横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス
匿名さん [更新日時] 2005-06-19 17:46:00

是非情報お持ちの方書き込みお願いします


【こちらは、元は「横浜タワー41(仮称)」というタイトルでしたが、「ナビューレ横浜タワーレジデンス」に変更させて頂きました。副管理人】


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-08 12:31:00

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    横浜最強、最高級タワーマンション登場ですね!

    (仮称)横浜 TOWER41 HP
    http://www.tower41.jp/

  2. 3 匿名さん

    3月中旬に詳細が送られてくると連絡きたが、MM40街区やブリリアに比べ動きが遅いなー。
    5月中旬モデルルーム公開、6月上旬販売というのもなー。
    好立地ということであぐらをかいてる感じがする。中身が心配だね。
    一年後の馬車道・帝蚕倉庫跡地の森ビルのほうが良いかもなー。

  3. 4 匿名さん

    駅に近いだけ。帰って寝るだけの人にはいいかも。
    横浜駅は意外に食べるところとか買い物するところが不便で、
    日常生活には使えない。
    横浜駅前で働いてる俺が言うんだからホントだよ。

  4. 5 匿名さん

    そうだよね、駅に近いことだけだよね。
    その利点の分、中身に金掛けて無いような気がしちゃう。
    まあ他の物件と比較をしてみればその辺のところ分かるだろうから
    モデルルーム巡りでもしてみよーと。

  5. 6 匿名さん

    液状化現象が怖くて横浜には住む気がしないのだが
    よく作るなー
    あとは山だらけだし。

  6. 7 匿名さん

    液状化、温暖化、大地震、テポドン、バイオテロ、スギ花粉・・・

    日本に住むのは怖いねー

  7. 8 匿名さん

    >>日常生活には使えない。

    駅に近くても、 意外と生活に不便なこともあるのですね。

    勿論、 その駅に依るでしょうが。

  8. 9 匿名さん

    横浜駅前よりも川崎駅前の方が全然便利。

  9. 10 匿名さん

    横浜駅と川崎駅じゃ規模、路線の数が違うからね。
    横浜駅前も十分便利だと思うけど・・・
    MM地区はどうよ?

  10. 11 匿名さん

    どんなに便利でも川崎は絶対ない。

    ここはTTTと同じ鹿島のスーパーRCフレーム構法など中身もお金掛かってます。
    MM地区のものより、お値段高めではないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 12 匿名さん

    販売側もかなりのはハイクオリティーになると言っているので非常に楽しみですが
    やはり値段が気がかりですね
    東京のタワーと値段がかわらないようだとちょっと。。。
    でも一番心配なのが眺望
    低層階からの景色も売りにしていますが
    将来今空き地のみなとみらい地区に高い建物が建たないでしょうか。。。

  13. 13 匿名さん

    中身にお金が掛かってハイクオリティーになっているのなら、楽しみです。
    ところで早く正式名称が知りたいなー。

  14. 14 匿名

    東側はMM地区ですがマリノス練習場方面は問題ないと思います。50街区に多分4棟の高さ100m高層マンションが建ちますから気になるでしょう。
    南側は三井のタワーマンションが気になるでしょう。西側はオフィスビルが建ちますので問題外(値段は安い)でしょう。北側はポートサイド地区が気になるかも。
    方向により値段は大きく違う物件でしょう。売主が三菱倉庫1社だったのが三菱地所が加わりました。逆にMM40街区に三菱倉庫が加わりました。多分等価交換でリスク分散でしょう。

  15. 15 匿名さん

    マリノス練習場ですが10年の借地計画らしいので当面はいいですがその後高い建物が建たないか心配です。。。
    「絶対」というのはやはりむずかしいことなのでしょうね。。。
    値段的には南東角部屋が景色もよく一番高いんでしょうね
    >13
    言えてます!早く正式名称が知りたいですね
    [横浜 CENTER TOWER]
    [横浜 PORT TOWER]
    [横浜  BAY TOWER]
    など勝手に想像してしまいましたが、今までもその町の中心的なタワーは名前がどれもシンプル
    例えば[DAIBA TOWERS] [MM towers] [白金TOWER] etc...
    やっぱりシンプルな方がどことなく高級感があると思うのですが
    皆さんはどうですか?

