旧関東新築分譲マンション掲示板「国分寺ゼルクハウスはどうですか の4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 国分寺ゼルクハウスはどうですか の4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?

http://www.zelkhouse.com/

規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40576/

[スレ作成日時]2004-09-05 00:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国分寺ゼルクハウスはどうですか の4

  1. 201 匿名さん

    200番さんのご指摘のように、このスレの内容も含めてデータを自分で
    分析してみると、矛盾点はこのスレのアンチさんの主張ばかりでて
    くるので、困ってしまいます。

    せっかく、手弁当で書き込みのボランティアをしていただいている方々の
    貴重なご意見を無視するのも失礼ですので、指摘させていただいたのですが
    これまでは適切な回答をいただけず、逆に事業者呼ばわれされることが
    何回もありました。

  2. 202 匿名さん

    >192さん
    大京はMRで情報提供してますよ。
    していないのは反対派の人たちでしょ。
    もう何回も言っているのに未だに工事が湧水に影響して量が減ったという
    根拠を示してくれません。
    言っているのは、大京は嘘吐きだ、大京が出したデータは嘘だ、という
    イチャモンばかり。

  3. 203 匿名さん

    アンチさんの解釈を知りたいと言っているのに、
    他人事にした回答ばかりです。。。

  4. 204 匿名さん

    1.支援団体として原告を応援するならともかく、景観権の侵害を提訴理由に
    しているのに、市内在住でもなくおそらく自宅から国分寺崖線なんか見えないで
    あろう部外者が「権利を侵害された」などと言えるのかな。「原告資格ナシ」で却下が
    関の山でしょ。ホタルが原告に加わってるが、ホタル本人?にちゃんと「提訴の意思」は
    確認してるのかな(これがなされてなきゃ無効)。所詮は情緒的な面に訴える事で世間の
    目を引こうという「戦術」に過ぎない。

    2.「運動家」は市民とは認めないなんて大京が言ったなんて175さんが書いてるの?
     事実と違う事言ってはいけないね。複数の運動に携わっているのは、少なくとも開発行為を
     「ある種の色眼鏡で見ている」事は容易に想像出来る。 
     平和とか人権とかもそうだけど、綺麗ごと言ってる運動には気を付けなくちゃね。

  5. 205 匿名さん

    >204さん
    私はアンチじゃないんですけど(笑)もう少しちゃんと調べてから書かないと(苦笑)
    アンチの人は執念深いからものすごいたくさん反論がついちゃうよ

  6. 206 匿名さん

    あ、もしかして「釣り」って奴だった?
    そうだったら野暮なこと言ってごめん

  7. 207 匿名さん

    やっぱりゼルクさんよりパークハウスさんのほうが目立ってると思うんだけど。
    もちろん素敵なマンションだし、どうのこうの言うつもりは毛頭ないんだけど
    道路に面してるし、建設の時にはそれなりの反対運動あったのかなあ?

  8. 208 匿名

    確かにパークハウスさんの時に反対運動があったのかなかったのか、
    詳しい経過など、知りたいですね。

    なんだか、ここではゼルクばかりが悪者のようにいわれていますが、
    それは一般的にどうなんでしょう??
    反対派の方、水源を・・・景観を・・・というならば、
    周辺にある古い家屋や工場や、パークハウスなど
    あの辺りに建っている建築物すべて、同類なのではないでしょうか?
    (それこそ古い設備で環境を汚染している可能性もあるのではないでしょうか?)

    一マンションとしての、ゼルクの立地やクオリティは、MRを見学に行ったことがある
    某ゼネコンの知人からの評価は非常に高いのです。
    反対運動さえなければ、絶対に買うべき物件だと、知人から薦められています。

  9. 209 匿名さん


    つまりあなたの知人は反対運動があるから買うなと言ってるわけですね。
    その知人は良識的な人です。
    あなたがゼルクを評価しているのなら、こんな掲示板でグジュグジュ言ってないで
    反対運動に関係なく買えばいいだけのことです。

