物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市高根台三丁目1番12号(地番) |
交通 |
新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判
-
564
匿名さん
今回の募集は高根台プラザ横の土地のみ(高根台プラザと徳洲会の間4041.37㎡)で、ここ全てがカスミ。
道路を挟んだ団地跡地のうち、高三小側が中高層住宅、徳洲会側が商業施設、30年度~完成予定。
全然西ではなかったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
>>562
1998万円住戸もあるよ!隣と同価格帯ですので。
多分 最終期まであるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
周辺住民さん
カスミが出来るというお話しがありましたが、情報源はどこなのでしょうか?ご存知でしたら、教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>563
西向きパークスクエアの隣の土地のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
検索するとでてきますよ。
アメブロの「ほぼ日刊 ニュースクリッピング」
から転載:
2014/11/21日(金)
【東日本賃貸住宅】
高根台団地商業用地 賃借事業者をカスミに決定
(日刊建設通信新聞)
建設通信新聞内の検索は会員にならないと出来ないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
↑のIII-⑤街区(ヴィークステージとヴィークスクエアの間の土地)は 予定では完成が平成29年度~になっていますね。
中高層住宅用地ということは マンション?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
駅まで少し距離があるけれど、駐車場が無料というのが魅力的。
それも機械式ではなく平面でしょ?
すごく住む人の気持ちを考えてくれてるって感じがするよね。
若いファミリー層にもおすすめかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
周囲には公園が多い。小学校中学校は近く、なにより中学校が中規模でとても落ち着いている。
東葉高速を使う人で ここから北習志野駅までの1.4kmを歩こうと思える人にはかなりいいと思う。
1.4kmを朝晩歩ける人には、ですよ。津田沼乗換の人には微妙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
駐車場
平面は良いですが、
又の名を野ざらし、いい車は買えない。
しかも、両隣がミニバンだったりすると、超狭い。
スーパーなど、一時的なら我慢できるが日常的にはどうだろう。
最近のショッピングモールみたいに、境界線が太いといいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
平面駐車場だと良い車は置きたくないというのは、セキュリティ面で心配ということでしょうか?雨風に晒されることは最近の車ならそんなに問題なさそうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
セキュリティよりも、pm2.5、酸性雨、花粉、ヒョウ、雨や直射日光によるガラスの鱗。
新車買ったら落ち着かないでしょ。簡易的なカーポート作れるぐらい余裕があるといいよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
それは9割がたのマンションで無理な話では。
そうでなくてもここは駐車場が無料になっていて、将来の維持費が不足するような状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
かわりません。
普通は駐車場代から修繕費を積み上げるものですが、ここは駐車場維持費を逆に修繕費から持ち出す形になります。
なのに修繕積み立ては普通。
その結果どうなるかはわかりきったことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
追記ですが管理費が高めに設定してあるので、そこで駐車場にかかる日々の費用はそこで穴埋めされていると思います。
ただ再舗装や機器の更新はそれではできないのです。
機械式の場合には駐車料金を高めに徴収しているけれど機械の更新で消えてしまい、本体の修繕費を積めないのと同じです。
ああいった物件も素人目には修繕計画はそれらしくできていますが、それと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
修繕費は、まず全戸が、滞りなく支払いされること、不要な修繕をしないことです。まずその前に全戸完売されることですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
その辺はどうだろうね。時々広告入っているから、
まだ売ってる?一階とか庭付きどうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
よそだと駐車場月一万として、200戸で10年に一度の大規模修繕に貯まるのは二億四千万円か。
新しいうちは大丈夫としても、修理箇所が増える3回目や4回目には
積もり積もって相当な一時金負担になるよな。
四回目の大規模修繕で会計に10億近い差が出るから、もう節約でどうにかなる話ではない。
都心ならいざしらず、ここは永住物件なんで
家を守るためには修繕費を大幅値上げするか駐車場代を徴収するしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
駐車場が平置きで100%なんて贅沢。敷地が広いんですね。
使用料がゼロというので単純にいいなあと思ってしまいました。
けど、皆さんのレスを読むと単純に喜んでもいられないみたいで。
管理費は安いとは思わなかったですが、修繕費は安めかな。
将来値上げは覚悟しないといけないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
他のマンションの話題ですいませんが、同じ長谷工なので気になりました。
OHANA北習志野という野村系マンション。平成28年夏とか。
時期が違うけど、ここと同じ販売会社で価格帯が似ているので、
急いでいない人には競合だなぁと。清水と野村。
ヴィークに比べ北習志野駅に近いの高台のために眺望が良い分、
ちょっと有利か?でも立地的に駐車場は少なそう。
うちは今年度いっぱいで出なくてはいけないから、
この間ヴィークに決めちゃったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
入居予定さん
北習志野のOHANAは、船橋アリーナの入口あたりですよ~。駐車場は少なめで機械式だから、普段は車に乗らない都内にお勤めの方にはいいかもしれませんね。
うちは車通勤なので、向きませんね。毎朝、出勤前に機械式駐車場を操作するのはちょっと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
入居予定さん
車通勤だと足が出るとか考えたことがありませんでした。
もちろん、申請も車通勤で、距離で通勤手当が出ますよ。
申請通りの方法で通勤しないと、万が一の時に、労災出ませんし、大変ですからね。
ガソリン代ぼ高騰を考えれば、多少足が出ますが、そういうものかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
機械式の駐車場よりも平置きの駐車場を求めている人のほうが多いから
平置きで100%確保されているなんていいなと思っていました。
セキュリティのことまでは考えてなかったですが、マンション内に限ってというのは
考え方が甘いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
東西線大手町に行くんだけど、
高根公団駅から津田沼経由って遠い?
