皆さん、気持ちの良いコミュニティーにしていきましょうね。
どうぞよろしくお願いします!
それでは色んなこと語り合いましょう!
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-03-17 15:35:00
皆さん、気持ちの良いコミュニティーにしていきましょうね。
どうぞよろしくお願いします!
それでは色んなこと語り合いましょう!
[スレ作成日時]2005-03-17 15:35:00
駅歩7分 最寄り駅歩7分JR南武線「南多摩」駅‥‥折込広告に強調されたこの語句は、売り文句として
無理もないことだし、事実上,南多摩駅が直近の駅であって、辞書にある語意ではその通りである。
そして、コメントを読むと、多数の人々がこれにこだわりを見せて購入を志向していることが読める。
しかし、南武線の上り、下り方向に職場やビジネスを持つ人の、南多摩駅を利用することにしての
購入はいいとして、どうも、その他の人々にチグハグな歪みが生じているように思う。
向陽台地区の玄関口が稲城駅で、裏口が南多摩駅、横口?が稲城長沼駅だと思って暮らしてきた僕に
とって、1月にあった次の書き込みはチグハグなビックリ物であった。
)なぜ、京王相模原線の稲城駅までバスで行く人が多いのでしょうか?
南多摩駅なら歩けるし。帰りの坂がきついからですか?
)南多摩駅ってイマイチ使えないって話がありましたが、都心通勤なら分倍河原で京王線に
乗り変えれば問題ないのでは?
僕は自分が変り者なのではないのかと思って、その他のコメントを丹念に読んだら…
)メイン駅としては・・・向陽台の人はほとんどが京王線を利用することが多いため、必ずバスに
なる。
)稲城駅使うのは新宿まで23分、乗り換えなしの直行で行くけるからじゃない?
乗り換えって接続悪いと時間かかるからね。
)南多摩がどうなるか不明だけど、それほど開拓はされないはず。高架線路に
なることは決定しても所詮JRの南武線。
などのコメントがあって安心したのである。