  10. 210 匿名さん

    反対派にはパークハウスの関係者もいらっしゃるということですかね。
    パークハウスに関する質問には回答がないか、
    涯線から北に下がっているので問題ないとされるか、どちらかです。
    上で近隣住民が毎日ゼルク建設に耐えていると書かれていましたが、
    西は公園、東は工場、南は遊歩道と地主さんの土地なのですから、
    騒音やトラックの被害を感じるのは北側のアパートとマンションだけでしょう。
    いつも日中書込みをされているので、ご在宅の方なのでしょうし、
    そうならば、隣地の工事は辛いだろうとはお察しします。
    ただの推論ですので、おおはずれかもしれませんが。

  11. 211 匿名

    もとい、反対運動があっても、買ってもいいのでは?とも言われます。
    反対派がいたとして、何かしらの不利益が発生するかもしれないが、
    一度建ててしまった物を取り壊すことはないし、
    反対派がそこまでする権利がないから、だそうです。

    それにしても、ホントにこのスレッドは話にならないですね。
    マンション購入の為の情報収集をしているのですよ。

    一方的にゼルクを責める書き込みや主観による発言だけではなく、
    建設的に質問に答えてほしいですね。まるで子供の喧嘩。

    パークハウスさんの反対運動があったのか否か、
    ゼルク以外の、ゼルク周辺の建物の環境への影響の情報を知りたいです。

    きっとなんでもご存知の反対派さんですから、
    そういうデータもお持ちなんですよね?
    教えてください。是非。知りたいです。

  12. 212 匿名さん

    210です。
    少し補足します。
    パークハウスは国分寺崖線(上の漢字は変換ミスでした)南側の崖下からは見えない。
    西側の都立公園からはよく見えるが、この公園は人工的に整備されたもので
    歴史的景観としての価値はないのでゼルク反対派に問題視されていない。
    という理解をしています。
    ただ、反対派のHPには、西側の景観も載っているので、
    パークハウスは?と疑問に思う人が多いのもわかります。

    誰かを責めようと思ってはいませんが、先の推論を不快に思われた方がおられましたらごめんなさい。

  13. 213 匿名さん

    でも自然がどんどん減っているのも事実。空いてる場所にマンションが
    次々に建てられている。もともと多摩地区に高い建物なんてなかった。
    違和感がない人は高層建物になれている人。空気だって昔と違って
    23区と変わらなくなってる。土地があるというだけでマンション次々に
    建てないでよ。環境に溶け込んでると言えないし、浮いてるよ。

  14. 214 匿名さん

    挑発にのって見解を述べたりすると誤用・悪用されて裁判をやっている
    原告の方々に迷惑が及ぶといけません。

  15. 215 匿名さん

    でも、ここは匿名掲示板なので誤用されることはないでしょう?
    その為に真実を裁く裁判所という機関があるわけですから。

  16. 216 匿名さん

    >212さん
    ごめんなさい、チラっと思い浮かんだだけなんですけど丁寧にご回答下さり
    恐縮です、207です。ありがとうございました。
     つまり南の崖下にアンチさんは拘っているのですね。
    歴史的景観というのは主観なのでしょうか。どなたが認めたらそこは歴史的景観
    の価値がある場所になるのでしょうか。ごめんなさい、本当にわからないんです。

  17. 217 匿名さん

    ゼルクハウスが環境を汚染する・している・していない、

    ゼルクハウス以外の建物、工場が環境を汚染する・している・していない、

    というファクトデータの上で議論がなされない=主観レベルの話でしょ?
    そういうのは悲しいかな遠吠えにしか聞こえませんけど〜

    「歴史的景観」というのは現実データがある上での話なので、
    主観ではないと思いますが

  18. 218 匿名さん

    アンチゼルクの方々へ。

    このマンションコミュニティの掲示板で、
    ゼルクを購入する人または現在購入しようとしている人と議論して、
    結果、何をどうしたいんですか?

    この掲示板って、マンション購入する人、考えている人が
    物件について語る場だと思うんですが。

    このまま、アンチさんがいちいち出てきていちいち反応すると
    結果として『将来の住人達との亀裂が激しくなるだけ』なのではないでしょうか。

    そこらへんどう思いますか?

