マンション住民さん
[更新日時] 2024-11-26 23:28:05
No.1000を超えましたので、
新レス立てました。
匿名さんや住民以外の方は、
書き込みご遠慮下さい。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210726/
所在地:愛知県名古屋市中区大井町114番(地番)
交通: 地下鉄名城線「東別院」駅徒歩1分、「金山総合駅」徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
構造:鉄筋コンクリート造、免震構造、地上29階建
総戸数:211戸
売主:清水建設株式会社、清水総合開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:清水建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所
【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】
[スレ作成日時]2013-12-22 23:35:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区大井町114番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「東別院」駅 徒歩1分 名古屋市営地下鉄名城線 「金山」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
211戸(非分譲住戸6戸含む。他に非分譲店舗4区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月予定 入居可能時期:2013年03月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]清水建設株式会社 [売主・事業主]清水総合開発株式会社 開発事業本部 東海事業部 [販売代理]住友不動産販売株式会社 東海販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークタワー名古屋 東別院口コミ掲示板・評判
-
621
改定大反対だった住民
616様
お気持ちはお察しいたしますが、修繕積立金は将来の修繕に備えるための準備金です。
マンションを売却する場合であっても一度納入した修繕積立金は一円たりとも返してもらえません。
次に入居する人が困るからです。共有者の一人が脱退しても、共有財産における持ち分の返還請求はできないことになっています。理由は、そのようにしないと、団体としての活動に支障が及ぶからです。
私も616様の意見に共感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
マンション住民さん
個別に人からの話を聞いたらやっぱ高いわ、ここは。
元の金銭に戻してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
住民板ユーザーさん8
支払う金額が帰ってこないのは仕方ないですが、早めに皆で議論し適正に戻すことはできるのではないでしょうか。築4年でこの金額はやはり高いと思います。
これだけ意見が出ていて総会に参加した方の情報がないのも気になりますね。当時の総会の議事録や可決の状況って開示されているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
住民板ユーザーさん4
別のマンションサイトでも炎上してますね〜。ここよりもヒートアップしてますね〜。誰かが載せたんですね。『名古屋で1番高い積立マンション』とまで名付けられてますね。恥ずかしい。¥お腹一杯じゃなくて¥腹八分目でストップしてほしかったな。¥世の中の経済情勢とかを見ながら徐々に改定を進めていく方向でも選択肢として無かったんですかね?
何も天上まで¥値上げしなくてもね。失礼に当たるかもしれませんがこちらのマンションより池下マンションの方が造りやエントランス内装は断然高価でいいのになんでそこまで費用が必要なんでしょう。唯でさえ売出し中やら空き状況がある現状で次の買い手先がみつかるんでしょうかね。あー、だめだこりゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
マンション住民さん
623様
旧メンバーからの話として、ここはお金の話(悪臭)には蓋をする自治会。
総会参加の方々の情報、意見がでてこないのは、きっとさ、口を挟んだらお金の話だからめんどくさい。
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
住民板ユーザーさん8
お金の話に蓋をするのはいいんですが、ここまで高くした意図なんなんでしょうね。自ら目一杯積み立て金を上げて資産価値を下げるようなことをする必要はないと思うのですが。
また総会の事前説明資料に前の修繕積立金のプランを乗せていなかったことも疑問です。通常は前のプランと比較して決めるのが当然でしょう。前に配られたと書いてありましたが少なくとも私は探しても見つからない。自分たちがしたい方向に誘導しているとしか受け取れません。
その上、決めた際の詳細な経緯も不明とあっては、何か裏があるんじゃないかと勘繰りたくもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
住民板ユーザーさん
最初のプランは段階的に上げて行く方式だった。若手で反対意見を出したが、このマンションは年配者の多くが後で大金払うのを嫌がり均等プランになった。給与の低い若手には改訂後の金額は厳しく反対したがダメだった。反対意見が多いのであれば総会で改訂案を出して元に戻すしか無い。次回の総会、みんなで意見を出しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
マンション住民さん
どうやら、噂話によると総会議会で可決されたんだから反対派住人は黙ってろスタンスみたいですよ。
組合会社、自治会も当てにならないし誰か救世主的な人が現れて今おきてる全ての問題を解決してほしいな。
誰かいないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
入居済みさん
627さんのコメント、貴重なご意見ですね。そういった細かい内容等をもなぜ自治会はオープンにして公表しないの?不思議だな?
