来年の夏以降が楽しみです。
1番街、4番街の方は、来年の花火が見れそうですね。
これからも、色々お話しましょう。
タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38726/
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-16 21:20:00
来年の夏以降が楽しみです。
1番街、4番街の方は、来年の花火が見れそうですね。
これからも、色々お話しましょう。
タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38726/
[スレ作成日時]2005-10-16 21:20:00
77さん。諦めずにデべにアピール続ければ、キャンセル住戸を優先的に
まわしてもらえるはず。頑張ってください。
抽選の作為は、やはり多少あると思います。具体的には言えませんが、
なんだか都合良くアルボの住人の権利を獲得できました。
うちは頭金もロクに用意できない位でしたが、必死にここに住みたいことを訴えました。
毎週2回はパビリオンに行ったかも…しかも、家族や両親総動員で。
デベも人の子、必死さが伝われば、うまくいくかも?
かといって、責任は持てませんが、後悔しないように粘ってみてください。
>80・81さん 今、9月に開催された提携銀行ローン説明会行って来た時の資料もう一度確認してみました。
資料を見る限りでは、おっしゃるとおり、1本化しないとだめみたいですね。私は財形融資で契約したので、ってことは
銀行融資のほうは0.8%ですね。大変失礼しました。そうそう担当の営業の人が公庫の方が金利がいいですよと勧めてくださった
ので、公庫を利用したんです。ゆえに私の場合は銀行融資は固定にしたとしても0.8%優遇になりますね。と言うことは
短期固定金利にするなら3年もの(2.2%)優遇で1.4%がいいかも・・・・情報ありがとうございます。
なんだかあれこれ銀行から金融商品の案内が送られてくるのでどれもメリットがあるから
一瞬迷いますよね。
ちょうど今見たところでした。
八千代だけならば1.2%優遇、併用ならば0.7%優遇、最大でも0.8%優遇ですね。
まぁ、銀行も商売ですからね(笑)
公庫と銀行の違いは保険ですかね・・・
公庫は、借入額に応じて毎年?保険料を支払わなくてはなりませんよね?
銀行の場合、保険料は金利に含まれていますからね。
ま、借り入れ時の保証料などで差はあるかと思いますけどね。
やっぱり、銀行1本、短期固定で行くかな。
ま、落ち着いたら?(どう落ち着くか分からないけど)そのときに、5年なり、10年なり、長期固定にしても良いかな。
最近雨が多いんですけど、アルボは大丈夫なんでしょうか?コンクリート乾かないとか?
>公庫は、借入額に応じて毎年?保険料を支払わなくてはなりませんよね?
公庫の団体生保はあくまで任意ですよ。
火災保険は必須条件ですが。
85さん
雨は関係ないから大丈夫ですよ。
問題ありませんよ。
>81さん
余計なお世話かもしれませんが、「生活に余裕というか、1.8%分を当初から払うのが重く圧し掛かるようなので・・」
とありますが、固定期間終了後は余裕ができている見込みがおありなんでしょうか?
支払いに余裕の少ない人ほど、全期間固定(つまり公庫やフラット)を選択するのが一応セオリーですよね。
固定期間終了後金利を4%くらいで見積もっている方もいましたが、過去の変動を見れば、それを大きく超える
ことも十分ありえますし。もちろん金利の先読みは誰にもできないし、賭けの部分も大きいですけど。
それと言うまでもないことですけど、銀行ローンも、実行時の金利が適用になりますから、まだまだこれから
上がっていく可能性がありますね。となれば公庫と銀行の「1.8」の差も小さくなっているかもしれないで
すよね(というか多分そうなってるでしょうね)。
81さんもいろいろお考えの上での選択でしょうから、本当に余計なお世話で失礼します。
89さん
余計なお世話です。
借入額によりますが、フラットの保証料なしは、やはり結構なメリットだと思います。
銀行の短期固定を借りる方も、もちろん全額をそれにするわけではないですよね?
それとも借入総額がかなり少ないのでリスクを犯せるのかな?
意見を出し合うのは良いんですが、人が短期でやろうがフラットでやろうが良いではないか。
人生人それぞれ。考え方も人それぞれ。
人それぞれの仕事、収入があるんだから。
ただの意見の出しあいなら良いんですよ。
人の支払いに口を出すのはいかがなものですか?
