物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市高根台三丁目1番12号(地番) |
交通 |
新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判
-
193
匿名さん
>>192
184だが残念ながらそれらのレス番と同一人物ではない。
東葉高速とかを書き込んでいる連中はこの地域を間接的にネガしているのよ。
大昔ここは住みよさを追及してできた新しい街だった。
元祖新しい街。
それが年を経て街が古びた。
古びただけなら良いけれど今再開発されている地域は賃貸中心の公団だった。
よそに家を買って出ていった。
その結果残ったのは。そして高齢化した。
東葉高速沿線ははじめから分譲中心の街なのでできかたが違う。
ここも賃貸をリニューアルしている地域も多いのでまた繰り返しにならないように
民間資本を街づくりに大幅に導入して、本来の再開発をしてほしいと思う。
もちろん賃貸の住民を大事にするのも必要だが、このあとの開発は分譲中心に考えてもらいたい。
今分譲はこことプラウドだけであとは賃貸だから。
-
194
ご近所さん
確かに 賃貸中心だったというのがここのポイント?
4丁目の戸建(公団分譲)は 大穴や松が丘等周辺のミニ開発とは違い広めの敷地で、その上適度に入れ替わっているから、公団全体が分譲地だったら50年経った今の雰囲気も違っただろうとは思う。
敷地が広すぎると売る時に分割されて 今の習志野台2丁目のように旗竿地だらけになってしまうだろうから難しいけど。
好意的にみれば、賃貸すべての再生計画から「半分をストック活用(そのまま)」と計画を変更したことから、同時期の一斉建て替えにならず 将来残りを再開発する可能性を残したとも言える?
4階建て分譲(このマンションの道路を挟んだ向かい側)もあり、そこは築50年でも建て替えられないまま。
このマンションの50年後も同様か?
-
196
匿名さん
八千代台に比べれば、八千代緑が丘などは駅前もイオンなどの複合施設もあるし開発も進んでいるし、羨ましい。
八千代台にできた新築分譲マンションは、世帯の半数が高齢者。
ちょっと期待していましたが、相変わらず死んだ町と言われるんでしょうね。今後も。
-
197
匿名さん
>>195
東葉高速沿線の八千代はダサくないよ。安心して。
194さん、あの道向かいの4階建ては分譲ですよね。その隣西側の民間マンションの場所も
同じでしたよね?
今民間マンションが2棟建っているということは等価交換ででも建て直したのでしょうか?
それから東半分はそのまま今回の再開発には含めないということですが、それは今の賃貸居住者のかたを
守るためなのかなとも思っています。
かなり高齢化していらっしゃるからここから出ることはできない気もします。
西のリニューアルの棟には以前からの居住者のかたで老齢者は家賃補助で今までと変わらない賃料。
それ以外の中高年のかたは新しい賃料と聞いています。
あと20年くらいしてから民間に払下げしてマンションでも建つのかな。
なににせよ、今までの繰り返しではなく大胆な開発が欲しいですね。
-
199
匿名さん
ここは面白いですね。布団クロゼットがあるということは布団の生活推奨かな。
5畳にベッドはきついかもしれないし
-
200
匿名さん
住むところにかっこよさを求めたいなら、都心のタワマンでも買えば。それでもダサい人は変わらないけどね。
-
201
購入検討中さん
かっこいいといえば、2都心の低層マンションとかいいよね。
このモデルルームで、疑問に思ったのは、洋室でも布団押入だったこと。
対象が布団好き向けなのは間違いない。
玄関の部屋は荷物部屋だな。
-
202
匿名さん
八千代も高根台もどっちも不便。高根台は通勤もきつい。
八千代は通勤はまだしも、車で遊びに行くといつも渋滞。
裏道あるとか住民は言うんだろうけど、使っても幕張や船橋方面には時間かかるし、高速のインターも遠い。
かといって、八千代だけでは遊ぶとこないし、ショッピングもスーパーくらいしかない。
-
203
物件比較中さん
最近は、布団収納できるクローゼット多いですよね。
プラウドなんかもそうでしたよ。
客布団を用意する家も多いからといわれました。
子どもが小さいうちは、ベッドは危険なので、布団といい家も多いですよね。
-
