物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11 |
交通 |
JR東海道本線 「横浜」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
322
匿名さん
>320
どういたしまして。
8月に向けて、しっかり検討します。
正式発表されると、かなりインパクトのある物件になるでしょう。
-
323
庶民
>317
30M¥を切る住戸もありましたよ。
地所の人は相当高いグレードに仕上がるだろうと
力説していました。基本的な部材は共通だから
北向きはやはりお買い得という気がしますね。
そういえば隣に三井のタワーが建つ話は
地所の人に聞いて初めて知りました。
なんでも130mくらいあるそうな。
北向きはそれを考えとかないとですね。
-
324
匿名さん
>308
物件HPには6月下旬販売予定と書いてあったのですが、延期になったのでしょうか?
-
325
匿名さん
>324
このマンションは、今までも延び延びになっています。
モデルルームオープンは一番早い会員向けでも6月18日からですよ。
-
326
匿名さん
追伸 8月というのは、申し込み受付開始予定のことですよ。
-
327
匿名
ポートサイド地区では、三井のタワーも含めいろいろ計画があることは前にも話題になっていますよ。このスレでは常識でしょう。安い物件はそれなりに理由がありますから、それが気にならなければお買い得ということになりますね。
-
328
匿名さん
>326
ありがとうございます。
延期になったのなら物件HPできちんと報告すべきですよね(^^;
-
329
匿名さん
-
330
匿名さん
>328
延期ということではなく、申し込み予定に合わせた表現をしただけです。
モデルオープンは予定通り6月ですしね。
-
331
匿名さん
>>313
北向きは高速道路マニアは良いでしょうがそれ以外の人には何の魅力もない景色ですね。
商業棟と向かい合う部屋なんかは買い物・観光客から丸見えで、カーテンを開けれない部屋になりそう。
眺望には全くこだわりがなく、ハイクオリティ仕様のマンションをお値打ちに欲しい人にはうってつけでしょうけどね。
-
-
332
匿名さん
>331
それを言ったら都心のマンションなんて、結構どこでも隣のビルと近かったりしますよ。
自分は逆に隣のマンションと近いよりは、隣接がオフィスビルや商業ビルの方が
プライバシー面では不安が少ないと考えています。
現に自分のオフィスから近くのホテル客室やマンションを覗いてる様な人など
見掛けた事もありませんから。
ちなみにここで北側だと、高速道路以外に富士山から丹沢山系が見えるんじゃ無いですか?
特に夜景を希望しない、立地や仕様優先の人には思いの他お買い得な物件かも。
-
333
匿名さん
景観ケイカンと仰られるが、戸建て&マンションで
どれだけ現在景観を満足出来る人達が居るのやら!
超高層マンションでは↑空を見るのですよ。
小鳥達が眼下を飛び、ヘリコプタが水平に飛行してるのを見りゃ
ストレス発散出来ます。
少なくとも現在の皆さんの環境を越えた状況はどの向きでもあります。
都会で快適生活は超高層マンションで決まり!
地震火事・・・が心配だ!そりゃ違う人生リスクを背負ってナンボですぅ^^;
-
334
匿名さん
まあ始まってみれば分かるけど、ここの北向きは高倍率になるでしょう。
一番の理由は、横浜駅徒歩5分ということ。
仮にレースカーテンで暮らした場合でも、リビングの折り上げ天井2.75mで圧迫感は感じないでしょう。
-
335
匿名さん
折り上げ天井2.7mに暮らしています。折り上げ天井の高さは生活にあまり関係ありません。
大事な基準天井高2.5〜2.6は嬉しいです。
-
336
匿名さん
>335
そうかな?
私も折り上げ2.7mだけど、受ける感じは全然違うよ。
ちなみにリビングの長さ7mの内、6mが折り上げだから、そう感じているのかもしれないけどね。
-
337
匿名さん
ご存知の方、教えてください。
横浜駅からナビューレまでの行き方として、そごう経由でかもめ歩道橋を渡っていくという説明がされていますが、
かもめ歩道橋(11時〜23時)が閉まっている時間帯は、国道1号の方から回りこむようになるんでしょうか?
また、ポートサイド地区開発で、横浜駅からの連絡デッキの計画があると聞きましたが、その進捗状況は?
-
338
匿名さん
>337
ナビューレが出来上がる時点で、当区画から国道1号をまたぐ形で横浜駅きた東口へ
つながる歩道橋が予定されています。現在そごう横にある駐輪場付近を通るそうです。
また定例であるマンション建設に伴ったポートサイドの歩道橋延長工事も同時に
行なわれ、そごう〜かもめ歩道橋〜ナビューレ横を通過〜ポートサイドの歩道橋までが
つながる事となります。
進捗としてはまだマンションの地下部分工事中です、高〜〜いクレーンが2本そびえてます。
-
339
338
訂正です「ナビューレが出来上がる時点で」では無かったかもしれません。
しかし歩道橋が出来るのは確かです。
-
340
匿名さん
>338,339
ありがとうございました。
入居する頃か、そのもう少し先には、あの辺りももっと便利になっているんでしょうね。
-
341
匿名さん
他の向きはともかく、ここの東南角部屋はセカンドハウスで買われるケースも多いんだろうな。
横浜駅5分、百貨店隣接、眺望良好、方位良好と好条件が揃った稀な物件だからね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件