情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2009-04-06 20:02:00
情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2009-04-06 20:02:00
ここの営業レディは、お綺麗でしょうか?出来れば、ミニスカートで少し胸の開いたスーツなら、見に行こうかな。
ちなみに、ここの販売不振は、ここのスレをみれば理由は分かるのでは?
ここって販売不振なのですか?ここで販売不振なら、もっとひどいとこいくらでもあるでしょう?
今時の物件にしてはグレードが低すぎるね、売れなくて当たり前かな。
確かに、バルコニーの水を流せないのは、かなりのマイナスですよね。それに嫌悪施設も多いし。何を魅力で買えばいいのか・・・。営業の綺麗な方mいるなら見に行くよ〔笑〕
半分強は、軽く売れてないのかな?
私も最近「8割の契約率」と聞きました。
昨年7月の時点で「7割」とおっしゃってたのは、やはり水増しだったのかな?
(途中で担当者が変更になったので、詳細はわかりませんが)
実際にはどうなのでしょうね・・・
ここは、最終期になってない状況で、50部屋以上残っております。それを売れきって、正味の残りの数字が出ます。
実際、3分の1は、残っている印象ですね。
匿名さん、ご近所をよく知るひとがどんなかたかはわかりませんが、ご検討のみなさまは
入居済みの住人の意見・投稿に耳をかす様にしたいものです。
・・・
柳が崎の浜が整備されそうです。 いつははわかりませんが、浜に沢山の砂が入れられました。
どんなになるか楽しみです。
どなたか説明会(旧ビワコホテルでがあったようですが?)に行かれたかた教えてください。、
先日、友人に聞いたのですがマンションの横に
葬儀場?葬儀屋?の関係施設が出来るって本当ですか?
マンション自体は気に入ってるのですが、葬儀関係の施設が増えるとなると
購入をためらってしまいます・・・。
競輪場もつぶれるという噂も耳にしていますし・・・。
新たに施設が出来たりするのでしょうか・・・。
どなたか詳しい話をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
ここは、お隣に宗教施設もありますし、葬儀関係が追加で建設されても、反対はないでしょうね。
人間、いずれは死ぬのですから、恐れてはいけませんよ。人間、睡眠欲、性欲、金欲の生き物ののため、施設の建設も当然考えられます。性風俗関係が今のところないのは、少し驚いてます。
葬儀屋さんがありますが、めったにお葬式してません。
いまだに、葬式してる様子も伺えませんし。
競輪場は、つぶれて公園。。。と聞いてましたが、
スーパーも出来るみたいですし、便利になりそうです。
浜辺の公園もきれいになれば、住まれる方も増えるでしょうね。
これからが楽しみです。
確かに葬儀屋さんはあって喜ばれるものではありませんが、
飲食店やコンビニがあるよりはましかと思います。
私は以前、賃貸マンションにすんでおり、一階に焼肉屋さんと
コンビニが営業していまして、臭いはくさいし、コンビニで
若者が夜中まで騒ぐしで大変な思いをしました。
それを思えば車の音は多少聞こえますが静でよい場所です。
気に入って住んでますよ。
378さん
>めったにないとかが問題じゃなくてあること自体が問題です。
だったら、このマンションの検討をやめればいいだけなのでは・・・?
別にマンションはここだけじゃないですし。ブランズなんてどうですか?
私も379さん同様、葬儀屋は気になりません。飲食店よりずっとマシ!!価値観は人それぞれですよ。
381さん、有益な情報ありがとうございます。競輪場は県の所有地だったんですね。競輪場の立っている土地は公園区画なので、もし競輪場が廃止ということになると、いずれ柳が崎湖畔公園の一角として公園整備がされる可能性がありますね。5年、10年先の話でしょうが。
ブランズの裏には巨大なパチンコ屋、ルネの横には宗教施設、ネバーランドの裏には飲食店そんなこと気にしてたら一生買えないですよ。人の一生なんて長いようで短いですよ・・・マイナスイメージばかり持ってマイナス人生にならないように気をつけて下さい。もっとポジティブに今の日本が活気つくような思考をみんなでしましょう!
