神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エスリード姫路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 姫路市
  6. 東駅前町
  7. 姫路駅
  8. エスリード姫路ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-03-07 17:09:08

売主:日本エスリード株式会社
施工会社:前川建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社 設計・監理:株式会社タクトプラン建築事務所大阪

【スレッド】
エスリード
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%...
日本エスリードってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47365/

名称 エスリード姫路東駅前町(仮称)
所在地 兵庫県姫路市東駅前町63番地(地番)
交通 JR山陽本線・山陽新幹線・播但線・姫新線「姫路」駅より徒歩4分
地域・地区 商業地域、防火地域、駐車場整備地区
地目 宅地
建ぺい率 90%
容積率 600%
敷地面積 1,010.30m2
建築面積 741.87m2(建築確認表示面積)
延床面積 7,209.17m2(建築確認表示面積)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上13階建
総戸数 82戸
販売戸数 82戸
住居専有面積 56.17m2~88.46m2
バルコニー面積
サービスバルコニー面積
間取り 2LDK~4 LDK
駐車場 21台(屋内機械ピット昇降横行式2段駐車場7台、屋内機械ピット昇降横行式4段駐車場14台)
バイク置場 9台(屋外バイク置場(屋根有)3台、屋外ミニバイク置場(屋根有)6台)
自転車置場 164台(屋内スライドラック式126台、屋内2段ラック式32台、屋内平面式6台)
敷地所有者 日本エスリード株式会社
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員にて管理組合を結成し、管理会社に委託
竣工予定
入居予定
販売予定時期 来春販売開始予定

【掲示板】
マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/

【知識】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1347&cid_...

【売買】
Yahoo!不動産
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&...
SUUMO スーモ
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=060&bs=011&fw...
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?area=&li...
不動産投資の収益物件【健美家】
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3...

【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-25 03:04:00

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード姫路口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    金曜日時間通りに行きましたが、駐車枠残り2台って言われ、時間通りに来て残り2台?そんなに少なかったかなと疑問を持ちました。
    結果は伏せますが公平さは無さそうですね

  2. 242 匿名さん

    引っ越し代も高いなあ
    相見積取っても時期的にどこも高いんですよねえ

  3. 243 匿名さん

    21台しか駐車場がないのがだめだ。
    止められる車の大きさもバラバラで、電気自動車もあり再抽選不能。
    マンションの東側のスペースに車何台か止められないかな?

    みんなで南側の土地を買収しますか?(笑)
    5億もあれば買えられるでしょ?(笑)

  4. 244 匿名さん

    当たらなかった皆さんはどうされるんですか?

  5. 245 匿名さん

    もしかしてスターパーキングの月極料金もエスリード向け価格なんでしょうか?

  6. 246 匿名さん

    スターパーキング借りれたのですか?
    タイミングよかったですね。
    みんな不公平って言ってるけどちなみにここってはじめから駐車場公平でしたっけ?
    各部屋で抽選確率違うって聞いたような。
    BとFは7/12位の確率でしたよね。
    では他は3-4/12位でしたっけね?
    皆さん元々不公平なのをわかって買ってるのでしょう?

  7. 247 匿名さん

    なんにせよ、入居前からこんな状態では 先が思いやられるわ………

  8. 249 匿名さん

    質問すると必ず 買わなくて良かったっていう人が書き込みしてくるよね(^^;;

    私は少し離れた所に駐車場を借りてちょっとした利用はカーシェアリングにしようかなと考え中

    確かに 部屋タイプによって駐車場の当選確率は違うと聞いていたけど…やっぱり外れると 悩みの種

  9. 250 匿名さん

    姫路の某◯ファステイツは販売直後に200万円値引きするけど買わないかと電話かかってくる。
    ◯コーレも同じようなものですかね?
    お金を払う量で待遇が変わってくるのは普通だと思う。デパートだって外商カード使えば約2割引。
    それはクオリティとは言いませんね、248さん

    まあ駐車場については話し合わないといけませんね。
    外が21600円なのに中が12000ー14000円なのが問題かなって思います。
    20000位にしたら皆納得できるのでは?マンションの収益も増えるし、、ただ規約に値段書いてあるので変更に3/4の賛成が必要なのがネック。
    規約に駐車場の値段まで書くなよエスリード!

  10. 251 匿名さん

    >>246
    抽選に外れた時点で 営業さんからスターパーキングにしますか?日高さんにしますか?と聞かれたので スターパーキングなら借りれるのかと思っていました。違うのですか?
    価格が、価格なのでまだ考え中で返事も確認もしてませんが…

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  12. 252 匿名さん

    >>250
    払った額で違うのはわかるよ
    でも、それなら抽選とか言わないで、最初からはっきりそう言っておけばよかったんじゃないの
    言わないで公平に行っているような素振りをしているから、信頼できないんだよね

  13. 253 入居予定さん

    >>251
    スターパーキングではなくスガパーキングでは?

