なんでウェリスじゃなくてレーベンになったんだろう。

  45. 362 物件比較中さん

    立地と外観は悪くないけど…、中身がウェリス並みだったら即買いなんですが。

  46. 363 入居済みさん

    レーベンじゃないですよ。もとは三信住建が落としたんですよここは。三信はおろしやですから。

    ちなみにウェリスは販売かなり厳しくて一旦クローズして、再販売を始めたという経緯を知る方は他にいるのでしょうか。

  47. 364 入居済みさん

    三信が落としてかつ利益乗っかって、売値が上がった状態で販売頑張れるとこがレーベンしかなかったんですよ、きっと。
    どっかが直で落としてたら話はかわったんでしょうけど。
    近くにあるレーベンヴァーレは成功してるんではないかな?

    NTTとNTT都市開発は仕込みでは無縁です。
    基本NTTの信託銀行挟んだ入札です。

  48. 365 入居済みさん

    この立地でこの価格は中身がどうであれ、魅力的なのは間違いないと思います。
    柏で買うならライオンズタワーがまちがいないですが、そこまで、予算出る方はそんなに多くないと思います。
    一般庶民的にはここが一番ですよ。
    他に土地は出ないですよ。今後。出ても駅前の三井ガーデンホテル跡地は河合塾ですし。
    西口も再開発予定ですが、未定部分が多いですし。今買う、今欲しい方なら、ライオンズタワー以外、どこもどんぐりの背比べだと思います。
    液近ければ高いのは当然です。立地と価格、これが相場より外れてないか、自分に見合った物件か、それだけだと思いますけどねー
    ルフォン、シュロス、ウェリス、ライオンズ千代田を、総評すると、
    立地、商品企画スペック、売り出しタイミング、価格をふまえると、どの物件も妥当と、思います。
    あとは好みです!何を重要視するか。それだけだと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 366 入居済みさん

    ↑レーベンも、もちろん含みます。
    NTT社宅はまだ残ってますが、こちらも、未定ですからね。

  51. 367 物件比較中さん

    立地はたしかに一段上でしょうけど、中身は三段下ですね。
    ただシュロスと比べると間違いなくこっちだと思います。あそこも中身は大したこと無いですからね。

  52. 368 入居済み住民さん [女性 40代]

    半月の電気代が1500円でした。今まで住んでいた所では、同月で15000円から20000円でしたので、だいたい2割程度に抑えられています。ここまで安くなると期待していなかったので、太陽光かなりお得だと驚いています。この調子でいくなら年間15万くらい減らせるかな?と密かに期待しています。まだ入居していない家があるので、その分多く分配されているのかもしれませんが。

  53. 369 購入検討中さん

    電気配分って占有面積で決まってるんじゃなかった?
    未入居分は所有者のレーベンに入ってると思いますよ。

  54. 370 匿名さん

    >>368
    そんなに電気代安いんですか?

    他のみなさんもそれくらいですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