旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

来年の夏以降が楽しみです。
1番街、4番街の方は、来年の花火が見れそうですね。
これからも、色々お話しましょう。

タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38726/



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-16 21:20:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 422 とくめい

    やはり、購入者で調査委員会等を作り、自治体や行政、第三者機関や構造等に詳しい一級建築士等を依頼して調査する必要があるかと思います。ただ、そこで問題になるのは資金面とどうやって皆と会うのか。
    アルボの売主は姉歯やその他の関連会社との関係はなかったことを確認したと言っていますが、そういう回答ではなく、アルボそのものの関係会社内で偽造があってはならないということなので、その点きちんと調査欲しいものです。

  2. 423 匿名さん

    不安な人は契約解除を勧めますよ!
    抽選で外れた人はキャンセル物件を手に入れるチャンスです!
    真の目を持った人が勝ちですよ!

  3. 424 とくめい

    423の方
    みんながどんな思いを持ってこの物件を買ったかあなたにはわかりませんよね?本当に欲しくて買ったからこそ心配なんでしょ?

  4. 425 匿名さん

    >>423さん
    424さんのおっしゃるとおり、我が家も含め多分多くのご家族の方々はアルボを終の住まいとして
    考えていると思います。これから何十年と続く新しい生活がアルボから始まるんです。
    真剣になって当然です。
    「真の目を持った人が勝ちですよ!」って普通の人たちは専門的な建築の事なんて分かりません。
    だから不安なんです。分かりますか?

  5. 426 nanashi

     定借物件は、住宅借入金特別控除を受ける事はできるのでしょうか?
    たとえ定借でも2000万以上の物件で、ローンを組む場合もあると思う
    ので・・・これが適用されないと辛いですよね。

  6. 427 匿名さん

    >定借物件は、住宅借入金特別控除を受ける事はできるのでしょうか?
    権利金を含め問題なく受けることが出来ますよ。

  7. 428 匿名さん

    うちも小田急不動産に電話しましたが、419さんが受けたものとは違う対応でした。

  8. 429 匿名さん

    423さんが言いたいのは、専門家でなければ大手の物件を選ぶことが大切ではと言っている気がします。
    そうゆう意味ではアルボは安心ではないかと個人的には思います。

  9. 430 匿名

    421さん、419です。小田急不動産へ電話したのは本当です。
    話しの内容を全て書いてはいませんが、大まかなことと私が受けた印象を書きました。
    もし疑問に思われるのでしたら、ご自身で電話してみたら如何ですか?
    また428さんも電話されたとありましたが、428さんにはどの様な対応だったのでしょうか?
    出来れば教えていただけませんか?
    一つでも安心出来るような材料が欲しいのでお願いします。

  10. 431 415

    >>417
    エキサイトのサークルは?
    会員許可制にすればよいかと・・・。

  11. 432 匿名さん

    スーパーのお買い物ではなくて何千万円もの契約をするのにはよく調べてよく考えた。
    同じように熟考の上で納得しアルボの丘を選んだ人は今でも意外と落ち着いてると思う。

  12. 433 匿名さん

    小田急の文書も”姉歯とは関係ありません”と言ってるだけ、そんなこと
    は皆さん承知のことですよね。この文書では納得できない方が大半ではあ
    りませんか。”自己調査します”もありますがこれで納得したらそうとう
    お人好しの仲良し倶楽部ですね。”よく調べた”方がいるそうですが、そ
    れができればこれほど大きな問題にはなっていませんよね。
    403、411さんの仰っていることが正しいのではないでしょうか。

  13. 434 匿名さん

    確かに、432さんは何を調べどう納得されたのでしょうか?
    根拠ある情報がない以上、納得しようがないし、現時点で問題視していないという人は
    問題を見ないようにしているということではないのでしょうかね?
    冷静さは必要でしょうが、本当に納得できる説明をして下さいという当然の主張は
    していかないと、引渡し以後に問題発覚しても後の祭りです。
    大手だから保証能力は十分という意見もあるようですが、今回の問題を見れば分かるとおり、
    同じ会社が1物件しか間違いを犯さないとは限らないし、複数の物件で瑕疵が発覚した場合、
    不十分な保証でも受け入れざるを得ないだろうと思います。

