旧関東新築分譲マンション掲示板「■横浜線の町田〜横浜でマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ■横浜線の町田〜横浜でマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
横ちゃん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【沿線スレ】横浜線沿線のマンション市況(東神奈川~町田)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横浜線の町田から横浜でマンション購入考えてます。都内へ通勤・通学です。
利便性・買い物・環境など ご意見おねがいします。

[スレ作成日時]2004-06-24 08:12:00

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

■横浜線の町田〜横浜でマンションは?

  1. 18 にゃお 2004/07/01 01:48:00

    横ちゃんさん、コナヴィレッジの情報はどこにあるのでしょうか?
    すみません、教えてください。

  2. 19 にゃお 2004/07/01 02:07:00

    コナヴィレッジの情報、分かりました。
    お騒がせしました。

  3. 20 匿名さん 2004/07/01 03:43:00

    成瀬は徒歩圏に高校が2つあるからな、オヤジ狩りが心配。

  4. 21 横ちゃん 2004/07/01 13:14:00

    17さん 成瀬の件ありがとうございます。
    ウチに価格が高すぎます。3200万くらいまでが最上限です。
    世帯数が少ない。あまりにも道沿い。せっかくですが、、、 

  5. 22 横ちゃん 2004/07/01 13:20:00

    20さん 高校情報ありがとうございます。
    オヤジ1名 いるので怖いです。
    環境(自然・人・雰囲気)は 近所に詳しい人しかわからないですね。
    たすかります。

  6. 23 匿名さん 2004/07/02 16:53:00

    町田より八王子よりは検討外ですか?>横ちゃんさん
    ○淵や○野辺の徒歩圏内お手ごろですよ。
    5〜10分程度違ってきますが。

  7. 24 匿名さん 2004/07/03 02:59:00

    横浜線はやっぱり不便です。
    以前都内に住んでいて鴨居の職場に勤めていました。
    横浜から京急乗換え(または東海道)だと、東神奈川の乗換えがわずらわしいです。
    鴨居は駅前の道路(ダイエー側)が狭くていつも込んでいる感じでした。
    歩道も歩きづらいですね。

    予算が3200万なら横浜線に限定することなく、広範囲で中古も含めて検討してみてはどうでしょうか。

  8. 25 横ちゃん 2004/07/04 02:32:00

    23さん 八王子よりの件 ありがとうございます。
    乗り換えが町田ですと JR小田急線のつながりが 毎日だと少し不便。
    橋本乗換えの京王線ですと 都内への便が、、、
    あと車がないので 徒歩圏にスーパーがほしいので そのあたりですと、、、
    他の環境・価格・徒歩圏内という面ではいいのですが。
    ありがとうございました。

  9. 26 05 2004/07/04 02:37:00

    通勤通学のようですが、横浜線にこだわらないのであれば
    南武線も案外狙い目です。電車の本数は横浜線とは比べてかなり多いです。
    ただし、登戸より川崎側です。

  10. 27 横ちゃん 2004/07/04 02:49:00

    24さん ご意見ありがとうございます。東神奈川 乗り換えは めんどうですね。
    鴨居の駅前が 狭く歩きにくいのは困る。
    でも先のことですが駅からどうにか歩ける「ららぽーと」は魅力。

    横浜線の ちょっと田舎(緑がある)乗り換え(町田・長津田・新横浜・菊名・横浜)
    など気に入ってます。もう少し本数はほしいのですが、、、
    中古は あまり乗り気ではありません。
    ありがとうございました。

  11. 28 横ちゃん 2004/07/04 03:18:00

    26さん いつも ご意見ありがとうございます。
    南武線も小田急・田都・東横に乗り換えありで便利そう。
    ひとまわり都内に近い。本数多い。
    いいですね〜ありがとうございます。