そんな状況下の中でよくもまぁ総会が可決し通しましたね。反対意見を述べれば「それは規則に即してとか規約に準じて」とか・・・・。の反論でかえされるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
住民板ユーザーさん8
前プランの修繕積立金では将来的に値上げせざるを得ないことは承知しています。段階的に上げて行くより、ずっと均等で払うことのメリットも理解できます。
私が知りたいのは
・前のプランと今プランを比べて30年後を見たときに支払い総額はどちらが得なのか?
・新しいプランの修繕積立金は適正なのか
以上です。
前の修繕積立金のプランは資料を探しても見つからず、総会の資料にも提示ないので比べることができません。
このマンションの1㎡あたりの修繕積立金は以下の通りです。
・前のプラン 73円/㎡(入居時の値段で将来的な値上げ前提)
・新しいプラン 299円/㎡
下記WEBページで確認すると、一般的な20階以上のマンションの適正な修繕積立金は206円/㎡だそうです。タワーマンションであることを加味しても現在の299円/㎡は高くないでしょうね。すでに安い修繕積立金で何十年も経過したのでその不足分を取り返すためなら分かりますが、このマンションは築四年しか経ってません。
https://replacesupport.com/average-reserve-fund
やはり現在の修繕積立金は高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
631
入居者
我が家は家計を圧迫せざる負えない金額に到達してます。何かを切り詰めないと・・。低所得者の身なんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
住民板ユーザーさん3
>>631 入居者さん
>>631 入居者さん
わが家は20,000円の値上げで子供の塾(13,000円公文)を辞めさせました。それでも追いつきません。(//∇//)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
住民板ユーザーさん1
修繕積立金を上げる事により野村は積立金不足を気にする事なく大規模修繕などを行えるので、営業は会社から褒められただろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
マンション住民
630を見ても相場より高くなってますよね。総会や自治会は機能してないのでしょうか。本来なら少しでも安くするところだと思うのですが。少なくとも相場より高い金額を認める理由がわからない。単価も少しでも高いと思わせないように1円引いて299円って決めたのかとか考えただけでも腹がたつ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
入居者
そりゃ満額回答になってご満悦なのは組合だよな。そもそも野村は高いって話は聞いている。他社とのとか
資料を提出して住民を納得・説得させる気持ちすらなさそうだし。そっちの見直しを最初にやるべきでは?
2回ぐらい野村も安く金額を下げたとは知人の住民から聞いたけど・・・これでって感じですわ。
組合が行うマンション管理の管理作業内容なんてたいしてどこも変わりは無い。ただ ネームバリューがあるら
その分高いだけ。何が[資産価値を維持する為にも・・・]だよ!
631様632様の内容を拝見すると非常に心が痛みます。
この内容を掲示案内板にでも貼りつけて過半数を勝ち取った年配者やらにでも見せてやれよ。
現実の中見はこんなことが起きてるんだって事を見せてやれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
住民板ユーザーさん2
様々な意見をお持ちの方が沢山いらっしゃる中で、結果として今回は多数の住民の方の家計に大きなしわ寄せが課せられる結果となってしまいましたね。
うちは3万近く上がり生活はデッドラインです。
賛成者の皆さんはお金持ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
住民
名古屋でどえりゃー立派な超高額積立金タワマンだってね、光栄ですね。(笑)と先ほど社内で言われました。
恥ズ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
住民板ユーザーさん2
エアコン、駐車の問題で歯に衣着せぬ物言いで連呼してた反対者は今回どう思っているんだろうね?
ひょっとして投稿した人が自治会の人だったからコメント差し控えてるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
住民板ユーザーさん5
>>635 住民板ユーザーさん1さん
どこのサイトですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件