物件概要 |
所在地 |
京都府京都市伏見区新町3丁目492番地の1(地番) |
交通 |
京阪本線 「伏見桃山」駅 徒歩5分 近鉄京都線 「桃山御陵前」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:2014年09月19日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]日本エスリード株式会社 [販売代理]株式会社リヴィングカラーコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エスリード伏見桃山グラセント口コミ掲示板・評判
-
101
購入検討中さん
遮音性が低いと思われる根拠って?よろしければ、教えてください。
-
102
匿名さん
遮音サッシは、通常のマンションはT-2等級以上のサッシを使用し、近隣のパラドールではT-3等級のサッシを使用しています。
ここの遮音サッシはT-1等級で25dbの遮音しかありません。
軽量床衝撃音低減性能は通常のマンションではLL-45等級のフローリング材を使用し、床構造は250-300mmが使用されています。
ここのマンションはLL-4等級のフローリング材、床構造は230-250mmと薄めです。
住居予定者に子供が少なく、下の階に音があまり響かず、電車や大通りから離れ車も通らない閑静な住宅街だからあえて遮音性を下げているのか、価格を抑えるためなのか…
前者だと良いのですが。
-
103
購入検討中さん
ありがとうございます。マンション青田買いって、ある意味大きなかけですわ。。構造なんかは、標準的なんでしょうかね、、
-
104
物件比較中さん
遮音サッシの他所よりレベルは低いですが、フローリング材の△LL(Ⅰ)-4等級は普通です。(旧表示のLL-45と同等)
-
105
購入検討中さん
なんか、構造はパラドールのほうが安心できるかなあ、やはり投資マンションの会社なんやろか
-
106
申込予定さん
現地何度かいってますが、近隣の騒音はあまり気にならないと思いました。
パラドールは電車の横ですから遮音は強くしないといけないでしょうね。
いずれにしろ、騒音気になるなら内窓つければいいかと。
ただ、申し込みに来ている人は小さい子供連れが多かったです。
-
107
物件比較中さん
今、住んでいる所には内窓を付けていますが、騒音にはあんまり効果がありませんでした。
しかし、結露や省エネには効果抜群でした。
場所からして外部からの騒音は大丈夫だと思いますが、生活騒音は酷いと思います。
-
108
購入検討中さん
内窓で騒音対策するときは、ガラスを遮音用にしないと効果低いです。
-
109
購入検討中さん
マンションだから、生活音は仕方ないかな、、とは思いますが、気になりますね。パラドールの方がお子さんは多いと思いますが
-
110
購入検討中さん
管理費が高いような気もしますね。規模が小さいから仕方ないのか、、ランニングコストはパラドールの方がかなり安い。12年で修繕積立金が倍になるんですね。ここに限らないで、マンションて維持費が高い!だからこそ、焦って決めたくないなあ
-
-
111
購入検討中さん
子供がおりませんので、Gタイプの1番狭い部屋を2LDKにプランを変更して、、と考えましたが、収納がかなり少ないみたいですね。二人とはいえ、日本は四季がありますから難しいですね。水まわりはゆったりしてるみたいですが、あちらたてれば、こちらたたず、、
予算がありますから仕方ないですが、
-
112
ご近所さん
パラドールパラドールって。パラドールの営業さんお疲れ様です。
-
113
申込予定さん
管理費や積立金は規模大きいほど得ですが、数千円の違いが気になる家計なら
無理せずにもっと安い地域のマンションにいったほうがいいですね。
入居後高いとか文句言ったり、もっと安い管理会社にしようとかいう人は
マンションの価値が下がるのでこないでくださいね。
-
114
物件比較中さん
上記の方に同意します。
パラドールとエスリード。両方見に行けば違いが分かると思うのですが。
管理費が高い理由も。
物件も大事ですが選択する地域も重要ですよ。
中古マンションもこの地域はとても高いです。
-
115
マンション初心者
114さん、もしよろしければ教えて頂きたいのですが、
パラドールとエスリード、両方見に行けば、管理費が高い理由などの違いが分かるというのはどういうことでしょうか?
113さんのおっしゃるように数千円の管理費の違いをけちるつもりはないのですが、どういう理由で差が出ているのか、マンション初心者なもので分からないので。
-
116
匿名さん
市内と比べて、修繕積立金や管理費は安く設定されていますね。
家計に優しい設定と思います。
周辺に何棟も新築マンションができると目移りします。
どこが良いのか悩ましいですね。
-
117
申込予定さん
パラドールは駐車場が多いので、駐車場収入が多くその分管理費が安く抑えられるのではないのでしょうかね
管理の内容は土曜も管理人出勤ですし、ゴミ収集も民間でいつでもだせるし、パラドールのほうが手厚いですね。
もちろん駐車場に空きが多くなれば管理費の値上げになる可能性もあるでしょうけどね。
-
118
購入検討中さん
-
119
匿名さん
設備、仕様、構造で特に目新しいものはない。可もなく不可もなくというところ。
床はボイドスラブ(230mm~250mm)なので、もう少し厚みがほしい。
-
120
申込予定さん
20mの高さ規制だと、床厚をとるか、2重天井をやめるか、天井を低くするかの選択になりますよね。
個人的には折上天井とかいらないから、スラブ厚もっと厚くして欲しいとは思いますが。
構造よりも見た目重視する人のほうが多いのでしょうね。
15m規制の5階建て地域なら、もう少し余裕をもった構造でしょうけど。
この地域なら、どこの業者がつくっても、結局はなにか不足になりますから、
妥協できるのがどこかで考えるしかないと思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件