旧関東新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. 川崎駅
  8. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

情報共有しましょう。

旧スレ
第一
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-31 13:03:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ川崎口コミ掲示板・評判

  1. 401 382

    >400
    >私たちの管理費で運営してるのですよ。
    私たちの中には、彼等(理事さん)も含まれていることをお忘れなく。

    >それにしても遅い!議事録遅すぎる!!
    うーん。それにしても、この文章からすると釣りなのか。。。
    しっかり釣られてしまった。

  2. 402 匿名さん

    まぁまぁ待つしかないんですから♪
    いずれ議事録は出来上がりますよ。
    何か明るい話題があると良いですねぇ(^^)

  3. 403 匿名さん

    ところで、以前話題に上がっていたトイレの流れが悪い件
    うちでは相変わらずですが、皆さんの所はいかかですか?
    改善できないかと思いますが、今度のアフターサービスで
    指摘してみようかと思います。

  4. 404 匿名さん

    >400
    でしたら、あなたが理事をなされば良かったのでは?
    管理費からギャラをもらっているわけではないのです。
    398さんに同意です。自分が出席出来なかったのであれば、
    家族に代理で出席してもらえば良かったのではないですか?

  5. 405 匿名さん
  6. 406 405

    すいません405です↑は間違えました。

    トイレの流れうちも悪いのですが、指摘事項に記入し忘れました。
    長谷工さんが来たときに言っても間に合いますかね?

  7. 407 匿名さん

    >>406さん
    長谷工きたときじゃ遅いんじゃないですか?
    アンケートの締め切りが7/15くらいまでだから連絡してみてはいかがですか

  8. 408 匿名さん

    皆さん、アフターサービスでどんなところを指摘しましたか?
    参考までに聞かせて頂きたいのですが。

  9. 409 405

    ありがとうございます。
    明日にでも久しぶりに長谷工さんに連絡してみます。
    これでトイレが改善すれば良いのですが。。。
    客が来たときに逆流したらみっともないですもんね。

  10. 410 匿名さん

    >>404さん
    だからこそ、早い遅いは別としても理事の負担をなくす為にも
    委託した方がいいと思いますよ。
    私は395さんの意見に同意です。

  11. 411 匿名さん

    >>410
    早い遅いは別にするなら、負担にならないですよ。
    ゆっくり作成すれば良いのですから。

  12. 412 匿名さん

    >>411
    では、次回からあなたにお願いします。
    遅くてもいいですから。

  13. 413 匿名さん

    みなさん議事録ひっぱりますね(笑)

  14. 414 匿名さん

    暇なんだね(笑)

  15. 415 匿名さん

    総会に参加せず議事録遅い!って騒いでる人達は
    理事さんの所に直接、どんな内容だったか聞きに行けばいいんじゃないですか?

  16. 416 411

    >412
    言ってる意味がわからない。

    議事録は理事が作成することになっているのだから、それをまっとうするべきだと思う。

  17. 417 匿名さん

    まるで我慢の出来ない駄々っ子だね(笑)。

  18. 418 匿名さん

    >417=414=413

    お前もな(笑)

  19. 419 412

    >>411
    議事録を作成するのは大変だから委託する方法はどうですか?
    と提案された方がいたので、その提案に対して同意と答えました。
    それを「負担にならない・・・」と言われているので、「では、
    次回からあなたにお願いします。」と書いたまでです。
    理解できませんか?
    「理事だからまっとうすべき・・・」では無く、理事の方が大変で
    あれば、委託する方法を検討する事も必要と言う考えは検討しても
    良いと私は思います。

  20. 420 411

    >>419
    理解できません。

    その1
    「急いで作成しない議事録作成が負担になる」とは到底思えない。
    議事録ですよ?発言を文章に起こすだけ。しかも、それを急いで作成しなくても良い。
    この仕事なら、金かけて委託するのではなく、理事の仕事としてこなして欲しい。
    ただ、スピードを要求するとなると、理事さんの都合もあるでしょうから、委託も必要でしょう。
    (私の考えでは、スピードは必要ないので、やっぱり委託する必要ないと思いますが)

    その2
    >委託する方法を検討する事も必要と言う考えは検討しても良い
    検討することを検討???それって、「ほぼやらない」というスタンスで検討という意味ですか?


    >412さん
    おそらく、「議事録作成のボリューム」の取り方が、私とは大きく違うのでしょう。
    かみ合わないみたいなので、この件についてこれ以上のレスはやめておきます。
    ただ、閲覧はしてますので、どうぞ言いたいことは続けてください。

  21. 421 412

    >>411
    スピードの事を議論したつもりはありません。
    ただ、作業軽減の為に議事録作成作業を委託する事を検討するのは
    良いという意味です。
    私が議事録作成が苦手と言うこともあり自分が理事だったらと置き換
    えて発言しました。
    確かに「議事録作成のボリューム」の取り方の違いはあり、その部分が、
    かみ合わない原因だと思いますので、私もこれ以上の議論しても意味が
    無いと思います。

  22. 422 匿名さん

    北西の公開空地に出るドアのデコボコは、どう見ても台車などがぶっかった跡ですよね?
    あれは引っ越しのサカイさんは直してくれないんですかね?

