物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市高根台三丁目1番12号(地番) |
交通 |
新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判
-
193
匿名さん
>>192
184だが残念ながらそれらのレス番と同一人物ではない。
東葉高速とかを書き込んでいる連中はこの地域を間接的にネガしているのよ。
大昔ここは住みよさを追及してできた新しい街だった。
元祖新しい街。
それが年を経て街が古びた。
古びただけなら良いけれど今再開発されている地域は賃貸中心の公団だった。
よそに家を買って出ていった。
その結果残ったのは。そして高齢化した。
東葉高速沿線ははじめから分譲中心の街なのでできかたが違う。
ここも賃貸をリニューアルしている地域も多いのでまた繰り返しにならないように
民間資本を街づくりに大幅に導入して、本来の再開発をしてほしいと思う。
もちろん賃貸の住民を大事にするのも必要だが、このあとの開発は分譲中心に考えてもらいたい。
今分譲はこことプラウドだけであとは賃貸だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
ご近所さん
確かに 賃貸中心だったというのがここのポイント?
4丁目の戸建(公団分譲)は 大穴や松が丘等周辺のミニ開発とは違い広めの敷地で、その上適度に入れ替わっているから、公団全体が分譲地だったら50年経った今の雰囲気も違っただろうとは思う。
敷地が広すぎると売る時に分割されて 今の習志野台2丁目のように旗竿地だらけになってしまうだろうから難しいけど。
好意的にみれば、賃貸すべての再生計画から「半分をストック活用(そのまま)」と計画を変更したことから、同時期の一斉建て替えにならず 将来残りを再開発する可能性を残したとも言える?
4階建て分譲(このマンションの道路を挟んだ向かい側)もあり、そこは築50年でも建て替えられないまま。
このマンションの50年後も同様か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
八千代台に比べれば、八千代緑が丘などは駅前もイオンなどの複合施設もあるし開発も進んでいるし、羨ましい。
八千代台にできた新築分譲マンションは、世帯の半数が高齢者。
ちょっと期待していましたが、相変わらず死んだ町と言われるんでしょうね。今後も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
>>195
東葉高速沿線の八千代はダサくないよ。安心して。
194さん、あの道向かいの4階建ては分譲ですよね。その隣西側の民間マンションの場所も
同じでしたよね?
今民間マンションが2棟建っているということは等価交換ででも建て直したのでしょうか?
それから東半分はそのまま今回の再開発には含めないということですが、それは今の賃貸居住者のかたを
守るためなのかなとも思っています。
かなり高齢化していらっしゃるからここから出ることはできない気もします。
西のリニューアルの棟には以前からの居住者のかたで老齢者は家賃補助で今までと変わらない賃料。
それ以外の中高年のかたは新しい賃料と聞いています。
あと20年くらいしてから民間に払下げしてマンションでも建つのかな。
なににせよ、今までの繰り返しではなく大胆な開発が欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
ここは面白いですね。布団クロゼットがあるということは布団の生活推奨かな。
5畳にベッドはきついかもしれないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
住むところにかっこよさを求めたいなら、都心のタワマンでも買えば。それでもダサい人は変わらないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
購入検討中さん
かっこいいといえば、2都心の低層マンションとかいいよね。
このモデルルームで、疑問に思ったのは、洋室でも布団押入だったこと。
対象が布団好き向けなのは間違いない。
玄関の部屋は荷物部屋だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
八千代も高根台もどっちも不便。高根台は通勤もきつい。
八千代は通勤はまだしも、車で遊びに行くといつも渋滞。
裏道あるとか住民は言うんだろうけど、使っても幕張や船橋方面には時間かかるし、高速のインターも遠い。
かといって、八千代だけでは遊ぶとこないし、ショッピングもスーパーくらいしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
物件比較中さん
最近は、布団収納できるクローゼット多いですよね。
プラウドなんかもそうでしたよ。
客布団を用意する家も多いからといわれました。
子どもが小さいうちは、ベッドは危険なので、布団といい家も多いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
都内からタクシーでたまに帰宅するが、高速から離れてるから時間かかりすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
205
匿名さん
>>203
これだけ狭い物件で客用布団もないでしょう。
狭いから空間利用で住人に布団推奨でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
検討中です
購入を検討中で、メリット、デメリットを自分なりにまとめてみました。
メリット
・価格的に他の物件に比べ割安感があること
・消費税増税後は価格が前回増税時のように値下がりするかと思いきや、震災、オ
ンピックにより値上がり懸念があること
・首都圏への通勤がやや大変な代わりに周辺環境は申し分ないこと
(道路は整備されており、津田沼へも簡単に出られる)
・駐車場が無料で、しかも平置きなので将来の管理費上昇の懸念が少ないこと
・床暖房、食洗機は標準ではないが、他に必要なものは大体着いている
・再開発中であり、病院など公共インフラも整いつつある
・URも開発に携わっているので、少し安心
デメリット
・支線沿いであり、ブランドイメージは皆無
・むしろ団地イメージはマイナスかも
・駅からそれなりに歩く
・将来の売却、賃貸を考えた場合には難しいかも。
・資産価値としては高くない
上記のメリット、デメリットを自分なりに考えてみると、永住目的の子育て世代には、良物件だと思いますが、どうですか?
