マンションなんでも質問「建物の方位って間違いない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 建物の方位って間違いない?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-28 12:15:57

図面に方位が書かれていますが、あれって本当にあっています?
うちは、東向きですが日の入り方がイマイチで本当は北よりでは
ないのかなって最近疑問に思います。(確かに東に位置してます)方位磁石で調べてみようかと思うのですが、もし違っていた場合、どうしたらいいのでしょうか?
入居して一年はまだ経過してません。実際疑問に感じてる方
思ったより日当たりがよくない、または、ベランダのみにしか
入らないと悩んでる方います?

[スレ作成日時]2007-12-10 11:33:00

最近見た物件
コ-プ野村長町
コ-プ野村長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区長町3-8-3
交通:市営南北線 「長町」駅より徒歩3分
販売戸数/総戸数: / 95戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建物の方位って間違いない?

  1. 2 匿名さん 2007/12/10 03:21:00

    東日本では太陽の位置が、正午にはもう真南を過ぎています。
    兵庫県明石市が日本の標準時間ですから。

    結果、東向きは日の入りが少なく感じられます。

  2. 3 匿名はん 2007/12/10 05:25:00

    「東向き」であって、「日当たり良好」でなければ致し方ないのでは?
    それに季節によって、太陽の位置も変わるので、今がどうとも言えないかと思います。
    「日当たり」を気にされている様なら、早いうち買い替えを検討された方が。
    一年未満だそうですし。

  3. 4 匿名さん 2007/12/10 12:10:00

    方位磁石じゃなくて、正確な地図(Googleでもいいけど)と照合すべきででは? 磁針は真北向かないから。

  4. 5 匿名さん 2007/12/11 05:37:00

    > 磁針は真北向かないから。

    でも誤差って数度じゃなかったっけ?

    >もし違っていた場合、どうしたらいいのでしょうか?

    それは、デベに対しての損害賠償になるでしょうけど
    裁判所が実際との方位差が数度では、たいした損害賠償金を取れないと思います。
    勿論訴訟を起こす時は、管理組合で対応する方が良いと思いますが!

  5. 6 匿名さん 2007/12/11 05:59:00

    >方位磁石で調べてみようかと思うのですが、もし違っていた場合、どうしたらいいのでしょうか?

    方位磁石で調べるくらいは済ませてから質問してはどうか。

  6. 7 匿名さん 2007/12/11 08:04:00

    日本に在住ですよね?120%間違ってないと思うけど・・・
    もし間違ってたら、また書き込みしてね。

  7. 8 匿名さん 2007/12/11 08:18:00

    方位磁石の制度と磁北のズレの問題もあるので、単純に市街地図で確認すればいいと思うけど。各自治体のHPには市街地図とか都市計画図とか閲覧出来るでしょうし、gooマップとかでもいいのでは? 周辺の道路との角度とかで分かるでしょ。

    Google Earthで見るのも面白いけど。窓から見える景色と比べたら角度が分かると思う。建物を3Dにして視点を傾ければかなり正確にわかると思う。眺望シミュレーションにも活用できますよ。

  8. 9 匿名さん 2007/12/11 08:48:00

    部屋の中で方位磁石を使っても、電気配線の関係など部屋の中は磁場が入り組んでいますの数度は余裕で違います。 つまり、リビングの真ん中で見たときと、壁際に移動したとき、玄関で図ったときなど、あり得ないと思うほど針が動きますので気をつけて下さいね。

  9. 10 匿名さん 2007/12/11 09:48:00

    太陽でも観測しますか?
    ちなみに磁北のずれ(偏角)はこちら↓で調べられます。
    http://www.ngdc.noaa.gov/seg/geomag/jsp/Declination.jsp

  10. 11 入居済み住民さん 2007/12/11 10:21:00

    02さんのおっしゃるように、例えば東京では太陽が真南に来るのは、11:40頃です。

    また、戸境壁の関係で、仮に真東を向いていたとしても、「バルコニー」には太陽が真南に来るまで陽が当たりますが、「部屋の中」に陽が当たるのは、10:30〜11:00ぐらいが限界じゃないかなと思います。
    また、バルコニーの奥行きが広いほど、スパンが短いほど、複数の部屋がバルコニーに面しているなら南側の部屋ほど、当然部屋に日の入る時間は短くなります。
    (バルコニーの奥行き2mなんていうのが流行っていますが、私はこの理由から広すぎるのは好きではありません。)
    こんなの当たり前のことなのですが、住み始めてから気付く人が意外と多いような気がします。
    図面の間違いよりも、失礼ですが、上記に対するスレ主さんの認識不足の可能性の方が高い気がします。