  16. 16 匿名さん

    東側以外は論外ですが、東側でもベイブリッジ方向に50街区高層マンションが、少しかぶりそうですね・・・
    また東・南側と北・西側で価格が二極化しそうです。
    北・西側は相当安くしないと売れ残り必死なのでは。。

  17. 17 匿名さん

    >14
    南側は将来できる日産の本社ビルがむしろきになるのでは...
    50街区は3棟(分譲2棟、賃貸1棟)と聞いていますが4棟なんでしょうか?

  18. 18 匿名さん

    >16
    その通りだと思います。
    値段の二極化はやむ終えないでしょうね
    >15
    「横浜 クルージング TOWER」はいかがでしょう

  19. 19 匿名さん

    >>18

      横浜駅周辺、MM地区、山下公園、元町等、横浜らしいスポットの
    クルージングは思いのままですからね。なかなかいいんじゃない。
    でも、どっかのマンションにもクルージングって言葉あったような???

  20. 20 匿名

    >15
    そうですね、シンプルな名称が良いですね。
    Yokohama View Towerは!? やっぱダサイか-.
    本当、ネーミングは難しいですね。 時間が掛かってるの分かる。

  21. 21 匿名さ

    カモメ タワーで良いんじゃないの!
    シンプルで・・・

  22. 22 匿名さん

    そごうフロントタワー でどうよ?

  23. 23 匿名さん

    オマルとか言う名前のタワーマンションもなかったかな?
    オーバルだったかな・・・・プッ

  24. 24 匿名さん

    今日の日経新聞に全面広告でてましたね
    まだ正式名が決まっていなくて少しがっかりでした
    デザインは良さげでホッとしています

  25. 25 匿名さん

    MM地区の「OVAL」がボロクソに言われてしまったので、
    ナーバスになっているのかも?

    グレードや立地がどうのって前に、マンションの名称がダサすぎると
    それだけで人気が左右されてしまう昨今ですから・・・
    敬称を引っ張りすぎて既に「TOWER.41」で認知されつつあるよね。

  26. 26 匿名さん

    MM地区の超高層マンションは利便性がよくすごく魅力的ですが、
    11棟もひしめきあうのでは、日照、眺望、プライバシー等が期待できないですね。
    ビル風もちょっと心配になってくる・・・
    かつてない大地震が起きるとドミノ倒しが起こりそう・・・

    その点、TOWER.41は、特別な物件になってきそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 27 匿名さん

    ”クリスタルを思わせる、ガラス面を強調した外観デザイン”とある。

    名称 ”横浜クリスタルタワー”ではないか! だったら中々お洒落じゃないか!?

  29. 28 匿名さん

    買物はそれなりに便利と思える。隣の十河にはガーデンズが入ってるし、それなりの食材が購入できる。
    最近、広告が増えてきたけど、表現が邸宅だもんね。値がはりそうだな。

  30. 29 匿名さん

    横浜駅周辺(MM地区も含めて)で立地やグレード的にも最高峰かな?
    ・・・というより周辺で一気に建設が始まったんで、今後そうは出ないことから
    考えても強気の価格帯で出してきそうですね。
    ただ低層階はどの方位もよろしくないと思うのですが・・・
    それでも横浜駅前という利便性で他物件よりは高いでしょうな。

  31. 30 匿名さん

    >27
    同じ事を思いました!
    「横浜クリスタルタワー」かも、、、
    なかなかお洒落だと思います
    >29
    この地区では立地&仕様で一番高値だと思います
    坪いくら位だとおもわれますか?

