名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 東別院駅
  8. 【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②
マンション住民さん [更新日時] 2024-11-26 23:28:05

No.1000を超えましたので、
新レス立てました。
匿名さんや住民以外の方は、
書き込みご遠慮下さい。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210726/

所在地:愛知県名古屋市中区大井町114番(地番)
交通: 地下鉄名城線「東別院」駅徒歩1分、「金山総合駅」徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
構造:鉄筋コンクリート造、免震構造、地上29階建
総戸数:211戸
売主:清水建設株式会社、清水総合開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:清水建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所

【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-22 23:35:44

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークタワー名古屋 東別院口コミ掲示板・評判

  1. 461 マンション住民さん

    ロータリー駐車の件、いい加減やめましょう。誰もが何等かの側面で社会に関わっているいると思いますが、会社、学校、その他、その社会でルールが必ずあると思います。人が4~5人いれば自分の都合のいい解釈でルールは破られます。ここで5分までの駐車はOKと総会で正式に決まったとしても必ず守られません。だから、ルールを守らない人を見たらそれまでの人と思うようにしたのがいいですよ。仮にすスーパーマンのように強かったら成敗してもありかな。

  2. 462 住民ペコ

    今日のエアコンに関する通知を見ました。理事会が、住民に問わずして稼働時間や期間を決める権限はないと思います。少なくとも、私はエアコンの稼働時間を減らしてまで電力コスト削減すべきかどうか、聞かれた覚えはありません。そして13日から15日はスタッフがいないので3日間エアコンを稼働しないと書いてあります。これらの理事会の決定に皆さん、納得されていますか?私は納得できません。
    以前エアコンについて野村リビングサポートに電話し文句を言いましたが、明日もう一度電話して、この件に関して臨時総会を開くよう要求するつもりです。

    名前と部屋番号を明記して意見を書くなり言わないと、野村は取り合ってくれません。匿名の文書は取り上げないと聞いています。

    この暑さの中、住民以外の人がエアコンの効いていないマンションを訪れたら、ここでは一体何が起きているのかと思いますよ。管理費がきちんと回収できていないかもしれないと考える人もいるかもしれません。マンションの資産価値にも関わってくる問題だと私は考えます。

    エアコンの稼働時間の制限が住民の総意ならば従いますが、もし理事会だけで決定しているなら大きな問題です。臨時総会で住民の方々の意見を伺いたいです。

  3. 463 マンション住民さん

    >>459

    >何台ものクルマが混雑していることはほとんどないと思います。
    >ただ、実際の使用上エントランスの真ん中で車が1台駐車されていることがよくありますので、その車の手前に停めて乗員を降ろし、バックしてクルマを避けて車道に合流しています。

    ↑これでなんの問題があるの?

    >でもそれは本来のロータリーの使い方ではないですよね?
    >実際上そうしているから問題ないということであれば、本末転倒です。
    >現在は駐車禁止です。

    ↑本末転倒って何?
    そっちが本末転倒でしょうが。
    わざわざトラブルを巻き起こしてるだけじゃん。

    5分10分駐車して何が迷惑なのかさっぱり分からない。
    例えその車が翌日の朝まで駐車していても、別にあなたが一時停車するのに何の問題もないかと思いますが。
    もちろん長時間の駐車をする車が増えれば、必然的にロータリーが混雑しますので、駐車は常識の範囲内に留めるべきですが。

    461さんが言われるように、総会で話し合っても同じだと思いますよ。
    5分と決まってもそれを少しでもオーバーすれば張り紙をする石頭な「世直し隊」が現れますから、どうせまたトラブルが起こります。
    総会で話し合って決めるべきは、張り紙はしないでくださいというルールだと思います。

  4. 464 421

    463さんへ

    388,421から始まったロータリー駐車問題、461さんの言われるようにもうやめにしましょう。
    463さんの発言をみてもう意味がない事がわかりました。

    もう反論はしません。

    463さん
    ここまでの文章を読まれての発言と思います。
    あなたの自由に、5分でも10分でも一晩中でもどうぞ駐車されてください。
    あなたの行動は法律に触れるわけではないので自由です。

