東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ八王子オークコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. オハナ八王子オークコート
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-25 00:07:50

既に北口でプラウドの販売が予定されてますが、ブランドサイトで夏ごろからその存在がほのめかされていた“南口のオハナ”について、情報が入って来ました。

<全体概要>
所在:東京都八王子市子安町1-385-1他
交通:中央線八王子駅・京王線京王八王子駅から徒歩10分
総戸数:346戸
間取り:3LDK~4LDK、65.84~87.65m2
入居:2015年9月中旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
オハナ 八王子オークコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-27 20:24:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八王子オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 257 物件比較中さん

    近くに大きい送電線の鉄塔がどーんと立ってるのが気になります。
    地震で倒壊とか恐いわ〜。
    今後は大型台風も増えると聞くし、あれだけ大きい送電塔だと周辺への電磁波も気になる。

  2. 258 匿名さん

    >>257
    最近、地震や台風で送電線が倒壊したケースって
    ご存じですか?

    電磁波が気になるのでしたら、
    携帯電話もお使いになっていないのでしょうね。

  3. 259 ご近所さん

    この板は心配事(ネガティブな発言)を書き込むと、決まって間髪入れずフォローor反論が書き込まれる。企業は良い点しかアピールしない分、批判的な視点から物事を評価するのが大事だというのに、これでは全く議論にならない。
    そのあたりに、野村不動産としての用意周到さを感じる。

    横浜線が軽量化したって、昔と変わらずうるさいし、高圧線の問題だって電磁波の問題が引き合いに出ていますが、恐らく磁場(低周波磁場)の問題を言っているのでしょう。
    「携帯電話も使わないのでしょうね・・・」って、反論するにももう少し配慮と頭使いなよ。

  4. 260 匿名さん

    別に、野村の関係者でも利害関係者でも無いのですがね。
    257のような、ネガのための書き込みのようなものを見ると
    嫌になるだけですよ。

    高圧線が気になるって書き込みなら、
    「高圧線あり」って情報ですから
    それ自体まで否定するつもりはないですよ。
    ただ、地震や台風で倒壊とかって・・・・・何それって感じです。
    だから、実例があるのかと聞いたんですよ。

    高圧線で必ず出てくるのが、電磁波。
    これまた、ネガキャンのワンパターンですね。

  5. 261 匿名さん

    事例が有るか無いかと言われれば、有るね。
    http://www.tepco.co.jp/cc/press/02112902-j.html
    レアなケースでしょうが、事例が有るか無いかを気にされているので、過去には有るということで。

  6. 262 匿名さん

    先日、府中市のくらやみ祭りに行ったのですが、
    府中駅から大国魂神社まで巨木のケヤキ木の並木が続いていてとても雰囲気が良かったです。
    ケヤキ並木の両側は大型商業施設のフォーリスや商店があって市民の憩いのケヤキ並木になっています。
    オハナも素敵にケヤキを配置してくれるといいなぁ。

  7. 263 購入検討中さん

    わたしも、ケヤキや他の緑にちょっと期待しています。
    今回マンション現地に行くまでは、ケヤキの木がこんなにきれいだとは思いませんでした。
    お天気がよかった事もあって、キラキラしていました。
    メンテナンスやお掃除は大変だと思いますが、大事にしたいですよね。

    あと、まったく別件ですが、
    間取りで結構気に入ってる所が、玄関の広さです(*´艸`)
    地味ですが・・・(//∇//)

  8. 264 物件比較中さん

    >>263
    玄関が広いのはよいですよね。
    ベランダに選択竿かけが多いのも気に入りました。
    今のマンションならば普通なのかもしれませんが、収納がたくさん有るのも良かったです。
    八王子で緑が豊かなマンションをほとんど見ないので、新鮮に感じますね。

