マンションなんでも質問「マンション内中庭って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション内中庭って
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-09-22 19:30:37

うちのマンション、3棟+エントランス棟が囲むようにして中庭があるんです。そこには芝生、ベンチ、噴水があります。外から入れない住民専用のお庭ということであると思っていたのですが、
最近、夕方5〜7時ころ、子供の騒ぐ声がしたので見てみると、
10人ほどの子供が、キャーキャー言いながら走り回っていました。
しかしながらそれよりも耳障りなのが横にいるママさん連中の井戸端会議、内容まで丸聞こえ。うちは5階なのですが、中庭側にベランダ、リビングがあり、窓を開けているとイライラしてしまいます。
そして昨日、とんでもない騒音で中庭をみると、
子供20人、親10人!!!うちのマンション合計100世帯で、そんな小さな子供がいる家族は少ないと思います。外から招き入れているようです。マンションの外まわりにも公園がありますが、中庭のほうが安全に遊ばせておけるのはわかります。でも、親も子供と一緒にヨーイドン!とか言って走り回ってキャーキャー言っているので本当にイライラしてしまいます。
半年くらい前に中庭にある噴水のモニュメントが破損され、
100万かけて直したところです。
犯人わからず修繕積立から修理費だしました。
私、心の中では「こいつらまたやるぞ」と思っています。
また、管理人が帰った17時以降に集まるもんだから
タチが悪い。
マンション内の中庭って外から招き入れてもいいものなのでしょうか?私は毎日のことでないのなら多少は許してもいいとは思うのですが。
ちなみにうちの中庭はそんなに広くないです。(20m×20m程)

[スレ作成日時]2007-10-13 11:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内中庭って

  1. 282 匿名 2011/08/30 13:09:43

    >本当にはっきり聞こえるんですよね。

    マンションによりけり。
    静かな声の響かないマンションに住んでいた人には解らないかも。
    そんなに声の良く響くマンションで大きくなった子供なら大丈夫じゃない。

  2. 283 匿名さん 2011/08/30 13:12:48

    歩道でしゃべってる人達の会話って15階の我が家でも聞こえます。
    風向きや声質にもよるかもしれませんが、お気を付け下さい。

  3. 284 匿名 2011/08/30 13:15:14

    うちは聞こえないよ。
    聞き耳を立ててるんじゃないの?趣味悪っ。

  4. 285 匿名さん 2011/08/30 13:16:51

    耳鼻科を紹介します

  5. 286 匿名 2011/09/02 13:58:07

    幻聴の聞こえるあなたは精神科へどうぞ

  6. 287 匿名 2011/09/02 14:01:07

    うちは遮光カーテンを閉めて寝ていると世が開けたことすら解りません。
    休みの日に気がつくとお昼過ぎってこともよくありますよ。
    本当に何一つ聞こえません。
    仕事のある日はカーテンし閉めないで、目覚まし3台セットして寝ます。

  7. 288 匿名 2011/09/02 14:01:57

    世が開けた⇒夜が開けた でしたね。失礼。

  8. 289 サラリーマンさん 2011/09/03 02:29:51

    中庭の話はどこへ・・・

  9. 290 匿名さん 2011/09/03 15:34:24

    建物にコの字に囲まれた中庭だと、中庭での話し声は、建物に反響してうるさいでしょうね。
    以前、2棟平行で建っている賃貸に住んでいましたが、間でサッカーボール遊びなんかやられると、うるさかったですよ。
    分譲マンションだと、管理組合で取り決めなんかがあると思いますがね。
    共用部ですから、他人に迷惑をかけない事が基本ですね。

  10. 291 匿名 2011/09/04 10:18:04

    窓を閉めていれば何も聞こえませんよ。

  11. 292 匿名 2011/09/04 13:06:20

    子持ちの住めるファミリータイプを選んでおいて、子どもの声がうるさいってどうゆう感性?
    子どもなんてちょっとの空き地でダメだって言っても遊びを見つけ出すんだから、子どもの声が嫌な人は無駄なスペースのない都心の建ぺい率が100%に限りなく近い環境の悪いマンションを選べばよろし。

  12. 293 匿名さん 2011/09/04 13:39:53

    >292
    スレッドのトップ見てみれば
    ファミリーマンションなんて、どこにも書いていないよ。
    だいたい、マンションなんていろんな世代が住んでいるんだから、自分の都合だけをグダグダ言わない。

    >291
    遮音性の高いサッシで良かったですね。(等級がありますよね)
    でも、幹線道路なんかに面しているマンションでなければ、二重ガラスであっても普通のサッシですよ。