駅離れているみたいだけど、乗り換えとかどうかな。
東葉高速鉄道は直通ですが高いので。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
>592
たとえ会社が認めてくれなくても、差額を払って東葉高速。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
そう、津田沼乗り換えは罰ゲームかと思わずにはいられないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
津田沼乗り換えヤバイですかー。
ありがとうございます。
なんだか雨の日も大変そうですよねー。
しかし、差額6ヶ月七万円超えは、
ちと痛い。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
ここから大手町までだと普通に北習志野で乗り換えてっていう方が時間的にも距離的にも合理的なんですよね
津田沼だと乗り換え大変だし・・・
東葉高速鉄道は高いですよね
まだ通勤だと会社が負担してくれる部分があるからいいけれど
子どもの通学で使う場合はなぁ・・・
学生料金だからかなりの割引もあるけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
ご近所さん
公団まで歩いて新京成に乗り北習志野で更に乗り換えるのと、ここから北習志野まで1.4kmを歩くのと、時間的には同じ位かもしれない。駐輪場がとれれば 自転車でもいいし。ほぼ平坦な道のりです。
旧西友の横に 東葉高速の入り口があります。
4丁目の1号公園の中をつっきってアジイチ(高根台4-22-7)横に出て、向かい側のたかね台動物病院(習志野台2-16-3)横の道を直進するとよいけど、アジイチと動物病院の間に横断歩道が無いのが難点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
通学定期は通勤の半額ですが、それでも高い。
例えば 北習志野から本郷三丁目まで 大手町乗換での通学定期は半年で75170円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
599
匿名さん
高根台に住む人はわずか長くて7年だけの通学定期の
そんな数字にも悩むわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
契約済みさん
>>600
売ってしまえばいいというのがあからさまです。1月から西側棟を売り出すなんて考えられません。売れ残りは、長谷工社員に言い値で売りさばくか、賃貸で貸して修繕費用の暴騰を招くだけでしょう。知人には、長谷工は絶対に薦めません。管理会社と揉めそうですが、徹底的に争うしかないでしょう。管理会社をかえればいいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
前に行ったら、1900万の部屋は西棟に一つしかなくて、まだ売り出し前だったんだ。
それなのに、広告には、当時から1900万からと大きく掲載して、人集めをしていたと思う。
通勤が新京成沿いだったら、悪くないと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
その西棟に1つしかないという1900万円台の住戸は1998万円。
おとり広告としか思えない。
パークスクエア正面の空き地には何が出来るんでしょうね?