    これじゃ、他のスレッドみたいに普通に物件についての情報交換できないですよねーー

    ゼルク購入者・購入検討中の人にとっては、もう、うんざりなんですよ。
    もういいじゃないですか。十分、反対理由は購入者にも伝わってますって。

    それに、もう、仕方ないじゃないですか。
    アンチさんが何をいっても、もうすぐ完成しちゃうんだから。
    アンチさんがそこに住んで困るわけじゃないんだから。

    文句や不満を購入者・購入検討中の人にぶつけるのはそろそろやめたらどうですか。
    怒りを向ける矛先が違ってると思います。

    険悪になるだけですよ。

  19. 219 匿名さん

    一般の購入者に迷惑のないように売主三社が問題が起きた時に責任が
    取れるのか、心配だと思うのですが。

  20. 220 真の反対派は、

    別に、購入者や検討者という一般消費者に対しては攻撃をしていないと思いますよ。
    あくまでも怒りの矛先は事業者ですよ。一般消費者を攻撃するのは確かに筋が違うと
    思います。そもそも、物件ができなければ、購入者も検討者もいない訳ですから。

  21. 221 匿名さん

    >あくまでも怒りの矛先は事業者ですよ。

    では、アンチさん、ご意見は裁判でなさったらいかがでしょう?

    あのですね、つまるところ、いいかげんに
    ここから消えてくれないかなーと思ってるんですよ。。。

    この場では、アンチ・ゼルク派の方々の終わりのない「うんちく」聞くより、
    物件について語り合いたいんですよ!

  22. 222 匿名さん

    本当に一般の購入予定者ですか?三社の人ではないのですか?

  23. 223 匿名さん

    本当にアンチさんですか? 競合物件の人ではないのですか?

  24. 224 匿名さん

    一般人ですよ。

    他の物件も検討しています。ですので純粋に物件について検討しているのです。
    あなた、他のスレ見てみたことありますか?比較してみたら?

    このスレ、荒れてます。
    あなたのせいです。

  25. 225 匿名さん

    先日湧き水見ましたが、ザァーザァーと音をたてて、流れてましたよ。

    近所のご婦人が、お風呂の水にすると言って大量のペットボトルに水を入れてました。

  26. 226 匿名さん

    224です。

    湧き水流れてるんですね。安心しました。

  27. 227 うーん、そうかなあ・・・。

    少なくとも2年前はもっと豊富に水が湧いていたような気がします。

    今はお鷹の道も、所々干上がりかけている部分がありますから。2年前は

    見なかった光景です。

  28. 228 匿名さん

    221番さんに同感です!

    アンチさん、もう充分でしょう、出てってくれませんかー。

  29. 229 匿名さん

    やはり売れればいいんですよね。業者同士の言い合いですか。

  30. 230 匿名さん

    だから購入者って言ってんでしょー。
    こんな正体の知れないとこでコソコソやるなー、ねちねちアンチ!

  31. 231 匿名さん

    まだアンチさんがいるみたい?ですね
    >227とか、229とか

  32. 232 匿名さん

    業者同士の言い争いではないでしょ?

    アンチさん、
    私(達)はアンチさんと議論がしたくてここにきているのではありません。

    ゼルクハウスについての情報交換をしにきているのです。

    あなたは掲示板の主旨から外れてます。
    そういう人は、書き込みしないでね。

  33. 233 匿名さん

    南棟の南西角部屋、リビングのガラス張り(?)良さそうですね!いいなぁ。

  34. 234 匿名さん

    >123地球市民さん
    自らを「地球市民」と称して憚らない感覚に自己陶酔 (失礼) の空気を感じたのは私だけでしょうか。
    環境にふさわしくない開発か否かは少なくともあなた方「だけ」で断定することではないと思いますが。
    デベに名を連ねるトヨタにすれば、自宅を集合住宅に改築しようとしたら、隣家でも直接被害の
    当事者でもない第三者が「景観権、環境権の侵害だ」と大挙して押しかけ撤回(「見直し」と言いますが
    実態が白紙撤回要求なのは明らか)を要求してきたようなものでしょう。デベが譲って3年も建設凍結し
    階数縮小や緑化など接点を模索してきた経緯には全くふれず「開発強行」とこき下ろすのは独善的との
    感が否めません。
    MRの説明が事実と異なると仰せなら、デベに直接反論するかここで真相を提示すればいいだけの話
    なのにそれもなさらないのですね。提訴の主因である工事の影響で湧水が枯れつつあるとの根拠も
    ここでも幾度も問われているのにこのスレはおろか件のHPでも全く示さずに、煽動的にデベの不実?を
    叫ばれても説得力がありません。
    市民感情の行末が「不透明」なら、起こるかどうかも定かでない住民間の確執など心配しても無意味でしょう。
    市民原告の方に訊きたい。法的にも曖昧な景観権などで騒ぐ暇はあるのに、線路の北でゼルクをはるかに
    上回る大規模高層マンション2物件の「開発強行」で近隣住民の方が日照権や住環境の「実質的」侵害に
    泣き寝入りしつつある実情には「知らん顔」ですか? 市外在住の原告に方に訊きたい。国分寺市民の血税を
    土地購入に投入させて自分らは腹の一つも痛めないで運動参加の自己満足に浸って楽しいですか。そんなに
    他人の土地の景観保護に固執するなら、他力本願を決め込んでないで、残りの土地を浄財を出し合って
    デベから買い取るトラスト運動でもしてはいかがです。ここやHPでアジを繰り返すよりよほど支持を集められると
    思いますよ。