  13. 294 匿名 2011/09/06 09:32:59

    >幹線道路なんかに面しているマンションでなければ、二重ガラスであっても普通のサッシですよ。

    そんなことはありません。
    仕様をケチっているかいないかです。

  14. 295 匿名さん 2011/09/13 23:55:15

    中庭。。最悪。。うるさいよね

  15. 296 匿名さん 2011/09/17 16:43:50

    ファミリータイプ&中庭なら、微笑ましい、となるのでしょう。
    アーバン&中庭は、要注意ですね。


    よくマンションのコンセプトや住民タイプを理解するのが大事。
    オールマイティー型とか言われると、認識が多様でもめる火種になるかも。

  16. 297 匿名 2011/09/18 01:36:04

    中庭には入れないように柵がありますが、子供を遊ばせる住民がいます。

  17. 298 匿名さん 2011/09/18 08:43:04

    >中庭には入れないように柵がありますが、

    実際に入れるのだから、「入れないように」なっていないのだと思います。

  18. 299 匿名 2011/09/18 08:49:03

    泥棒と同じ理屈だな

  19. 300 匿名さん 2011/09/18 08:55:29

    残念ながら、中に入った子供が怪我をした場合に、
    「中に入れない」対策が不十分だと認められて、
    組合がその管理責任を問われることもあるのですよ。

  20. 301 匿名さん 2011/11/18 23:30:30

    私のマンションの中庭も、柵をつけて入れなくなればいいのに。
    オートロック内の中庭なので 暗くなっても平気で子供だけを放牧させています。

  21. 302 匿名さん 2012/02/07 07:22:04

    冬は静かでいいけど。暖かくなるとうるさい。

  22. 304 匿名さん 2012/03/24 04:36:18

    よそのマンションにやはり建物に囲まれた中庭があるようで、子供たちの声が反響して外まで響いていました。
    窓を開けるような季節になるとうるさいと感じる住民がいてもおかしくなさそうです。

  23. 305 匿名さん 2012/03/24 06:03:44

    うちのマンションも中庭を囲んで建物がありますが、植栽が沢山で
    小道などあり、静かなもんです。騒がしいのは中庭があるからと言うよりは、
    住人の属性に依存するかもも。

  24. 306 匿名さん 2012/03/24 06:36:37

    中庭を他のマンションの住人が犬の散歩に使い、
    犬の排泄禁止の看板が立ちました。

  25. 307 匿名さん 2012/03/24 07:16:04

    うちのマンションは、民度が低いんだね。植木とか芝生とか、めちゃくちゃになってるけど
    「子供の遊びは、禁止ではありません」なので、夕方になると窓なんて開けてられません。
    親も暇なのか、ずーっと井戸端してるからね。放牧して。
    オートロック内なのに、別のマンションから遊びにきてるガキを入れたりしてるし。
    もう最悪って感じだけど、ひたすら我慢してます。

  26. 308 匿名 2012/03/25 00:56:05

    どこのマンションも一緒なんだね。 うちもせっかくの植栽やベンチがボロボロ。 飾りのジャリなんてガキ共に撒き散らされてる状態。それを見てる親はほったらかし。

  27. 309 匿名さん 2012/03/29 07:52:02

    ガキって迷惑。中庭の植栽は荒らすし、わざわざベランダ側のベンチに来て
    ギャーギャ奇声をあげて遊んでやがるし。春休みとか夏休みって最悪すぎる

  28. 310 匿名さん 2012/04/09 13:21:21

    暖かくなってきたので、うじゃうじゃ虫みたいに中庭にガキいた。
    ギャーギャ奇声を垂れ流しながら騒ぎ散らかしてるけど、近くの公園にいけよ

  29. 311 匿名さん 2012/04/13 03:42:59

    中庭って結局はうるさい遊び場になるね。

  30. 312 匿名さん 2012/04/13 09:45:44

    そうですね。
    仕事から帰ってくるとうじゃうじゃいて、キーキー言ってるのがまたうるさい。
    親がアホそうに井戸端して、子供全然みてないからね。
    植栽とかダメにしたら、ダメにした奴に弁償させろって思う。
    夏になると21時頃まで遊ばせてるバカ親もいる。

  31. 313 匿名さん 2012/04/13 14:15:17

    うちのマンションは、いわゆるファミリーマンションですが、
    中庭は歩けるようにはなっていますが基本的には見る庭なので、
    遊ばせているお宅はないです。マンションによるのかな。

  32. 314 匿名さん 2012/04/14 00:02:52

    うらやましいですね。そんな中庭ならいいのに。
    上から中庭を見ると、小学校の運動場かって思うほど遊んでいる中庭なんて
    うるさいだけで必要ない。

  33. 315 匿名 2012/04/18 04:19:20

    夕方になると、幼稚園・保育園の送迎バスが次々とマンションに来る。内庭は園児だらけ。騒ぎ放題。夏は、バスが来る頃に窓を閉める。

  34. 316 匿名さん 2012/04/18 07:11:23

    私も中庭に奇声が響きだしたら、幼稚園から帰ってきたと思い窓を閉め
    小学生が帰ってきたらもっと中庭がうるさくなるので、午後からは閉めっぱなしです。
    夏休みは、一日閉めてないと生活できません。
    寝室や玄関側の窓は中庭。リビング側ではベランダプールがはじまるので地獄です。

  35. 317 匿名さん 2012/04/24 10:36:02

    私の住んでるマンションでは、高層階からボールを中庭に投げて遊んでるみたいです。
    張り紙を読んで知りました。
    もともと、マナーの悪いマンションなので驚きもしなかったけど、中庭で井戸端してる親は
    注意しない所が驚きです。

  36. 318 匿名 2012/06/28 08:46:01

    中庭は住民の憩いの場…
    という 規約の場合、
    子供は遊んでもいいのでしょうか?