家にお金をかけすぎて教育資金や老後資金がなくなるのはイヤなので、この物件くらいの価格なら手が届きそうです。。
みなさんの考える他のメリット、デメリットを教えてもらえると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
メリットに書いてあることって、でめりっとじゃないですか?
高根台周辺と比べて割安感は全くありません。他エリアから見ると、むしろコスパ悪いと感じます。
震災、オリンピックはここの価格に全く影響しません。特にオリンピックは無関係すぎて笑えます。
首都圏への通勤は大変は分かりますが、周辺環境は田舎相応かと。
再開発してるといっても、とても小規模。何の価値も上がりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
物件比較中さん
うちは教員と公務員の夫婦で、県内の勤務なので、新京成でも問題ないので、ここを検討しています。
マンション希望ですが、再開発の新船橋、津田沼、マンションの多い西船橋は、小学校の学級数が増えすぎて問題になっています。
ここは通学路は安全だし、今、0歳くらいの子たちには、ちょうどよい学級数になると思います。
華やかさはないけど、子育てには安心感があっていいですね。
もう少し広い間取りがあればよかったです。
ヴィークステージの4LDK買えばよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
だけど、ここの小学校の学区は残念ながら良くないよ。通学は安全でも学校がいまいちでは意味ないですよね。
中学生も良くないし、私学に行くにしても周りにまともな塾も学校ないし。小学校低学年までですかね、子供にとって環境がいいのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>206
URがかかわっているのは、かえってマイナスです。
賃貸物件を確保していますから、今までとおなじことの繰り返しです。
民間の活力だけでできれば最高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
物件比較中さん
プラウドとポラス、ヴィークステージ、スクエアの世帯の子どもが入学する時と、現在の児童やその親はきっとカラーが違いますよね。
よくも悪くもない普通の公立の姿が浮かびます。
塾も市進か日能研でいいんで、うちは高根公団でいいです。
それより、私立に行かせて薬学部もしくはロースクール、ダブルスクール、1年くらいの交換留学、場合によっては1人暮らしの学費を用意するとなると、できるだけ自宅購入費用は抑えたいですね。
あと、美浜区と浦安以外でこれくらい整備された道路や景観の街があったら教えてほしいです。
船橋は道路が狭いところが多いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
井の中の蛙大海を知らず あるじゃん、たくさん。
近くでは日大前。もっとハイソだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
ご近所さん
ポラスの整地も進んでるし、マンション予定地にも多くの方が
実際に見学に来られていますよ。
関心はそこそこありそうな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
物件比較中さん
セキュリティの点から、一戸建ては避けたいので、マンションでオススメがあったら教えて頂きたいです。
訪問販売や不審者が玄関前まで来ることができるのが怖くて…
放火も心配だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>213
1900万~という衝撃のロープライスが人目をひいてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
やっぱり駅近でも都心直結沿線でないと資産価値は極端に低い。
でも、自身の通勤に不便でなく長く住むつもりなら、1千万円台は
魅力ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
ここは駅近ではない。
駅までかなり歩きます。
支線の駅遠だからの値段。もっと駅に近いレクセルは普通の値段
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
ここ買うなら値下がりした中古だろうね。5年くらいで半額近くまで落ちそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
高根公団から歩いてみましたが、子連れで15分位かかりました。なだらかな坂がありますね。べビーカーで荷物多いと押すのツラいかな。マンション前は自転車と分離されてて安全だったけど、ビッグAの周辺はスピード出した自転車が多くてちょっと危なかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
220
ご近所さん
安いから見に来てる。という方も勿論いらっしゃるでしょうが、必要のない設備は最初から備わっていない方が、管理費も安く済みますし自分好みにカスタマイズ出来ると思います。
基本が安価な分、そちらにお金を使う事も出来ますしね。
入学式辺りには、多くのご家族連れを見かけ微笑ましい限りでした。
ずいぶん居住者の入れ替わりがあったんだな、と実感しました。
これから先も多くの居住者が入って来るでしょうし、近隣ながら高根台の成長を感じております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
高根公団から歩道もないすぐ横を車が猛スピードで走る道を歩いて…
この辺はみんなこんな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入検討中さん
年収500万ぐらいで、子供小4と小1だけど、
子育てから離れつつある我が家は 微妙に対象外っぽいなあ。
東側の一階は庭広くて良さげだが、まだ売ってるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
歩道のない…て、何処の事言ってんの?