ヴィークステージ横の特養程度の高さならまだよいけれど、高さ制限は20mですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
1000万円台の物件という時点で、あまり信用する人はいないかと。
イマドキ中古物件でもなかなか難しい価格帯ですよね。
おとり広告と言われても仕方ないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
1900万円の家でも占有面積あたりの敷地の共有持分は他と同等なのですから、
それだけこのあたりの土地が安いということでしょう。
他の部屋も土地の持分は実勢で500万円もないとおもいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
ご近所さん
消費税が上がる前に実際に不動産屋を訪れ坪井東~習志野台2,3丁目~高根台4丁目と土地探しをしましたが、この辺は確かに安めかも。坪50万弱から60万位までで出てるのが多かったかな。
これが高根木戸近隣公園より北習志野駅側だとぐっと高くなります。
(この辺りに限らずだとは思いますが ネットで回転ずし状態の土地よりも、そうでないものの方がなぜか高い)
うちはもう定住するつもりでいるので、周辺の再開発はとても気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
将来的にも、土地の含み資産で建て替えなんて絶対にできない地域ですから、
マンションであっても腹を決めて定住するしかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
609
入居済み住民さん
お隣りのステージに入居住みの者です。
東葉高速利用で都内に通勤してます。遠いです。
定期は半年で20万以上です。
新京成の乗り換えがストレスで、北習志野まで自転車で行くようにしたら、少し気持ちが楽になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
新津田沼乗換の同僚に聞くと、
疲れ、病んでる時に朝の乗換行進を見ると、
ますます憂鬱になったとか。
通勤ラッシュ電車も慣れですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
3LDKが1900万円台とは格安ですね。
販売時期は今月中旬になるのですか。
1900万円台は1部屋しかないそうですが、
何階のどのタイプになるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
西棟の1階もしくは2階のエレベーターが食い込んでる部屋じゃなかったかな。60平米台のところ。
売ってないところの値段で広告出すのは、なんか違和感あったわー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
物件比較中さん
西棟って、販売開始が他の棟と比べて遅いようですが
間取りの変更や、オプション等は選べないって事ですか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
さすがにもう内装とか出来てるんじゃない。
5月頃見に行った時は、間取り変更やオプションは難しい。
もうダメって言われたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
物件比較中さん
613です。
614さん、ありがとうございます。
やはり出来上がってるから難しいですよね。
当方、遠方な為なかなかモデルルームへ行けず電話で問い合わせてもハッキリと答えてもらえなかったので、知る事が出来助かりました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
第4期の目玉である2098万円の部屋は、どこで間取りを見ることが
できますか?
面積は72.00m2でACタイプのようですが、公式ホームページには
間取りが出ていませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
駐車場、無理に100%とかにしないで、
車寄せとか、消防用兼トラック用スペース、両側駐輪場とか有れば良いのになと思った。無理に詰め込んだ印象。
まぁ宣伝の印象なんだろうけど。
比較的安価なのにちと残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
619
匿名さん
駐車場は車寄せなんかより大事です。ここは通勤に車使う住民の多いマンションですから
100%は必要だと思います。車ならとても良い環境です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
なるほど、車通勤向けねぇ。
そろそろ棟内モデルルームもできるのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
消防用兼トラック用スペースって、どこのマンションでもあるものなのですか?
初めて聞きました。
車が必要な地域ではやはり、車寄せよりも駐車場が大事ですね。
駐車場100%は結構重要です。
欲を言えば、駐車場からエントランスまで屋根がついた通路があると便利なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
そうそう。傘さすのめんどいよね。通勤使うならなおさら。
裏口の近くにならいいけど、駐車場に屋根あったらいいね。
マンション全体がキーレスエントリーとか嬉しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
値段相応だな。
共用部分の仕様を比較するといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
ここの平置き駐車場も隣と同じで出入り自由なの?あれには驚く。公団なみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
駐車場が出入り自由だとちょっと不安になるところもあるかもしれませんね。
あとは、周りの環境次第かな?
パチンコ屋さんなどが近所にあるのなら、駐車場利用者しか出入りできないようにしてもらわないと困りますが、周りに公園とか、学校とかスパがある環境ってどうなんでしょうね?
治安が悪くなければ大丈夫かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
あまり環境はよくないということです。公団住人に知人がいます。車上狙いは日常茶飯事だそうです。ただ新生高根公団になったからプラウドなんかもできたし、よくなったかな。その知人はここに近い棟だから少し注意。車に物を置かないようにしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
周辺住民さん
そういえば数年前?前に芝山で立て続けに車上荒らしがありましたが、犯人は捕まったのでしょうか?
気になって検索したら 年末から今年にかけて芝山団地で5件もあったそうです。
今度はガソリンタンクをはずすという驚きの手口です。
近くに犯人がいるという事ですから ねらわれないようにするのが重要です。
商業地から少し離れていて 隣は団地、周辺は住宅や公園という立地なのに平置きで出入り自由というのはマイナス要素かもしれないですね。
私は、車上荒らしではありませんが、日大前駅の駐輪場(有人、月極)で、自転車の鍵穴に接着剤を入れられタイヤをパンクさせられた事があります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
周辺住民さん
>627
「スパ」って スパ&スポーツユアー習志野のことですか?
ごく普通の子供のスイミングスクールですよ。
結構広範囲から送迎バスで通う子がいます。高根台第二小から数分ですのでこのマンションからは徒歩10分位?
