物件概要 |
所在地 |
東京都港区南青山7丁目373番1(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (4番口より) 東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口より) 東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口より) 東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸(事業協力者住戸81戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建(塔屋1階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2013/12/23 13:21:49
ところで、引き渡しが大幅に遅れるとなると、消費税上昇分は負担してくれるということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
契約済みさん 2013/12/25 09:13:01
旧スレ1158です。
私は、契約当事者以外の方も開かれた掲示板で意見を述べるのは、有意義で多いに賛成です。
ただこのコア抜きの有無のみの質問に私が答えるべきではないと思います。
なぜならコア抜きを含めた建築の専門知識がない私が説明すべきではないし、一義的(コア抜き)でない事を議論してもすぐに憶測で様々なとらえ方ができてしまうからです。
地所物件購入者様で気になる方は直接の問い合わせをおすすめします。
それ以外の方は、真偽を確認するのは少なくとも説明会の後でしょうね。
私は世の中を白か黒かでは判断しないのでここに投稿はいたしません。
善意でご心配、様々な情報を投稿してる方。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
契約済みさん 2013/12/25 09:28:22
契約者です。
私も旧スレの1158さんと同じ意見です。
少なくとも現時点では地所の方は回答できる範囲で回答し、誠意をもって対応してくれていると思います。
最初は不安もありましたが、地所が隠蔽体質などとは思いません。購入者はできれば直接会ってお話されることをお勧めします。
個人的な難題もありますが、やっぱり三菱地所の物件、グランを買ってよかったと最終的に思えれば何よりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん 2013/12/25 09:49:47
契約者の方が地所の担当者とお話をされる際は、会話を全て録音されることをお勧めします。
地所は、現在、顧問弁護士も含めて対応検討中だと思われますが、解約騒ぎなどが起こることを恐れ、担当者が安易な楽観論を口にすることもありえます。これを鵜呑みにして最悪のケースへの準備を怠った場合、後々の交渉で「言った、言わない」の水掛け論になります。そのような事態を避けるべく、証拠の保全に努めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん 2013/12/25 10:37:40
契約者でもないのに、契約者の思いを勝手に代弁して、書き込みをやめさせようとする人たちは、2や3の書き込みをどうおもいますか?
まるで話が広がったら困るかのような書き込みは、本当に契約者のためになるのでしょうか。
私はそうは思えませんし、三菱地所のイメージすら悪くする行為にしかみえません。
もちろんこれが本当に契約者かを知る方法は有りませんが、ここまで書いておいて実は嘘でしたは非常にリスク高いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん 2013/12/25 10:44:06
こういう場合はそういった対策も必要になりそうですね。
まあここくらいのグレードのマンションを購入するくらいですから契約者自身が専門家に相談してそのような対策はとるのでは?
知り合いの弁護士とかなんかツテはあるでしょう。
もしくはこの規模ですし契約者の中に弁護士や建築士などの専門家がいる可能性もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん 2013/12/25 10:45:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん 2013/12/25 11:00:23
私も契約者です。
他の契約者の方々と全く同意見です。
保障その他については具体的な話は出ませんでしたが、誠心誠意対応してくださるとのこと。
契約解除についての話もはっきりしたものが出ていますので、掲示板でなく直接地所へ問い合わせて
みたらいかがでしょうか?
1月下旬まで(日程も決まっていました)第三者機関を入れて徹底的に調査するそうです。
グラン第一号であるので、会社の威信をかけて取り組むと・・・
我が家の意見としては、このグランだけが問題の対象ではないと思うので、逆に
引越す前に問題が発覚し、それを徹底的に調査&修復してくれるのであれば安心できると考えています。
これから他物件を検討する際にも、心配は付きまといますから・・・・・
直接お会いして話しましたが、私も地所が隠蔽体質だとは思いませんでした。
それよりも、やはり大手にしてよかったとさえ思いました。
もう話題も尽きましたので、楽しい話をしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん 2013/12/25 11:21:37
8番さんの投稿を見る限り、ここで噂(関係者と思われる方の投稿もあり)されていた件は事実のようですね。
今は何カ所そのような箇所があるのか、強度に問題無いのかレントゲン等を使用し調べているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん 2013/12/25 11:29:39
契約解除の話まで出ているのに、説明会は1か月後ですか。担当者との会話は、必ず録音してください。
ポケットに入る小型のICレコーダーは、2~3000円で購入できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん 2013/12/25 11:40:01
こういった問題が起きたとき、売る側って個別に切り崩すんだよね。説明会開催して、そのあとは他の方はそれで納得されましたってパターン。契約者がまとまって団体交渉すべきなんだけど。そのためにはせっかく契約者を集めて説明会を開催してくれるんだから、そのときにお互いの連絡先くらいは交換しておくとか考えておかないと。
この手の問題で掲示板をうまく利用して、契約者が団結したってケースが過去にはあった。知る限りでは一例だけだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん 2013/12/25 11:45:58
すでに切り崩しが始まっていて、説明会までに見通しをつけておいて、説明会後に一気にまとめるってとこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん 2013/12/25 11:52:31
随分時間をかけますね。用意周到で挑んでくるのですね。100億ぐらいの売り上げがたつのですから、そう簡単には契約解除できない論法でくるのでしょう。
買った側としては、修正パッチをあてたマンションを買う、という事実に変わりがない。どう修復されるのかも専門用語を絡ませてくるので真偽が判断できない。その他は大丈夫か?など疑念はつきない。また、資産価値にかなり影響がでることが予想されるので、どう購買者が一致団結して望むか、という話になってきそうですね。個人で挑んだら負けますね。これは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん 2013/12/25 11:54:51
8のコメントも幕引きを計ってるポイでしょ。
まだ、問題の調査中で、対策方法も決まっていない、その対策で問題ないレベルに補修できるのかさえ分かってない段階で楽しい話しをなんて不自然。補修したところで、せっかくの新築なのに入居前からキズものだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん 2013/12/25 11:58:47
まだ契約もしていない人たちが一致団結するのは相当大変ですね。
SNSとか利用してグループを立ち上げ、情報共有した方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん 2013/12/25 12:02:01
コア抜きで鉄筋を切っちゃってたとしても、コンクリをはつった上で補修するでしょ。売る側が補修して引渡をするって判断した場合、契約解除を受け付けるかは売る側の誠意次第。地所にそれを期待するのは無理でしょ。過去にもいろいろやっちゃってる。まあ、地所に限らず、三菱グループ全体に当てはまる話しだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん 2013/12/25 12:17:01
コンクリを一旦はつって、あとから打ち直すとコールドジョイントと言ってつなぎ目の部分の強度が落ちることがある。そういうのは説明しないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2013/12/25 12:47:20
鉄筋不足の市川などこの手の問題で契約解除認めた例はありますよ。
ただ、問題は、ここをやめたとしてどこいくの?と言うのがなかなか悩ましいところになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2013/12/25 12:53:06
三井はトラブルを起した場合、契約解除を認めてる。鉄筋不足の市川や六会コンクリートの大船とか。
地所は去年、赤羽で竣工前に火災なんてことやっちゃたけど、補修しましたでおしまい。鉄筋コンクリートって一度熱が加わると強度が落ちたりするんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2013/12/25 12:53:17
鉄筋不足の市川は行政指導入るまでは三井は契約解除認めなかったよ。まあ鉄筋不足と比べれば遥かに軽微なミスですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件