    もし、スレ主さんにとって日当たりが重要なら、仮に図面が違っていたとしてもお金で解決出来ることではありませんよね。残念ですが、東向きを選んだのが間違いです。
    若干でも改善したいなら、バルコニーに鏡を置いてみてはどうでしょう。
    抜本的に解決したいなら、残念ですが、03さんのおっしゃるように、早めの住み替えをお勧めします。

  11. 12 スレ主です 2007/12/11 12:47:00

    皆様、具体的にお答え頂き有難うございました。
    確かに、今更後悔しても仕方ないですね。立地は気に入っているので
    前向きに考えます。

  12. 13 マンコミュファンさん 2007/12/12 03:41:00

    >皆様、具体的にお答え頂き有難うございました。
    >確かに、今更後悔しても仕方ないですね。立地は気に入っているので
    >前向きに考えます。

    で結局、方位磁石で調べたのかい?
    ズレてたのか、ズレてなかったのか?
    単なる思い込みだったのかい?

    スレ纏める前にそれぐらい書き込んで欲しいね。

  13. 14 周辺住民さん 2007/12/12 03:57:00

    スレ主さんのマンションは図面では真東向きなのでしょうか?
    今の時期(まもなく冬至12/22頃)、日本では太陽は真東からではなく
    かなり南よりから昇ります。
    春分の日(3/20頃)であれば真東から昇りますので、
    そのときの日の入り方を報告してください。

  14. 15 匿名さん 2007/12/12 05:06:00

    「方位」と「日当たり」を混同した質問になっているような。
    方位は調べればヨシ。
    図面通りなら問題ナシ。
    日当たりに対する見込み違いの問題が残る。
     日当たりは、東向きだったら東からの日照だけ。
     室内への日差しは、遮断物(周辺環境・ベランダ(庇))・開口部(窓)次第。

  15. 16 スレ主です 2007/12/12 11:19:00

    方位磁石は意味がないと書き込みがありましたので、方位磁石では確かめてません。グーグルの検索も知識がなくよく分かりません。
    ちなみに図面では真東です

  16. 17 匿名さん 2007/12/13 00:36:00

    家の中では磁石の針は不安定ですので家の外、できればマンション前の平行もしくは直角になっている道路(歩道)などで計ってみて下さい。 図面で部屋が真東ならそれに平行している道路は完全に南北になります。 ただし、地図上の北と磁北は東京で約6度ほどずれています。ですから東寄りに道路が6度ずれていれば道路が真北を向いていることになりますのでその関係から建物の方角が分かります。
    だれかがGoogleと言ったのは検索でも検索でもなんでもなくGoogleでの地図のことでマピオンでもマップファンでも何でもいいです。市販の地図でももちろん言い訳ですが、Webで見ることが出来る地図は市販の紙の図より細かな地図まで表示出来ますので、単にマンション脇の道路の方角を確認すれば?という事ですね。
    地図の上は真北を指していますので磁石を使わなくても道路の方角は確認できます。

    マンションの図面に周りの道路の輪郭くらい載っているでしょうから、その角度と市販もしくはWebで見られる地図を重ねれば図面の上が真北で書かれているか確認できるのでは? 図面の北と地図の北がずれていればマンションの方角もずれているということが分かるはずです。

  17. 18 匿名さん 2007/12/13 05:21:00

    そんなに精度を要求すると思えないので、
    方位磁石くらい買ってみたっていいのでは・・・。
    地図で見るだけでもいいけど。
    または、12時頃(東京で「だいたい」11:40頃)の太陽の位置をみればどうです? それが「だいたい」南だし(場所・時期により違いますが「だいたい」でいいと思われ)。

    私は日当たり重視でしたから、晴天の昼に「実際の室内の」日当たりを確認しましたが・・・。

  18. 19 匿名さん 2007/12/13 09:46:00

    そもそもスレ主は何をしたいのだ?
    自分の持ってる図面中の北マークが、本当に真北向きかどうか知りたいだけなのか?
    なら、グーグルでもマピオンでも、インターネット上のフリーの地図で、自分のマンションを探し、周りの道路や敷地形状などと照合してみればいいだけではないか。1分もあればできるだろうに、何をグズグズしているのだ? 磁石や太陽の方向など、何の関係もないだろうに。

  19. 20 周辺住民さん 2007/12/13 23:39:00

    【スレ主の思い】
    (南向きより日当たりが悪いのは承知だが、)
    図面上、真東に向いているから、
    (日の出のご来光が望めて、午前中は日当たりがいい。)
    でも、日の入り方がイマイチなので本当は北よりでは
    ないのかなと疑問に思っている。

    冬至や夏至、春分の日や秋分の日の意味も良くわからず、
    太陽はいつも真東から昇り真西に沈むと思っているのでは?