    確かにスターパーキングの方が近いけど…

    スターパーキングは月極 やってないみたい

  14. 254 匿名さん

    ↓では月極やってるって書いてるけど、古い情報ですかね?
    http://starparking18.com/

  15. 255 匿名さん

    満車(言葉があっているかどうか?)みたいですね。
    平日月ぎめはあいているみたいだけど。
    お休み中ずっと止め続けると結構な値段になりそう。

  16. 256 匿名さん

    エスリード購入者です。
    7年くらい姫路駅前に来たことなく、久しぶりに散歩をしていました(金消契約時)
    姫路駅前すごいことになっていますね。
    駅前の広場は子供が走り回ることもできて、小川は夏は水遊びしている子供もいるとのことでした。
    お店も新しく、きれいですね。
    御幸通りは久しぶりに歩きましたが、小学校の時は塾のため毎日あるき、大きな通りだなあという印象でしたが、久しぶりに歩くとこじんまりしていました。
    公園という公園はありませんが、駅前の広場もあるし、お店もあるし、最高の環境だなあとつくずく思いました。
    引っ越し楽しみです。

  17. 257 匿名さん

    >>248
    お金が無くて買えなかったが正しいのでは?笑
    僻みにしか聞こえないから悲しいね

  18. 258 匿名さん

    249と同感、当確率分かってても外れたら悩むよね、敷地内の駐車料金とあまりにも違うので、駐車場を借りたい人が多ければ何か方法を考えてくれないのかな!?エスリード、マンションを売ったらもう知らないわ、、っていいの…?

  19. 259 匿名さん

    買えない僻むっていう程高くないですよね、五千万もしなかったでしょ?
    割高という意味なら当たってるかもしれませんが

  20. 260 匿名さん

    >>259
    そういうあなたはどのマンションを検討or購入されたのですか?
    教えてください。
    できればあなたの収入も教えてください(笑)

  21. 261 匿名さん

    >>260
    私は259じゃないけど、人の収入聞いて どうするの?
    確かに 買えない額じゃないけど、割高感はあると思うよ。

    因みに、私も抽選外れました(__)

  22. 262 匿名さん

    >>261
    「買えない僻むっていう程高くないですよね、五千万もしなかったでしょ? 」
    こんなこと書くのってどんな人かなと思ってね。金銭感覚おかしそうだけど、、、
    姫路のマンションに5000万ってねえ。

  23. 263 匿名さん

    購入者に対してネガティブな発言してるのは競合他社か買いたくても買えないからでしょ。
    稚拙な嫌がらせしか出来ない奴らなんて相手にしなくて良いよ

  24. 264 匿名

    エスリードがまた新しいマンション売り始めるので、競合他社が慌てて書き込んでいるのでしょう。

    資産性として考えてもこのマンションは売れて然りでしょう。

    駐車場が足りないのはターミナル駅近くのマンションでは頻発する事。
    駐車場が確実にほしい場合は、駅チカではなく、郊外型のマンションや戸建てを選択するべきだと考える。

  25. 265 匿名さん

    確かにワコーレやアルファステイツは安くて全戸駐車可な
    のに売れてないっぽいですね
    郊外にマンションや戸建を購入するなんて銭を捨てるようなもんだと思うね

  26. 266 匿名さん

    訳あって ここにたどり着いたけど、駅近はいいね。
    だが 、ここは それだけだよ。

    駐車場の無いマンションなんて…
    姫路では考えられない。
    住んでみれば気づくだろうけど、この収納能力の低さはあり得ないレベル。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  28. 267 匿名さん

    出し入れは不便になるが、4段か5段ピットにすれば良かったのではと思うが、時間がかかるとか不満に思う人もでてくるんだろうな。
    でも、駅前でも駐車場率は40パーは確保しているのが普通だと思う。交通の便利なところで60パーかな。ここは異常に低い。

  29. 268 匿名さん

    ここを検討して結局買わなかった者ですが、現在、駅から3分の都心に住んでいます
    車、なくても結構大丈夫ですよ、通勤で使う方以外はカーシェアで良いのでは?
    住んでみたら案外使わないので手放す方もいらっしゃると思います
    うちのマンションでは駐車場が余りまくっており、とても困っています
    増やしすぎて、そのような事になるよりは良いのでは

  30. 269 匿名さん

    都心で駅近なら車がなくても問題ないでしょうね。

  31. 270 匿名さん

    小学生の子供がいてサッカーや野球などのスポーツしてたら、車欲しくなりますよ。
    週末は試合ばっかし。レンタカーでもいいけど、やっぱマイカーです。

  32. 271 匿名さん [男性 30代]

    いやいや
    完売したのにこの書き込みの多さ。
    なんやかんやで人気があるんでしょうね。

  33. 272 匿名さん

    今、キャンセル待ちも受け付けているところですからね。
    検討していて出遅れてしまった人は、
    申し込んでいる人が多いっていう状況なんじゃないかと思います。
    でも本当に順調という感じで売れましたよね。
    立地と価格とマンション自体のバランスが良かったから?