  14. 435 匿名さん

    434さんに同意します。
    「熟考の上で云々」との事ですが、あくまでもその納得する材料(資料)が嘘偽りの無いものであると
    いうのが大前提です。
    また、大手だから安全だという神話?はどうなのかなと思います。三菱自や雪印乳の例もありますし。。
    本当に疑ったらきりの無い話ですが、きちんと再調査・説明を行う企業こそが会社の規模に関係なく一流
    の証ではないでしょうか?

  15. 436 匿名さん

    施工は大手ゼネコンの三井住友建設なので、契約する上で安心材料の一つでした。
    でも強度計算の真偽まで調べて契約してません。皆さんも同様だと思います。
    一連の事件報道があってからも、設計・施工・販売共に大手の会社なので安心していましたし、
    検査機関も民間最大手なので虚偽申請を見逃すとは思っていませんでした。
    しかし、状況は一変しました。
    日本ERIが虚偽申請を見逃した以上、アルボの建築確認の信憑性はあっさりと覆ったと思います。
    あとは、三井住友建設の企業倫理を信じるのみですが、果たしてこれだけで安心してアルボに住むことが
    出来るのでしょうか。
    正直、私は自信が有りません。
    どなたか仰っていましたが、まず三井住友建設自社による再調査、さらに第三者機関による調査、再計算を行い
    適法性や強度を確認した上で納得して入居といったかたちが、ベストではないでしょうか。
    私はアルボを本当に気に入って契約していますし、終の棲家として暮らしていきたいと思っています。
    だからこそ、安全を確信できる根拠が欲しいのです。

  16. 437 匿名さん

    >436さん
    安全を確信したい根拠を直ぐにでも求めるなら
    キャンセルするのも1つの選択肢だと思います。
    物件はこれからも沢山あるのだから、今回の偽装を
    踏まえじっくり吟味し選んだ方がリスクは少ないで
    すよね。
    ちなみに友人のマンションは30世帯規模ですが、
    調査費用は100万円程度かかるそうです。

  17. 438 匿名さん

    キャンセルと安全を確信したい根拠が欲しいのとは違うでしょ。
    論外。

  18. 439 匿名さん

    契約者以外の方が、キャンセル あおってるのかなぁ

  19. 440 匿名さん

    あー、そうかも知れませんね。

  20. 441 匿名さん

    436です。
    確かに437さんが仰る、「キャンセルする」も選択肢の一つだと思いますが、
    私は安易にキャンセルしようとは思っていません。
    むしろ本当にアルボで暮らしたいと思っているので、繰り返しになりますが
    安全を確信できる根拠が欲しいだけです。

    売主から送付されてきた書面に「安全確認として自主調査実施・・・」と書かれて
    いましたが、1期購入の身としましては一刻も早い調査結果の報告が欲しいと思って
    います。

  21. 442 匿名さん

    その書面は3月入居者だけ宛てですかね。
    9月入居予定者のうちにはまだ着てないですから。

  22. 443 匿名さん

    我々のマンションです。変な声には惑わされず、団結していきましょう。

  23. 444 匿名さん

    簡単にキャンセルしたら?なんて契約者に言う人はアルボの人ではないと思います。
    住居としてマンション購入した人が簡単に根拠もなくキャンセルなんてあり得ません。
    しかも人気のマンションですよ。
    自分でキャンセルするのは勝手ですが、人にわざわざ言ってる人は抽選にはずれた人でしょう。

  24. 445 匿名さん

    入居前に団結して調査してもらいましょう!という声がありますが、
    その調査には費用がかかり、その費用は安くはないと思います。
    安全のためなら金額は関係ないと思う方もおられると思います。
    しかしこの掲示板を購入者全員が見ているということはまずありえませんし、
    入居前は、全員の連絡先を知ることも不可能だと思います。
    となると、有志だけで集まって金額を捻出するとなると大変なことになると思います。
    どうしたらよいでしょうね。
    私には到底思いつきません。
    信じるしかないと言う考えはあまりにも短絡的すぎますが、しかしそれしかないような気もします。
    早いところ、小田急不動産は調査し発表して欲しいです。