リスクを犯すも人それぞれ。
だから、単なる意見の出し合いで済ませば良いのです。
89さん、91さん、自分の意見で良いんです。自分の事を語るのは。
人の心配は要らぬですよ。
少し前のスレッドで書き込んだのですが
主人の病気でローンの団信が通らなくて
病気も長引きそうなのでキャンセルとなりました(泣)
手付金は戻ってきましたが、残念でなりません
その後よその物件も見たり調べたりしてみましたが
あらためてアルボの構造や設備が充実していたのだと思いました
皆さん、来春からの新生活楽しんでくださいね
今までいろいろ情報交換、為になりました
ありがとうございました
いよいよ明日フラット35の説明を聞きに行きに行ってきます。住宅金融公庫のホームページを見たら八千代が2.55%で横浜が2.52%となっていたので説明を聞いて安いほうにしようと思っています。まあ東洋経済という本を立ち読みしたときも手数料を最初に多く払っても金利が「命」と書いてあったので(シミュレーションつき)。本のなかではグッドローンでしたけれどね。まあ明日は説明を聞いて11月の金利をみて後で考えてみようと思っています。
ご自分が「どうでしょうか?」という質問形態をとっているのだから、
否定的な意見を述べられたり、自分に同意してくれないからといって
「余計なお世話」と大人気ない反応をされるのは如何なものかと思いますが。
93さん、お大事になさってください。
何事も縁だし、アルボより合った所がちょうど良い時期に今後見つかる事になっているのですよきっと。
今回の経験もきっと意味があるのですよ。お気を落とされず、がんばってくださいね。
面と向かってわざわざ言わないような事(失礼な事?)をここでも言わないようお互い気をつけるというのはどうでしょうか。
意見交換は多いに結構だと思います。
文面なのでアドバイスと余計な事との判別が難しいですね。
勘違いで気を悪くされる場合もある気がします。
「失礼だな」と思っても5割引ぐらいで読めば今より楽しく暮らせるかもしれませんね^^
そうですよね。イラッと来ても、余計なお世話とか…気持ちは分かりますが、
それを見た他の多くの人も気分を悪くするような、そんな言い方は避けたいですね。
善意の人もアドバイスや意見交換を躊躇してしまいそうです。
ムカツク意見も意見のひとつと、有り難く頂きます・・くらいの度量で、楽しく議論をしましょうよ。
何気なく物件HPをみたら、「680戸完売」の文字がー、びっくりしました。
すごい人気でしたねー。私は買えませんでしたが。
定借がどうのこうのって言い合っていたときがなつかしいです。
どうでしょうか?
というのは、単に公庫やフラットの話が出ていただけで、いかがでしょう?
ってだけですよね。
私は、ただ個人的に、短期でいきますよ。ってことです。
それで、公庫やフラットに関して何か情報のある方がいらっしゃればいかがですか?
っていう意味ですよ。
短期だから、フラットとの差があるというのはあくまで個人的意見ですし、そこをいちいちつつかなくて良いでしょ?
ただ、私的にそう考えていますよって事で、あくまで個人の意見ですよ。
それを、フラットで抑えるのがセオリーだとかいわれていますが、誰がそれをセオリーだと決めたんですか?
とかってなっちゃうんですよ。
支払い能力も人それぞれだし、収入も人それぞれ、ただ、銀行の短期、中期、長期、公庫など色々な返済方法がある中で、様々な意見が出ているわけでしょ?
自分の意見で自分の考えを出すのは良いですが、それを人の考えに反論する必要はないわけですよ。色んな意見が出て、そしてそれを見ている人は情報を集約する。
そして、また個人それぞれが考えるわけですよ。
ですから、人の意見にどうのこうの言うのではなく、自分の考えを自分的にかいて、他の人に対して、けちを付けるような書き方をするから、話が大きくなるんですよ。
それが余計なお世話になるんですよ。ですから、意見はどんどん書いて良いんです。ただ、他人にけちを付ける事をしなければ良いんです。
どーも、 わからないのだが、
けちを付けたり、あらをさがしたり、アラのつっつっき合いを
している様相が、どこに見えるんだろう。
公務員とか一部上場企業の社員なら
いろんな金融機関で保証料が免除になるハズ。
それだけでもだいぶ違うよね。
完売となった今でも、契約者なのか、
契約者になりすましたと思われるような、
あおり、あらしの書き込みもありますから
気に障ったら、スルーしてしまえば?
ローン選びも住宅選びと同じで人それぞれでしょう。
でも、人の考えを聞くと、時には、なるほど っと
考え広がる場合もあります。そんな感じで読んでいればいいのでは?
短期固定で全額を組む危険性は、ローンに関する「いろは」だと思いますよ。
もちろん前スレで短期固定でいくと書かれた方は、十分勉強し考えた上での決断でしょうけれど。
ただそういう組み方をして万一破綻した場合、そのしわ寄せが他の人にまわってくるということも
考える必要があるのではないでしょうか?