大人のジムでもあり、昼間から高齢者が通っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
キホンはスポーツ施設ですよね。
他にジェットバスやサウナ数種類のスパ施設があるんですけれども
基本的には普通に運動しに来る人が多いんじゃないかなと思われますよ
平日午後は子ども達でイッパイですし!!
運動した後にさっぱりして帰れるので大人にとってもいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名
近隣在住です。
習志野ユアの送迎バスが五号通バス停に止まります。ヴィークからだと50mぐらい?
うち、年少から子どもだけでバス乗ってるし楽。
このマンションから通わせる人も多くなるかなーと想像してます。
ユアは結構いいとこだと個人的には思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
入居予定さん
高根台団地自治会の議題が介護ヘルパーの駐車場問題って、
なんだか高齢化なんだなぁーと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
カスミ情報ありがとうございます!!
中規模ですか。
普通に日常の買物としては不足することなく済ませることができるという規模なのかな。
駐車場はどうなんだろう。
土日はいっぱいになってしまわないんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
ご近所さん
2年前分譲のウィークステージと船橋愛弘園間の空き地は何にを建てるでしょうか、また現在分譲中のウィークスクェア間の空き地はかなり前から全然動きがないですね。情報を持っていう方がいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
コインランドリーってそんなに便利なのですか?
過去に1、2度使ったことがあるのですが、洗濯物を運ぶのが面倒で結局今は利用していません。
でも利用者って結構居るみたいなので、私の知らない利用方法とか良い事とかってあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
梅雨などのときに洗濯物を乾かすのに便利なんじゃないですか?
うちは乾燥機あるから関係ないけど、マットなど大物洗いには便利?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
ちょっと雨の日とか乾きが悪い時は、スッキリするし、
乾燥機から出したときのフカフカ感が好きですー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
周辺住民さん
コインランドリーはピザ屋さんの近くにありますよ。
行ったことないけど。
高根台6郵便局の近くで、個人経営の小さいところ。
もしくは、車で高根木戸から芝山に行く道の、左側に。
こっちは、車で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
周辺住民さん
入居された方、おめでとうございます。
小さいお子さんがいる方も多いかと思います。
近隣の小児科は高根台2小の近くに吉田小児科、
高根木戸より少し先にあかおか小児科、
北習志野駅近くにおくい小児科。
少し離れますが、処置や入院ができる船橋二和病院附属
ふたわ診療所があります。
うちは吉田小児科とふたわ診療所を使っています。
おくい小児科は健診で行きましたが、悪くないです。
あかおか小児科は行ったことないけど、好きな人と
苦手な人がいるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
周辺住民さん
続けてすみません…
徳洲会の小児科は評判わからず、利用したことはないの
ですが、週3で順天堂の先生が来ているようです。
混み具合はどうでしょうか?
土日祝日は、ららぽーとの船橋ベイサイド小児科へ
車で行きます。小児科の中でも、感染症専門(指導医)
の先生がいるので、風邪ばかりの子どもにはかなり
よいです。秋には新船橋に、船橋市の休日診療所が
移動してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居予定さん [女性 30代]
643の方、ありがとうございます!
ちょうど小児科にまよっていました。
追加で聞きたいのですが、上記の病院で診察時に鼻も吸ってくれる病院はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
周辺住民さん
うちは鼻風邪でそんなにかかったことはないのですが、
たぶん、ふたわ診療所はやらないです。
吉田小児科もやらないかなあ…
高根木戸耳鼻科というのがあったように思います。
どれも簡単なホームページがあったかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
周辺住民さん
あ、ならしの台耳鼻咽喉科も悪くないみたいですよ。
大人の内科は徳洲会かふたわ診療所。
但し、どちらもかなり待ちます。
小児救急は金杉の市立医療センター。
タクシーの運転手さんによると、八千代の女子医に行く人も多いとか。
乳児健診と予防接種はふたわ診療所に行っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
うちは、子供の体調が夕方悪くなって次の日まで待つのが不安な状況の時は 八千代の女子医に行きます。
船橋市役所近くの休日診に行くより近いですし、待合室も過ごしやすいです。
開業医さんでは吉田小児科が一番近いかな。
でも吉田さんはうちもあまり行きません。
車なら 坪井のたいようこどもクリニックの駐車場は広くて停めやすいです。
たいようへは予防接種限定で行ってました。
週3回午後予防接種の時間帯があり、ネットで予約やキャンセルが簡単にできます。
市内で小児科の入院施設はあるのは二和と医療センターだけなのですが、ふたわは付属の診療所ならちょっとした事で診てもらえるし、重くてそのまま入院になる時の手続きや移動も簡単なところがよいです。
ひばり保育園の近くのさっさ医院や、ちばコープ近くの産育会クリニックでも子供をみてもらえるようですが、私は行った事はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
コインランドリーは、シュクレサレの近くにもあったと思います。洗濯物を持って歩いて行くにはちょっと遠いでしょうか?高根台第2小のちょっと先です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
入居予定さん [女性 30代]
>>646,647,648
情報ありがとうございます!