  35. 235 匿名さん


    法的拘束力のない「指導」はあくまで任意であり、「法令遵守とは言いがたい」というのは詭弁です。「本当の
    意味での法令遵守」とは何ですか。「我々の主張が法令だ」とでもおっしゃりたい? マンション建設で税収増が
    期待できるなら受け入れてもよいのでは、とのレスがあったように、市民全てがゼルクハウス反対ではない。
    「自分らの主張こそが市民感情の代弁」とでも言うような自画自賛と矛盾だらけの論理(私にはそう思えます)には
    もう辟易です。もしごもっとも頷く人がいるならかなり単純な御方と言えるでしょう。

  36. 236 匿名さん

    何も起きないという保証もない。だからその時どうするのかと。購入を考えて
    いる人も不安だと思いますが。

  37. 237 匿名さん

    何が起きるのでしょうか?
    考えられることをどうぞ。
    不安て何の不安ですか?

  38. 238 匿名さん

    ゼルクに関わって仕事をしている人で国分寺市民はいますか?

  39. 239 匿名さん

    2年前は確か雨量が多かったと思う。
    今年は雨が少なくて?も、これだけ流れていれば立派。
    きちんと2箇所から湧いているし。あ、湧水の話しね。
    湧水を客寄せパンダにして、実は自然景観が主体の。。。
    ついて行けないですねー、地元民ですけど。

  40. 240 匿名さん

    >236さん
    まさに「あなた」が不安!!!残念・・・
    アンチ斬り!

  41. 241 匿名さん

    ねちねちアンチにネチネチ事業者、それにねちねち事業者サポーター。
    ほんとによく続くねえ。アンチは志のため、事業者は金のため、というのは
    わかるが、サポーターは何のためにやってるんだろ。

  42. 242 匿名さん

    入居後には住民専用の掲示板できるといいですね。

  43. 243 匿名さん

    関係ない事で申し訳ないのですが、反対派の方の敬語の使い方が気になります。
    このスレッドを立てた方もそうなのですが本来「居る」というのは謙譲語で
    「おられますか」という尊敬語は不自然な感じを抱きます。 「おいでに
    なりますか」「いらっしゃいますか」の方が自然だと思います。

  44. 244 匿名さん

    同じく関係ないことですが、一言。「おられますか」はすこしも不自然ではない
    と思います。接客業等では確かに「おいでになりますか」「いらっしゃいますか」
    を使用するほうが適当でしょう。しかし、このような匿名のスレでは丁寧すぎて
    嫌味にもなりかねません。「おられますか」のほうがあっさりしていて良いと
    思います。

  45. 245 匿名さん

    >236
    >何も起きないという保証もない。だからその時どうするのかと。購入を考えて
    いる人も不安だと思いますが。

    余計なお世話ですよ。了承の上で購入してるんだから。

  46. 246 匿名さん

    きっと243さんはアンチさんの味方なんですよ。「おられる」だと使う人が
    少ないからバレやすいよ、って忠告してくれたんじゃないかなあ?
    私も「おる」は自分が謙って言う時の言葉って習ったような、、、。相手に対しては
    丁寧語や尊敬語を使った方がここではバレにくいかも。
    まあ、ビューバスにが気になるアンチさんだからきっと「おる」の活用にも
    こだわりをもってらっしゃるのでしょう。へんな話題で引っ張っちゃってすみません。

  47. 247 匿名さん

    さて、そろそろ、掲示板の主旨に戻ってよいでしょうか?