  34. 273 匿名さん

    >>271
    確かに早かったですね、やっぱり立地かなぁ?

  35. 274 匿名さん

    柴犬飼ってる人いるかな?

  36. 275 ビギナーさん

    犬ってマンションで買えるんですか…?

  37. 276 匿名さん

    まだ、キャンセル待ち状態ですね。
    ここは、駅から近いのが魅力です。
    複路線利用できますし。
    間取りは、一部屋、和室だと冬にコタツが置けていいですね。
    日本人だとやはり、冬はコタツが恋しくなります。
    床暖房だけでは、物足りない。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
  39. 277 匿名さん

    ペットが飼えるマンションは防音性の面でどうなんでしょう? 壁や床の厚みに問題ないのか気になります。

  40. 278 匿名さん

    ペットokマンションだから防音対策はされてるみたいですよ。
    ペットより子供の方がうるさいけど、そういうのが気になる人は普通マンションに住まないでしょ

  41. 279 匿名さん

    ペットの鳴き声の大きさは個体差が激しく、マンションの防音性を上回る鳴き声の犬もいます。
    ビーグルやダックスはマンションで飼えるサイズですが、もとは猟犬なので小型でも声はとても響きます。
    飼うなら、マンションに合う犬種を飼ってほしいものです。

    ペットや足音等の騒音問題は、最終的には住人次第です。
    鳴き声が漏れて問題になっても、飼い主が無駄吠えの躾をしたり、部屋の防音措置をとるなど、騒音を小さくする歩み寄りを見せるなら、苦情主も寛容になってきます。
    しかし、全く努力をせず鳴かせっぱなしで、
    「そういうのが気になる人は普通マンションに住まないでしょ、嫌なら引越せ」と言って放置する飼い主もいます。

    これは経験談です。ペット騒音が総会で議題になった時に飼い主が本当にそう言い、皆で呆れました
    毎日、朝も夜も鳴き声が聞こえ、周囲住民も激怒で、住民同士の諍いが増えて理事会の役員業務が大変でした。
    こちらのマンションは、そのような事がないように願いたいです。

  42. 280 匿名さん

    >>279
    力説されてるが、犬キライなだけでしょう。こういう人が余計なトラブルを起こす傾向があるんだよね。
    ビーグルやダックスを飼ってる人がいたら過剰に反応してそう。今まで色々な場所に住んで来ましたが犬の鳴き声でトラブルなんて経験ないけどね。
    自分は飼う予定ないですけどワンちゃんは大好きです

  43. 281 匿名さん

    動物好きな人も嫌いな人もいるし、子供好きな人も嫌いな人もいる、禁止されてる訳じゃないんですからお互いマナーを守れば良いじゃないですか^^;
    最近はしつけのなってない親も多いですが。

    ところでマンション住民で役員を作るんですか?

  44. 282 匿名さん

    動物が苦手というわけではありませんが
    家で飼うということは自分自身考えていないので
    ペット可なマンションは避けたいと思っています。

    間取りや立地が気に入ったとしても
    私と同じような考えの人は、ペット可のマンションを選ばなければ
    ご近所さんともめることもないと思います。

  45. 283 匿名さん

    ペット不可の新築マンションは今なかなか無いですよ

  46. 284 匿名さん

    買っていない関係の無い人がいるのはなぜ?
    構わないで良いから他所に行って

  47. 285 匿名さん

    ここは住民スレではないから、買ってない人でも書いてOK
    不満なら住民スレ作ってそっちに行けば?

  48. 286 匿名さん

    とこの程度のマンションも買えない貧乏人が僻んでスレに居ついてるんだな
    公営住宅スレに行けば良いのにね笑

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  50. 287 匿名さん

    >>286
    逆じゃないかな(´ω`)
    この立地で この安さで飛びついたけど、立地のみだった………

    判を押さなくって良かったって人達が、購入者を哀れんでるんだと思うよ。
    スレ見てても感じるけど、購入者の程度の低さは 退くレベルだね(´Д`)

  51. 288 匿名さん [男性 30代]

    >>287
    完売済みのスレで非住民がペット話。
    →住民となる人が関係ないこと書くなと文句をいう
    →非住民がが購入者は民度がひくいという
    287さんの理論はよくわかんない。

    てか2/18完成ですね
    皆さんよろしく!

  52. 289 匿名さん

    もう完売してしまったのですね。

  53. 290 匿名さん

    宜しくお願いします!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