  25. 446 415

    エキサイトのサークルに「アルボ会議室」というサークルを作りました。
    中に入るまで時間がかかりますが、承認制なのである程度荒しを予防できるかと思います。
    よろしければ、ご利用ください。ただ、ちょっと面倒かもしれませんが。。。

  26. 447 匿名

     提案:
     1、契約者のうち今現在稲城市に居住する方々を中心にとりあえずある土日を選んで稲城の何処かの公民館に一室を借りで
    小規模の顔合わせをして欲しい。もちろん日時はこの掲示板に公表して有志の参加を呼びかける。
     2、そこで「臨時○○対策委員会」か或いは「臨時管理組合」のような組織をつくって置き、次に、販売主の小田急不動産
    に契約者のリストの提供を求め(提供してくれるのかな?)、更に契約者全員に連絡する。
     3、多数の契約者の参加による二三回の会合を通して、正式に第三者による調査依頼や費用分担などのことが具体化されていく
    だろう。いまのような状況だとどんな事態に対応できない。会社の言いなりなり、自分たちを守れない。
     4、我々はもうすぐ同じ船に乗る運命の人々であることを強く意識し、一歩先に行動をとることの重要性を認識せよ。

  27. 448 匿名さん

    今朝の朝刊の記事によると、国指定の48検査機関に対する立ち入り調査は
    年内に完了する予定で、次いで、検査機関を格付けしたうえ、問題のある
    格付けランクの検査機関が審査したマンションについては、耐震性の
    全棟検査を国の責任で実施する方向で検討に入った、とあります。
    我が家としましては、今日は、兎にも角にも、これを癒しとしました。
    来週中には、きっと又、グッドニュースが、、、、。

  28. 449 匿名さん

    国土交通省のサイトにすでに建てられているマンションの管理組合向けのファイルですが、
    次の様なものがありました。
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071202_2/01.pdf

    皆さんはどこまでの検査を望んでおられますか?
    私は構造計算書の再計算をやってもらい、そこで全く問題がなければ、
    それ以上やらなくても信じられるかな、と思っているのですが・・・

  29. 450 匿名さん

    >449
    それで十分ですよね。ここではりきっている方には悪いけど。
    今は不安だけど、そこまでは疑ってないから。

  30. 451 匿名

    >442さん
    うちは2期購入ですけど、書面届きましたよ。

  31. 452 匿名さん

    >449

    賛成です。

  32. 453 匿名さん

    本当に今更で、今更言っても仕方ないことなんですけど、契約する前もした後も
    青色で描かれた図面を見てもないし頂いてもないですよね。
    今、思い出したのですが、そういえばマンションを買った友達は、マンションが建つ前から
    青色の図面を持っていて、見せてくれてました・・・。
    あれって貰えないんですかね。
    みた人や、貰った人っていらっしゃいますか?

  33. 454 匿名さん

    小田急不動産株式会社殿
     一連の耐震不足における国民の不信感は、一部の建築関連企業が利益重視に走り、企業倫理・
    道徳・社会的責任・企業の公器性を無視したことにより顧客を欺いたことは明らかで、橋梁事件
    も含めて何かと建築・土木関連企業は社会的責任を軽視する傾向を拭えない体質にあることは周
    知の事実です。
     国会の委員会答弁においても責任回避と猫の目のように発言を変え、その場限りの逃げ口上と
    恫喝を繰り返す経営責任者達、身に危険があるとの言い訳で欠席するやからも存在し、購入者を
    蔑にする態度は社会人として、また人間としても容認できることではありません。
     さて本題ですが、“アルボの丘”に関係している御社を含めた各企業は、前記述の範囲外と認
    識していましたが、“日本ERI”が“隠蔽会社”として国会の質疑で公にされた以上は、”アル
    ボの丘“一次入居の前に、再検査のスケジュール・方法・結果の報告を行なう旨の宣言があって
    然るべきではないかと考えます。
    “アルボの丘”はもちろん、他の物件も含めて購入者に対し速やかに不信感を払拭し、施工・販
    売責任を果たされることを希望します。それが、御社の物件を信用・信頼して購入された方々へ
    の企業責任であり、事業拡大に繋がるのではないでしょうか。
     先日御社から届いた“アルボの丘”購入者に対する説明文書は、残念ながら納得のいく書面と
    は申し上げ難い内容です。御社HPにおいても”日本ERI”は関係ないと受け取れる掲示にな
    っています。
     既に閲覧済みと察しますが、ネット上においても各購入者の大半は不信感を払拭できていませ
    ん、ここに節度ある対応と御社の”経営理念”の踏襲を重ねてお願い申し上げる次第です。
                                          /一購入者