  12. 29 匿名さん 2004/07/07 03:47:00

    中山から徒歩12分 市の住宅供給公社が売りに出してる森の台ウィステリアランドという物件
    良いですよ 緑が多いのと価格が手頃 今もうモデルルーム開いてて二期の受付が9日〜14日です
    2700万位からあって3200万の予算ならかなり良い部屋を選択できますよ うちは一番下の方の価格で
    選択なのでその予算うらやましいです 一期すごい人気でどの部屋も抽選でした 二期にかける我が家
    としてはライバルを増やしたくないんですが予算でかちあわなそうなのでお勧めします
    ホントにお勧め!MR行くだけでもどうですか?ただ入居は来年の夏ですが

  13. 30 匿名さん 2004/07/07 04:50:00

    森の台ウィステリアランド人気ですよね。部屋によってはかなりの倍率だと
    聞きました。環境もいいしお勧めだと思います。ただ、どうやらペット不可の
    ようですね。将来にわたり飼う予定がないのであれば、とてもいい物件だと
    思いますよ。

  14. 31 横ちゃん 2004/07/07 12:33:00

    29さん 中山・森の台の件 ありがとうございます。
    横浜線を検討している我が家としては 候補にあがっています。
    MRも二期ですが見に行きました。

    ○中山駅。駅から歩ける。価格。全体の戸数が条件に合う。緑がある。

    ×横浜市民優先住戸がほとんど(我が家は市民でない)→間取りが選べない。
      来年の夏? せめて春ならよいのですが、、、
      ふだんは自転車・徒歩でOKですが 雨の日などバス便がない(車がないので)
      近くにスーパーがない(駅まで行くとあるけど)

    △なんか小さい子を育てる方々を目的としてる感じ(ウチはかなりデッカイ)

    で ちょっと考え込んでます。
    ウチみたいな条件でなければ かなり イイと思います。
    抽選がんばってください。ありがとうございました。
     

  15. 32 横ちゃん 2004/07/07 12:47:00

    30さん 森の台の件 ありがとうございます。
    環境は かなりイイと思います。気に入ってます。
    でも 31 のようなことで二の足踏んでます。
    ペットを飼う予定はありません。人間オス二匹で十分。これ以上飼えません。
    はじめから はっきりペット不可としているのも珍しいですね。
    入居してから問題になるよりイイですね。ありがとうございました。

  16. 33 匿名さん 2004/07/24 03:27:00

    29です 結局どうされましたか?
    うちは森の台に決定しました

  17. 34 横ちゃん 2004/07/24 08:54:00

    29=33さん 森の台に決定?当選おめでとうございます。
    我が家は いろいろ迷っているうち 気合が入らなかったのか
    二期に挑戦しましたが 見事ハズレ ショック、、、
    森の台はイイと思います。

  18. 35 29=33 2004/07/25 02:44:00

    え!森の台に挑戦していたんですか?
    たしか横浜市民ではないとのことでしたよね
    そうしたら部屋が限られた少しのとこしかないですもんね・・
    うちは市民で選択肢が多かったので当選したのかなぁ
    三期がんばってください!同じマンション住民になりましょう!

  19. 36 横ちゃん 2004/07/26 02:46:00

    35さん そうなんです。
    挑戦したのですが 迷っていてギリギリに申し込みしましたし
    その迷いを読み取られたのか 運も悪かったのか ハズレ。
    市民でない上 予算の都合上 安めのところをねらったのです。
    高倍率になったのかなぁ?
    三期の部分は 東向きなので気が進みません。
    森の台いいなぁ。おめでとうございます。

  20. 37 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】横浜線沿線のマンション市況(東神奈川~町田)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラシュレ京都西大路
    ウエリス京都 東山五条通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~8630万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~71.58m2

    総戸数 146戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    5498万円~8598万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.2m2~90.41m2

    総戸数 108戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3740万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4300万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

    63.98m2~131.14m2

    総戸数 65戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円・7290万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    58.13m2・71.3m2

    総戸数 22戸