    ただ、マンションの現在のルールは駐車禁止です。

    以上です。

    皆様よいお盆をお過ごしください。

  5. 465 マンション住民さん

    私も先程掲示板を拝見しました。何の為の自治会なんですかねー。これだけ騒いでる中住居人の要望等も聞かずいとも簡単に決定しちゃうんですね?なんか期間限定ポッキリみたいな内容で挙句の果ては電気代コストの内容まで。そんな資金に切羽詰まってるですかここのマンション?恥ずかしながらこの内容見た時、そもそもの実際のエアコン稼働時間て決まってたの?「エアコンは暑いとき寒い時稼働してるもの」だと思っていまし。そんな事も知らないで今日迄生活してきた私自身も恥ずかしいのですが?
    なんかとりあえず波風立てずなんとかこの夏を乗り切ればみたいな自治会の考えは、私も納得がいきません!
    こんな大事なこと。この機会に全ての今起きている問題を解決してほしいです。

  6. 466 マンション住民さん

    掲示板に載せる前にやっぱり一言住人に要望聞くなりして、しかるべき対応が事前にあっても良かったのかな?
    電気代の関係もあるんだしね。賛成、反対の人もいる事ですし管理費を全住人が納めているんですから。
    何の為の管理費・自治会?自治会主導で採決支出していいの?電気代コストアップ理解できるけど。それこそ住人の意見や考えを無視したワンマン自治会ですね。

  7. 467 マンション住民

    以前に名古屋市内知人の某新築分譲マンションに夜遊びに行ってきたんですが、ここのマンションとは比べ物にならないくらい快適で内廊下なんて冷えし過ぎてて寒いくらいでした。その友人に昨日色々聞いたら内廊下なんて24h365日稼動しっぱなしですってー、羨ましい限りです。すみません私個人の小言です。

  8. 468 マンション住民

    常識観点から発言させていただくと、467様の意見は普通な考え。
    暑い⇒エアコン稼動 寒い⇒エアコン稼動
    でもこのマンションそう簡単には行かないようですね。
    結局誰かが言ってました様にお金の話になると、あまり乗りたくない、お金の話じゃなくなると率先してフル活動する。
    車の駐車の件もそうですけど管理人だろうが住人だろうが他人の紙を車に張る(行為)とか実際問題大丈夫なの?
    法律上抵触しないのであるならその根拠とか色々教えてほしいですよね。

  9. 469 契約済みさん

    時間指定の期間限定のエアコン稼動でしたらそれこそ管理費の見直しをして下さい。テナント、外廊下じゃあるまいし。ここは分譲マンションですよ自治会さん、管理人さん!賛成派も反対派も皆さん管理費払ってるんですよ。過ごし易い季節は別として住人である私たちが何故廊下を通る時に暑いなー寒いなーの気持ちで歩かなきゃいけないんですか?たった数分の事ですけど、普通の気持ちで毎日快適だなーって生活したいじゃないですか?もうちょっと住人の身になって考えてください。どうせ大規模修繕工事代金払っても必ず必ず集めた資金はあまるんだから!

  10. 470 マンション住民さん

    先程私も掲示板拝見しました。そうですねー、個人的意見を述べさせてもらいますと時間帯はいいとしても期間限定ですか?何でですかねコストの関係上ですかね?なんか納得できないというか、なんかスッキリしない案内文でしたね。話は変わりますが、今日の路駐してる車多いですねー。住人以外の路駐かもしれませんがエントランス問題駐車の影響かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    デュオヒルズ千種
  12. 471 441

    しばらく見ないうちに421さんが色々と言われているようで気の毒だなと思ってしまいました。

    421さんの意見に私は違和感を覚えません。
    そして、5分や10分くらいいいじゃないかと言われている方々についても、それであればルールの線引きをどこでするのだろうという疑問を禁じ得ません。
    5分ならOK。じゃあ6分は?10分ならOK。じゃあ20分は?人さえ来なければ1日とめていても良い?