  34. 455 匿名さん

    届いた文章を見ると、アルボの丘の売主代表は、伊藤忠都市開発となっています。

  35. 456 匿名さん

    届きましたね。
    確かにこれだけでは・・・。
    ですが、まずは彼らの結果を待ってみてはいかがかな?
    それから、全く問題が無いという回答が出れば、正式公文章として、代表取締役名と会社印、代表者印を押印された文章を提出してもらおうではないですか。
    今届いている文章は、会社名、担当者名だけです。
    何の効力もありません。
    効力のある文章が必要です。
    そして、必ず、もし、販売側の問題で支障が出た場合は保障する事を誓うくらいの言葉も欲しいかな。
    ま、そこまでは・・・となるかもしれませんが、彼らも絶対に大丈夫です。
    と言い切れるならば、そこまで書けるでしょう。
    そうすれば、契約者も信じることは出来ませんか?
    無理かな?

  36. 457 匿名さん

    耐震等級って等級2以上でしたっけ?アルボって。

  37. 458 匿名さん

    耐震等級1ですね。クオリティハンドブックP31をどうぞ。

  38. 459 匿名さん

    ここはやはり相当やばいのでしょうか。

  39. 460 匿名さん

    クオリティハンドブックって?

  40. 461 匿名さん

    すまそ、Quality ID Bookやね。
    ま、もっとるやろ。
    資料貰ったならば。

  41. 462 匿名さん

    ここのクオリティーは高いよ。
    見る限り、地震には強いはず。
    地盤もいいし、断層もないし、水辺も遠いし、もともと山だし、液状化も考えられない。
    建物さえ基準のレベルなら、安心していい物件でしょ。

  42. 463 匿名さん

    ”ネット上”とか”購入者の大半”とかそんな軽々しく使ったら、視野の狭さの証明にしかならないよ。

  43. 464 匿名さん

    購入者の大半ねえ…
    どうも、騒いでいるのは一部の人のように思えるのだが。

  44. 465 匿名さん

    騒いでいるのは極一部の人でしょう。
    そんなに騒ぐのなら契約解除すればよし。
    再検査にはそれ相応の費用がかかるのだよ!その費用を工面する努力する気持ちの無い人に当地に住んで欲しくないよ!

  45. 466 匿名さん

    第一期購入者です。 うちには、今日提携銀行からローン返済用の口座を作成依頼の案内が届きました。
    このまま放っておくと、来年一月の住宅金融公庫の金消契約が進んでいくのでしょうが、何の保証も得られないのに、
    物件の引き渡し、ローンの返済の段取りだけがどんどん進んでいってしまって不安です。

  46. 467 匿名さん

    不安なら、何か行動をおこせば良いではないですか。
    ここで不安、不安と言って誰かが何かをしてくれるだろうと期待するのは甘えです。
    不安だけどまぁ仕方ないか〜時期が時期だけに・・・と思っているだけの書き込みだったらごめんなさい。

  47. 468 匿名さん

    購入者に対し今回書面を送付したのは、先ずは今回の一件には関わりがないことに
    対しての報告。そして、その上で当該マンションの耐震計算に偽造もしくは不足値
    がないか再度調査すると書いていますね。
    つまり「一件には関わりが無い事は証明出来ましたが、横並び調査項目として再度
    確認します」と言っているんですから、待つしかないんじゃないでしょうか?
    ごく一部の人は過敏になって納得イカン!と騒いでいますが、調査するにはお金と
    時間を要するということを理解しているのかなぁ?
    なんか余り事を知らずに便乗して騒いでいるとしか思えません。
    一般者に対し現場見学を幾度となく行ってきていた位なのですから、私は信用して
    いますけどね。