リスクに対処できない人が増えれば、当然保証料その他の負担が増加します。それらはリスクを
できるだけ小さくしている人までが被らなければならなくなるのです。
こんなことはあちこちで言い尽くされていることなので今更ではありますけど、「余計なお世話」
とか「人それぞれ」と言うだけで済ますことができない面もあるのはわかって頂きたいと思いまして。
アルボ内に限っても、仮にローン破綻が出れば(自分も含め、ないことを願いますが)、管理費や
修繕積立の負担の形で他のアルボ住民を圧迫することにもつながるんですよね。そういうことまで
考えてリスクを小さくする努めも大事かなと。どうでしょう?
しかし保証料免除になる方もいるとは知りませんでした・・。
3000万程度ならキャッシュが基本でしょう。
それも出来ない人に向陽台に住んでほしくないな。
そんなもったいない。
今は、団塊の世代の退職金をあてにして、
高額預金者には高利回りの商品が用意されているし、
キャッシュで払ったら減税の恩恵も受けられない。
わざと借金して手元にお金を残しておく。
こういう考え方もアリです
提携以外の銀行では 保証料無し というのも あるけど
それを言っているのかな?
その場合は、上場かどうか関係無い?し
提携以外からの 融資は ???
保証料免除はすごいですね。
自分は公務員で霞ヶ関勤務だけど、そんな話聞いたことないなー。
もう一度、検討したほうがいいのかな、と思うものの
時間切れかな?
そうそう、ありえない。
自分も、某金融機関勤務だけど、保証料免除で貸してくれるところないですよ。
確かに社内融資を使うケースでは保証料のない仕組みもあるのだけれど、金利は有利じゃないし、
(八千代さんよりずっと高い)
そもそも定期借地権付物件は対象外だし・・・・
ローンってパッケージ商品だから、担保と返済力(所得に対する返済比率)でどれだけ貸せるかが、自動的に決まり、
後はその他の条件(全額一行借り入れとか、取引を集中するとか)で優遇金利が決まる。
サラリーマン相手にプロパー貸し出しなんてもっとありえないし・・・
だから、個別に諸々の優遇なんてありえない。
私は、固定派。できればフラット35を中心に考えたいですね。
とはいっても、短期固定と比較すると、月々の返済額で2万円近く変わってくるんですよね。
だから、たとえば、3000万円借りるとすると、2000万〜2400万フラットで借りて、
残り1000万〜600万は5年固定で借りる。
5年間の間は、繰上げのための資金を貯めて行き、5年後の金利情勢をみて、どちらかを一部繰上げする。
このやり方がどう思われます?
あら、一期って3/末引渡しですよね。実行っていつでしたっけ??
>111
私も同じ考え。財形で5年固定とフラットの併用。
頭金はとりあえず2割程度にして、借入れ期間は当初30年に設定して、
まずは余裕ある返済計画でスタート
金利負担が大きいかもしれないけど、安全な気がします。
5年ごとの修繕積み立ての上昇や、積み立て一時金
3年毎の地代の改定(多分上昇?)や
定率減税廃止による負担…
最初は余裕の計画にして、その分貯蓄です。
今後金利が上がるなら、預け入れ商品でも金利がいいのがでてくるはずですしね。
対象者の人は金融機関に聞いてみれば?
まぁソニー銀行とかは保証料はもともとかからなかったかな。
保証人を立てれば保証料は掛からないけどね。
ソニー銀行、アルボは融資対象外だって。
提携以外の銀行は難しいですよ。
ローン破綻して、払えなくなれば、銀行がまず差し押さえます。
それを競売にかけます。
購入者、賃貸者が出てきます。
管理費、修繕積立費が他の住民に圧し掛かることはあまり考える必要はないでしょう。
周りの事を気にして購入している方いらっしゃいますか?
みんな、自分の収入、支払い、生活だけで判断しているはずですが?