    ここに対しては常識の範囲内で、などという意見が出てくるのかもしれませんが、常識なんて人次第ですからあてになりません。
    だからこそ規約は存在するわけなので、住人の方々の「常識」が規約とずれているのであれば、その規約のあり方について話し合いをしませんか、というのは当然のことだと思います。

    ロータリーに車がいることに何の問題があるのか、実害がなければいいじゃないかと言う方、それでは貼り紙も実害がなければ問題ないのではないでしょうか。また、そもそも問題がなければすべてOKというのはあまりにも思考停止なのではないでしょうか。
    1人にとって問題がなくとも、他の方にとって問題があることは想像すれば容易にわかることです。

    共同住宅なのですから、すべての方にとって全く問題のない状況などあり得ません。
    そのあり方を総会という場で話し合おうということは良いことだと思いますし、話し合う手段もあるわけですから、それをとらずしてルールを守らないことの正当化を図ろうとするのは、他のルールを守って生活している住民たちに対してあまりに独善的だと思います。


    あと一点、駐車の是非という話題のきっかけになっている「車への貼り紙」についてお尋ねしたいのですが、「貼り紙」はセロテープで貼り付けられているのでしょうか?お聞かせください。

  13. 472 住民ペコ

    今朝管理人さんに聞きました。エアコンを1ヶ月24時間フル活動させると72万円かかるそうです。でも211世帯で割ると一世帯3,413円の負担ですよね。
    これが高いと考えるかどうかです。
    私は全ての住民が快適に生活できるために管理料を支払っているので、この暑さの中、コストカットの為にエアコンの稼働を制限してほしいとは思いません。

    第一期の理事会から電気代節約の為エアコンは午前2時間、午後2時間と決められていて、今に至るまでそれが継承されていると聞きました。エアコンはスイッチを入れた時が一番電気を使うのではなかったですか? 付けたり消したりする事が果たしてコストカットですか?

    いずれにしろ、この件について住民の意見を聞かないで理事会が決定する権限はないと野村リビングに電話しました。臨時総会の開催を要求しましたが、その前にまず皆さんのアンケートを取って意見をまとめる事が必要だと言われました。
    次回の理事会が27日なので、その時に発議してからの動きになりそうなので時間がかかりそうです。
    これから先もムッとする内廊下を歩いて、暑い中エレベーターが来るのを待つ事を考えると気が重いです。



  14. 473 住民板ユーザーさん7

    エアコンの稼働は今でしょう。年間通じて稼働月は4ヵ月ぐらいだと思いますよ。けちけちしないで24時間フル稼働させてください。朝出かけて夕方に帰宅する人ばかりではありません。夜遅く出かけて朝方帰宅する人もいると思います。平等になるようしてほしものです。盆休みは稼働しない、冗談でしょ。暑いのに休みはありません。

  15. 474 住民板ユーザーさん1

    マンション全体がせっかく冷えたのにエアコンを切っていては、また全体が暑くなってしまいます。外から帰ってきてマンションに一歩入った瞬間から自宅だと思っています。ですので夏の間は涼しいくしておいてください。夕方の4時にエアコンを切るのであれば意味がないのでつけなくていいです。

  16. 475 住民板ユーザーさん1

    何の為の毎月の管理費?ちょっと理解し難いなー。そんなんだったら管理費用の見直し。

  17. 476 住民板ユーザーさん3

    はぁ午前午後2時間?何で誰が決めたの?今回の期間限定プランも?住人は関係ないか?自治会さん?何の権利があって?住人は管理費だけ払ってれば後は関係ないか?

  18. 477 住民板ユーザーさん6

    私のエントランス駐車張り紙のされた貼り方はテープでの固定とフロントワイパーへの挟み両方です。
    車種に寄ってはむき出しワイパーもありますが私の車はボンネットの中に入り込んでるワイパー何で、貼られた方はご丁寧にそのワイパーを外に出して張り紙を貼ってかれました。本当、何の権利があってって感じです。今でも腹が立ってなりません。みつけたら…人の車に
    貼られたのは夜何で絶対に住人

  19. 478 マンション住民

    477さん、私もその時の当事者だったらムカつきますね。私は車を大事にして乗ってますのでお気持ちは痛いほど分かります。嫌ですよね顔も名前も知らない他人に車を触られる行為、絶対やめてほしいですよね。それがここの管理人であろうと絶対嫌です。
    エアコン問題は賛成反対派もいて当然だと思いますが、なんかどうしても掲示板文面見ると反対派にウエイトを占めているような考えにしか見えないんですが?
    自治会、管理人、野村リビングはレスを確認してくださってるんですかね?
    後、残り少ない夏季をこのままの状態で乗り切る考えでは?そんな安易な考えだったら残念ですね。

  20. 479 マンション住民

    478様の意見、なんか理解できるかも、(個人的な意見ですけど)
    27日の理事会が行われて、そこからアンケート要望聞いて、再度精査してとなると、完全に秋口なスケジュール間ですね。
    「よし分かった!期間区切らずとりあえずこの残暑迄は」なんて言う思い切りのいい自治会さんいないんでしょうかね。
    恐らくいないよなー、掲示板の内容がアレですもん。

  21. 480 入居済みさん

    本当だー、外正面には防犯カメラが設置されていないなー?エントランス中はあるけど外まで映す事は不可能だな。普通は正面にあって当然だと思うんだけど?

