旧関東新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】 その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. 【 Brillia Grande みなとみらい 】 その6
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
第2期販売好調スタートです。契約者の方も増えてきました、みなさんで盛り上がりましょう!


所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
    みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-31 22:50:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ランドマークは制震構造です。
    しくみはここと違いますが。

  2. 302 匿名さん

    >297さん、
    正確な情報をありがとうございます。
    私も図面で確認しました。
    >293さん
    匿名とはいえ、間違った情報は伝えないのがルールではないでしょうか。
    ちなみにブリリアの敷地は南北でおよそ60mあります。

  3. 303 匿名さん

    >>299さん
    根拠があって言っておられるのですか?
    この流れで、気持ちもわかりますが、根拠のないことは書かないでください。
    私はフォレシスの営業ではありませんし、ブリリアのスレに書くのはこれが初めてです。
    それとも、お互いを仲違いさせようとする釣りなのですか?

  4. 304 匿名さん

    さあ、今日で年内の販売は終わりますが、それによって残りはあと何戸になるのでしょうかね。

  5. 305 匿名さん

    >303
    あなたは293ですか?
    であれば299さんにそんなことを言う前に、「みなさん私の言ったことは間違いでした。すいません。」
    とひとこと言ってから299さんに言うべきではないでしょうか。
    すこなくともあなたの間違った情報で、誤解した人もいると思いますよ。

  6. 306 匿名さん

    ここって耐震等級1ですよね。
    外力は1.0って事ですよね。

    やっぱり耐震等級3の方が良いよね。
    外力は1.5って事ですから!

  7. 307 匿名さん

    >306
    フォレシスの方は別のスレでお願いします。
    耐震等級1をとれているということは堅固だということを既に知っていますので
    こんなことを書いていただいても、その点だけでは購入は決めませんので。
    お疲れ様です。

  8. 308 匿名さん

    最近ここのスレにはフォレシスの営業マンらしき人たちのコメントが増えてきましたね。
    購入者としてはちょっと優越感です。
    フォレシスもブリリアに食われているんでしょうね^^
    でもどっちも最後は売れるでしょう!

  9. 309 匿名さん

    耐震等級1って事は、ただ単に建築基準法の最低限度を考慮した構造って事ですよ。
    制震構造を使っているのは、ただ単に超高層建物のだからですよ。

  10. 310 303

    >>305さん
    293ではありません。
    このスレに書くのは初めてだと書いたでしょう。
    それに、全然関係ない人もこの掲示板に書けるのですよ。
    もめるのが面白くて部外者が書き込んでいるとも考えられます。
    根拠がないのに、荒らしているのが全てフォレシス関係者だと断定するような書き方は
    やめてほしいと申しているだけなのです。

  11. 311 匿名さん

    >>309
    これもフォレシス、スルーー。

  12. 312 匿名さん

    契約したときは、あと2年半かー、長いなー、と思っていましたが、
    やっと2年を切りましたね。(それにしても長い)
    マンションの構造偽造問題が出てからは、なんとなく気持ちも下がってしまいましたが、
    でも、やっぱり、ブリリアに早く住みたいです。
    先日、みなとみらいへ行きましたが、現地はまだ地上には何も見えませんね。
    ビルが建ち上がってくるのが待ち遠しいです。

  13. 313 匿名さん

    ここが一番遅いですよね。

  14. 314 匿名さん

    HPに第2期3次販売登録完売御礼と出ていますね。
    全戸完売は春頃かな。

  15. 315 匿名さん

    まずまず予定通りの販売計画ですね。早く売ることよりも、値段を下げないように配慮することを考慮した堅実な販売です。

  16. 316 匿名さん

    超高層マンションって一生住む所じゃないから、
    構造の事はあまり気にしない方が良いかも知れませんね。

  17. 317 匿名さん

    >>315

    2年以上前から売り出しているのもいかがなものかと。

  18. 318 匿名さん

    316さん
    私は気に入ったら一生住むつもりでいますよ。
    人それぞれなので、いいと思いますが、
    それと構造の問題はまた別でしょう。

  19. 319 匿名さん

    >>317

    まだ1年も経ってないと思うけど?

  20. 320 匿名さん

    横浜市地震マップ
    http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/jisin_map.html

    地震について勉強してね!

  21. 321 匿名さん

    横浜市液状化マップ
    http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/ekijouka_map/

    液状化について勉強してね!

  22. 322 匿名さん

    MRも年末年始休みらしいけど、構造再検査の結果は来年に
    なんてのんびり構えてるわけないよね。
    もちろん、休み返上でやってくれると思うけど。

  23. 323 匿名さん

    のんびり行こうよ。

  24. 324 匿名さん

    休みがないのはMMMだけでしょう。
    MMTFとここはお休み。

  25. 325 匿名さん

    ゆっくり休もうよ。

  26. 326 匿名さん

    ここ買う人の平均年収いくらくらいかな?1000万くらい??