保証料免除は無いですよ。
大企業、公務員であれば、提携企業カードという発行があって、売買金額の数%が割引されるそうです。
その数字は分かりませんが・・・。
銀行は、バブルの頃と違って、簡単には貸しません。当たり前でしょうが・・・。
全額だろうが、購入金額の2割を負担していようが、その人がどのような企業に所属しているか?安定している企業か?金利を大きく見積もっても年間の返済比率が大きくならないか?など、個人で考えている以上のシミュレーションを行っているようです。
銀行は金貸しで成り立ちます。
ですから、貸してその金利で商売が成り立つわけですからね。
ですから、たとえば会社員と会社の役員では融資の審査が違うし、自営業者も違うわけです。
また、貸出金利にも差が出たりします。
ですから、ここで討論している以外では、全額ローンの方、キャッシュの方、部分ローンの方、銀行短期ローンを更新する予定の方、長期固定ローン、変動ローン、フラット利用など680世帯もあれば様々です。
ライフスタイルによって、色々ありますから、返済方法は何がセオリーとか無いのでしょうね。
と、銀行の方もおっしゃっておりましたよ。
>>116
>保証料免除は無いですよ。
いや、結構あります。この掲示板に広告出してるソフトバンク系の銀行も
保証料ありません。ソニー銀行もしかり。新生もないと聞いたことがありますが
これは確認してません。116さんの情報は結構、昔の情報だと思いますよ。
じゃ、あるんですね。
提携企業カードはあるそうです。
金利UPしてますね。本日、ローン説明会に参加したのですが
フラット35の八千代銀行11月は2.7%です。実行金利は来年3月を
適用するそうです。一期の方は公庫2.8%、3.2%ですので、賭けですね。
間違いなく、3月は2.8%以上になっている確立が高いと思います。
難しいですね。手続きは11月中旬が締め切りだそうです。困ったなー!
>>120
アルボに適用されないんじゃ意味ないんじゃない?
○○に有効って言っても、我々共通の話題に無関係だったら、
話しとしておかしいだろ?
例えば「この薬はガンに有効です」といっても
ダイエットしたいっていう話題だったり、骨折だったり、
大学入試の話題だったら意味ないだろ?
お前は働いたことないだろ。
社会でまともな扱いを受けたことないだろ。
アルボで有効なケースを示してから「ある」って言え。
お前みたいなのは、本当に無駄だ!
お願いだか二度とこないでくれ。、不愉快だし、邪魔で迷惑だ!!!!
>>116さん
>ライフスタイルによって、色々ありますから、返済方法は何がセオリーとか無いのでしょうね。
そりゃあ、人それぞれに適した返済方法は違ってくるという意味では全ての人に普遍妥当のセオリーは
ないとも言えるでしょうね。でもきっかけとなった81さんは、
>自分は、2.8%と1.0%の差、1.8%分を当初から払うのが重く圧し掛かるようなので・
と書いてるわけだから、そういう方にとって、全額短期固定はリスクが高いというのは一般論では
ないですかね?しかも81さんが決して特殊という訳ではなくて、やはり1.8%の金利差は大きいと考える
方が多数派だと思うし、そういう多数派を占める庶民層にとって概ね当てはまる理屈だと思いますよ。
つまり「全額短期固定はリスクが(相対的に)高い」は「セオリー」と言っても間違いないのでは?
もちろん、熟慮の上でセオリーを外す手だってありだと思いますけどね。より無難なのは111さんの
ようなプランでしょう。
それとローン破綻の場合のことですが、すぐに次の購入者や借り手が現れるわけではありませんよ。
銀行差し押さえに行く前に、つまり破綻確定以前に、管理費や修繕積立の滞納が続いたり・・という
ケースは多いようですし。
フラットの申込み会は11月中ということですが、申込みと同時に、公庫を予定
していた人は辞退願いを提出せねばならないのだそうです。
フラット申込みは11/13までに決めてほしいと言われたので、あと2週間で
公庫かフラットか二者択一が迫られる訳ですね。厳しい・・。
う〜んまたあらのつつっきですか〜こういう掲示板ってフランクに自分思いやアルボに対する期待
を伝える場所・・・そんなキツイ表現しなくてもいいと思うけど・・・感情的になるって人間だから仕方ないけど・・・
ほんとあらさがしやなんでもかんでも突っ込んでいたらもうきりが無いですよ・・・いかにも頭の悪いやつは
アルボに住むなみたいな・・・ここは平等な視点で意見を交わしたりするコミュニケーションの場なんだから・・・
色々な意見があるんだからもう少し了見広くしてで物事語れないのかな・・・お願いしますよ。楽しく
和気藹々とした雰囲気で・・・でもさすが680も世帯があるといろんな方がいますね〜
ちょっと不安もあるけど我が家は謙虚に御迷惑掛からないようにしたいですね。
しかしこうやって掲示板の情報を見ていると融資の保証料のことや金利のこと金融商品のこと・・・
ほんと奥が深いですね・・・私もこれからのライフプランに向けて勉強しなきゃって思わせられます。
こういうことって知っておけば、これからも役に立つはずだし・・・
ところで>109さん私も実は霞ヶ関勤務です。公務員じゃありませんが・・・(平凡なヒラリーマンですが)
もし同じ4番街でしたらよろしくお願いします。
しかし、ここは金の面で本当に盛り上がる?よね?
ところで、管理組合の理事に立候補使用という方はいらっしゃるのかな?