  22. 481 住民板ユーザーさん1

    南側がこのマンションの正面です。ヴィークタワ-のロゴが入っています。でもロ-タリ-側に防犯カメラが必要です。

  23. 482 住民

    どのくらい駐車していると張り紙されるのでしょうか?

  24. 483 住民E

    今朝は内廊下が暑かった。
    お盆でクーラー止まってるのね。
    ホント意味不明。

  25. 484 住民ペコ

    内廊下とロビーの暑さが半端ない。
    管理人がいなくてエアコンの操作が不能ならば、その間は24時間稼働すべき。

    この建物は空調ありきの建物なんです‼️だからそれを承知で皆さん高い管理料を払っているんです‼️
    もしマンション管理で赤字が出ているなら、他のコストの見直しから始めるべきでしょう。

    空調を効かせないこのマンションの現状を看過している野村リビングにも責任はある。ホテルライクの快適な環境を提供するお手伝いをするんじゃないの? 快適とはおよそ程遠い現状を知りながら放置している野村リビングは責任を追及されてしかるべき。


    娘達は東京のタワーマンションに賃貸で住んでいたけど、四年間エアコンを稼働してない事は一度もなかった。当たり前でしよ、管理料払ってんだから‼️

    でもこんなところで文句を言っていても、何の解決にもならないし、相手にもしてくれない。野村リビング24時間サービスに苦情の電話を入れます。

  26. 485 住民板ユーザーさん1

    本当いい加減にしてほしいよな
    たかがエアコンで、タイマー稼働にしてから休みとれよ
    余談ですが夜、路駐をしてる人は気をつけた方がいいです、2、3日前に警察がマンション前に来てまして違反切符貼ってました。誰かマンション住人が通報したと思います。通報者は多分エントランス停車に貼っている奴だと思う。見逃してやればいいのにー
    最悪な野郎だ

  27. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    デュオヒルズ御器所
  28. 486 住民板ユーザーさん8

    私も夜頻繁に荷物の運搬でロータリーの利用してますけど時間にして5分程度です。名鉄協商の契約者でもありマンション住人ですが、幾度となく車のフロントワイパーに注意張り紙を貼られてます。
    以前一度貼った人と口論のトラブルになった事もあります。口論の内容が、まさしくその今問題に上がっています他人様の車に何の権利があって貼るのか?の口論です。幸い家の嫁が止めに入ってその場は終わったのですが最悪でした。
    貼られた事によって車はイモビライザーが稼働して防止用のブザーが鳴り響いて本当最悪でした。
    車の性能も知らないで勝手に触って…。
    きっと何人か貼り組、通報組はいてちょくちょくご丁寧に夜見回りしてると思われます。(ご苦労さをです暇人隊‼︎)
    これを期に1日も早く早く注意張り紙は廃止にして下さい。
    必ずまた私みたいにトラブルが起きます。
    よく今迄大きなトラブル起きなかったのが不思議なぐらいにです。

  29. 487 マンション住民さん

    考え方が違うんだからルールを定めた方がいいかもね
    結果どちらかが更に激怒する事になるんだろうけど

  30. 488 住民

    貼り紙するような人は普通じゃないよね。
    長時間の駐車があれば、貼り紙でもして注意を促したくなる気持ちは分からないでもないけど、実際に行動してしまう人と、行動に移さない人の間には大きな違いがある。
    強迫神経症とかでは?

