千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークスクエア船橋高根台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 高根台
  7. 高根公団駅
  8. ヴィークスクエア船橋高根台
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-08-28 10:42:55

長谷工長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/takanedai/index.asp

ヴィークステージ検討版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301156/
ヴィークステージ住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341435/

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市高根台3-1-12
交通:新京成線高根公団駅徒歩10分
総戸数:262戸
間取り:2LDK+2S~4LDK、67.17~82.57m2
価格:1900~3500万円台(最多2500万円台)予定
入居:2015年3月下旬予定

売主・管理:清水総合開発
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-12-25 19:48:17

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判

  1. 523 匿名さん

    そうそう。マンション建設の反対運動も一度もないしね。
    日大前は数年前に伊藤忠マンション建設計画800戸を 反対運動でつぶしてるよ。

  2. 524 匿名さん

    ここの住民性は穏やか。
    住むには良いと思う

  3. 525 匿名さん

    この立地なら後200〜300万は安くならないと割りに合わない。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  4. 527 匿名さん

    日大前のようなきれい街と、こことはレベルが違い過ぎ
    。電車賃が高くても、経済的な余裕があれば、そりゃ、日大前だな。
    新京成や東武野田線沿線住民の所得と、東葉高速や北総、TX沿線住民との所得を比較すると、明らか。

    市町村ごとにはっきりしてるね。

  5. 528 ご近所さん

    小学校は、ヴィークステージ、ヴィークスクエア、野村不動産の一戸建て、ポラスの一戸建ての子どもが中心になるのではないでしょうか?
    保育園は船橋市内で一番、入りやすい地区ですが、0歳児、1歳児クラスは両親がフルタイムでも厳しいですよ~
    まぁ、船橋駅の近くや、新船橋、西船橋よりはだいぶましですが・・・

  6. 529 購入検討中さん

    この辺りはどちらの幼稚園へ通うお子さんが多いですか?願書の時期が過ぎてるので来年度の枠があるか分かりませんが、土地勘がないので評判など教えていただきたいです。

  7. 530 匿名さん

    幼稚園は 文化(高根台中の隣)、習志野台(高根台第二小のすぐ近く)、冨士見(公団駅近く)、古和釜(ちばコープ近く)が近いです。
    園バスは、はさま、みどりだい、いづみも見たことがあります。
    習志野台、冨士見、来年の年少は一杯です。古和釜も多分。
    文化は小さい園ですが、去年定員以上に来て、みんな入れたそうです(伝聞)。
    で、今年は定員自体が増え、説明会で「これ以上は無理です」との事でした。
    (何人手続きしたかはわかりません。あいてるかも?)
    いずれにしても 問い合わせてキャンセル待ちする価値はあると思います。
    3月に転勤が決まって入園しない人がいたりするので。
    古和釜、習志野台がマンモスです。冨士見は各学年60人前後、文化は今年の定員45人。
    園のカラーは かなりバラバラです。

  8. 531 匿名さん

    東葉高速線沿いならまだしも、こんな不便な駅で、しかも徒歩10分以上ってキツ過ぎだな。待機児童も少ないだろうね。過疎地って羨ましい。

  9. 532 匿名さん

    幼稚園に関してはけっこう見学に行って
    過程の方針や子供の性格に合っているかどうかも見ていかないと
    入ってからが大変だなんて育児雑誌に載っていますよね
    けっこう違うテイストの幼稚園が集まっているとなると
    選ぶのが大変ですし、
    入れてくれる幼稚園がそもそもあるのか…という風になってしまうかな

  10. 533 購入検討中さん

    >>530さん
    詳しく教えていただきありがとうございます。マンション近くにいくつかの幼稚園があるので、近い所だったらいいかな位に考えていましたが、入園するのも難しそうですね。

    幼稚園へ問合せしつつ、マンション購入も考えてみたいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 534 ご近所さん

    スーパーカスミができるみたいですね。個人的にはヨーカドーみたいな複合型がよかったなぁ。。

  13. 535 匿名さん

    カスミって知らなかったから検索したら、イオンなのね。
    さくら公園近くのマルエツもイオン、高根木戸駅前のイオンもイオン。
    マイナーなところでもいいからイオン以外に来て欲しかったな!