  32. 31 匿名さん

    「横浜クリスタル・・・」
    んー、曙町・黄金町あたりの風俗ビルの匂いがそこはかとなくするような。
    代案無く、申し訳ない。

  33. 32 匿名さん

    横浜駅前(特に東口)はあまり生活に便利ではないよ。店がそごうと地下街しかない。
    女性服買いたい香具師にはいいかもしれないがね。

  34. 33 匿名

    今日新聞広告が入っていましたが、最高の広さが110㎡台ていうのは狭いですね。これなら東南高層階でも1.5〜2億円、同階の西側は8,000万円程度かな。

  35. 34 匿名さん

    >33
    半年ほど前に三菱倉庫から直接訊いたことだけど、最高の部屋で”億ション近い”という微妙な言い方をしていましたよ。

  36. 35 匿名

    MMタワーズの海側高層で120㎡前後で2億円程度でした。その当時より建設コストは確実に値上がりしています。まあ、相場並みでしょう。

  37. 36 匿名さん

    >35
    MMタワーズ 売り物件

    ★横浜みなとみらいの超高層マンション・最上階ペントハウス★横浜港のパノラマビュ−をお楽しみください★みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分の好立地★現在新規リフォーム中(間取り等変更)・未入居物件■所在地 :横浜市西区みなとみらい4丁目 ■建物構造:SRC■築年月: 2003年2月■ 専有面積:133.84㎡ ■所在階/建物階数 30階/30階建■バルコニー面積:30.37㎡■向き: 東■駐車場 空有 ■ 間取:2SLDK■棟戸数 287戸■現況 空家■土地権利 :所有権 ■管理費(円): 30,600■修繕積立金(円/月) 10,600 ■その他費用(円):10,990

    2月11日以降、169,000,000万円で買い手ついていませんね。当てにならないオークションですが・・・。

    http://auction.livedoor.com/detail?id=232545

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 37 36

    >36

    ↑ 169,000,000円の間違いでした。

  40. 38 匿名さん

    ↑  趣味悪い内装!

  41. 39 匿名

    最上階は広くて高額な物件がしかないから、中古になると需要と供給のバランスが崩れやすいですね。ベンツのSクラスとCクラスの関係と同じかな。ベンツSクラスなら年式が古ければ庶民でも変えますが、マンションはちょっと無理ですね。80㎡台の部屋なら比較参考になるんですけれど。

  42. 40 匿名さん

    >33
    111.58で一億五千から二億ということは坪で約440万から590万?
    東京の一等地並みかそれ以上?
    最上階とはいえそんなに高いでしょうか?
    もう少し抑えめなのでは,,,

  43. 41 匿名さん

    ただ言える事は、MMタワーズより良いと言うことかな。

  44. 42 匿名

    >40
    ご参考になるかわかりませんが、4年前のMMタワーズは海側最上階の値段は南東167.26㎡で3.2億円、東133.84㎡で2億円、北東129.19㎡で1.55億円、南東角90㎡前半で20階以上は1億円でした。

  45. 43 匿名さん

    >>42
    1割以上、値がおちてますな。

  46. 44 匿名さん

    >>43
    販売価格の高額さからすると、居住者が実態相場を認識したくない気持ちは判りますが、今の相場からすると2割以上実態価格は落ちてますよ。
    つまり最上階の東南角130㎡台でも1億台の前半が限界でしょう。
    新築90㎡台でも7000万台以上だと完売は難しいかもしれません。

  47. 45 匿名さん

    ここの物件は下記のサイトによると、
    「横浜駅東口から住まいへは「そごう横浜店」ショッピング街から「かもめ歩道橋」を渡り、
    タワー3階のエントランスへ直接アプローチできます。」とのことです。
    これは結構便利ですね。

    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/0012...

  48. 46 匿名さん

    最高のマンションですね。
    デザイン、利便性、仕様、日照、眺望、プライバシー等レベルが高いですね。

    問題は価格だけです・・・購入したいなー・・・無理かな・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 47 匿名さん

    >>46 そうでしょうか? それ程利便性高いとは思いませんけどー

  51. 48 匿名さん

    業務棟側は安く買えそうかな?
    私は眺望は重要視していないので、業務棟側で十分。
    ただ、この物件の地区には、商業棟が建つことになっているから、
    住むには人の流れが多すぎるかも知れない。
    まあ、大したことでなないが・・・

  52. 49 匿名さん

    商業棟の騒音等には注意が必要ですね。
    夜間、ガキの溜り場にならなければいいけど・・・

  53. 50 匿名さん

    >47
    横浜駅からほとんど雨にぬれずダイレクトにつながっている物件てそう無いのでは?
    >46 の方に賛成です! ほんと気になるのはやはり価格。
    東京とあまり値段に大差ないと引っ越す意味がないなーと考えてます
    >48
    業務棟側や北側住戸はやはり安いでしょうね
    南、東側住戸との価格差が大きそうな物件ですね
    >49
    今既に業務棟&商業棟に建つタワーマンションに住んでいますが
    警備等がかえってしっかりしているし、なんといっても階下にレストラン等が入っていてとっても重宝しています

  54. by 管理担当

  • スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