  9. 265 物件比較中さん

    MRの担当者が最悪でした。長谷工の人?野村の人ならがっかりです。
    自分のペースでオハナの高級感とやらをダラダラ語り…。
    クレヴィアを大成有楽物件だと勘違いして、野村の方がブランド力がありますとか言う。ありえない。まったく高級感なんてなかったです。
    見た目は同等レベルにしてるようですけど、所詮長谷工マンション。構造を比較すると、クレヴィアが圧勝でした。戸境壁の工法をみれば一目瞭然です。

  10. 266 匿名さん

    それでは、どうぞクレヴィアをお買い求めください。
    戸数も残り少ない様ですよ。
    急いで!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 267 周辺住民さん

    ケヤキに期待を抱いている人は、4月下旬の花が飛ぶ時期と秋に、毎日現地を視察してからの方がいいよ。
    管理人が共有スペースは掃除するとはいえ、1Fの占有庭など個人のスペースは凄いことになるし、2Fのベランダも、毎日大変だよ。実害が既に周辺戸建て&マンションで出ています。
    戸建て住人から、ケヤキ管理に関する訴えもあると聞くし。面倒な事になりそう。
    わざわざケヤキを移設したのはマンション側だからね。

  13. 271 物件比較中さん

    >>265
    クレヴィアは価格が割高な感じがしています。
    オハナは割安感があって、お得感があります。
    多くの人がそう感じていると思います。オハナの販売がはじまって周辺のマンションが売れなくなっているのが
    その証拠。
    再開発の続く八王子の「駅力」も魅力です。

  14. 272 購入検討中さん

    多摩地区に生活の拠点を考え、比較的妥当な価格で分譲しているマンションとしては良い物件と思いますが。
    良い例えではありませんが、レクサスを購入する方とフィットを購入する方、高い自動車を購入する方が生活が豊かなのか分かりませんよね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 273 匿名さん

    問題なのは納車されたフィットが新車とは思えない状態だったということですよ

  16. 274 物件比較中さん

    人それぞれ気に入った物件を購入すればよいかと。

  17. 275 匿名さん

    >271さん

    クレヴィアはどうか知りませんが、オハナは割安感というか、それなりの仕様だから安いんですよ

    プラウドの住人からしたら完全に格下なのは
    最初から分かりきっていることです
    高級感を求めても無理ではないですか?

    プラウドは買えないけど、野村ブランドへの憧れを捨てきれない方には打ってつけだと思います

    でも、私が思うにプラウドだからこそのブランド力なので、オハナは所詮オハナでしかないと思います
    各地のオハナスレを読めば、住人の気質が垣間見えます
    まるで、団地のようです



  18. 276 物件比較中さん

    >>271

    たしかに、クレヴィアは割高なような感じもしますが、土地の仕入れ価格や資材が上がっている中、これだけ格安で売れるマンションにカラクリがあると思いませんか?私は逆に怖いと思いました。
    MRで二重窓の説明を受けている時、外の話し声聞こえませんよね?って説明受けましたが、電車の音とは雲泥の差です。
    説明が薄っぺらすぎます。
    しかも、MRでは男性担当者がマイクで何号室ご契約いただきましたー。とMR中にアナウンス。あんな光景初めて見ました。品なさすぎ。商店街のくじ引き大会じゃないんですよ?
    オハナに失望です。残念。まぁ、世帯年収の低い人や安物でも満足できる人にとっては、ささやかな野村ブランドっていう自信がもてていいんじゃないですかね。どっからどうみても安物長谷工マンションですけどね。

  19. 277 匿名さん

    なんで、市も駅も違うクレヴィアを槍玉にあげて比較するんですか?
    規模が近いからライバル視してるんですか?
    駅からの距離も近隣の住環境も違うのに…
    価格に差があると、こんなにもスレの雰囲気が違うものなんですね…

  20. 278 物件比較中さん

    >>276
    確かに、マイクでの契約発表はいただけない光景ですね。

  21. 279 物件比較中さん

    275さんに同感!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