  14. 536 匿名さん

    カスミストアはジャスコができる前から昔から千葉、埼玉、茨城にある地場スーパーだったけど、最近はイオンに取り込まれたみたいですね。

  15. 537 匿名さん

    イオン傘下になっても、カスミが土地借りるんだから出店はカスミでしょ。あんな広いのにスーパーだけだともったいないけどな。

  16. 538 匿名さん

    カスミはイオンと違って結構良いですよ。
    焼き立てパン屋なんかが結構どこも良いところが入っています。
    良かったじゃないですか。

    お隣のヴィークステージさんの駐車場を良くお借りします。すみません。
    30分くらい停車してコーヒー飲んでます。
    なぜかというと、駐車場がたくさん空いているのです。
    完売だし、100%あるのですよね。ということは、日中車で通勤する住民のかたが多いのかなと
    この頃気づいた次第です。車通勤なら凄く良いと思いました。

  17. 539 匿名さん

    カスミかー。
    訳の分からん店舗が並ぶよりかは、食品重視がいいのかな。
    個人的にはカインズが良かったな。

  18. 540 匿名さん

    >>538
    駐車はすごくまずいです。
    やめましょう。

  19. 541 匿名さん

    高根台第二小近くのウェルシアもイオンだし、その向かいの「酒のやまや」にもトップバリュー商品が置いてあるね。
    イオンと関係ないお店を応援したいのに、気付くとイオン関連の店でばかり買い物している私。。
    カスミが来る事によってリブレ京成が安くなるなら歓迎したいな。

  20. 542 匿名さん

    >>540

    まずいですかね?プラウドにクライアントがいらっしゃるのでアポイントメント10分前くらいにつくように心掛けていますが
    、まさかご自宅の前に止めて時間待ちするわけにもいかず、つい隣のマンションの駐車場がほんとガラガラでまだ未入居か?
    という状態ですから10分弱、駐車スペースではなく中の道路に止めさせてもらって時間になったら車動かしています。
    この前は早く着きすぎたので20分くらいかな。
    でも入居しているんですよね?
    と、いうことは平日あんなに空いている=車通勤=県内勤務という、はじめからここ2つのマンションの
    購入者層と言われているのが正解かな?

  21. 543 匿名さん

    10分20分の事ならマルエツかビッグAの駐車場に停めればいいのに。

  22. 544 匿名さん

    みんなが考えて推理していた購入層はまちがってなかったのか・・・・

    もろに俺のレベル、ここ検討するかな。

    気楽で良さそう

  23. 545 匿名さん

    無断駐車はいけないね。保険屋さんかな。とりあえずこの板の人が見つけたら通報されちゃうよ。。スーパーとかで時間潰してください。

  24. 546 購入検討中さん

    カスミができる場所って、徳州会の前?それとも取り壊し中の団地の跡地でしょうか?

  25. 547 匿名さん

    管理事務所に通報されてこってり絞られるならまだしも、警察に通報されたら住居侵入罪に・・・

  26. 548 匿名さん

    徳洲会の前だろ。京成ストアと違ってカスミは店舗も売り場も垢ぬけているから
    俺的には賛成。
    イオン系列になったのか。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  28. 549 匿名さん

    とりたてて安い訳ではない。
    そこが地域的にはネックかな?
    でもそういう店ができても良いころだとは思う。

  29. 550 ご近所さん

    でもあの徳洲会の前から取り壊し区域のだだっ広い土地にカスミだけって広すぎないかな?カスミの他店を知らないけれど、各店舗があれぐらい広大な敷地なのかな。2階3階がスーパー外になってくれないかな。高根公団の駅前は本屋もレンタル屋もなければ飲食チェーンもほとんどないし・・・。

  30. 551 匿名さん

    きっと綺麗なお店ができるかもね(^^♪

    大穴のほうからあがって来てリニューアルされた賃貸棟と徳洲会のところはかなり
    綺麗にみえるから、その視線の先にカスミがオシャレなお店をつくってくれれば
    すごい印象変わるよ

  31. 552 匿名さん

    カスミは複合型店舗多いよ。単独でてきなくても店内にびあーどぱぱみたいなの入れて、きれいなイートインのカフェコーナーみたいなのつくるんじゃないの。イオンはそういう店舗開発斡旋の部門でもうけるから