  48. 469 匿名さん

    >462
    ここは多摩で一番揺れ易い地盤なんですよ
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html

    立川断層は下を通っているし、城山通りの土手が崩れると建物の地盤にも影響します。
    ちゃんと調べてから購入しないと後悔しますよ。

  49. 470 匿名さん

    469さんへ
    調べてみました。
    リンクしておきます。
    http://sparc1038.jishin.go.jp/main/chousa/03aug_tachikawa/
    http://sparc1038.jishin.go.jp/main/chousa/03aug_tachikawa/f02.htm
    立川断層が下を通っているというのは地図からは読み取れませんでした。
    地震発生確立も、向こう100年は最大で7%でした。
    この資料をどう捉えるかは人それぞれですね。

  50. 471 匿名さん

    地盤に関しては初期のスレに書き込みがあって、
    おおむね良好ということではなかったでしたか?
    今から過去スレを見直してきます。

  51. 472 匿名さん

    >>469
    それ、川崎街道沿いの産廃処理施設のあたりですよね。
    なんかどっかでもそれ見たな。
    まちBBSだったかも。

  52. 473 匿名さん

    >470
    下というよりは延長線上にあるってこと?

  53. 474 匿名さん

    立川断層は、府中四谷橋の袂から先は、京王線の永山-多摩センター間を通って
    南下していると推測されますが
     (府中四谷橋の袂でトレンチ調査が実施され存在を確認、それ以南は確認なし)
    そうすると、アルボからは5kmぐらい離れています。
    大地震にとっては5kmぐらいは、離れていないのと同然、、という論旨が
    出てくれば あとは言うところ無しですが、それでも、、
    「下」ではないでしょう、、。
    RC造マンションの場合は、地盤ということよりも、杭を打ち込んでいる岩盤のことを
    念頭に置けばいいのじゃないでしょうか。

    アルボが心配、というのなら、それ以上に心配な所がゴロゴロあります。


  54. 475 匿名さん

    それ以上に安全なところも
    ごろごろあるということか。なるほど。

  55. 476 匿名さん

    そりゃ、安全なところはいっぱいあるさ。
    基本的に原子力発電所のあるところは地盤が固いと言われているから
    その近くに住めば良いと思うよ。>>475

  56. 477 匿名さん

    都がまとめた立川断層の調査結果は本になっています。
    http://www.soumu.metro.tokyo.jp/04saigaitaisaku/17chousa/17frame.htm
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/02/60A2I500.HTM
    稲城市役所隣の図書館にも置いてありますので、気になる方は一読してください。
    受け止め方は人それぞれでしょうけど、
    私は現在予測されている他の大地震より確率は低いんじゃないか と思います。

    アルボの建築計画書では地盤が、稲城砂層というので、気にはなっているのですが、
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/2004/81_120/04089_0_3....
    液状化の可能性があるのは三沢川沿い と 多摩川沿いの一部のようです
    http://www.doken.metro.tokyo.jp/7_seika/nenpo/8nenpo/0819.htm
    液状化マップはこの本でも ↓
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255003157/503-7574408-529510...
    稲城のどこが該当するか非常に見づらいですが、東京全体のが出ています。

    設計図書(青色の図面)ではかなりの深さに杭を打って、本数も結構あったと思います。

    私は専門家で無いので、基礎が十分かどうかは判断できませんでしたが、
    設計図書はMRで要望すればすぐに閲覧できましたし、当時、営業さんは、
    建築士の方を同行してチェックしてもらっても良いと言ってました。
    不安な方は、今でも小田急あたりに要求すれば見れるんじゃないでしょうか。
    但し、あの量のコピーや 持ち出しは難しいとは思いますが。

    ただ、基礎杭が図面どおりに作られ打ち込まれているか、竣工後は確認のしようもないかと。
    疑ったらきりが無い様にも思えます。

    まあ、建物の耐震性はともかく
    第5回地域危険度測定調査結果からすると
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm
    稲城市 向陽台 6丁目 危険度特性評価 AAA…相対的に危険度の低い町
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/download/toukai.ex...
    との結果で、総合的には東京都の中では安全な場所じゃないかと考えています。

    どうも、外部から不安をあおる人がいらっしゃるようで…
    単なる、つり、あおり?それとも未だにキャンセル待ち狙い?