いなければ、抽選らしいですけど。
あとは、抽選で、順番に回るそうですよ。
ところで京王線のダイヤについてですが、とりあえず私は京王線利用なのですが、知っている方もいるとは
思いますが・・・以前会社の上司から京王線がダイヤ改正した話を聞いてちょっとがっかりしました。稲城の駅は快速・通勤快速は停車しますが、
朝6・7時台に快速が少ないこと夕方ラッシュ時は調布から急行になってしまう電車があることを聞いて
え〜って感じです。ってことは調布で少し待たされると言うことかな・・・
こんなこといったら変かもしれませんが確か相模原線は京王線の中ではドル箱路線だそうです。
ちょっと驚きましたが・・・しかしその割には、稲城や若葉台と言った比較的地味な駅には力を入れてない
んですよね。まあこんなこと言ったって仕方ないですが・・・
でも来年からお世話になるので、都心からの通勤・帰宅アクセスは少し時間に余裕を見てどれが比較的楽な
アクセス方法か模索したいと思ってます。皆さんはそれぞれの通勤通学帰宅のアクセス方法ってもう考えていますか?
私は南武線利用で、南多摩から立川方面なんですが、稲城長沼〜立川間は
本数が少ないですね。12〜13分待ちの時もあって、そんな時電車を逃すと
ガックリです。駅を高架にするのもいいけど、電車の本数を増やして欲しいですね。
ここに書いてもしょうがないか・・・
八千代銀行の優遇制度ですが、私は0.8%優遇っていわれました。1.2%ではないのですかと聞いたら
人によって違うとか。これって何によってきまるんでしょう?
和気藹々と行こうというのは、どだい 無理なことじゃないでしょうか。
コトがコトだけにですねぇ
2500万円の残高で1%金利が違うと1年で(単純計算で)25万円の金利負担増となる。
3%金利が違ったら、1年で75万円の負担増ということ。
変動金利または短期固定でいく人は、
このリスク分を短期間で吸収できる余力があるかどうかにかかってくると思う。
(または短期間で元本を大きく減らしていける人かどうか)
だから当初の月々の返済額の差の2万円前後を負担と考えるか、保険と考えるか・・・でしょうか。
ちなみに私は(小心者だから(^^;))保険と考えています。
130さん
八千代だけなら最大1.2%ですが、収入等を考慮して決めるそうですよ。
また、他と併用ならば、最大0.8%らしいです。
132さん
そうですねぇ。
保険、負担・・・。
難しいですね。
金利1%で年間返済を120万と考えると、3年で360万(3年固定であれば)、4年目以降に2%になると125万が3年続き、7年目以降に3%とすれば、150万になる。
たしかに、1%上がるだけでも、大きすぎますね。
金利がどの位上がるかですが、短期で選ぶ人は、やはりそれなりの考えがあり?安い金利のうちにガツガツと貯蓄に回せるだけまわして、たまった段階で100万でも繰上げするんじゃないですか?
そうすると、少しでも減りますからね。
皆さん、繰り上げ返済をめざしていらっしゃるようですが、ウチはどう考えても
繰り上げ返済よりも優先順位が高い、子供の教育費、貯蓄に回してしまうことに
なりそうです。ぶっちゃけ、私が死んだらローンもちゃらになる訳で、
あせって5年繰り上げても意味無いかなって思っています。まあ、じっくりと
退職金で残金返済することになりそうです。
でも繰り上げ返済に命かけている友人もいるのですが、あまり意味がわからなくて......。
111さんや113さんのプランは良さそうですけど
それだと月の支払額は幾らになりますか?高そうですよね。
134さん。繰上げ返済をシミュレートできるツールやページがあるので試してみてください。
早期に繰上げした時の効果にびっくりしますよ。お金が手元にあるのも大事ですけど
ローン元金を抑えるのがいかに重要かわかります。
そうですねえ〜。教育費その他、子どもがいると何かとお金がかかるし、そうそう繰上げ返済に
ばかりも回せませんよね。ただ貯蓄も、それなりの投資先があってうまく運用して増やせる見込みがあるなら
いいけれども、今はそれも難しいし(株ブームではありますが)、ただ銀行に預けておくだけなら、
できるだけ繰上げ返済にまわす方がいいかもしれないですよ。その手のサイトでシミュレーションしてみると
よくわかりますが、繰上げ返済の節約効果は結構大きいです。これは借りた額や、繰上げ返済時期、
繰り上げ返済額で変わってくるけれど、是非シミュレートしてみてはいかがですか?(もうやってらっしゃる
かもしれませんね)
死んだらチャラというのも考え方ですが、実際完済前に死亡というのは、かなり確立としては低いので、
それに賭ける(?)よりは、繰上げをそこそこ頑張った方が、得する確率(あくまで確率)ははるかに
大きいはずです。総返済額で数百万以上、差がついたりしますよ。
繰上げ返済によって(やり方次第で)、子供の教育費分くらいの節約効果があるということですね。
135さんへの回答。
111です。借入れは2800万位にしようと考えています。
(家財購入や車の費用、教育費を考えると預金も少し残しておかないと不安ですの)
で、今のプランはフラット35が2300万、他で500万(5年固定)共に35年。
そうすると、月々9万円のボーナス返済15万位になります。
>135
>138
113です。
フラット一本にしたとして現状の2.6%くらいならば
借り入れ2500円までくらいなら 30年 ボーナス返済無しで
月10万前後 または 以下となります。※団信や返済手数料含まず
財住金の場合 団信は 八千代と違って個人負担ですから、
返済コストとしては、実質、表示された金利+0.2%くらいで
考えなければいけないのかな?