実際に現地見たの?
高根台でそんな事言ってたら、千葉街道・成田街道
では歩く事すら出来ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
高根台駅南側はそんな状態だよ。典型的な船橋の歩道のない農道が道になったもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
あるでしょ。塾だって、美味しい三角稲荷だって、新鮮で安い野菜だってみんな南側だよ。
それに住宅地のグレードだって、こっちがわよりはるかに高いんだけどね。
だけど道がひどい。
こっちは団地のところだけ歩道がしっかりしている。
いままでは古色蒼然としていたしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
それにここの前だって団地の戸建て分譲抜けるとすぐにひどい道で
高根木戸に抜ける近道の商店街だって歩道がなくて怖いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
美味しい三角稲荷に安くて新鮮なお野菜って
とっても気になります!
お店の名前教えて下さい!
南側にもいろいろあるんですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
あー。契約してもうた。
3月入居だから、まだ実感ないな。
アイセルコって高い な。
間取りまだ選べてよかった。
和室付きにしたけど、いらなかったかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
230
匿名さん
いろいろあるよ。南側には小さな商店街になっている。スーパーサンキは元八百屋。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
ありがとうございます。
八百屋さんだったんですね〜。
今度、お散歩がてら南側を歩いてみようと思います。
暴走自転車と車に注意しながら、行ってみます。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
あと、うまい肴でお酒を呑めるところも多い。
女子会やっても大丈夫だぞ。
フラミンゴやっているかな?
結構旨い洋食を食べさせていた。街の食堂という感じだが。
南側はしなびて見えるが、けっこう良い商店街だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
三角いなりは一休だわ、スーパーサンキの斜め前だよ。
フラミンゴもやっていて、高根台フラミンゴ、高根台三角いなりでググるとでてくるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
新京成や東武野田線ってどうなの?
大規模な再開発でもやらない限り、沿線の街並みに魅力ないね。
同じごちゃごちゃしてる街並みなら、京成沿線や総武線沿線のほうがまだマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
物件比較中さん
私もただ、寂れてるだけと思っていた南側のいい情報が聞けて嬉しいです。
なるべく子どもだけで行かせないようにすれば大丈夫かな?
まあ、小学校のうちはきっと、学区内だけで遊べとかいう決まりがありますよね。
怪獣公園は芝生があっていいし、そこの歩道もかなりきれいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
確かに町並みには魅力がない。そのために物件価格が安いから
いいんじゃないの。同じゴチャゴチャしていても総武線はだめ。
風俗が多いから。新京成沿線はあったとしても家族でいかれる呑み屋くらい。これはあると結構楽しい。
ただ家族でそういうところに出はいりしても非難されないという風土が嫌いというか問題視する人間には
辛い。
京成は実籾をのぞいては結構住環境は悪くない。大久保なんか結構良い住宅地
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>>236
なる程ねぇ。地域で生活環境は変わってきてしまいますけど、場所場所で、風俗が多かったりしては住むところとしては、あまり好ましくないですから。
子供がいたら尚更、選べないです。
マンション一つ買うのも町の様子を先に見て考えないとですね。特に周辺を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
ここの住民ではないけれど、総武線沿線船橋から6700万だして内陸の新興住宅地に
住み替えましたよ^^
快適です。
ここも快適だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入検討中さん
昨日モデルルームへ行ったところ、結構たくさんバラの花が付いてましたね。
買いやすい価格のところは大体うまってきていたので、焦ります。。
南向きの棟を検討中ですが、ゴールデンウィーク前くらいから募集始めたみたいなのに、もう結構…
消費税上がったばかりで買い控える方が多いかと思いきや早く売れててびっくりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
241
匿名さん
最近のマンションは駐車場の設置率が以前よりだいぶ下がってきているので、ここみたいに100%で、しかも平置きのマンションは結構貴重ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション投資家さん
上で数年で値下がりと言ってる方がいるが、んなわけねぇー(爆笑)ただでさえ、開発地域にある所が今より下がるはずがない。少し、無知が怖く思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件