    今ままで、様々なMRを見学しましたが(30物件以上)、
    内部について、
    ゼルクハウスの内装、建具、雰囲気など、完璧な内容だったと思います。
    「あら探し」しようとしても、なかったんですよね。

    一点だけ、気にかかったのが、以前どなたかもおっしゃっていましたが
    玄関の自動ドア。
    あれはオプションでもよかったのではないか?というくらい。
    購入者の方、どう思われましたか?

    あのドア、標準のドアにしてもらうことは可能なのでしょうか?

  48. 248 匿名さん

    普通のキーも頂けるはずですよね?たしか二重ロックでした。もし不必要で
    あればどこかにしまっておいて通常のキーで生活することは可能だと思います。
    最初は感動しましたが、ちょっと実用的かどうか微妙なところですよね?

  49. 249 匿名さん

    確かに。嫌なら普通のキーを使えばいいとは思うのですが、
    ただ、開く角度が45度か90度、手で押したり引いたりしても
    オートだと微妙に自由がきかないので使いづらいなぁ、と思いました。
    すぐにドアを閉めたいような緊急時にも怖いような気がしたんですよね。
    結局使わなくなってしまいそうな気がします。
    普通のドアに替えられる選択肢があればいいのになぁ、と思いました。

  50. 250 匿名さん

    主婦の立場で言わせていただくと、両手に買い物袋を持って、鍵を開けようと思うと、一度荷物を床に置いて
    バックの中から鍵を探して(中々見つからない)、開けて
    足でドアを押さえながら荷物と一緒に中に入るという具合なので、荷物を持ったまま中に入ることができるのを楽しみにしてるのですが
    そんな人ばかりではないし、確かにオプションでも良かったかもしれませんね。

  51. 251 匿名さん

    >247番さん。
    かなり初期のころにずいぶん問題点が指摘されていましたよ。

  52. 252 匿名さん

    なるほど。そういう時は便利ですね。
    また、中から開錠できたり、いたずらもしにくいようですから、
    どちらかというと利点の方が多いということですね。

  53. 253 匿名さん

    251さん、そうですか。あまりにもくだらない書き込みが多くて、
    読むのにぐったりしてたのですが、探してみます。

  54. 254 匿名さん

    その問題点はアンチさんが指摘していたものですよねっ?251番さん。
    名詞の前の形容詞「ずいぶん」。誇張しすぎるとバレバレだし、アンチさんがここから
    始めようとする展開もお見通しだからもういい加減やめたほうがいいよ。

  55. 255 匿名さん

    まだアンチさんいるんですか?!呆。

  56. 256 匿名さん

    ゼルクの事はもう呆れました。売れたら終わりと思ってますね。

  57. 257 匿名さん

    もうすぐ完売ですよ。なにか?

    アンチさん、あなた大丈夫?
    日本語読めますか?英語の方がストレートに伝わるからいいかしら?

    我々購入者・検討者はここで物件について語りますので、
    あなた様は、ここでこれ以上、報われない書き込みするより
    本当に水源・環境が大事というなら、環境保全活動でもなさったらいかが〜?
    きっとその方が有意義だと思いますが。

  58. 258 匿名さん

    普通の常識ある一般の人々に判断を委ねます。嘘つきは嫌いです。

  59. 259 あきらめましょう・・・。

    このスレからアンチを追い出すのは、もはや無理のようです。今までのレスを読む限り
    賛成派も反対派もそれなりの主張がある訳ですから。アンチの書き込みにはレスをしない。
    これが一番の対策です。

  60. 260 匿名さん

    早くアンチさんに気付いて欲しいですね。
    相手は購入者ではなく、事業者であり判断は裁判に委ねていることを。
    あきらかに購入者を攻撃し、一体何を狙っているのでしょう?
    裁判以外で訴えたいのなら、こんな狭い掲示板で吠えるより、社会に
    広く訴えたらどうでしょうか? お山の大将にならないように。
    一般人は購入者が悪いとは思っていませんよ。私は国分寺市の一般
    市民ですが。それでもネチネチするのなら、所詮はお山の大将止まり。
    叩かれて無視されても仕方のないことですね。実際に目に見える形で
    運動されたらどうですか?湧水保全そのものは賛成ですので、賛同
    できる趣旨ならお手伝いさせて頂きますので。普段はボランティアで
    湧水"群"周辺の清掃などをお手伝いしています。ここのアンチさんは
    普段何をやってますか?個人的には裁判は市民運動ではないと思って
    います。裁判終わったら、"はいさよなら"ですから。それは過去に
    国分寺であった類似の裁判であきらかです。代表者は同じですから。
    私的には、三度目は騙されません。

