旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28

[スレ作成日時]2005-11-07 23:13:00

[PR] 周辺の物件
シエリア大阪谷町
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5

  1. 41 匿名さん 2005/11/15 03:38:00

    >内覧会の案内を遅らせるのは、内覧会業者排除対策ではないか
    考えもしませんでした。そんな方法もあるのですね…
    内覧会ですが、12/13〜12/26、1/10〜だそうです。
    クリスマスに新居なんて(見るだけですが)、嬉しいようで面倒なようで…

  2. 42 匿名さん 2005/11/15 03:47:00

    もうひとつ注意!
    当日になって突然「仕様変更確認書」などの紙が配られる可能性もありますよ。
    簡単に判をついてはいけませんよ!

    油断もすきもない奴らが管理してますからね、戦争だという認識をしていかないと。

  3. 43 匿名さん 2005/11/15 07:15:00

    >37 そんなの考えても仕方がないでしょ。推論に過ぎないから時間の無駄です。内覧会の時に詳しく見ればいいのでは。
    >39 心待ちにしているのはわかりますが何の意味があるのやら。早く内覧会を開くより、たとえ遅く
    なったとしても欠陥住宅になっていなければいいと思いませんか。それとも、早く開かなくてはいけない
    個人的な予定が入っているのかな。
    >42 忠告して頂いているのは大変ありがたいことであり、また内覧会を心待ちにしているのは
    わかりますが、「奴ら」やら「戦争」やらというような言葉を使うのはやめましょう。
    このスレ自体の品位が下がります。デベとも冷静に対応しましょうね。

  4. 44 匿名さん 2005/11/15 07:39:00

    43さんは購入者だとは思いますが、ずいぶん冷静な方なのですね。

    内覧会は、素人が見ても肝心な部分はあまり分からないと思います。だから多くの購入者が業者を頼む方向で
    検討しているのではないでしょうか。
    この時期内装工事もほぼ終了しているでしょうし、内覧会のスケジュールや段取りは、社内では整っているもの
    と思います。まさか欠陥工事の修復のために時間稼ぎをしているとも思いたくありませんし。

    実際、お隣さんの板を見ても内覧会業者の手配は、もはや時間切れのようです。だから、みんなが心配したり、
    ヤキモキしているのです。これって、至って普通のことではないですか。

    現実的に、売り主からは長期間、これといったお便りがありませんでした。
    金消会のこともあるし、音沙汰がない売り主の批判が、でない方がおかしいと思います。

  5. 45 匿名さん 2005/11/15 08:21:00

    戸数の多いことを考慮しても、売主の対応は悪すぎ。
    先日住宅金融公庫の辞退申出書が送られてきましたが、
    金消会のスケジュール等の情報はありませんでした。
    普通はスケジュールを先に知らせるでしょ。
    日程も知らせずに辞退申出書だけ送付してくるとは。

    私はフラット35に切り替えるつもりですが、
    できれば公庫辞退はぎりぎりにしたい気持ちです。
    こういう方は多いでしょ。

  6. 46 43 2005/11/15 08:21:00

    売り主から長期間、お便りがあったかなかったかどうかということについては、
    個人の価値観に依存すると思いますよ。ある人は、公式に頻繁にメール、手紙、電話などで
    コンタクトをとってもらわなきゃ、便りがあると感じないし、ある人は、建築レポートで十分という
    人もいるでしょうしね。ちなみに私は後者でしたが。また、非公式であれば、売主とのコンタクトも
    可能だったのではないでしょうか。つまり、営業さんとビジネスといえども人間関係がしっかり
    構築されていれば、彼らから様々な情報が入ってきたと思いますよ。
    内覧会についての意見は、もし今からだと業者が手配ができないというのが本当に事実であれば
    早く日にちが決まって早速、手配したいですよね。でも、その情報の確からしさについての議論が
    ほとんどなかったので(あったとしたら、私が見落としていました)ついついこれは、不毛の議論
    ではないかと勝手に勘違いし、その考えのもと意見を言ってしまいました。失礼!

  7. 47 39 2005/11/15 10:21:00

    私は必要な情報は、待っていないでとりに行く方ですので、
    聞きたいこと、確認したいことがあれば電話なりメールで聞いています。
    戸数が多いことで融通がきかないなぁ、と思ったこともありますが、
    基本的には対応はいたって丁寧・迅速です。
    ですので私も売主から長期間お便りがなかった、対応が悪いという印象はありません。
    ただし、今回の内覧会の案内の遅さ以外は!
    サウスの低層(中層?)なので、確実に12月の内覧だと思うのですが業者手配が・・・!

