物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市高根台三丁目1番12号(地番) |
交通 |
新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
戸建てが欲しいなら日大前か八千代緑が丘まで行くべきだね。
そうすると良い住環境のものがあるが、高い。
ここは手ごろな値段でまあ駅にも近いし、買い物も駅前にあるし、歩道もきちんとあるというのが
売り。若い世代に手に入る。ただ昔から知っている者の目からすると、
このごろ道路の劣化がひどいから市はこの再開発の中で道路整備の項目はあるのかな。
ぜひともついでに整備してほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
購入検討中さん
高さ制限が20メートルのため、隣のマンションのように1階を半地下にした7階建てになると思うのですが、
このようなマンションは、リセールに出した場合、どのように評価されるのか心配です。
ゲリラ豪雨などで機械室が浸水したり水が地下から上がってきたら修繕費もバカになりません。
ただ、「駅から徒歩10分以内で平面駐車場100%」という希少性は有ります。
それほど資産価値は落ちないと思いたいのですが、やはり気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
資産価値は落ちないと言うより、もともと資産価値として期待される場所ではないですよ。数年後は中古で半値でも売れないかと。駅から徒歩10分と言っても、新京成の駅ですからね。資産価値を考えるなら、マイナー路線のこんなとこではなく、千葉なら最低でも主要沿線でないと無理でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
>20
マンションを求めるとこでもないけどね(笑)
新京成でマンションとか買うなんてどうなんだろう。
都内へ通勤してるとは思えないから、千葉とか船橋で勤務してるのかな。
千葉って東京のベッドタウンだから、都内直通30分圏、駅近徒歩10分未満のマンションじゃないと価値ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
そういうところはごちゃごちゃして環境悪いし、歩道ないところを
子供が通学するんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
高根台も十分ごちゃごちゃしてるよ。歩道も完備されてるわけではないしね(笑)
かといって、商業施設は不便だし、船橋中心部や幕張方面へは渋滞でアクセスが悪い。
しかも路線は新京成、これが全く使えない。千葉でも最も不便な路線だと思うな。
なんか、ここに住むメリットってあるの??
マンションが激安ってこと以外で何も見当たらないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
高根台1~7丁目全てをみると、特に6,7丁目はごちゃごちゃしていますが、高根台第2小学区内である2~5丁目の道路はほとんど幅6m以上ですし、学校までの道も歩道完備です。
気になるとすると、高根台中横の丁字路を横断歩道でしょうか。
登下校時はスクールガードの方が立って下さると思いますが、放課後 近隣公園や、選択地域である習志野台1,2丁目、松が丘4丁目のお子さんのお宅にお邪魔するときに 子供だけでわたる事になります。
習志野台1丁目、特にジャスコ近辺は生活道路なのに車通りも多いです。
いつもさくら公園や恐竜公園で遊んでくれれば安心ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
その程度の心配は心配のうちに入らない。
296号線なんてほとんど歩道のない道を車と隣り合わせで登下校している。
ここの売りは周辺環境、道路の整備されているところ。
ただ住民性は・・・
まあ周辺がプラウドになるから大丈夫だろう。
路上駐車は厳禁だよ。わずかの時間でも。車がひどいことになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
ご近所さん
> 24さん
確かに、新京成沿線でマンション買うなんて、と思います。
でも、都内に通勤ですよ。もっ、大変(ToT)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
都内通勤なのに、なぜわざわざ不便な新京成にマンション買うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
ご近所さん
配偶者が購入したのでよくわかりません。病院近いし老後のためですかね?通勤時間はダイエットと勉強時間だと思って頑張ります。あとは定期代、東葉高速利用で承認されれば良いのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
通勤時間が短いと家で勉強したり、ランニングしたりする時間が作れますね。通勤時間だけにできることなんて無いですよ。無駄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
でもこの辺から都内に通ってる人なんて沢山いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
通ってるというか、無理やり通勤しているって感じですね。
苦労人がたくさんいるってことです。大変ですよ、高根公団から都内って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
資金が無いのだから、通勤我慢して都内から離れるしかないもんですね。誰も好き好んでこんなとこ住むはずがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
ご近所さん
そんなの百も承知です。
なんとか前向きに考えようとしているのに、そう言われると気持ちが折れます(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