  23. 423 匿名さん

    >>421
    他人の作業に敬意をあらわさない人間に何を言ってもムダですよ。
    私はコスト的に、議事録を委託する事に付いては反対ですが、
    議事録を書く作業は大変だと思いますよ。
    なので時間的に部分に付いては、1ヶ月でも待っても良いと思います。
    理事の方は大変だと思いますが、焦らずにゆっくり議事の作成をして
    頂きたいと思います。

  24. 424 匿名さん

    422さん
    あのドアから自転車もよく出入りしてるので、
    引越し屋さんのだけの責任かはわからないですね。

  25. 425 匿名さん

    いまこんな時間に(起きてる私も私ですが)
    中庭で遊んでる人たちがいますね、
    カメラのフラッシュを焚きまくっているので気づきました。
    なにやってるんでしょ?

  26. 426 422

    >424
    でも、デコボコの位置がかなり低いので、自転車等では当たらない場所でしたよ

    >425
    今日は終電を逃して漫画喫茶より書き込みですので、中庭の状況はわかりませんが、
    ひどい様なら管理人さんから注意してもらいたいですね
    この時間は仮眠中ですかね?24常駐のはずなので仮眠中でも連絡できる様にしてほしいですね

  27. 427 匿名さん

    中庭の雑草は育ててるのかなぁ〜。
    毎日見るたびにイライラします。
    大成サービスさん、仕事してくれ!

  28. 428 匿名さん

    >でも、デコボコの位置がかなり低いので、自転車等では当たらない場所でしたよ

    いやいや、当たりますよ。不本意ながら私も何度か・・・。

  29. 429 匿名さん

    テレビの画像おかしくないですか?
    色の移り変わりの所が荒くて見づらいのでづが、この雨のせいでしょうか?
    そうでなかったら明日テレビの修理を検討しま〜す。

  30. 430 匿名さん

    中庭の雑草・・・酷いですね。
    わざと雑草を伸ばしてると思うような伸び方ですよね。
    手入れが出来ないなら、いっそ人工芝にした方が見栄えも良いし、
    中庭として使えますね。
    このままでは、だれも使わない中庭となってしまいそうです。

  31. 431 匿名さん

    >430
    人工芝賛成!
    確かにランニングコストは安くなりそう。

    でも、隣の中庭の芝って天然に見えますよね。
    あんな感じでできないのかな〜。

  32. 432 匿名さん

    最近東京ガスから、暖らんぷらんの申込書が送られてきましたが、皆さん申し込みました?
    なんか得することしか書いてなくて、余計疑わしい(笑)
    もし条件に当てはまる人に安くする気があれば、申し込みなしで自動的にやってくれてもよさそうな?

  33. 433 匿名さん

    >431
    隣はしっかり手入れが入っている様子ですよね
    普通はああなるとおもうんですけど。

    このことを大成サービスに言ってもまず「予算が・・・」と言い
    それでも突っ込むと「早くするのは可能だけど金がかかるよ」って脅してきます。
    もしくは「業者のスケジュールもあるので」なんて言い訳して逃げていきます。

    ガスは点検の時も案内されましたね。床暖房とかガスを大量に使う場合は特かも

  34. 434 匿名さん

    暖らんプランの件、私も気になってました。
    ガスを大量に消費する家庭はお得になりそうですが、
    そんなに使わないなら、逆に高くなってしまいそうな印象があります。
    利用スタイルに関わらず、損することがないということなら
    念のため、申し込んでおきたいのですが・・・

  35. 435 匿名さん

    私は雑草に詳しいわけではないですが、知人で苦労された方の話など聞くと現在
    の状況はかなりまずいようです。

    農業を経験したことがある方なら良くご存知だと思いますが、「農業とは雑草との
    たたかいである」と言われるらしく、その生命力ゆえに本来育って欲しいものを駆逐
    してしまうのが雑草なので、このまま放置していると雑草駆除費用だけでなく、芝や
    植木などの植え替えなどもっと費用がかかってしまうのではないでしょうか?
    また、お隣と比較すると、手入れの違いもあるのかもしれませんが、雑草は元々の土
    によるところも大きいと聞きます。つまり、最初の土に雑草の種子や根などが残って
    いることが雑草の原因になることも多いという話です。(要は質の悪い土を使ってる
    のではないかと心配です)

    とにかく雑草は一気に根絶することがポイントのようで、特に地下茎が伸びて繁殖する
    タイプの雑草が増えると表面の駆除だけですまなくなるので大変なことになるそうです。

    また、私個人的にはあまりたくさん生えると種類によっては花粉症の問題もでてくる
    ので心配です。(私はブタクサかその頃の雑草の花粉に反応します。怖くて中庭には
    ずっと立寄れません)

    ということで早急な対処を望みます。

    先日、お隣の知人を訪ねた際、中庭に行きましたが、天然でした。雑草どころか、
    いろいろな果物の木が植えてあり、木イチゴやブルーベリーがなっていました。
    金柑、オリーブなどもありとってもよかったです。