金利負担を考えると、頭金を多くして、短期に返すのが王道?なのかもしれませんが、
ローン以外の出費等々 今後、不確定要素もあるので、
返済可能な範囲で、まずは 多く、長く借り入れ
適宜、繰り上げしていこうかと思っています。
返済中に、繰上げや借り換えによって、返済期間を短くしたり、
返済額を減額したりできますが、その逆は、難しい。(できなくはないが)
私の場合、返済期間中に車を買い換えるのは間違いないですし、
その他 耐久消費財の買い替えも考えると、やはり貯蓄も並行しておこなっておきたいというところです。
http://myhome.nifty.com/as/column/myhome_445/article_0403313675_1.htm
うちは2,400万の借り入れで、公庫財形住宅融資↓
http://www.jyukou.go.jp/news/topics/topics_zaikei.html
を15年返済で利用しようかと思っているのですが、誰かほかに検討されている方はいませんか?
ローン控除もあり、低金利で短〜中期だと金利上昇のリスクが少ないのでは、と思っているのですが。
アルボの場合、上限額、年収制限等はどのような扱いになるかご存知の方がいれば教えてください。
111さん、113さん、教えていただきありがとうございます。
短期固定を一気に返済するのではないのですね。誤解してました。
我が家もだいたい同じ程度のローンプランになりそうなのですが
9月入居ですのでもう少し悩んで金利動向をよく見て選ぶつもりです。
ボーナス返済は無しで、これは車を含めた娯楽費または繰り上げ用にと考えています。
141さん、検索するとEXCELとかで細かい計算が出来るツールが結構あります。
でも簡単なのでは、さっき見つけたばかりですが以下でどうでしょう?
返済ずみ期間の欄に何年目で繰上げするかを考えて入れると良いと思います。
https://www.saveinfo.or.jp/saveinfo_ssl/shikin/kinri_s_in_kuriage_ssl....
142さん
ありがとうございます。
つかぬ事をお伺いします。
私どもは、Ⅰ期入居なのですが「内覧会」はいつ頃あるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
1期2回目のBオプ申し込み会(期間11月3日から11月6日)までは、
モデルルーム見学が可能となりましたね。
実際の解体工事は11月14日からのようです。
待ち遠しいね、入居まで。
港北のタンタは多少問題(ペットやらタバコやら・・・)が発生しているけど、
南多摩のタンタの住民はみんな大人だから団地特有の問題は発生しない事を祈ってます!
内覧会、我が家も今からワクワクです。
待ち遠しいですね!
モデルルームの見納めもしてこないといけませんね。
144です。
146さん・147さん・148さんありがとうございます♪
考えてみれば、今年3月に申し込みをして早11月。それを考えると入居はすぐですね!
楽しみですね〜♪♪
住宅ローン控除は、税源移譲のあおりで、年収にもよるけどかなり目減りするみたいですね。
一応対策を検討中らしいですが、あまり期待できないかもしれません。
それと水を差したくはないのですが、ペットや喫煙の問題は、必ずアルボでも出てくると思いますし、
この掲示板でも問題にされると思いますよ。どのスレでも入居後必ず問題になって、しかも荒れる
テーマです。ただ、確かにアルボスレは比較的大人の対応される方が多いように思うし、あまり
荒れないことを祈っています。
アルボの暮らしでは、車必要ですよね。
今はないんですけど、買おうかどうか、悩んでいます。
繰り上げ返済預金か。車か。
どうでしょう?
