- 掲示板
複数の他のスレで、オール電化マンションとスレタイに書かれているにも関わらず、オール電化戸建てと混同している人が非常に多いのには驚きます。
何故でしょう?
[スレ作成日時]2013-12-29 17:24:49

- 所在地:岡山県岡山市中区さい字西原144-1、字新田145-1、145-10(地番)
- 交通:岡電バス「さい」バス停徒歩3分
- 間取:2LDK+S~4LDK
- 専有面積:66.66㎡~81.47㎡
- 販売戸数/総戸数: / 38戸
複数の他のスレで、オール電化マンションとスレタイに書かれているにも関わらず、オール電化戸建てと混同している人が非常に多いのには驚きます。
何故でしょう?
[スレ作成日時]2013-12-29 17:24:49
オール電化戸建ては、注文で好きな間取りに建てることが出来るし、建ててからも色んな改造が出来る。
それに、後で太陽光発電パネルを付けることも、増やすことも出来るし、風力発電装置を付けることも可能だし、蓄電装置も好きにつけることができる。
おまけに、電気料金が高くなってオール電化だとかえって高くなる時がきたら、簡単にガスを引くことも簡単にできる。
だから、隣の人に了解を得なくても、エネファームなども付けることが出来る。
また、新たなものが出来た時には、自分だけの判断で取り入れることも出来る。
しかし、これまで市販された初期型のオール電化マンションでは、どれ一つとして実現出来ません。
これらの点において、オール電化戸建てと、オール電化マンションは、全く違うのです。