  36. 436 匿名さん

    >>433
    >このことを大成サービスに言ってもまず「予算が・・・」と言い
    >それでも突っ込むと「早くするのは可能だけど金がかかるよ」って脅してきます。
    >もしくは「業者のスケジュールもあるので」なんて言い訳して逃げていきます。

    そんなことがあったのですか・・・信じられない対応ですね。
    大成サービスは、管理物件数のランキングこそ割と上位(12〜13位だったような)にありますが、
    悲しいことにそれが「=サービスの質のランキング」とはならないようですね。

  37. 437 匿名さん

    >>435
    確かにおっしゃるとおりですね。
    すでに芝生の一部、雑草のせいかわかりませんが芝生は枯れているけど
    雑草は順調に育っているようです。多摩川河川敷と対して変わらないですよね。
    一度、わざと枯らして予算を使い切るために植え換えて、また枯らすという作戦?
    って真剣に思っちゃいますよね。

  38. 438 匿名さん

    平日の夕方に作業着着て、
    オーベルの部屋割り地図を持った人が
    来訪記録に毎日のように残っています。
    仕事で昼間いないから、誰なのか気持ち悪いんですけど、
    どなたかご存知の方いませんか?
    NHK?でも作業着は着てこないですよね。

  39. 439 匿名さん

    たしか総会での話では、雑草について大成管理は何もしないって事だったとおもいます。
    管理組合が発注して雑草について対応するしか無いようです。
    ナイスさんはそのあたりは違うのですかね?
    もし、そうならばオーベルの管理も来年からナイスさんにお願いした方がいいかも。。。

  40. 440 匿名さん

    >>432 >>434
    暖らんプランの件
    先日、申し込みました!
    東京ガスに電話して、「メリットばかりでよくわからん。デメリットを教えて!」と
    聞いたところ、デメリットはなく得する話でした。

    当マンションでは、床暖房・浴室乾燥・ecoジョーズがパーフェクトにそろっているので、
    毎月のガス代が6%引き、冬場だとそれとは別にいくらか割引になるそうです。

    設備が整っているので、加入したほうがいいですよ〜

    ガスで思い出したけど、助成金の申込書だしました?
    書こうと思ったら面倒で先延ばし中です・・・。

  41. 441 匿名さん

    >たしか総会での話では、雑草について大成管理は何もしないって事だったとおもいます。
    このような情報が、総会に参加できなかった住民に届いてません!


  42. 442 匿名さん

    >たしか総会での話では、雑草について大成管理は何もしないって事だったとおもいます。
    このような情報が、総会に参加できなかった住民に届いてません!
    頼むよ、理事さん。


  43. 443 匿名さん

    >>440
    助成金は引越し早々提出してすでに受給しました。
    \40,000近く受給することができるので手続きしたほうお得ですよ。
    たしか書類書いて送ったら2ヶ月くらいで振り込まれました。

  44. 444 439

    追伸
    雑草の除去は、当初より7月に予定していた様です。(オーベルのお金で対応)
    大成管理は、その予定通りに業者を手配するだけで
    大成管理が雑草について手を下すことはしないらしいです。

  45. 445 匿名さん

    大成管理については、かなり不信を抱いています。
    マンション管理に付いては、管理会社の変更も視野に入れて
    住民も色々と情報武装する必要があります。
    お隣さんの管理状況を見聞きすると良好なので同じ管理会社
    (ナイス)とする方法もありだと思います。

    マンション管理についてのサイトを見つけたので紹介します。
    管理会社の変更事例が載っているので参考になると思います。

    ◆管理基礎知識
    http://www.wendy-net.com/flame/t_basic.html

    ◆管理会社変更事例など
    http://www.wendy-net.com/flame/t_mansion.html

  46. 446 匿名さん

    河原町団地で通り魔事件発生!
    犯人、包丁持って逃走中!! お気をつけ〜

  47. 447 匿名さん

    >>446
    ソースは何処でしょうか?

  48. 448 匿名さん

    >>447
    お隣の者です。
    子供の行っている保育園でも保護者に早く迎えに来るように連絡がありました。
    また、18:15頃にも小学校からの連絡網で、まだ犯人が逃走中なので
    子供の外出に注意との連絡が回っています。

  49. 449 447

    通り魔が未だ逃亡中と言う事で心配ですね。
    446さん、448さん、情報有難うございます。

  50. 450 匿名さん

    男性が耳切られる 団地通路で「邪魔だ」 川崎

    http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY200507130214.html

  51. 451 匿名さん

    問題になっている中庭の施工業者は、
    どうもお隣さんと同じところであることが判明しました・・・

    http://www.amenis.co.jp/technology/greening3.html

    同じ業者で、これだけ施工後に差が出るっていうのは、
    担当者の管理面に問題があるってことでしょうかね・・・。
    何とかして欲しいですね。ホントに。。

  52. 452 匿名さん


    スレッドが450を超えたので新スレッド立ち上げました

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40559/

  53. 453 匿名さん

    テスト

  54. 454 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