>151さんへ気にすることないですよ。家だって車持っていません。もちろん免許は持っていますが・・・
ペーパードライバーです。あれば便利かもしれませんが・・・家は会社からバス代も出ますし、
いずれ両親が、年をとって仕事をやめるようになったら考えようかと思ってます。ただあくまで
ローンの支払を念頭において、無理な購入はしないつもりです。でも繰り上げ返済の度合って、賛否両論
みたいですね。私もそこらへんのことはあまり詳しくないのですが、あまり多く返済すると年数は減るけど
ローン減税にひっかかるとか、金利の面でデメリットがあるとか・・・逆に少ないと当然ローンが
長くなるみたいなちょっと複雑でどっちがいいって話になると難しい問題ですね。詳しい方おられましたら
教えてください。知っておきたいのですし、大切なことだと思うので・・・
車がなくても生活はできると思いますが・・・・・しかしながら、車がないと不便・大変だと思います。
また、向陽台では普通、一世帯に平均一台の車はあるのが現状です。(一部車がない世帯もあるが、2台以上車がある世帯も多い)
駅まで遠いので、『キス&ライド』も多いです。
車はなければ、すぐその生活になれますよ。私も以前車持ちだった時は、手放した生活
はさぞ不便だろうと思いましたが、いざ手放すしても、全く問題ない生活です。
浮いた分のお金で旅行楽しんでますよ。暮らしてみてから考えてもいいかもしれませんね。
繰上げ返済による利子節約分と住宅ローン減税を比べたら、繰上げ返済の方が圧倒的に得する
場合がほとんどのはずです。一回の繰上げ返済で浮く利子は100万円以上だったりします。
もちろん借入額や期間、繰上げ額・時期で変動しますが。早い時期に繰上げ返済するほど
効果的でびっくりする額を節約できますよ。逆にローン減税は、繰上げ返済によって100万元本
が減ったところで、減税額は1万円少なくなるだけですから。
稲城だと車が有った方がより快適かな。
現在子育ての真っ最中ですが、車無しの生活は考えられませんもの。
市役所へ行くのも、バスは大袈裟だし自転車は行きはいいけど帰り
は怖いって感じですよね。とりあえずアルボで生活してみて、車が
必要なのか判断されたらいかがでしょうか。
>全く問題ない生活です。
なんて、向陽台では信じられないよ。引き篭もり出ない限り・・・・
一戸建てでは、車2台所有の世帯も多い。
ずーっと前でもない頃のレスに、
今のアパートは、無いと暮らせない所なので、車を持っているが
アルボは、無くても暮せる所なので購入した
というようなコメントがありましたよ。
車はあればより便利ですが無いと困るというほどでもありません。
ご自分の生活スタイルであった方が良いなと感じてから購入を考えても十分ですよ。
アルボを選ぶような賢い人は、他がどうだからなんて低俗な判断はせず
自分にとって何が良いかを考えて決められる人ですから。
車が無いと全部三和で揃えてしまう。
三和に入って気になったのが、居る人全員同じ雰囲気なこと
気のせいかもしれないが、全身三和で揃えた様な格好
店内の装飾もそうですが、何か花がないように感じられますね。
車がなくてもバスや電車、タクシーがあります。どうせ服は地元じゃ買わないでしょう。
三和は食用品を買うのに十分。いろいろ言えるような値段設定じゃないし気になりません。
向陽台に住んでいる知り合いはタクシーを自家用車代わりに使っていますが、
車を所持していた頃に比べると手間もかからないし安くてすむと言っていますよ。
ちょっとしたレジャーにもタクシーで出かけるそうです。
田舎に行けば行く程車を二台も三台も所有する家庭が多いものですが、バスや電車もありますから、
それぞれのライフスタイルに合わせればよいと思いますよ。
人それぞれなのだから、車一台が無理ならアルボのローンがどうとか、引きこもりがどうとか、
いちいち失礼な事を言わない方がいいですよ。そんな事面と向かっては言わないでしょう?
三○の食料品の質は良くないですよ。特に野菜。うちは、三○はいかなくなり、今は生協ですね。
こちらの方が断然良い!!
この辺に住んでいますが、車がないと子供ずれの土日のレジャーはしんどくないですか。
よみうりランド、多摩テック、多摩動物公園、子供の国、秋川渓谷などなど、ましてや、ディズニーランドとか電車でいったら、くたくたになります。
この辺で車もってないと、「えー」って感じですよ。
車があろうかなかろうが人の勝手ですが…
我が家は自転車で移動するのが結構好きですが
アルボ周辺は坂が多いですよね〜。
電動自転車に買い換えたほうがいいかな?