  57. 478 匿名さん

    いや…そのようなところはパラパラあるだけです‥

  58. 479 匿名さん

    この感じだと、たぶん1月の銀行融資契約会は大袈裟かもしれませんが、紛糾しかねませんね。
    ほんとに揉めてしまわないか今から心配です・・・ホント掲示板とはいえあらを探ったらきりが無いですね。
    せっかくの希望や夢がちょっとゆれている感じです。1期の方々が常識あるかたであると信じて契約会が穏便に
    済むことを切に願います。

  59. 480 匿名さん

    たしかに紛糾するのはいかがかと思います。紛糾するのを嫌がる人もいるのですから。

    でも人それぞれ納得できるレベルも違うと思います。

    希望や夢でワクワク踊る気持ちになりがちですが、
    それによって本質を見誤らないようにしたいと思っています。

  60. 481 匿名さん

    立川断層は地形に現れるほどはっきりしていて比較的最近(西暦1400年+-75年前後)活動した断層で、
    活動周期が5,000年と推測されるので次にM7.0程度の地震が起きるのは西暦5500年(3,500年後)と
    推定されるとのことです。
    http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/danso-inde...
    477さんの都の調査とも同じ結論ですね。
    中越も福岡もそうでしたが、直近に地震を起こす可能性が高いのは、
    有志以来活動していないような、埋もれてしまって姿の見えない断層であって、
    心配すべきは立川断層のように最近活動した断層ではないだろうと思います。

    地盤については、杭があるということは表面はやわらかい層であるということになります。
    地盤が良い地域では、マンション程度の建物には杭は不要で、
    このへんだと府中あたりのマンションは杭がありません(支える堅い地盤が浅いので建物自体が杭を打つべきところに刺さっている)。
    しかし同程度に支えられるように杭を打っているのですから、特に有利不利ということはないでしょう。
    (地盤のやわらかいところに杭を打たなかったら問題でしょうがここのような名だたる企業はやらないでしょう)

  61. 482 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  62. 483 匿名さん

    >482さん
    きっと、貴重な時間をかけて上記の書込みをされたと思われますが、ここは2ちゃんねる
    ではありませんので、出来ましたら今後はご遠慮頂きます様お願い申し上げます。

  63. 484 匿名さん

    場違いは寒いね

  64. 485 匿名さん

    この掲示板最近読んでいるとなんだか疲れます。不安や疑問・アルボへの複雑な思い最近そういったスレが多いですね。
    疲れたなんていったらちょっと語弊があるかもしれませんが・・・入居を前になんか嫌になっちゃいますよね。
    1月の銀行契約会どうなるのかな・・・ところでインターネットを使う方にお聞きしたいのですが、そのまんま
    今までどおりに使えるのでしょうか?ちなみに私はODN/Bフレッツ光なんですが・・・接続とかどうなるのか
    分かりません。いい情報あったら教えてください。

  65. 486 匿名さん

    あれ?
    WAKWAKですよ。
    書いてあるでしょ?
    見てないの?