  31. 489 住民板ユーザーさん8

    他人の車に勝手に貼り紙とか怖すぎ
    ストーカー気質だよ
    マジで引越し考えたくなるレベル

  32. 490 入居済みさん

    正直にいうと長時間駐車する人も張り紙をする人もどっちもどっちという感想です。
    どちらがよりおかしいか選べなければならないのなら前者の方が理解しがたいと思います。

  33. 491 住民ペコ

    今日はエアコン切られて2日目。
    暑い。
    内廊下の温度は午前29度、午後4時過ぎから30度に達した。ロビーは午後からずっと30度以上、15時には30.5度に達している。
    また空気が循環していないので、夜になっても温度が下がらない。

    熱中症は28度以上から厳重警戒。日常の生活活動で起こる可能性があると書いてある。

    快適な住環境の為に管理料を支払っているにもかかわらず、熱中症厳重警戒の環境にさらされている訳。
    ホント、信じられない。あり得ない。
    私は怒っています。

  34. 492 サラリーマン

    >>491さん
    こうやって具体的に温度を提示されると、いかに今のマンション管理が異常かが分かりますね。
    本当に納得できない話です。

  35. 493 住民板ユーザーさん3

    昨日からエレベーターを待ってると頭痛がして気分が悪くなる。恐らくエアコンをずっと止めてるからだ。換気しないで空気がこもっているせいで、シックハウスのようになってる気がする。

  36. 494 マンション住民さん

    明日(8/16)から管理人、コンシェルジュの方がおられるのでエアコンが稼働しますが、もう暑いのに慣れたし電気代がもったいないのでつけなくてもいいです。と言ったらどうしますか?暑いからつけますよね!つけてもいいですよ。じゃあ、盆休みはなぜつけないのか意味がわかりません。マンション自体が高温状態となり、ダニ等よからぬ虫が繁殖するような気がします。エアコンを使用する時期ですが今使用しなければ、何時使うの?管理人の方の一存ではどうにもならないのでしたら、レスに何等かの回答をお願いします。宅配業者の配達の方も暑くて大変だと思います。暑くてムカムカして配達をされていますと台車を壁にぶつけたり仕事が雑になると思います。繰り返しになりますが、8時~17時までの稼働ではなくて24時間稼働を希望します。人それぞれライフスタイルが違うので誰もが平等になるようにしてください。

  37. 495 住民板ユーザーさん1

    とにかく暑くです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 496 住民ペコ

    管理人さん達には何の権限もありません。上からの指示に従うだけです。
    またここで匿名で幾ら訴えても野村リビングは黙殺です。
    野村リビングに電話して苦情を申し立て、臨時総会を要求し、理事会と話し合いをしなければ何も変わらないでしょう。私は何度も電話し、臨時総会の開催を要求していますが、1人だけでは力不足と感じています。

    内廊下の温度はこの3日間終日30度です。空気が換気されていないので、午後に上昇した温度は夜になっても下がりません。廊下に出たら即、熱中症警戒温度なんて異常事態です。お勤めの方々は、朝から30度の廊下を通ってエレベーターに乗り出掛けているのです。

    内廊下でエアコン稼働させないのは、私達は各階で、窓を締め切った部屋を所有しているのと同じです。494さんが言われるように虫の発生のみならず、私達の健康にも悪影響がないですか?子供達やお年寄りの健康状態が気になります。

    こんな状態のタワーマンションなんて、ここだけ!あり得ない!野村リビングはそれをわかっていても、理事会の決定だからと何もしてくれない。これが現状です。

  40. 497 住民ペコ

    またはカウンターにある用紙に記名して、苦情や要求を書いて出す方法も有効です。とにかく匿名は全て黙殺。
    先日電話したら、8時から16時の稼働も長過ぎるとの意見もありますからと平然と言われた。めちゃ頭にきて、それは何人の人の意見ですか⁈大多数の人たちは私と同じように考えてますよ!と言いましたが、何らかの方法で多くの人たちが声を上げないと現状は変わらないです。

  41. 498 住民板ユーザーさん2

    反対意見の人は、外出しない引きこもりなんですかねえ
    もしくは超ドケチ生活を続けてきてようやくこのマンションを購入したとか
    でもここはそこらの団地じゃないんですよ、タワマンなんですよ
    外観と中身がかけ離れすぎてますよ