  61. 261 匿名さん

    260番さんありがとうございます。湧き水周辺の清掃のボランティアをして
    下さっているそうで市民の一人として感謝申し上げます。

  62. 262 匿名さん

    ここはもうすぐ完売だからこれからこのスレは購入者だけの情報交換の場にしましょう。
    その方がはるかに有意義です。

  63. 263 匿名さん

    >262

    あんたが決めるなよ。何様?

  64. 264 匿名さん

    そうしてもらえばいいんじゃない?

  65. 265 匿名さん

    皆さん カラーセレクト選べたのですか?

  66. 266 匿名さん

    何様? って購入者に決まってるでしょう。外野は退場!

    検討者向け情報や検討者の情報が入ると決まってこのスレが荒れます。
    売れ残りはあとわずかなんだから、購入者だけで盛り上がりましょう。

  67. 267 匿名さん

    どこが安いとかどこがおいしいとかは購入者だけでは限界があるでしょう。
    物件内だけではなく、街の様子も知りたいと思います。
    市民の方もアンチさんだけではないことがわかりましたし、購入者のために
    なる情報なら誰でもいいんじゃないでしょうか?
    購入者だけでいいのなら、ここではなく専用掲示板でもあればいいですね。

  68. 268 匿名さん

    262です。267さんのおっしゃるとおりですね。
    どなたかゼルク購入者を対象とした新しいスレッドを作っていただけないでしょうか。
    一通り見たのですがどうしても作り方がわかりませんでした。
    既に購入した人はたくさんいらっしゃるはずですから事業者や事業者のライバルさんや
    アンチ事業者など関係なく盛り上がると思います。

    そうすれば事業者やライバル事業者やアンチ事業者も関係なく盛り上がることができますね。

  69. 269 匿名さん

    スレのタイトルは
    「【アンチさん出入禁止】ゼルクさま購入者専用のスレ」
    がいいなぁ。

  70. 270 匿名さん

    このスレに跋扈しているのはアンチだけでなく、購入者に化けた事業者
    もいます。狐と狸の化かしあい。第三者はそれを楽しんだほうがよい
    と思いますがどうですか。

  71. 271 匿名さん

    そんなもの見てもちっとも楽しくありませんけど・・・

  72. 272 匿名さん


    265番さんへ
    カラーセレクト、選べましたよ。

  73. 273 匿名さん

    >260番さん。
    いつも清掃していただいているそうでご苦労様です。毎日掃除をして
    いるお二人のお年寄りのどちらかお一人ということですね。早速
    明日ご挨拶いたします。お会いすれば必ず二言、三言世間話を
    させていただいてましたが、ゼルク問題に関心をお持ちだなんて
    全く知りませんでした。お二人のほかに湧水周辺の清掃をなさって
    いるのはこれも顔見知りの農家の方たちだけで、ほかには掃除
    している人など見かけたことはありませんから、やはりお二人の
    内のどちらかに間違いないですね。では明日を楽しみに。

  74. 274 匿名さん

    273の文面は、性格の悪さが溢れ出てるね。

  75. 275 匿名さん

    ぱーくt

  76. 276 匿名さん

    すいません。パークテラスを購入した者ですが、眺望はとても良いと思って
    いますが、夏の西日が心配です。いろんな日よけの方法があると思いますが
    有効な方法をご存知でしたら、教えていただけませんか。

  77. 277 匿名さん

    >273番さん。
    挨拶してる暇あったらアンタも掃除手伝えっつーの。一生懸命掃除してる時
    いるんだよね、世間話してくるヤツ。そういう奴に限って手を動かさないのよ、
    H様だって内心どう思われていることやら・・・!