204
匿名さん
都内からタクシーでたまに帰宅するが、高速から離れてるから時間かかりすぎ。
-
-
205
匿名さん
>>203
これだけ狭い物件で客用布団もないでしょう。
狭いから空間利用で住人に布団推奨でしょう。
-
206
検討中です
購入を検討中で、メリット、デメリットを自分なりにまとめてみました。
メリット
・価格的に他の物件に比べ割安感があること
・消費税増税後は価格が前回増税時のように値下がりするかと思いきや、震災、オ
ンピックにより値上がり懸念があること
・首都圏への通勤がやや大変な代わりに周辺環境は申し分ないこと
(道路は整備されており、津田沼へも簡単に出られる)
・駐車場が無料で、しかも平置きなので将来の管理費上昇の懸念が少ないこと
・床暖房、食洗機は標準ではないが、他に必要なものは大体着いている
・再開発中であり、病院など公共インフラも整いつつある
・URも開発に携わっているので、少し安心
デメリット
・支線沿いであり、ブランドイメージは皆無
・むしろ団地イメージはマイナスかも
・駅からそれなりに歩く
・将来の売却、賃貸を考えた場合には難しいかも。
・資産価値としては高くない
上記のメリット、デメリットを自分なりに考えてみると、永住目的の子育て世代には、良物件だと思いますが、どうですか?
家にお金をかけすぎて教育資金や老後資金がなくなるのはイヤなので、この物件くらいの価格なら手が届きそうです。。
みなさんの考える他のメリット、デメリットを教えてもらえると嬉しいです。
-
207
匿名さん
メリットに書いてあることって、でめりっとじゃないですか?
高根台周辺と比べて割安感は全くありません。他エリアから見ると、むしろコスパ悪いと感じます。
震災、オリンピックはここの価格に全く影響しません。特にオリンピックは無関係すぎて笑えます。
首都圏への通勤は大変は分かりますが、周辺環境は田舎相応かと。
再開発してるといっても、とても小規模。何の価値も上がりません。
-
208
物件比較中さん
うちは教員と公務員の夫婦で、県内の勤務なので、新京成でも問題ないので、ここを検討しています。
マンション希望ですが、再開発の新船橋、津田沼、マンションの多い西船橋は、小学校の学級数が増えすぎて問題になっています。
ここは通学路は安全だし、今、0歳くらいの子たちには、ちょうどよい学級数になると思います。
華やかさはないけど、子育てには安心感があっていいですね。
もう少し広い間取りがあればよかったです。
ヴィークステージの4LDK買えばよかったです。
-
209
匿名さん
だけど、ここの小学校の学区は残念ながら良くないよ。通学は安全でも学校がいまいちでは意味ないですよね。
中学生も良くないし、私学に行くにしても周りにまともな塾も学校ないし。小学校低学年までですかね、子供にとって環境がいいのは。
-
210
匿名さん
>>206
URがかかわっているのは、かえってマイナスです。
賃貸物件を確保していますから、今までとおなじことの繰り返しです。
民間の活力だけでできれば最高です。
-
211
物件比較中さん
プラウドとポラス、ヴィークステージ、スクエアの世帯の子どもが入学する時と、現在の児童やその親はきっとカラーが違いますよね。
よくも悪くもない普通の公立の姿が浮かびます。
塾も市進か日能研でいいんで、うちは高根公団でいいです。
それより、私立に行かせて薬学部もしくはロースクール、ダブルスクール、1年くらいの交換留学、場合によっては1人暮らしの学費を用意するとなると、できるだけ自宅購入費用は抑えたいですね。
あと、美浜区と浦安以外でこれくらい整備された道路や景観の街があったら教えてほしいです。
船橋は道路が狭いところが多いですよね。
-
212
匿名さん
井の中の蛙大海を知らず あるじゃん、たくさん。
近くでは日大前。もっとハイソだよ
-
213
ご近所さん
ポラスの整地も進んでるし、マンション予定地にも多くの方が
実際に見学に来られていますよ。
関心はそこそこありそうな感じ。
-
214
物件比較中さん
セキュリティの点から、一戸建ては避けたいので、マンションでオススメがあったら教えて頂きたいです。
訪問販売や不審者が玄関前まで来ることができるのが怖くて…
放火も心配だし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件