  42. 499 入居済みさん

    まぁー、酷いもんだなー黙殺か・・・。今のご時勢匿名なんて当たり前!アホカ!逆に匿名じゃな無い投稿だったらここの住人は何しでかすか恐ろしくて怖いわ。以前にも平気で個人情報を流すある一部の常識の無い無能なバカ連中が居るぐらいだから匿名なんて当然!そう言う過去の話はスルーだしな!それこそ理事会に取り上げて議論でもするならまだしもそれも黙殺か?そんな気持ちも察知、理解出来ない管理人、自治会もどうかしとる。一層の事こんな費用の高い野村リビングを変えてもっと安くて管理人も若い管理会社に頼んだ方がそれこそコストダウンにも繋がる。(コストを力説するなら)別に野村だけにこだわる必要はない!いくらでも探せば親身な管理会社なんて沢山ある。496様がおっしゃてる「管理人さん達には何の権限も無い」本当そう思う。何のための管理人ですかね?マニュアル通り上からの指示に従うだけじゃなくてさー、もっと真剣に物事考えてくれよ。それこそなんの権限も無いわりにはエントランス駐車の張り紙だけは率先して張りに行くんだな?なんでや?それも上からの指示に従うだけか?かっこ悪りぃーな!どっちにもいい顔しーか?もっと自分の意見を持てよな。自分の立場に置き換えたら見も知らずの奴に車触られたらどんな気分になるかわかるか?エアコン問題も?暑いんだからつけろよな!熱中症で誰かが倒れなきゃ分からねぇか?分かる訳ねぇよなー、分かってたらいっつかこんな問題終わってるし。家のペットの件だって。細かすぎ!あー、今日も廊下は暑い暑い。外のほうが快適。

  43. 500 マンション住民さん

    490さん、長時間駐車?何の話?今話に上がってるのは5分程度の話し。長時間=5分?長時間=30M~納得
    「どちらがよりおかしいか選べなければならないのなら・・・。」この問題がよりおかしいか?なに「より」って。どっちもどっちと言う割には最後理解しがたい?はぁ?貼り組さん、意味わからん事言わんといてー。

  44. 501 ベンチ喫煙者

    488様、489様の意見は社会のルール―として当たり前の当然のコメントですね。よそ様の物、所有物には無断で許可なく触れては絶対にダメだと思います。一般常識これがルールです。こんな事言われなくても小学生でも理解できる事です。貼るのであるなら後々何か問題が起きた時、責任追及出来る為にも部屋番、氏名を記名しなきゃ!それこそ匿名で気持ち悪いじゃないですか。コソコソ貼ってそそくさと部屋に戻りなさんな。って私は言いたいですね。貼ってる人お見かけしたことあるんですが辺り見回しキョロキョロして、タバコ吸ってる私に気づいてないのか解らないが、そこまでして貼るなよって感じですよね。

  45. 502 入居済みさん

    嫌だ嫌だ!こっそりやるなんて。大人がする事か!
    ワイパー等にちょっとでも傷がついたり、テープなどの粘着物がとれなかったら器物破損で警察へ。

  46. 503 マンション住民さん

    コソコソ貼らずに、貼るなら正々堂々と張れよ。極論、貼ったらその場にとどまって駐車されてる人を待っとけよな。待って駐車理由聞けばいいじゃん。なんかキョロキョロだのソソクサだのみっともないな。そんな行動とるなら貼らなきゃええのに?なんかコイツの行動見てると「貼ってやったざまあみろ!」感の気持ちが凄く伝わってきて貼られてない私でもイラっとするわ。
    なんか最近エントランスに車を乗り入れるだけで住人の視線が気になって仕方ない。めんどくさ。
    エアコン問題もどうすんだろうな?野村も自治会もぐずぐず言って融通が利かなくコストの話をしてくるんだったら安い管理会社に乗り換えればいいじゃん!

  47. 504 仕事休憩の住人

    なんか大きな問題になる前に張り紙は廃止しないとね。即理事会通信で謳うべきですね。エアコンの問題も。
    口論が実際に起きてるんだからね。私でもその場面に遭遇したら口論になりそう。普通はそうなっちゃうよね。

  48. 505 入居済みさん

    通称、駐車見回り監視隊?暇人隊?さんストーカー?

    489>様引用
    他人の車に勝手に貼り紙とか怖すぎ
    ストーカー気質だよ
    マジで引越し考えたくなるレベル

    本当怖い、たかが張り紙とは言え。色んなことにいえると思う。
    この手のタイプの人間は影で何やっとるか分からん!