  78. 278 匿名さん

    273さん。
    勘違いなさっては困ります。
    私は広い範囲で時折活動しており、そこで毎日とは限りません。
    国分寺にはいくつかの川(池)や湧水があるのをご存知ですか?
    野川のこと(枯渇したこと)でもお話ししましょうか?
    あなたは何をしましたか?してますか?狭い世界でしか物事を
    ご判断できない。同じ市民として情けないですね。顔見知りの
    方にお礼くらいお伝えしたら、いかがでしょうか?
    ホント、お話ししたことがある方なら嫌な感じですね。

  79. 279 匿名さん

    ゼルクの周辺の人たちは、結構、いろいろボランティアをやっています。
    ボランティアには世界共通の暗黙のルールがあって、ボランティアをやって
    いない人に対して、お前は何もやっていないじゃないか、何やってんだと
    責めないこと。ましてや礼を言えとは絶対に言わない。
    お礼を強要するとボランティアでなくなるからね。
    これは、ボランティア活動をやる人の唯一のルールなのですが..。

  80. 280 匿名さん

    276さん。
    うちも、パークテラスです。
    レースのカーテンのひだを多く(3倍くらい)とれば大丈夫かなと考えてますが
    どうなんでしょう。

  81. 281 匿名さん

    じゃあ、世間話でボラさんの手を止めることぐらいお控えなさったら?

  82. 282 273

    そうですね。
    あまりにも売り言葉に感じ、買い言葉で返してしまいました。
    普段は傍目で見てる方に、やってとも言わないですしお礼も強要した
    ことがありません。それこそ小さなグループで自主的にやってるもんで。
    書き込みを始めたのは、以前から理不尽な書き込みが国分寺市民だ
    とは思いたくないという気持ちからでした。それに他の市民(善意の方)
    にも迷惑が行きそうだったので。私も理不尽な書き込み、すみません
    でした。

  83. 283 匿名さん

    >277番さん、278番さん。
    ご心配なく。掃除中はお疲れさま、とか暑いから気をつけて、程度の
    挨拶だけです。世間話はお二人がちょっと木陰で一休みのときに
    ほんとに二言、三言会話を交わすだけです。
    聞かれればともかく、ボランティアをやっていることを声高に吹聴
    するのはいただきませんね。

  84. 284 278と282

    すみません。282は278です。
    273は間違えて打ってしまいました。
    273さん、重ね重ねすみません。

  85. 285 匿名さん

    だいぶ混乱しているようですね。
    282晩さんは278番と260番の書き込みをした方ではないのですか?
    273番さんは、いつも湧水群でお掃除をしてくださっている二人の年配の方に
    挨拶なさっている方でしょう?
    いつも挨拶している顔見知りの方にネットの掲示板で出逢ったと思われたから、
    明日、ご挨拶しますとおっしゃったのではないですか。
    今どき、年配の方でもインターネットなさる方、たくさんいらっしゃいますから。
    それだけのことなのに、立て続けによってたかって、性格悪いとか、あんたも
    手伝えとか、売り言葉に感じたとか、そういうことになってしまうのですか。
    顔見知り同士のご挨拶に、なんの文句があるのでしょう。

  86. 286 匿名さん

    そうです。
    260と278と282(284)は私です。ですがそれ以外は違います。
    正直自分でも言いすぎで感じすぎでした。すみませんでした。

  87. 287 匿名さん

    280さん。さん。ありがとうございます。
    暑がりな者ですから、つい気になってしまって。
    このスレッドは他のスレッドと雰囲気が違う様子で購入した者やこれから購入する人達はあまり参加できないムードですね。
    国分寺市に住むのは初めてですが、マンション居住者の方ともご近所と方とも仲良く穏やかに暮らしたいですね。
    もっと購入した人からもご意見やご感想を聞きたいものです。

  88. 288 匿名さん

    273番です。
    273発言がだいぶ問題を起こしたようですが、こういうスレでは一度色眼鏡
    で見てしまうとどんどん疑心暗鬼になるもののようです。しかも、それが
    痛いところをついていたりすると、怒り狂ったり、ますますミスを重ねること
    になります。
    もっと鷹揚にかまえるようおすすめします。

  89. 289 匿名さん

    ゼルクから近い市民です。
    最近のレスを読ませて頂くと例えばですが、
    >深く静かに潜行して・・・竣工間際に打ち上げ花火を期待しましょう。
    とか言われたら、国分寺市民でも疑心暗鬼になるでしょう。
    正直私も、ここだけ見ると不気味で恐いですね。
    素直過ぎる方は、このスレには向いていないようですw
    だいぶ昔ですが、近くの農家の方と清掃はしたことがありますよ。
    最近はよく知らないのですが。。。
    いずれにせよ、購入者にスレを返しませんか?
    反対意見(主張)は、裁判でやればいいと思いますが。

