マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート10 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート10
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-08 15:12:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化マンションは今後どうなる?のパート10をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

パート9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364681/

[スレ作成日時]2013-12-28 21:00:32

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート10

  1. 492 匿名さん 2014/03/31 08:56:24

    >490は結局

    >おそらく、、、くらいあるのではないかと思われます。

    多分、きっと、なんとなく、

    ってことが言いたいの?

    何が言いたいの?

  2. 493 匿名さん 2014/03/31 09:09:56

    仮にガス派の話が正しいならば、電気よりガスの方が安全ならば、全部ガスにすれば良いんだよ。
    照明も、洗濯も、冷暖房も。
    ガスで発電なんてしたら、ガス派が言う危険な電気エネルギーになってしまうから、なるべくガスそのままで使った方が良いよね。

  3. 494 匿名さん 2014/03/31 09:11:20

    で、ガス派は着衣着火の危険性を理解できたのかな?

  4. 495 匿名 2014/03/31 09:17:41

    >490

    ガス漏洩事故が抜けてるぞ(笑)

    消防庁には「ガス事故」で纏めたデータがあるのに、わざわざ御苦労なことだ。誤魔化すのに必死だな。

  5. 496 匿名さん 2014/03/31 09:25:22

    >490
    >「こんろ」と言うのは電熱器・IHのラジエントヒーターも含まれているようで、正確な内訳はわかりませんが、普及率から考えて、おそらくガスは8割、電気が2割くらいあるのではないかと思われます。

    ガス9割超だろ。

    火災件数
    主なコンロ種類別出荷 件数(件)   
    H21 H22
    ガスコンロ      4693 4248
    電気コンロ       288  290
    石油コンロ        31   34
    まき・炭・石炭コンロ   121  117

    平成22年に発生した都市ガス及びLPガス事故(ガス漏洩、爆発・火災)のうち、消防機関が出動した件数は1,043件となっています。これをガス種別にみると都市ガスが665件、LPガスが378件となっており、態様別ではガス漏洩事故が全体の79.8%、爆発・火災事故が20.2%という状況となっています。

  6. 497 匿名さん 2014/03/31 09:38:10

    >496
    ふざけるな。
    着衣着火の危険性は無視かよ。
    ガスが漏れたくらいで大騒ぎするな!

  7. 498 匿名さん 2014/03/31 10:09:52

    >496
    分譲マンションだけの数字ではないので、賃貸マンションやアパート、そして事務所には、ガスコンロではなくミニキッチンと言うカテゴリーのものが良く使われていて、そこにはラジエントヒーターのような電熱器のコンロが付いています。
    賃貸マンションやアパートや事務所の数は相当多いので、オール電化マンションを含めると2割でも少ないくらいだと思います。

    あなただけが都合の良い年のデータを出すのではなく、今話題にしている平成25年4月16日に発表されたデータを基にして話しましょう。

  8. 499 匿名さん 2014/03/31 10:17:23

    全く分かってないね。電気というのはテレビからの出火、洗濯機、扇風機、除湿機様々 オール電化、ガスの火事の割合は、データのみでは分からないんだよ。鍋の空焚きが一番多いけどな。そんなデータ引っ張り出してきてハンカクサイ素人だ

  9. 500 匿名さん 2014/03/31 10:22:28

    >499
    消防庁のデータですよ。

  10. 501 匿名さん 2014/03/31 10:28:35

    で、つまりガスコンロの方がIHより安全だとでも?

  11. 502 匿名さん 2014/03/31 10:46:00

    >501
    >で、つまりガスコンロの方がIHより安全だとでも?

    と言う質問に対して答えますと、安全性と言う点では色んなことが明確になっているガスコンロのほうが安全と言わざるを得ないでしょう。
    炎を使うのはガスコンロでIHクッキングヒーターでラジエントヒーターは高温になりますが炎はでません。
    しかし、ラジエントヒーターでも炎同様で、衣服を発火温度に上げ、燃やすことが出来ます。
    ただ、ラジエントヒーターは、コンロの奥側に付いているものばかりですから、衣服を発火温度まで上げる危険性は少ないですし、電気代が高いラジエントヒーターを頻繁に使うことはまずないので、使えばガスと同じくらい危険だが、割合でみるとそうではないとも言えると言うことです。