鼻風邪の時は耳鼻科ですかね。
参考にします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
周辺住民さん
近隣のおすすめ情報ですが、2歳児以下くらいには
船橋市の子育て支援センターがおすすめです。
育児の相談に乗ってくれる保育士さん、看護師さん、
曜日により、心理の相談員さん(臨床心理士さん?)、
理学療法士さんがいます。
ヨーロッパの木のおもちゃや手づくり知育玩具があります。育児の講座やイベントもあります。
また、ここにおもちゃを納入している、北習志野駅前に
ある、「宝島」という知育玩具と絵本屋さんもおすすめです。質の良い、ヨーロッパの木のおもちゃがたくさんあります。今まで、船橋には木のおもちゃがあまり売ってなく、都内の三越や高島屋で買っていたのが、近所で
すむようになりました。お店の方は大変、豊富な
知識で、相談に乗っていただけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
こちらの掲示板では周辺住民さんが地域の情報をアップしていただけてありがたいですね。
マンションの住人となる方は子供さんがいらっしゃる世帯が多いでしょうし、小児科や支援センターの情報は非常に有益ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
もう既に入居されている方にお聞きしたいのですが
治安などはいかがですか?
小学校や中学校はの情報などもお聞き出来たら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
入居済みさん
>>653
治安については、特に問題ないように思います。
朝、8時前に通勤に高根公団駅へ行き、帰りも7時過ぎに同じ道を帰っていますが、通りは明るく、適度に車も通ります。
3月下旬から入居していますが、変わった方が周りにいるなどということもないです。
マンションの前の道が広く、植栽がありますので、通勤も気持ちがいいです。東京から引っ越してきたせいか、空が広く感じます。
学校関係は申し訳ありませんが、私もわかりませんし、反対に教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
周辺住民さん
高根台中学に子供を通わせていますが、のんびりとして落ち着いた学校だと思います。
時々学校へ行きますが、どの子もみんな大きな声で挨拶してくれます。
高根台第二小学校に関しては分かりません。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
高根台中学校は とってもほのぼのしてます。
ただ、各学年3~4学級と、規模が小さめなので、部活は大規模校にかなわないという印象もあります。
高根台第二小はさらにこじんまりとしていて、1,2年生2学級、3年生以上単学級です。
(相対的に)多くの大人に見守られている感じです。
子供達は 休み時間も公園でも、学年関係なく一緒に遊んでいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
部活に関しては仕方がないのかもしれませんが、中学生という気持ちの面でもとても重要な時期に、小規模学校だと先生の目もよく行き届いて良いのではないでしょうか?勝手な思い込みかもしれませんが。
感受性豊かな時期でもありますので、小規模学校でのメリットは大きい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
あまりにマンモス校だと、先生たちの目も行き届かないですから
これ位でいいんじゃないですかね?
特に学習面などは、
細やかな指導をしやすいのではないでしょうか
最近は3~4学級の学校も最近はあまり珍しくはないので、
まあいいんじゃないですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
入居済み住民さん
ベランダで鳥を見ますか?
中層階、南向きですが、1カ月ほどで2回、ベランダに鳥のフンがついてました。日中は留守にしているのもありますが、鳥を見たことはないのですが。
鳥対策考えた方がいいのか、たまたまだったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居済みさん
多分鳩だと思いますよ。
北習志野のマンション5階の時はしゅっちゅう遊びに来てました。
動くもの置いておけば少しは効果あるかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
今は建て直した駅前の公団は鳩の糞害がひどくて、妨鳥網していても大変だった。
あの鳩はどこに行ったのかな。
もし、糞見つけたら早目に対策考えたほうがよいよ。居心地よくていつかれても大変
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
ご近所さん
確かに 公民館の広場にいた鳩、みなくなりましたね。
怪獣公園にもいないと思います。
どこに行ってしまったんでしょうね?
うちには雀や、雀くらいの大きさの鳥がよく来ています。
鳥もいないような街もどうかと思いますが、糞は嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
洗面室と浴室がかなり広くていいですね。
ファミリーなので収納もたっぷりなのがいいです
今の時代マンモス校はめずらしいですから、そのくらいの規模の学校が多いんじゃないかな。子供が多すぎてもいろいろと大変そうですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件