旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. 東戸塚駅
  8. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

第1期 395戸 即日完売御礼!!次回イベントは4月下旬開催予定

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/



こちらは過去スレです。
フォートンの国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-18 08:18:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートンの国口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    >あの車は何とかならないですかね…

    それは、柵ができた道の1本奥の、先が行き止まりになる道のことですか。
    きっと、その近くにある某団体(といえばいいのかなあ、実際私も
    よく分からないのですが)の集会に集まった人々だと推測。
    →MR横の階段から下の方向を見ると真正面にある建物。
    →地元民として特に迷惑かかったことはないので、気には留めていませんが。

    でも、正確には、あれは・・・なに?

  2. 262 匿名さん

    通勤電車の件。
    電車が混雑するというよりは、東戸塚の場合は駅が混雑します。
    せまいホームが1つだけだし、改札もなぜか大渋滞。
    エスカレータに登るだけで5分かかる・・・・
    便によるのですが、朝はホームがひとで満杯になって、はっきり言ってホームから
    落ちそうになって怖いです。フォートンやパークタワーの皆さんが来ると、
    また少し悪化しそうです。駅を何とかしてほしいです。。。。


  3. 263 匿名さん

    東京および新宿で終電を逃したときは
    神奈中深夜バス平塚行きで川上町下車という手もあり。
    料金2,650円
    東京0:20→新宿0:40→川上町1:20

  4. 264 匿名さん

    >262
    駅については同感。
    でも線路幅広げてくれないとプラットフォーム自体は広がらない。
    (縦に広げてもイミないし)
    東戸塚に東海道泊めてくれるんだったら、本格的工事してくれる
    んだろうけど、叶わないでしょーね。
    どこかのスレで改札増やすかも、とかいうネタもあったけど、
    公式見解はないし。
    怖い話だけど、ホントに事故でもおきないと改善しないんじゃない?
    (西で怖い事故があったばかりなのに、ゴメンナサイ)

    ただ、フォートンにしてもパークタワーにしても、意外と地元の民
    が移住するケースもあるので、そのまま数千人が+αで駅に雪崩れ込む
    という計算にもならないのでは(あくまで主観)。

  5. 265 匿名さん

    >261
    柵のできた道の、柵の反対側にずらーりでした。
    団体?(宗教法人?)の方には、専用バスのような車両が出入りしていました。
    結構狭い道なのにがんばるなーと思ってみていたのですけど、もしかして
    上品濃公園の周辺の車と一緒で、あそこに来る人たちの違法駐車なのでしょうか。
    迷惑にならないのでしたら良いのですけど、そんなに太くない道なのに
    抜け道のせいか、洗車場に行く車なのか、そこそこ交通量もあって危ないなーと
    思って見ていました。

    >東戸塚駅
    エスカレータに乗るのに5分とは!驚きです。
    あの駅には階段はないのでしょうか?MRに行く時などは自動車移動なので…
    自分だったら、5分も待つくらいなら階段で行っちゃいますw

  6. 266 匿名さん

    >261
    あの団体は宗教さんです。
    霊法会という、霊友会の亜流です。
    先祖供養とかのおとなしめの宗旨らしいですよ。
    やっぱり気になったので調べてみました。
    あまり実害なさそうで一応安心していましたが
    週末(特に日曜日)の路上駐車を見て驚きました。

  7. 267 匿名さん

    宗教さんはちらっと見ただけなのですけど、駐車スペースは取れそうな印象だったのですが
    それでもあんなに路駐とは…。でも、相手がはっきりしているのであれば、苦情も持って
    いきやすいのかも知れませんね。
    たとえ今は実害がないとしても、路駐がなあなあで認められているような土地柄は
    決して良い影響があるとは思えないですから、何とか改善して欲しいですね。

  8. 268 匿名さん

    詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
    横須賀線を利用したことがないのですが、事故で電車が止まってしまうことは
    頻繁にありますか?東京方面に通勤していますが、そういった場合の振り替え輸送手段は
    どうしていますか?(なんとかして上大岡まで行って京急なのかな…)

  9. 269 匿名さん

    横須賀線、先週も停まりましたよ。
    朝は遅れ気味だし。
    総武線と繋がってるせいで、千葉方面で事故等起きると
    そのまま横須賀線にも影響出ますし。
    先週の事故は鎌倉での人身事故が原因でしたが
    千葉方面から横浜に通勤している人は
    途中、車内で45分閉じ込められたという話し。