でも、このくらいの価格なら、船橋や市川で築15年くらいのマンション見つかるんじゃない?結構きれいでいいマンションあるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
道路幅が船橋市にしては広めで整備されている(←1丁目の一部と2~5丁目)割には、日中 住宅地内部の車の往来がまばら、
周辺にタイプの違う公園が複数ある、
子育て支援センター(←市内には2か所しかない)、児童ホーム、出張所、図書室等が近くにある(徒歩圏にこれらが無い地域もかなりある)
等が良いところと思います。
通勤や交通に関しては、掲示板で話さなくても 購入検討の段階で誰もが考える事なのだから 言うだけおせっかい。
でも東葉高速の運賃が高いのと、朝東西線が慢性的に遅延するのは案外知らない人がいるか。
>29 さんの言う住民性に関しては わからない。
以前ブックオフ駐車場でかつあげがあったのは噂レベルで聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
29です。住民性はいろいろ。
道はさんで高根台病院側の戸建ては良い。当時でも高かったらしいから
それなりの人がすんでいる。
こちらがわは、賃貸だったから余裕できるとみな買って出ていった。
それ以上は言わない。
まあ、住めば都です。買い物も新京成で津田沼でてもいいし、
車があれば道が混んでも船橋やららぽーとにいけるし普段使いは周りで良い。
見栄はらない生活できますよ。
着飾って歩いている人間もいないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
要は資金力がない人が少しでも支払いを楽にしたいから、ここみたいなとこに住むってのが結論でいい?
子育てで便利なのは小学校までだな。中学も高校もまともなとこ近くにないし、予備校や塾もちゃんとしたとこがない。
ちゃんと教育を受けさせたい人はちょっと厳しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
まともな高校がない?
冗談でしょ。
県立でこの周辺では船橋高校につぐ薬園台高校も、私立の難関校日大習志野も
準トップの船橋東高校もみんならくらく自転車通学できるけど。
県船だって交通機関使えば近いし、渋谷幕張だって昭和秀英だって市川だって
みんな通学圏だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
薬園台や日大習志野が難関って呼ばれるの初めて聞いたよ。冗談だよね?
県立船橋も渋幕も市川も新京成使うと面倒だし時間掛かるよ。そもそも難関私立に子供を行かせようと考えてる人は高根公団なんかに住まないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
新京成沿線ってどうなの?
ごちゃごちゃしてるし、駅前はシャッター商店街。
街並みが廃れ過ぎ。
再開発とか出来ないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
購入検討中さん
薬園台も日大習志野も県内では難関校ですよ。
都内と比較したらこの辺りに限らず、千葉県内は難関校が少なく選択肢が限られるのは確かです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
親が優秀だから子が優秀とも限らないし、親が難関校に入れたいからと言って子が難関校に入れる訳でも無いのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>>49
病院敷地内に北側戸建住宅街からバス通り信号機前への通路を確保する
市(?)との約束は反故にされたのか?
建物がデカすぎてどこにも通路が見当たらないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
薬園台、日大習志野なんた簡単に受かるよ。難関でも何でもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
ご近所さん
> 52さま
そのような約束があったのですか?
うちは、これからそちらに引っ越すので、病院のオープンに伴う情報
何かあったら教えていただきたくコメントしました。
相当の従業員の方達が働いていらっしゃることでしょうし
街、変わりますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
写真見たらすごいですね。はじめ近隣では老人施設の病院ができるということだったので
高根台らしいなと思っていたのですが。
車が激増するでしょうね。ここいらへんは意外と病院があるようで、救急に対処できるところが少ない
のです。人気は北部はセコメディック病院、西部は二和病院、この近辺は花輪病院と高根木戸の徳洲会かな。
ここができたら近隣の人は安心できるでしょうが、昼間は受診の車、夜間は救急車のサイレンで様変わりするかもしれない。
徳洲会はいつでも受け入れるというのがコンセプトだから。
まあなれるでしょうがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
周辺住民さん
この辺も 徳州会より二和に行ってる人の方が多いかも?(私の周辺)
ふたわは自転車でもいけますよ。
小児科はネット予約出来ますし。
以前は4600戸(?)の団地に人が住み、高根台第1小(数年前に廃校)だけでも2000人規模だったわけで、
団地が半分壊されてそこに出来た戸建てやマンションに人が来たとしても、地域住民数は以前よりも少ない程度だと思います。
ここの通学指定校である高根台第2小は、市の推定で数年後に全学年2クラスらしく、推定よりも子供が多いとしても3クラス程度でしょう。
高根台第1小と合併した高根台第3小も、6年生が3クラスで、1~5年は各2クラス。
高根木戸駅から古和釜方面の道路も拡幅工事がはじまれば近隣公園近辺の渋滞も多少は改善されるでしょうし、車が増えるといっても、心配するほどではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
匿名さん
待機児童の問題なんて無さそうですけど施設自体が無かったりしますか?