  27. 327 匿名さん

    500万くらいかな?

  28. 328 匿名さん

    1000万でしょう。

  29. 329 匿名さん

    フォレシスは6階くらいまで出来てます。高島公園はあまり進んでいません。
    マリノスは、観客席が見えてきました。そごうの7階の紀伊国屋の窓からみなとみらいを見ると、
    違った風景で面白いです。(すぐ左にナビューレが見えました。ポートサイドも良い感じに
    なりそうですね)
    ブリリアからクリスマスカードなど送られてきて嬉しいです。
    226さん[mmrepoさん]のプログは毎日見てます。これからも楽しみにしています。(^v^)


  30. 330 匿名さん

    ここは平和ですね!

  31. 331 匿名さん

    HPの色が変わったかな?

  32. 332 匿名さん

    http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20050628A/index3...
    この記事を読んで、やはりブリリアは免震よりも制震向きなんだろうなぁ〜と勝手に納得しちゃいました。
    免震構造のフォレリスを羨ましく思う時もありましたが、それぞれの建物に合った「地震対策」が一番なのだと思うようになりました。

    http://www.satokogyo.co.jp/teckg/taisin/sei_shrc/sei_shrc.html
    佐藤工業の技術を紹介するページのようですが、ブリリアの制震バンパーってコレですよね。

  33. 333 匿名さん

    あっ! ×フォレリス ○フォレシス でした。 すみません・・・

  34. 334 匿名さん

    少子化白書「人口減、来年にも」・日本は超少子化国
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051216AT1E1501J16122005.html

    MM地区は、いったい子供は何人いるのでしょうか?

  35. 335 匿名さん

    MM地区はもともと子育て環境としては不十分で、
    年輩の方々の余生を楽しく愉快に過ごしましょというのが
    購入者の平均的な考え方じゃなかったっけ。

  36. 336 匿名さん

    MM地区って観光名所でしょ!

  37. 337 匿名さん

    >334、335さん
    現在のMM地区(1〜4丁目)の住民登録人口は2000人ちょっとであり、
    その大部分がMMタワーズの住民です。したがって、MM地区全体で乳児から
    小学生までの子供は50人もいないのではありませんか?

    登録人口が1万人を超えると小学校を作らなければいけないそうなので、
    逆に、MM地区の人口を10棟で1万人以下に制限しているそうです。
    子育て環境にははじめから向いていませんね。

  38. 338 匿名さん

    学校は近いわけではないですけど、環境としてはうちの子はすごく好んで
    ますけでね。
    道が広いのが何よりです。
    2年後がとても楽しみ^^

  39. 339 匿名さん

    >335さん
    では、MM地区は、シルバー地区ってことですか???
    ちょっとがっかりです。

  40. 340 匿名さん

    なぜがっかり?
    おだやかな街になるといいけどなー

  41. 341 匿名さん

    家の小学生の子供は元気です。マリノス楽しみにしています!

  42. 342 匿名さん

    MM地区は商業地区で観光地で賑やかですし、
    まだまだ発展していくと思うので、非常に楽しみです。

    また、周りに公園が多いのも魅力のひとつですよね。
    臨港パーク、運河パーク、新港パーク、
    日本丸メモリアルパーク、赤レンガパーク、
    あと、高島中央公園に、スポーツパーク、象の鼻パーク
    と、予定も含めると、合計8個もあるんですよね。

  43. 343 匿名さん

    へぇ〜そうなんだ。

  44. 344 匿名さん

    発展するならいいけど、公園が多すぎる気がする。
    発展したくても規制が多すぎて出来ないんだろうね。
    それが逆に良いのだろうけど。
    ポートサイドの発展に期待しましょう。近いしね!

  45. 345 匿名さん

    子供通学くらいなんとかなる。
    小学校なんかたった6年。中学になれば、遠いところに通学するのは当たり前。(横浜市内ならどこもそう)
    安心して子育てしようぜ

  46. 346 匿名さん

    >344
    ポートサイドから見えるMMの夜景はすごく綺麗ですよね。
    ここもアートを軸に発展していくと思うので楽しみです。
    キング軸はまだまだこれからですね。
    高島中央公園も本当に来年度できるのかしら。(笑)

  47. 347 匿名さん

    そうそう!

  48. 348 匿名さん

    公園は入居時に完成してもらえばいいです。

  49. 349 匿名さん

    今、年賀状のデザインを考えてるのですが、どなたかみなとみらいをモチーフにしたデザイン画をWEBで出してるところをご存知でしょうか?

  50. 350 匿名さん
  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