その通ですね。マイナス点を探し出したらきりがないですから。
でもパチンコ屋だけは許せない。
先日レイク側の物件見てきまして非常に興味をもちました。
値段てまだまだ下がりそうですかね??
今真剣に購入を考えてて、でもなかなか交渉下手なもんで、、、
ちょっとでも得して買いたいというのが本望でです。
皆さんどのようにどれくらい割引されてるんでしょうか?
参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。
387さん
早速のレスありがとうございます。
2割目標に今週末頑張ってみます!
あまりしぶると良い部屋なくなりそうなのが不安ですが、、、
また良い情報がありましたら宜しくお願いします。
団地みたいブリリアなのね。申し越しお金かけて欲しかった。分譲クラスでないよ。
デベかなり儲けたね。
389
「申し越しお金…」
焦って書き込むような内容でもないのに文章くらい確認してから書き込めば?
読んでて情けなくなるわ
どうせ検討なんかしてないくせに暇つぶしで嫌味な書き込みして恥さらしてなにが楽しいんだか
浜の部分は県の所有物で公園になると聞きましたが、大きな建物が建つということはないでしょうか?
ないです。公園なので、もし将来的になにか立つとしても背の低い建物しか立てる事ができません。
ここって埋立地ではないですよね?。
琵琶湖の湖岸って干拓地とか埋立地とか多いから・・・。
【一部テキストを削除しました。管理人】
大津市の地震・防災ハンドブックの中に琵琶湖洪水ハザードマップというものがあり、ここは水没しませんが
茶が崎やにおの浜地等を含む他の湖岸沿いは殆ど埋め立て地なので2.0m程度の浸水の危険がある地域として
指定されています。
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1113906837135/html/common/o...
入居された方、住み心地はどうでしょうか?参考にしたいので、出来ましたらお部屋の写真などアップお願い致します。
管理会社は良いと思います。今の所とくに問題なしです。
東向きも南向きも、半分弱の明かりがついておりますね。ここのマンションはなんで、完売できないのだろう?
ブランズのレイクフロントでは、完売したりしたのに、何が違うのでしょう?
レイクフロントは完売しているでしょう。
3年も前に建っているのですから。
それよりもレイクテラスはまだ完売していませんよね。
1年以上も経っているのに!
まあ、ブランズのレイクテラスやレイクフロントの場所は大津市の地震災害時の危険度ランク(物理的倒壊率)が
80%以上の危険地帯に建っているのですから、無理もないでしょうけど…。http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1226283418684/activesqr/com...
だから、私はレイクテラスは候補から外しました。
確かレイクテラスは竣工後、半年くらいの時期は半分は売れてなかったですよ。
以前に候補に入れていたので検討していましたから。
その頃、空き部屋の価格表もらいましたけど、沢山空いてましたよ。
なので、こちらの物件の方が早く売れて行ってると思います。
あえて比べる必要も無いのですが。
それから、よく部屋の明かりが点いてるいるとかどうかと言う話しが出てきますが、普通カーテンを引きます
ので、遠くから見て部屋が暗いので入居者が居ないと判断するのはどうかと思いますが。
>402
>まあ、ブランズのレイクテラスやレイクフロントの場所は大津市の地震災害時の危険度ランク(物理的倒壊率)が
>80%以上の危険地帯に建っているのですから、無理もないでしょうけど…。http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1226283418684/activesqr/com...
>だから、私はレイクテラスは候補から外しました。
レイクテラスの場所は危険度ランク40~60%、ブリリアの場所は20~40%になってます。
事実は正確に伝えてくださいよ。それだけを理由に候補から外すなんて・・・
もっと他にも理由があったのでは?! 価格が高すぎて手が出なかったとか・・・
ブリリアも良いマンションだと思いますが、どう贔屓目に見てもレイクテラスの方がランクが上では?!
昨日は花火が綺麗でしたね、こんな時期に見れてラッキーでした。
どこが主催で上げたんでしょうね?