    今度は、IHクッキングヒーターですが、ガスコンロで発生する一目でわかり高温なので近付くだけで危険だと分る炎とは真逆で、見えないし感じることが出来ない電磁波を発生していて問題になっていますが、この危険性についてはガスコンロに関してはIHクッキングヒーターに備わっているラジエントヒーターと違い、全くのゼロと言うことになります。

    この電磁波に関しては、煙草の発がん性と同じようなもので、最初、煙草側からすれば、発がん性は無いと言い張っていたが、時が過ぎ、今では発がん性があるのは誰もが知っていて、煙草側も認めてしまったのに似ています。

    総合的にみれば、未知の危険性が非常に怖いのに隠ぺいして知らん顔しているIHクッキングヒーターのほうが危険だと言えるでしょう。

  12. 503 入居済み住民さん 2014/03/31 11:01:32

    事故云々より、毎日浴びる電磁波の方が
    人体にどれだけ影響あるか…
    ガス併用より、オール電化は最悪だよ。

  13. 504 匿名 2014/03/31 11:13:01

    うん、ガス併用って危険だね。電気とガスの両方なんだから。(笑)

  14. 505 匿名さん 2014/03/31 11:13:06

    あれあれ?
    ガスコンロでは窒素酸化物、粒子状物質、一酸化炭素などの有害物質が発生しますね。
    実際、毎年何人もの人がガス器具による一酸化炭素中毒で亡くなっていますね。

    IHでは、当然そんなものは出ませんけど。
    着衣着火もありませんけど。
    ガス爆発も、ありませんけど。

    消防が超高層に対してガスをなるべく使わないように指導してるの、知ってますか?
    電気熱源にするようにという指導。条例ではないので、強制力はありませんが、ガスをなるべく使わないように、指導。
    理由は、ガスが、危ないからです。

  15. 506 匿名 2014/03/31 11:41:18

    >503:入居済み住民さん
    >事故云々より、毎日浴びる電磁波の方が
    >人体にどれだけ影響あるか…

    どれだけ影響あるか言ってみれば?(笑)

  16. 507 匿名さん 2014/03/31 14:36:27

    >506
    福島原発事故以来、放射能を浴びた子供たちの癌の発生が増えていると言うのに、放射能を浴びても癌になると言う因果関係はどこにもないと隠ぺいし続けてる電力会社なので、福島原発事故のような問題になっていない電磁波のことについて隠ぺいし続けているのは簡単なことなのです。
    何処かの放送局の会長が国会で吊るし上げられても知らん顔できるのと同じで、証拠を突きつけても、それが何か問題なのかと白を切れるのです。

  17. 508 匿名さん 2014/03/31 14:50:32

    >原発事故以来、放射能を浴びた子供たちの癌の発生が増えていると言うのに、

    根拠なし

    >放射能を浴びても癌になると言う因果関係はどこにもないと隠ぺいし続けてる電力会社



    >福島原発事故のような問題になっていない電磁波のことについて隠ぺいし続けているのは簡単なことなのです。

    嘘で根拠なし

    アンチ電化派は一体どこまで悪質なんだよ。
    規約違反だし、さすがに良く無いと思うわ、こういうの。

  18. 509 匿名さん 2014/03/31 15:01:24

    >498
    >490
    >「こんろ」と言うのは電熱器・IHのラジエントヒーターも含まれているようで、正確な内訳はわかりませんが、普及率から考えて、おそらくガスは8割、電気が2割くらいあるのではないかと思われます。
    >あなただけが都合の良い年のデータを出すのではなく、今話題にしている平成25年4月16日に発表されたデータを基にして話しましょう。

    こちらの方があなたの『思われてる』テキトーな比率より正確ですよ。
    H25年版 消防白書より
    平成 24 年中のこんろによる火災は 3,959 件で、全 火災(4 万 4,189 件)の 9.0%を占めている。こんろ の種類別では、ガスこんろによる火災が最も多く 3,476 件(87.8%)で、こんろによる火災の大半を 占めている。こんろによる火災の主な経過別出火件 数をみると、59.1%に当たる 2,339 件が消し忘れに よるものである。

  19. 510 匿名さん 2014/03/31 17:28:52

    事故は古いガス器具の話だな。最新のコンロはIHより安全。

  20. 511 匿名さん 2014/03/31 18:00:26

    そうそう、最新のコンロは火なんて出ないし。

    いくら死者が多いと言ってもそれはイレギュラー。不注意でしかないのだから使った人の問題。

    着衣着火も服を着なければ起こらない。対策可能。

    安全に使えば危険はない。それがガスコンロ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