    ちなみに ボール遊びや自転車の乗り入れは禁止とされています。

    木と花壇とベンチがあり タイルばりです。

    今も子供達の声や走り回る音が響いてうるさいです。
    ボール遊びやキックボードもしています。

    その親に対して
    どうして迷惑がかかるのに遊ばせているんだろう?という思いで イライラしてしまいます。

    我が家は 大変でも近くの公園に連れて行っています。

  37. 319 匿名さん 2012/06/28 10:44:02

    私のマンションでは、ボール遊びは禁止みたいです。
    ただ、子育て世帯が多いので、中庭で遊ぶ事を禁止には出来ないようです。
    結局人数が多い方の意見が通るし、ママ軍団には怖くて何も言えない状態です。

    声が反響して、うるさいし 夏休みになると20時21時まで平気で遊んでるので
    やめてほしいって思ってる人は多いと思うんだけど。

  38. 320 匿名 2012/06/28 11:01:16

    団地マンションを買ってしまった自業自得じゃないですか?

  39. 321 匿名さん 2012/06/28 11:11:03

    みなさん、子供は大嫌いなんですね?

  40. 322 匿名さん 2012/06/28 11:45:23

    子供について苦情が言うと、子供嫌い扱い。
    ペットについて苦情を言うと、動物嫌い扱い。

  41. 323 匿名 2012/06/29 00:05:50

    319さん
    レスありがとうございます。
    やはり 同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃるのですね。

    我が家のマンションは わりと高額だったので、団地マンションとは違うと思います。

    我が家にも 男児女児共に複数おりますし、子供好きでも嫌いでもありません。

    一般的に常識はどうなのかなと 考えてみました。

  42. 324 匿名 2012/06/29 00:29:10

    「憩い」は休息の意味なので遊び場ではないですね。
    そもそも住宅地など、人が住んでいる付近で奇声を発して走り回る事が非常識なのはマンションの中庭に限った事ではないと思いますが。
    文句言って良いと思います。

  43. 325 匿名 2012/06/29 00:32:55

    一般的には子供は好き放題遊ばすものでしょ。でも、私立小に行かすような家では中庭では遊ばさない。世の中にはほとんど私立小に行かす人ばかり住んでるマンションもありますよね?

  44. 326 匿名さん 2012/06/29 02:26:03

    一般的には子供は好き放題遊ばすもの・・・初めて聞きました。こんな考えの人もいるんですね。
    私立・公立なんて、この問題には何も関係ないと思いますよ。

  45. 327 匿名 2012/06/29 03:44:04

    それが団地マンションの現実でしょ。

  46. 328 匿名 2012/06/29 04:48:58

    なんでも団地マンションと定義する愚か者めが

  47. 329 匿名 2012/06/30 03:52:22

    324さん
    ご意見ありがとうございます。本当に同感です。
    325さんは のびのび遊ぶ という意味かもしれませんね。
    我が家は 私立も公立も通わせましたが
    それは個性やその時の環境を考慮した上でなので
    人に迷惑をかけない躾は 一貫です。
    326さんのおっしゃる通りです。
    ただ、私自身が神経質なのか 一般的常識はいかがなものか 他の方のご意見をお聞きしたかったもので…

    やはり 夏休みが憂鬱です。

  48. 330 匿名さん 2012/06/30 10:13:37

    私も中庭のあるマンションに住んでいます。 毎日憂鬱です。
    夏休みなんて、最悪ってものじゃないですね。
    購入したことを毎日後悔しています。中庭のあるマンションなんていいこと無いです。

  49. 331 匿名さん 2012/07/22 08:46:01

    うちも中庭付きマンションです。

    本来の目的は観賞庭だったのですが、今は公園と化し、
    マンションの廊下や階段まで使って鬼ごっこをし、飲食禁止の庭で堂々と飲食をし、
    そのゴミを自転車置き場の他人の自転車の前籠に捨てていく始末。
    いくら注意をしても子供達は聞く耳を持ちません。
    理由は「やっちゃいけないという規則でもあるんですか?あったら見せてください」と。

    最近ではスケボーやボール投げなどでも遊ぶようになり、破損事故も相次いでいます。
    そして破損させた親は知らぬ存ぜぬと修理代も払わない為、修繕費がどんどん使われていきます。

    でも管理組合には子供を持つ家庭も多く、井戸端会議場や未就学前の子供達の遊び場にもなっている為、
    それを守るために小学生の子供の遊びにも見ないふりを続けています。
    たまに子供の中庭の使い方について意見が出されても、「子供のやることですからね~」と
    問題にしようとしません。

    夏休みに入り、夜9時過ぎまで中庭で友達と遊んでいる姿を見ると、この子達の親は何をしているのだろう?と
    疑問に思います。

    中庭をどう使っていくかは、入居直後の管理組合の対応が大切だと思います。
    うちは入居5年過ぎ、もう手遅れです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