匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティMoanaVilla新浦安について パート6
-
422
匿名さん
だからってそんな大した問題ですか?
何でもかんでも完璧求めてたらマンションなんて買えませんよね。
-
423
匿名さん
車2台以上もってる家には重要な問題だけど、それ以外の家は迷惑駐車に困る、それだけ。
-
424
匿名さん
見学会行かれた方いらっしゃいますか?
いろいろ参考になりましたか?
-
425
匿名さん
行ってきましたよ。ラナイの広々とした開放感が印象的でした。
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
38街区かなり価格は高いそうです。だから後出しじゃんけんじゃないですよ。
-
429
匿名さん
相当倍率高いだろうから買えるとは限らないよ。当然のことのように
自分が住めると思いこんで、今思い悩んでもしょうがないよ。
-
430
匿名さん
お金持ちだとモアナは未入居で売り出して38街区に乗り換えようなんて考えちゃうんですかね?
-
431
匿名さん
そんな無駄使いする人普通いないでしょう?
そこまでME内に拘るなら、最初からモアナは対象外のはず。
それより、次ができたからと言ってモアナの良さは少しも変わりませんよ。
自分かこれだ、と思って決めたマンションなのですから、他と比較して
悩む必要なんてないと思いますけど。
-
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
住む前から、モアナの危機、、、、、、、、なんとかせえ、○井。
-
434
匿名さん
-
436
匿名さん
あのね、あっちが三井の本命物件だ、なんてことは、ずーっとまえから判ってたことで。
何を今更いってんのかねえ。判っててこっち買ったんでしょ?だから安いんだって理解した上で。
-
437
匿名さん
確かに中住戸中層階でも㎡当り40万円を切る価格のマンションなんて、
新浦安ではもう出ないかもしれないね。
-
438
匿名さん
>437
そうかもしれないですね、安さ爆発で他のマンションからたくさん流れたみたいですものね
でも契約してから1年も経つと自分の判断に自信なくなっちゃったりしませんか?
-
439
匿名さん
>438
いや、私はとてもお買い得な、良い買い物をしたと今でも思ってますよ。
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
モアナの低層階を購入したひとに限って後悔してそうですねw
-
442
匿名さん
あと後悔してると思われるのは「マリナーゼ」と呼ばれたいハイソな奥様方かな〜
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)