病院ができるのは良いことだろうと思います。
大きな病院ができて環境が変わるとしたらどんな風に変わるんでしょうね。
通院などで街に来る人の数が増えるとしても、すぐに商業施設などが増えはしないでしょうけど。
病院ができることで何か良い影響があるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
周辺住民さん
大きな病院が来るといっても、徳州会は近所(1km位?)からの移転なので、あまり「来る」という期待感はないですね・・
ユアー近くの細い道を救急車が通らなくなるのは、よいことです。
徳州会と道路を挟んだ向かいの団地が壊されて そこに商業施設が入るようですね。
まぁ あまり期待はしてませんが、エポカがあの程度なので、新規で出来るのは嬉しいです。
保育園事情は 他地域に比べれば恵まれている方だと思いますが、待機児童はいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
待機児童沢山いますよ。
入れない人周りで沢山います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
購入検討中さん
この表を見ると、待機児童はいますが、市内で一番ましな地区なのでは?
高根台やグリーンキディは待機児童多いですが、待機児童の少ないひばり保育園近いですよね?
おもちゃにこだわりがあって、想像力を育むおもちゃを置いていると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
小さなお子さまが少ないってことです。
子育てしにくい地区ですからね。不人気なので当然ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
この近くに住んでひばりを待っていますが全然入れないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
購入検討中さん
子育てしにくいというより、都内へ通勤する人には遠いから、選ばれにくいのでは?
子育て支援センターがあるし、歩道があるし、公園もあるし。
中学受験して、都内へ通うには向きませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
物件比較中さん
不人気の地区割にヴィークステージは早々に完売しましたね。船橋日大前はまだ残ってるようですが、販売戸数の違いでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
ご近所さん
子育て中ですが、子育てがしにくいとは感じてないですよ。
整備された公園がたくさんあるし、歩道完備で住宅地内の道路の幅も広い。
児童ホーム、支援センターがあって、病児保育もある。(うちは幼稚園だったのでお世話にはなってないのですが、これのない地域もあるそうです)
塾は、SAPIX、日能研に通ってる子は電車で行ってるようですけど、栄光ゼミナールなら徒歩。小規模の塾もあります。
私は中学受験も経験しましたが、都内某区の実家最寄駅には小さい塾しかなかったです。
四谷大塚全盛だったのですが、成績によって教室が決まっていたので、日曜テストは電車で行って受けてました。
都内の学校には通いやすいとはいえませんが、習志野市の私立中に自転車通学している女の子なら近所にいます。
子育てのしやすさっていうのは人によって違うのかもしれませんけど ここが特に子育てしにくいというわけでもないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
68
匿名さん
そうですね。ここが子育てに不便とは思いません。ただ、中学受験には通学という点で
選択肢が限られますしこの近辺ではあまりお受験に興味ない世帯がおおいでしょうから
中学まではのんびりと地元公立に通わせるというパターンになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
ご近所さん
人気のない場所、ですか。
環境は悪くないですけど、交通が不便ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
徒歩や自転車利用すればすぐに行けるマルエツスーパーや
駅前に行けばリブレ京成もあるので買い物などは不便は感じません。
それにこのマンションは大規模ですが駐車場が
100%なので他の地域に買い物行くにも便利です。
そして雨の日などは通勤に利用できるので問題はありません。
あと駐車場に関しては総戸数262戸と大規模にも関わらず
平置き駐車場なのは珍しくそして月利用料がかからないのは助かります。
地域的に人気はないかもしれませんが物件仕様と環境をみると
悪くはない物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件