物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市高根台三丁目1番12号(地番) |
交通 |
新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判
-
731
匿名さん
旧高根台第1小は子育て支援センターと特別支援学校になりましたが、小学校が老人施設になったってどこのことですか?
保育園で老人施設が併設されている園ならあります。
1キロ程度までの幼稚園は、冨士見幼稚園、高根台文化幼稚園、習志野台幼稚園、古和釜幼稚園があります。
その他 いづみ幼稚園、緑台幼稚園、飯山満幼稚園、等の園バスもマンション前の道を通ります。
いづみ幼稚園は入りやすいようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
こちらには、幼稚園が随分とたくさんあるんですね。
他では、全然そのような施設が無くて困っているのに、
上手くつり合いが取れないものですよ。
それにしても7つもの幼稚園があるなんて、
この地域は子供が多いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
幼稚園の名前みてみなさいよ。飯山満幼稚園は
東葉高速飯山満近く。
緑台幼稚園は船橋グリーンハイツ内。
どこも少子高齢化で子供集めに色々なところ回っているんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
そうですね~
上にあがってる園で早めに動かないと入りにくいのは富士見、習志野台位かな。古和釜は願書を貰えたら入れるもよう。富士見は抽選。文化は数年前は年中からも取ってたけど、年少の定員を増やした(もともとの定員も少ない)から今はどうかな?
1キロ程度の距離のところにあがってる園は自転車でもいいと思うけど、園バスもあります。みどり台もプレからでないと入れないと聞きました。
その他、高根公団駅近くの線路の反対側に木戸脇幼稚園がありますがどんな園かはわかりません。園バスはなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件