  32. 553 主婦さん

    ステージの住人です。
    なるほど、外部の人間が停車してるんですか。
    管理人に伝えておきますよ。

  33. 554 契約済みさん

    お願いします。

  34. 555 匿名さん

    安全性の面からも駐車場の管理は重要ですね。

  35. 556 匿名さん

    エポカ、高根台プラザの並び4041.37㎡のみ?
    高三小の隣はまた別のようですね。

  36. 557 匿名さん

    高根公団の駅ビルができた当時は結構充実していたんだよね。三階か二階に大きな本屋あったり、喫茶店あってカフェ飯が充実していたんだよ。今何になってる?
    できても継続しなきゃ何もなんないけどね。周辺からの集客はのぞめないから、住民が必ず使うスーパーは外れがない。本屋は駅前の郵便局まえにもあるけどね

  37. 558 匿名さん

    とりあえず、駅の改札出て正面の古本屋?には何かがっかりする。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    プレディア小岩
  39. 559 匿名さん

    西側の隣の土地は何ができるか決まったのでしょうか?

  40. 560 匿名さん

    >>557
    郵便局前の本屋はなくなったよ?
    高根木戸のイオンの中か、きたならか、ネットで買ってる。たまに津田沼の丸善。
    子供は木戸のブックオフを本屋だと思っている。
    子育て支援センターから踏切渡った方にあるはつらつ書房も本屋?ここで買った事はないけど。
    ここよりは高根木戸イオンの方がずっと近いか。

    >>559
    募集はエポカ横のみだったみたい。
    西側はこれからなのかな。
    計画では道路側が商業施設、高三小側が中高層住宅となってるけど。

  41. 561 匿名さん

    情報サンキュー。本屋そういう状態か。ため息。
    俺が近くに住んでいたときは公団が自分ちのまわりより、比較的便利で時々自転車で行ったよ。
    なぜ自転車かというと駅南側だから道がごく狭いから。地域的に商業施設を公団で充実されたら
    新高根、大穴方面から集客できると思うけどね。
    これからの入居者かんがえたら本屋くらい必要だよね。

  42. 562 匿名さん

    隣は1900万台からあったけど、ここはないのかな?

  43. 563 匿名さん

    西側の土地?高根三小の隣どこのこといってるの?4041平米ぜんぶカスミでしょ。

  44. 564 匿名さん

    今回の募集は高根台プラザ横の土地のみ(高根台プラザと徳洲会の間4041.37㎡)で、ここ全てがカスミ。
    道路を挟んだ団地跡地のうち、高三小側が中高層住宅、徳洲会側が商業施設、30年度~完成予定。
    全然西ではなかったね。

  45. 565 匿名さん

    >>562
    1998万円住戸もあるよ!隣と同価格帯ですので。
    多分 最終期まであるのでは?

  46. 566 周辺住民さん

    カスミが出来るというお話しがありましたが、情報源はどこなのでしょうか?ご存知でしたら、教えてください!

  47. 567 匿名さん

    >>563
    西向きパークスクエアの隣の土地のことです。

  48. 568 匿名さん

    検索するとでてきますよ。
    アメブロの「ほぼ日刊 ニュースクリッピング」
    から転載:

    2014/11/21日(金)
    【東日本賃貸住宅】
    高根台団地商業用地 賃借事業者をカスミに決定
    (日刊建設通信新聞)

    建設通信新聞内の検索は会員にならないと出来ないみたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 569 匿名さん

    ヴィークステージとヴィークスクエアの間の土地は III-⑤街区というらしいけど、
    http://www.ur-net.go.jp/business/pdf/takanedai_201407.pdf
    多分これから決まるのかな?

  51. 570 匿名さん

    ↑のIII-⑤街区(ヴィークステージとヴィークスクエアの間の土地)は 予定では完成が平成29年度~になっていますね。
    中高層住宅用地ということは マンション?

  52. 571 匿名さん

    駅まで少し距離があるけれど、駐車場が無料というのが魅力的。
    それも機械式ではなく平面でしょ?
    すごく住む人の気持ちを考えてくれてるって感じがするよね。
    若いファミリー層にもおすすめかもしれない。

  53. 572 匿名さん

    ・・・さすがにちょっと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