で、レイクテラスは価格だけあって、とっても良いマンションでランクも高いと思います。
でも、ブリリアも浜にすぐ出られたり、良いところがたくさんありますよ。
そういえば、エンゼルが最高とか言っていた人、現在中古で出てますが、中々売れないようですね。レイクフロントも、中古が出てます。3980万円って、販売した金額よりも高いやんけ・・・。誰が買うと思っているんだろう。2年も売れてないのに、気づいてよね。よそのマンションはどうでも、いいですね。すいません。ここの住み心地はどうでしょうか?バルコニーでランチしたりしているの?入居した方、教えて下さい。
中古が販売額より高いのは、それだけ資産価値が高いからなのでは?
レイクテラスの中古も既に出ていますね。高いのに驚きました。
あれなら売れ残りの新品を値引きして買った方が良いかと思いました。
ただ、もう選択肢が少ないですね。たった4つですから。悩んでいます。
値引き交渉にも固かったです。日経に何度も広告出す金あったら引いてくれと思うのに。
ブリリアはまだ選択肢がたくさんある点は良いですね。
一般の人が入れる浜との関係で、プライバシーはどうなんでしょう?
葬儀場は個人的に全く気にならないのですけど、そちらがちょっと不安です。
マンションでも一戸建てでも必ず道路や隣家に面していて、人や車の往来は有る訳ですから、
プライバシーがどうのこうの言ってたら、野中の一軒家にしか住めなくなっちゃいますよ。
今のお住まいはどうですか?
今は前の浜が工事中で立ち入り禁止なので、必然的に人の行き来はありません。カーテンなしで生活できて快適です。目の前に海が広がる景色はすばらしいですよ。
売れてないのって単純に立地が悪いって思われてるからじゃないの?
そんなにマンションが良くても場所が悪けりゃ売れないでしょーよ。
まぁ、琵琶湖の景色がキレイだったけど、家から一歩も外にでないわけじゃないし。
それに葬儀場や競輪場が近くにあって、目の前がトラックがわんさか走る道路でしょ?
そんなもん我慢できるかもしらんけど、あって嬉しいもんじゃないよ。
見学にいって損した気分だよ。マンションの外観やサービスがいいかもしれんけど、
琵琶湖畔のホテルだったらいい建物なのかもしれんね。
大変かもしれんけど営業マンの人がんばりやー。
大津市の小学校区についてお聞きしたいのですが。ここの学区の評判はある程度よいのでしょうか?
近くの葬儀場や道路を隔てた山手側の競輪場が有りますが、現地に行ってマンションの敷地内に入ってしまえば、
私は全くその存在は気にならないものでしたよ。
確かに有って嬉しいものでは有りませんが、葬儀場自体は可也小さな施設なので殆ど利用されていない様子ですし
、競輪場も開催されている時にも行ってみましたが、レースが行われているのかも判らないほど静かで、競艇場や
競馬場の様に人や車があふれかえり、その影響で混雑等は無い様子です。
競輪自体がここ数年下火傾向らしく、ここの競輪場も閉鎖か移転とかの検討がされているとかも聞きました。
別に移転とかしなくても、今の様に静かならば競輪場のコース?トラック?何て言うのか知りませんが、変な建物
や高層の建築物が有るよりはずっとましなのではと思いました。
それからマンション前の道路ですけども、トラックは殆ど通りませんよ。
トラックとはどの様なものの事を指しているのかによりますが、私が想像する大型の長距離みたいなの?
それとも工事現場に出入りしているようなもの?
何れにしてもトラックなどは、山手に通っている西大津バイパスの方を利用する方が多いのでマンション前の道路
は走らないですねぇ。
まぁ、人それぞれ見たものに対して抱く印象は違うので何とも言えませんが、立地的には悪いとは思えませんで
したよ。
競艇場は閉鎖され、その後釜として平和堂が名乗りを上げているとか。
そうなると買い物は便利になりますね♪
でもその分渋滞は増えそうですね・・・
競艇場じゃなくて競輪場ですね。
そういう噂もあるようです・・・