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    デュオヒルズ千種
  50. 506 421

    お盆開けですね。

    少し以前にお騒がせした421です。

    あのあと、駐車されているクルマに【張り紙を貼る】という行為に対する激しいバッシングと個人攻撃が続いていますね。

    私個人の意見としては【住人が張り紙を貼る行為】には賛成できません。
    理由は住人同士のトラブルになるからです。
    しかし、例えば管理人さんなりがクルマを傷つけないようにわかりやすい場所に【張り紙を貼る行為(糊などをつかわず簡単に除去できるよう)】には賛成します。

    駐車している方が声を大きくしてこの掲示板で非難されている行為は、ご自身を恥ずかしいと思ってくださいね。

    ルール上は【駐車禁止】ですよ。

    ルールを変えたければここで声を大きく避難されるよりも総会などで変更の発議をされてください。

  51. 507 住人

    >所有物には無断で許可なく触れては絶対にダメだと思います。一般常識これがルールです。


    ロータリーに駐車しちゃダメってのも一般常識これがルールです、とは思わないんですかね?むしろこっちの方が規約に明記されてるだけに明確なんですけど。

    張り紙する方も大変だろうから、張り紙しなくて済むようにしてやればいい=駐車しないようにすればいいじゃないですか。それだけのこと。

    粘着テープで傷がついたら云々と言ってる人、テープ痕が気になるほどに大切な車ならロータリーに放置せずにきちんと駐車場に入れればいいんじゃないですか?

  52. 508 入居者

    ロータリー駐車様とのトラブルがありました入居者です。僕の場合は夜に貼り紙ではなくロータリーに置いてますポールで激しい口論となりました。内容は僕がロータリー駐車様の車の前後にポールで塞ぐ形をとってしまい、その一部始終をその車のオーナー様に目撃されてしまい、もうそれは大変な口論でその勢いに根負けしてしまいひたすら謝るのみ。その方の駐車内容は忘れ物を取りに部屋まで戻ってただけ。迂闊にもそのポールが車両に触れてしまっていて「オマエ人の車に何するんだ!」みたいな口調が繰返し10分程度永遠・・・。現在でもその声がフラシュバックの用に思いだします。その時は何も考えないで、ただ漠然とそのような行動に出てしまった自分を今では後悔しています。ひょっとしたらこのどこかのレス投稿がこの人かも知れませんので改めてこの場をお借りして謝罪申上げます。
    トラブル作りをしてしまった僕に何も言う資格は無いのですが、エントランス駐車禁止のルール規約を今一度改めて見直さないといけませんね。421様の紙を簡単に除去出来る方法があったとしても管理人であれ僕はあまり好ましくないと思います。トラブルの原因になりかねないです。

  53. 509 住民ですよ

    まあ貼る方も貼る方だし、駐車する方もする方。
    どっちもどっち。
    そもそも駐車しなければ何もトラブルは起きないわけだけど、個人的には10分くらいは一時的に駐車できたら皆にとって便利になると思う。

    ただ、ここで問題が3つある。
    1つめは、規約は駐車禁止なものの事情があるなら10分くらいなら許せる人もいれば、駐車禁止なので1分でも許せない人もいるという点。
    2つめは、常識の範囲を超えて、朝までとかの長時間駐車をしてしまう人がいる点。
    3つめは、世直しのつもりなのか、貼り紙をしてしまう人がいる点。しかも短時間駐車でも貼り紙してしまう。

    3つとも明確なルールを作成して、住民に周知徹底すれば改善に向かうのではと思います。

  54. 510 入居主婦

    専業主婦で、車も運転します。ロータリーも頻繁に昼夜問わず利用させてもらってます。2~3回私も夜貼られたんですが別にその件に関してとやかく言うつもりもありません。私のケースは子供の送り迎えなど用途は色々。女性目線から言わせてもらえば、子供が居るご家庭は本当大変なんです、子供も背負って荷物を持ったりとか。そんな中でマンションルール規約(駐車禁止)とか色々言われると非常に困ります。身勝手な意見ですが、皆さん最低限、社会のルールは守ってると思います。でもここのルールーは「絶対」みたいな感じがしてなりません。時には大目に見てあげる、そんな気持ちもあっていいんじゃないんですか?昨夜、主人と真剣にここの引越しを考えました。余談ですが前に昼のロータリー駐停車の時に管理人さんコンシェルジュさんがこんな事言ってました、「駐車に関してある不特定の人達が神経質で口うるさく細かくて・・・。」って。結局管理人も鬱陶しいがって困ってるんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランクレアいいねタウン瑞穂
ローレルアイ名古屋大須

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
リニアゲートタワー名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