匿名さん
[更新日時] 2021-09-19 01:27:26
情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2009-04-06 20:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番) |
交通 |
湖西線「大津京」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
314戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京口コミ掲示板・評判
-
469
入居済み
30戸強なわけないでしょ!
1件に車2台取ってる人いっぱいいますよ!
だから30戸強って勘違いしてるんじゃないですか?
最低でも30戸×3はありますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
営業マンの態度悪いですよね
プライベートビーチって言われましたけど、外部の人も入れるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
買い換え検討中
ここて、161号から南棟丸見えで、洗濯物が団地みたいに丸見えで、瀟洒なマンションと言えないと思います。やはり、琵琶湖側だけにすべきだったのでは?分譲マンションの品格がないように思えます。
-
473
匿名さん
競輪場のある場所が将来的にショッピングセンターなるかもしれないという情報は、どこからの情報ですか?どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
-
474
近所をよく知る人
そんな情報ないですが。あなたは東京建物さんですか?
そうでもして、この幽霊マンションを売りたいのですか?見た目の中身も安っぽいんだから、無理にがんばっても仕方ないよ。
-
476
物件比較中さん
>473さん
競輪場のあとは、ショッピングセンターになるというか・・・
正しくは、平和堂が名乗りをあげている状況です。
新聞に載ってましたよ。
-
477
匿名さん
興味あるので記事を読みたいのですが、何日付のどこの新聞かもし分かれば教えていただけますか?
-
478
物件比較中さん
476です。
申し訳ありませんが、いつ付けの新聞だったか等細かいことまでいちいち覚えていません。
平和堂の件は、確か過去レスでも書いていましたよ?
-
479
入居済み住人
平和堂かどうかは別にして、と言うよりあのスペースからして複合施設でしょう。そうとう広いですから・・・きっと便利になるでしょうね。楽しみです。
-
480
匿名さん
競輪場ですが、まだ閉鎖になるかどうかすら決定していませよ。
赤字続きの為、検討されていますが、全国のほとんどの競輪場が赤字です。
競輪関係の仕事をしているので、一応お伝えしておきます。
安易に期待してご購入されないように...
-
-
481
購入検討中さん
平和堂?
デマ情報を流すなって。真実の情報なら、伝えよう。
大津館の隣に、教団の施設が夏に建設されます。
嘘の情報に惑わされるな。
それと、浜の中に、犬が多数死んでいるという噂は、分からない。
以上
-
482
匿名さん
-
483
匿名さん
廃止か存続か、可能性は五分五分かな。まさに博打だ。
-
484
匿名
競輪場の廃止はまだ決定ではないですが、市も議会も廃止の方向に傾いてるので、
おそらく廃止されるのでしょう。
ただ、行政の手続き上、廃止されたからといってすぐに次の施設の建設に着工
されるとは思えませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
浜に犬がたくさんいました。とてもかわいそうでした。
-
486
匿名さん
競輪場が無くなるのを期待されている方が多いようですが、
廃止されると、選手への損害賠償や、土地を県に返した場合、
59億もの莫大なお金がかかるといわれています。
競輪場は市営ですので、全て市の借金となります。
-
487
サラリーマンさん
ここのマンションは、評判は良くないように思えます。なぜ、お隣のマンションも完売したし、サーパスも中断しているし、競合相手も近隣でないにもかかわらず、こうも悪い噂しか聞かないのでしょうか?
やはり、**というか、何か悪いことを想像してしまいます。実際、値引きをやっても100部屋以上売れないというのも、ちょっとオカシイように思えます。
-
488
匿名さん
値引きはやめたほうがよい。住人の質が落ちるから。私はまったくの部外者だが、一般論として。
-
489
匿名さん
久々にバスに乗ったんですが、バスの運転手さんが明るくていやされました。気軽に話しかけてきてもらえるとうれしいですね。
場所的な事で色々な意見はあるかとおもいますが、琵琶湖の景色はきれいですし、目前の浜も整備されつつあり一住民として今後がさらに楽しみではあります。
-
490
匿名さん
>>489さんのような品の良い方が多いと、いかなる条件も雲散としますね。それに、上記あるような辛口の意見ですが、それこそ京都市内を考えたらどうでしょう。あまねく市内一円が古戦場、それに瓢箪(こてっちゃん)がうじゃうじゃいますからね。でも、圧倒的多数が普通に暮らしている。いわんや、西大津をや。
畢竟『マンションは人なり』。望むらくは、浜辺の美しさをぜひいつまでも維持してください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件