65です。こんにちは。
先日フラット35の説明を受けてきて、結局短期固定に決めました。お騒がせいたしました。
アルボであれば坂の上なので日常生活(除くレジャー)は車なしでもなんとかなると思います。
でもウチでは土日にしょっちゅう富士山の方に遊びに行くので
車無しの生活は考えられないです。
でもこれはウチでの場合なので考え方次第だと思いますよ。
車の維持費もばかにならないですから。
自転車は入居時に今もっているものを処分して、
余力があったら電動アシスト自転車を購入しようと思っています。
晴れた多摩川沿いを自転車で走るのも気持ちいいですよ!
(歩行者に注意)
隣の若葉台に住んでる者です。
確かにこの辺で車無しの生活はキツイですよねー。
うちは頑張って維持していますが、同じマンション内のママさん達で
車無い人けっこういます。平日昼間は近所のスーパーに行くくらいで
普段は子供とマンション内に引き篭もってますよ。
野菜の話ですが・・・
ウチは旬の野菜はよく市役所そばの農協で買っています。値段もお手ごろ、新鮮で美味しいですよ!
(キムチも美味しい!!)
アルボのモデルルーム隣の公園の前でもたまに地場野菜売っているのを見かけるので
引越ししたらそこで調達しようと思っています。
今日は幼稚園の願書提出日でしたね〜。
以前の書き込みで「今年は人数が多くて幼稚園に入るのが大変って」
ありましたけど、どうでしたか?希望する幼稚園に入れましたか?
多摩川のサイクリングはとても気持ち良いですよ。
散歩でも良いです。
アルボからなら、歩いてもいけますしね。
サイクリングなら、多摩川を河口側へ下ると、登戸、二子多摩と続き、河川敷では、子供、若者、家族連れなど多彩な人で溢れています。
河川敷も豊富ですので、お弁当を作って、家族でお出かけになられるのも良いかもしれません。
本当に気持ちが良いです。
興味があればぜひ挑戦してみてください。
車がない生活は考えられないと言う方は、車なしの生活をしてみた事がない方が多いんじゃないかなあ?
なければないで、本当にどうとでもなるもんですけどねえ。本当にアクティヴな人は、車があるないは
関係ない気もします。こもりがちの人は車があってもなくてもこもるでしょうし。
まあ、これこそ「人それぞれ」でどっちが良い悪いの問題ではないんでしょうけどね。
アルボ周辺は、散歩、サイクリング、ドライブ、いずれでも楽しめそうな場所がたくさんありますね。
私のお勧めは小山田緑地。ものすごく絵になるカントリーな風景が広がっていて、気持ちよいハイキングが
楽しめますよ。
>170さん
今日、希望する幼稚園に入園手続きしてきました。
開始時間前に行きましたがそんなに行列になってなく、
すんなりと入園完了となりました。
(選抜テストをする幼稚園ではなかったので・・・)
ちなみに朝並んでいたとき、ひとつ前にいらした方が
偶然アルボの人でした。お名前はお伺いできませんで
したが、来年は送迎バスで一緒になれると思います。
現在向陽台住民で、将来アルボ住民予定です。
我が家は生活に余裕がないので、車を所有していません。
やはり、向陽台では車がないと不便です。
将来余裕ができたら車を購入したいと思います。
168:「うちは頑張って維持していますが、同じマンション内のママさん達で
車無い人けっこういます。平日昼間は近所のスーパーに行くくらいで
普段は子供とマンション内に引き篭もってますよ。」
って、「引きこもってる」は失礼です。「ひきこもり」の意味わかってるの?
車一台頑張らないと維持できない人に言われたくないよ。
若葉台で車なしだけどうちは十分。
なんかアルボに関係無い人が荒らしてますな
車持ってる持ってないは個人の自由なのでどーでもいいですが
小さい子がいるお母さんが日中どこにも行かずに家の中だけに
いる生活って、自分としてはあまり好ましくないと思います。
確かに車が無くてもアクティブに外に出ている人もいるでしょうが
車を持つことで家の中に閉じこもる生活から抜け出せるなら
それも1つの方法かと。
市民意識調査 http://www.city.inagi.tokyo.jp/houkokusyo/gaiyo.htm
http://www.city.inagi.tokyo.jp/houkokusyo/report05.htm
によれば、移動手段は車、買い物は 向陽台か 市外が 多数派みたいですね。
でも、ローンの組み方も車持つ持たないも人それぞれ。
なんですが、
管理規約の最後にある初年度管理予算案では
駐車場代って結構、維持・管理費の財源としてあてにしてるんでね。
今年は幼稚園大変なんて言ってたけど、ぜんぜんでした。
どこか人気の所に集中しちゃったんでしょうか・・
くだらない論議が多すぎ。
なんで皆自分の意見を押し付けようとする?
しかもこの話題パート2でもやってなかった?