  90. 290 匿名さん

    276さん。
    以前に現場の方に会う機会があり伺ったのですが、
    作業しても日当たりは良好で冬は暖房がいらないくらいと
    お聞きしました。暖かくていいねぇー、と。
    これくらいの情報しか持っておりませんが。

  91. 291 匿名さん

    日を遮るのでしたら、やはりカーテンでしょうね。
    夏は玄関とリビングを開放して風を通すとよさそうな
    感じもしますが、どうでしょうか?
    たまに公園に行きますけど、風はあるように思えます。

  92. 292 匿名さん

    カラーセレクト、うちはヌーベルダークです。高級感があって気に入ってます。
    特に洗面所のあたりがお気に入りスポットです(笑)。
    オプション会申し込んだ方いらっしゃいますか?うちは何も頼まないことにしました。
    地道に買い集めていくつもりです。でも、オプションって言ってもゼルクの場合
    ほとんど標準装備されてるから(基本的なものは)楽ですよね。まぁ、その分
    お値段も高くなってるわけですが・・・。

  93. 293 匿名さん

    日差し問題。お隣のパークハウスを参考にされては?

  94. 294 匿名さん

    パークハウスって、西にベランダでしたっけ?
    南のような気がしますが、間違えてたらすみません。
    カラーセレクトは後発組だったので、選べませんでした。
    モデルルームと一緒とかで、まぁ良いかなという感じです。
    ソファー系は白で、ちょっとした家具は茶〜黒系が合うの
    ではと思っています。オプション会は申し込みませんでした。
    何か良さそうなもの、ありました?ぜひ参考に。

  95. 295 匿名さん

    >289番さん。
    購入検討者ですがきめかねています。別にアンチさんの情報でひるんで
    いるのではなく、別の理由です。アンチさんの意見は検討者にある程度
    役に立ちます。購入を決定すれば興味を持たなくなるのかもしれませんが
    そういうこともあるのかと教えられることもあります。
    逆に購入者同士のカラーセレクトやオプションの話しは検討者には
    ほとんど意味がありません。購入者だけのおしゃべりコーナーにするのは
    完売になってからにしてもらえませんか。

  96. 296 匿名さん

    295さん。
    購入者同士、おしゃべりしてはダメということはないと思いますよ。
    アンチさんは書きたい時に書くと仰っているのですから、その間は
    情報交換の場でいいのでは?と思いますが。それまで下がり
    続けるのがいいのでしょうか?
    必要な情報をピックアップする、これが利用方法と思います。

  97. 297 匿名さん

    お隣りのマンションの日よけを参考にと、外からジロジロのぞくような
    書き込みはご迷惑になるのでは。そういうの、どうも...。

  98. 298 匿名さん

    南棟購入者です。
    カラーセレクトは部屋位置と階数によって決まっていて
    任意選択は出来ませんでした。購入したのはMRと同じダーク系でこれも
    悪くないと思いました。個人的にはライト系にしたかったですが。
    自動開閉ドアは、そこまでなくていいからその分値段を下げてくれたらなあ、
    とも思いましたが、使い慣れれば案外便利かも知れません。
    新提案として受け入れてみようと前向きに考えています。

    近頃の車のリモコンドアロックも



    おりアと部屋位置で決まっ
    ていてた

  99. 299 匿名さん

    パークテラスは西棟です。いろいろアドバイスありがとうございます。
    実際この辺に住むと、買い物は車で週末イトーヨーカー堂でまとめ買いってこと
    になるんですかね。あと夜遅いとタクシー拾うのはどうなんでしょう?
    近すぎて運転手さんに嫌がられるなんてことあるにかな。
    結構飲む方なので、くだらないことを今から心配してます。

  100. 300 匿名さん

    タクシーは、駅周辺なら全然大丈夫です。
    国分寺駅からのワンメータ利用も多いので、運転手さん的には日常の
    ことと思います。
    殆どいつでも拾えますが、金曜夜中はタクシー待ちで並んでいるかも
    しれません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,500万円~1億5,800万円

1LDK+S、2LDK、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