    ただ私も、何か売主とトラブルがあったなど事情があるのかもしれませんが、
    「戦争」などという言葉をこの場でお使いになる方には、ちょっとひきました。

  8. 48 匿名さん 2005/11/15 14:27:00

    内覧会業者の手配でもりあがってるようですが,
    よくわからんのでおしえてください。
    マンションは,アフターサービス規準っつーのがあって,
    そこに共用部分はもちろん,専有部分についてものっていて
    最短1年から最長10年まであります。
    なので,業者に頼まなくても,住んでるうちに気付けばいーんじゃん。と・・・
    それでも業者に頼む絶対的なメリットって何でしょう?

  9. 49 匿名さん 2005/11/15 14:43:00

    そもそも、10さんの「11月10日に発送」という情報自体確かな情報なのでしょうか?

  10. 50 匿名さん 2005/11/15 17:17:00

    40さん、ちょっと質問です。
    >音対策でしょう。絶対に確認しなければならないことは、音です。
    >プロの立会い業者なら上下左右の音を確認します。
    内覧時にどのように音を確認してくれるのか、もしご存知でしたら教えて下さい。

  11. 51 匿名さん 2005/11/15 23:40:00

    >50さん
    携帯ラジオ等を持っていきましょう。デベと交渉して隣戸から想定される音量で流してもらいます。
    隣が耳の悪い方である場合の音量であるとして検査するのも手かと思います。

    上階からはデベ側の方に踏み鳴らす、早歩きしてもらう。先ほどのラジオを床面に設置して鳴らす。
    などでしょうか。これらはある業者さんのメーリングリストを参照すると記載されていますよ。

  12. 52 匿名さん 2005/11/16 00:23:00

    お隣と違ってこちらの内覧会は平日設定だから内覧業者は
    まだ間に合うんじゃないかな〜。

  13. 53 匿名さん 2005/11/16 01:37:00

    先ほど内覧会・確認会の案内が届きました。
    10さんの情報は確かだと思います。私も先日別件で売主に電話した際、そのようにおっしゃってました。
    電話担当の方は丁寧に教えてくださるので、私は対応には満足しています。
    ともかくこれで自分の住処と対面できる日が決定し、ようやく実感がわいてきました。

  14. 54 匿名さん 2005/11/16 02:56:00

    皆さんのお話見ていて思いました。
    対応の善し悪しも担当によってかなり違っているんでしょうね。

    デベの対応の悪さについての書き込みかなりありますが
    穏健派タカ派それぞれ考え方があるようですね。

    あくまで第三者の意見として書き込みますが
    このスレをデベも見ていると言うことを頭におき
    多少きつい事もバンバン言ったほうが良いと思います。

    ただあまりにきつく購入者が引くような言い回しは避けた方が良いでしょうね。
    荒らしと間違われちゃいますよ。

  15. 55 匿名さん 2005/11/16 03:47:00

    うちにも来ましたよ〜。
    もっと重厚な書類がたくさん入ってるものと思っていたらちっちゃな封筒だったけど。
    でも1歩進んで嬉しいです。
    来月かァ。たのしみ。

    言うべきことはきちんと言わなきゃだめだけど、重箱の隅つつくようなのもなーと思います。
    うちは内覧業者は頼まないつもりですが、この板で情報交換はしていきたいです。

  16. 56 匿名さん 2005/11/16 13:00:00

    来ましたよ!
    来年1月17日から20日に部屋ごとにあります!
    つまり平日です。
    楽しみ!

  17. 57 匿名さん 2005/11/16 14:59:00

    56さんは1月ですか?
    うちに来た案内は12月19〜26日です。平日ばかりですが。
    年末年始のお休みがあるからでしょうか?
    1月だと待ち遠しいですね。共用部の見学やお部屋の採寸もできるそうですよ。
    私も今から楽しみです。

  18. 58 匿名さん 2005/11/16 23:01:00

    ウチに来たのはスケジュール表(A)で、13日から16日の割り振り表でした。
    共用部は「確認会」日程(ウチの場合は1月末の週)で見られるって書いてありました。

  19. 59 58 2005/11/16 23:02:00


    12月です。

  20. 60 匿名さん 2005/11/16 23:53:00

    内覧会、平日のみですが…土日しか休みのとれない人は…?
    時間等変更の連絡先と書かれてありますが、日にちの変更は出来るのかな?

[PR] 周辺の物件
ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト
ジオ池田グランプレイス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~5,280万円予定

2LDK・3LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ポレスター堺

大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

4098万円~5498万円

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

64.24m2~75.39m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