  10. 270 匿名さん

    今朝も30分遅れた(どこかで人身事故)。
    とにかく横須賀線というのは、直通運転の関係上
    総武本線、内房線、外房線、高崎線、宇都宮線のうちどこかで事故があれば
    ダイヤが乱れる宿命になっている。
    もっとも京急も
    都営浅草線、京成線、北総線のうちどこかで事故があれば乱れる。

  11. 271 匿名さん

    でも、私鉄は対応早いですよ。
    JR同士の馴れ合い馴れ合いの結果だと思います。

  12. 272 匿名さん

    ↑あっ、馴れ合いがひとつ多かった。

  13. 273 269

    横須賀線は本数が少ないと感じる。どなたかも指摘されてたが、終電がウソみたいに早い。
    全体的にホームの造りが狭い。
    本数が少ないのでホームに人が溢れて怖い思いをしたことも。
    何より揺れる。カーブ多し。
    朝は特に遅れるの当たり前。
    当たり前過ぎて遅れに気づかない→いつもの時間に行くと電車がくるので乗る。
    実はそれが2本前の電車とかはザラ。

  14. 274 匿名さん

    JRは狭軌、京急は標準軌。
    これだけでJRの方が脱線しやすいんだが、
    横須賀線の場合、
    ・カーブが多い
    ・軽量ステンレス製車両
    ・私鉄との競争で無茶なスピードアップ
    で実際大丈夫なのかねというくらい揺れる。
    京急はびゅんびゅん飛ばしても標準軌のため走行に安定感がある。
    上の方に横須賀線は端の車両の方が空いているという声があったが、
    こと横須賀線に限っては1両目に乗るリスクを考えなくてはならない。
    命の方が大事だからね。
    尼崎でも1両目に乗っていた人は悲惨なことになっている。

  15. 275 匿名さん

    >268
    横須賀線が止まった時の有効な振り替え手段はありません。
    ひたすら復旧を待つ必要があります。
    朝に重要な会議やお客様とのアポがしょっちゅうあって、
    遅れると困るような仕事についているかたは東戸塚はあまり
    向いていないかも・・・
    毎朝1時間早く家をでれば問題なしですが。

  16. 276 匿名さん

    >275さん
    東戸塚の地理カンがないので、素朴な疑問なのですが。
    東戸塚からバスが結構出ているように思っていたので横須賀線が止まったら、
    バスでいけるところまで行こうと思っていました。
    でもこれはストの時と同じでひたすらバスが来るのを待っているうちに
    電車が復旧する、という感じですかね。。。

    渋谷駅で山手線が止まったので地下鉄で新宿に行こうと地下に潜ってた30分の間に
    山手線が復旧していた。。。と言う経験を何度もしているので。。。。

  17. 277 匿名さん

    276さんと同じく、何とかして緑園都市方面か上大岡、戸塚辺りまで
    たどり着いて、動いている便を探すつもりでいましたが、現実的では
    ないのでしょうか?

  18. 278 匿名さん

    東戸塚の自動改札はかなり少ないですよね〜。
    一つ「ピンポーン」となってしまうと人の流れが滞って
    ラッシュ時は結構イライラすることもあります。

  19. 279 匿名さん

    >277さん
    下り方面が動いているんだったら、戸塚から市営地下鉄という手が
    あります。
    上下共に止まっていたら、カネに糸目をつけないのであれば、
    迷わず横浜or上大岡までTAXI移動が一番早いです!
    >276さんのいうとおり、下手に動くより、じっとしていたほうが早い
    ケースもあるので、まちまちですが。
    緑園までは・・・そこまでわざわざ移動して、相鉄線に延々と乗るのは
    個人的には正直お勧めしません・・・試したことないけど。

  20. 280 匿名さん

    >>279さん。

    >下り方面が動いているんだったら、戸塚から市営地下鉄

    その時点で既に戸塚駅利用者で殺人的混雑になっていると思う。
    実際、怖いよ。
    アナウンスを号砲にしてホームの人がダッシュするから。
    で、降りた上大岡がまた凄い事になってるの。

    TAXIを支持するけど、これも奪い合いになるんだろうなぁ。

    つーか、フォートンまで戻って、自家用車。
    有志募って、運転できる奥さんの協力仰ぐのが一番では?
    これだと、環2で東横線まで選択肢に入るよ。

    相鉄線周りは休日にでも試してみたい所。
    というか、免許の更新の時に使うか。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