  66. 487 匿名さん

    見てません

  67. 488 匿名さん

    あっ!そうでしたっけ。確か契約の時インターネット代も含まれていましたが細かいことが良く分からなくて
    WAKWAKっていうのがいまいち分からなくて・・・ってことは今契約しているプロバイダーと契約解除
    しなきゃならないのかな?・・・

  68. 489 匿名さん

    そうでしょ(^^)料金も安くなるんじゃない。
    メールアドレスが変わると思うけど・・・デメリットといえばそのくらいでしょ。

  69. 490 匿名さん

    この掲示板最近読んでいるとなんだか三点中黒がトレンドのように覚えます。

  70. 491 匿名さん

    >三点中黒がトレンドのように覚えます
    この板に限らないでしょう・・・。


  71. 492 匿名さん

    >485、489
    他にもフレッツスクウェアのコンテンツが参照できない、IP電話、光電話が使えないなどあります。
    まぁ料金が安いからしかたないです。
    そのうち利用できるようになればいいですね。

  72. 493 匿名さん

    486さんって感じ悪いよ。

  73. 494 匿名さん

    なんで感じ悪いの?
    ただ書いてあるだけじゃないの?

  74. 495 匿名さん

    493も494さんもやめましょ。

  75. 496 匿名さん

    WAKWAKのホームページ見ました私の場合要はプロバイダーだけ変えればいいみたいです。
    あとはNTT東日本なので変更の手続きを取ればいいみたいですね。ただ光接続が使えるかどうか・・・
    使えないならADSLに変更ですね。もうちょっとよく調べてみます。

  76. 497 匿名さん

    494さん>別に感じ悪く言ったつもりではないでしょうがこういうニュアンスは

  77. 498 匿名さん

    497のつづき・・・こういうニュアンスは誤解を招きやすいので・・・
    でもこんだけの大所帯ホントいろんな方がいますね〜
    すいませんまちがってレスボタンをクリックしてしまい変なレスになってしまいました。

  78. 499 匿名さん

    WAKWAKピアルのHPみつけました。http://www.bb-east.ne.jp/
    どうやら公団系専用のプロバイダーですね。

  79. 500 匿名さん

    インターネット環境のことは、以前に いつ頃であったか情報交換されたことが
    あって、アルボにFTTHで入り、構内はメタルケーブルで各棟へ 次いで各戸へ
    接続になる、ということであったと思います。 そのメタルケーブルは
    今建設される分譲マンションだからLANケーブル配線だろうと思って当然なことだが、
    実態としてはLANケーブル配線は多くはないようなので、多分 構内はデンワ配線の
    利用による、つまり、いわゆるVDSL方式によるFTTHかも と思います

  80. 501 匿名さん

    構内はLAN(Ethernet)で配線ですよ?後付ならVDSLでしょうけど。
    各戸にルータが設置されます。

  81. 502 匿名さん

    >>501さん
    安心しました。

  82. 503 匿名さん

    どんなテーマでもあいかわらず不確かな情報を出す人が多いなあ。501さんのいうとおり構内はLAN配線ですね。
    WAKWAKのことと一緒に重要事項説明書に記載があります。やっぱり読まない人が多いのか。
    ただ確か各戸は最初はHUBなので、ルータは個人で置き換えの必要があるとか港北タンタで聞いたような気がします。
    こっちの情報は不確かですが・・・

  83. 504 匿名さん

    インターネットしない人も、料金払わなくちゃいけないんでしょ?
    なんだかなぁ・・・。
    あ、でも今時そんな人いないか。

  84. 505 匿名さん

    ほんと、ようやく書類が読めてきました
    文字どおりの LoカルAreアNetワーク なんですね。
    680戸のネットワークというから・・すっごーい
    けれどそれだけ混むからスピードが落ちるんでしょ
    坂浜?から太い光ファイバーが途中で出来るだけ枝分かれしないで
    アルボに入って欲しいです。


  85. 506 匿名さん

    稲城長沼が中継局ですよ。
    距離にして2380m。

  86. 507 匿名さん

    戸数から考えるとブロードバンド環境としては、快適とは言いがたいかも…。
    みなさん動画ダウンロードは控えめにしましょう。

  87. 508 匿名さん

    あれ?
    長沼が中継基地とかは、はじめからわかってたことじゃないですか?
    私はちゃんと聞きましたけど、説明受けませんでした?
    それに、今さら「680戸ある」となんて言ったってしょうがないでしょ?