    夏至(6/21)の頃になったら、

    図面に方位が書かれていますが、あれって本当にあっています?
    うちは、東向きですが日の入り方がいいので本当は南よりでは
    ないのかなって最近疑問に思います。

    って書き込みがされるんじゃないのかな。

  20. 21 匿名さん 2007/12/14 02:55:00

    【スレ主さんの思い】
    質問1:図面の方位はあっているか?

    図面:東向き
    現況:日の入り方がイマイチ
     疑問:本当は北よりではないのか
     検証:方位磁石で調べてみよう(と思う)
     結果:やってない

    質問2:もし違っていた場合、どうしたらいいか?
    質問3:思ったより日当たりがよくない
        ベランダのみにしか入らないと悩んでる方はいるか?

  21. コ-プ野村長町
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    コ-プ野村長町
    コ-プ野村長町
     
    所在地:宮城県仙台市太白区長町3-8-3
    交通:市営南北線 「長町」駅より徒歩3分
    販売戸数/総戸数: / 95戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    札幌・東北北陸の物件

    全物件のチェックをはずす
    コ-プ野村長町

    宮城県仙台市太白区長町3-8-3

    未定/総戸数 95戸

    • まとめ
    ブランズ豊平学園前

    北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

    4,088万円~5,948万円

    2LDK~3LDK

    57.75平米~74.68平米

    総戸数 66戸

    シティテラス宮ケ丘

    北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

    6,700万円~3億円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.47平米~140.94平米

    総戸数 97戸

    デュオヒルズ弘前駅前

    青森県弘前市大字駅前三丁目

    3,798万円~6,698万円

    2LDK~4LDK

    56.69平米~96.16平米

    総戸数 84戸

    シエリア錦町一丁目

    宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

    5,290万円~6,260万円

    2LDK~3LDK

    65.42平米~79.60平米

    総戸数 35戸

    ダイアパレス上所駅前

    新潟県新潟市中央区上所3丁目

    3,900万円~6,230万円

    2LDK~4LDK

    60.98平米~85.86平米

    総戸数 58戸

    アルファステイツ名取大手町

    宮城県名取市大手町4丁目

    2,980万円~4,080万円

    2LDK、3LDK

    53.35平米~66.35平米

    総戸数 69戸

    ポレスター福井浜町リバーテラス

    福井県福井市中央三丁目

    3,840万円~8,840万円

    2LDK、3LDK

    50.94平米~90.21平米

    総戸数 41戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    4,500万円~7,200万円

    2LDK~3LDK

    55.59平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    アルファステイツ北長野

    長野県長野市吉田三丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.36平米~90.79平米

    総戸数 71戸

    プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

    北海道札幌市東区北14条東15丁目

    2,980万円~5,580万円

    1LDK~3LDK

    36.66平米~76.68平米

    総戸数 121戸

    グランファーレ真駒内グランフォレスト

    北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

    2,499万円~4,368万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    44.17平米~70.70平米

    総戸数 35戸

    グラディス富山 碧ノ杜

    富山県富山市奥田新町65-2

    4,238万円~1億4,000万円

    2LDK、3LDK

    62.44平米~135.21平米

    総戸数 88戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,990万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    サーパス富山桜橋

    富山県富山市新川原町2番2

    3,968万円~5,298万円

    2LDK・3LDK

    61.20平米~79.24平米

    総戸数 44戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    クレアホームズ上の橋

    岩手県盛岡市若園町107-5

    3,740万円~5,950万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.18平米~90.85平米

    総戸数 48戸

    アルファステイツ仙台東照宮

    宮城県仙台市青葉区高松1丁目

    3,800万円台予定~5,000万円台予定

    3LDK

    71.35平米

    総戸数 84戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    2,900万円台予定~5,300万円台予定

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

    岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目

    3,898万円

    3LDK

    68.61平米

    総戸数 56戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,200万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95平米~56.61平米

    総戸数 63戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    レーベン富山環水公園IIproject

    富山県富山市牛島本町一丁目

    未定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    65.40平米~157.48平米

    未定/総戸数 66戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54平米~92.00平米

    未定/総戸数 56戸

    レーベン札幌PROJECT

    北海道札幌市東区北9条東1丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    53.59平米~70.19平米

    未定/総戸数 48戸

    プラウド泉中央フロント

    宮城県仙台市泉区泉中央2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.17平米~72.30平米

    未定/総戸数 38戸

    アルファステイツ新発田駅

    新潟県新発田市諏訪町1丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.54平米~82.03平米

    未定/総戸数 45戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