  88. 509 匿名さん

    いちいちくいかかってる人がいますね。機嫌悪いのかな。迷惑ですね。

  89. 510 匿名さん

    いやー、分からないでしょw
    どこにも書いてないし。聞いた人しか分からないんだから。
    聞いた人は偉い。素晴らしい。
    だから分かってることは何でも教えて欲しいw
    680戸あるからといっても、ADSLじゃないし、光だし。
    ま、普通の家庭環境だから問題ないでしょ?
    じゃ駄目かな?

  90. 511 匿名さん

    当たり前のことをいちいち書き込みするのはどうかな?ひょっとしてアラシの方?
    680戸あるなんてわかって買ったわけじゃないですか


  91. 512 匿名さん

    ところで、設計会社の欄は三井住友建設になっていますが、重要事項説明書の宅造に関する書類では、セントラルコンサルタント、現場の看板にもセントラルコンサルタントの名前があります。
    結局、三井住友建設の設計となっていながらも、セントラルコンサルタントが実施設計を行っているのかな?
    どーなんでしょうね?

  92. 513 匿名さん

    いや〜なんか皆さん、殺伐としているようで。カルシウムを補給しましょう。
    特に中高年は不足がちだからね。

  93. 514 匿名さん

    建設業界の裏をほじくってはいけない。
    みーんな同じ穴のムジナなのだ。
    しょってる看板が違うだけ。

  94. 515 匿名さん

    本当に手抜き工事をしてないのか?
    構造計算はキチンとしているのか?
    心配です。

  95. 516 匿名さん

    どうだろうね?
    アクションを起こします・・・とは、書類がきましたが・・・
    このまま、何もなくことが進んで、入居になるんでしょうね・・・。

  96. 517 匿名さん

    ほかの不動産はきちんと構造計算を再計算して提出してるそうなのに
    対応が遅いです。
    キャンセルはしませんが、入居を遅らせる(つまり入金を遅らせる)などのことはするかもしれないです。

  97. 518 匿名さん

    以前ここで、構造計算の再調査などをするにはお金が必要だ。
    などと書かれていた方がいらっしゃいましたが、まだ私たちは入居まで至っていません。
    再調査は、売主、施主が行う話であって、我々がお金を出す必要はありません。
    まだ金消契約も済んでいないのですから。
    最も、このまま何もなく入居し、もし、たとえばもし何かの問題が起きた場合、入居しているのですから、責任は今の社会と同じ状態になると思われますが。
    姉歯さんは関係ありませんというコメントは頂いていますが、彼がどうというのではなく、この建物は安全か否か?という問題です。
    その答えがあってこそ、1期購入者の皆さんが安心できるのではないですか?
    国交省も、偽造は姉歯だけではないということも考えているようです。
    ここは、伊藤忠、小田急、NTTですし、設計施工も三井住友です。
    安心して大丈夫でしょう。ですが、彼らは、購入者に対して、安心感を与える必要性はあります。
    そんなの必要ないといわれる方もいらっしゃるかもしれませんが、あとで問題が起こっては後の祭りです。
    安心できる根拠さえあれば、大手を振って入居できますよ。
    別に、不安を煽っているわけではありません。
    自分も入居予定者ですし。
    せめて、内部調査ではなく、第三者にチェックしてもらい、その結果がいつ頃になるとかの連絡があってもいいと思うのですがね・・・。

  98. 519 匿名さん

    まったく同感ですね。
    「嵐を過ぎ去るのを待とう。」とか、「人の噂も云々。。。」と考えているとしたら大きな間違いですよね。
    少なくとも、現在の状況を連絡する事が企業としての誠意なのではないでしょうか?
    それとも、この業界には無理難題な注文なのでしょうか?。。
    (私は、ちょっと疑心暗鬼になっています。)

  99. 520 匿名さん

    >518さん
    おっしゃるとおりですね。
    行政が問題なしと判断したものが 後で覆ったり、
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051213/126506/
    のような記事を読むと、何も信じられなくなりそうですが、
    最後は信用するしかないですし、
    売主側は不安を与えないように、具体的な連絡をしてほしかったですね。

  100. 521 匿名さん

    どうですか。入居予定者みんなで署名して、第三者調査を依頼してみますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