LAZONA
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
361
匿名さん
357です。
358さんと同じように考えました。今の職場が臨海地域の高層ビルですが、
直に見ていて、近くの高層マンションの方々は、さぞかし生活は不便なのではないか、と推察しています。
そこは近くにジ○スコしかなくって、あとはショッピングの選択の余地がありません。
いちいち別の駅まで買い物に行っているとも思えないし、書店なんかもジ○スコの中のは小さくて
話にならないし・・・いえ、よそ様の悪口が言いたいんじゃなくて、ラゾーナは
そういうところと比べても、利便性はずば抜けているな、と購入の際、考えたのです。
ただ、庶民なので自分自身に取っては割安、とまでは思いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>360さん
>>土壌汚染は入居までに全て基準値以下になる事が前提で契約しました。
>>約束を反故にされたら解約します。
契約書に以上の条件を付け加えたってことでしょうか?
うちも土壌汚染のことをすごく心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>362さん
357です。360さんがどういう「約束」をされたかは知りませんが、
私もしつこくここ(土壌汚染)は、営業さんに確認しました。
9月の完了報告で確認できるのと、引き渡し後については
契約書の第12条の瑕疵担保責任に含まれている、
と解釈してよい、ということだそうです。(ま、これも引き渡し後2年の期限付きですが)
私はここまで、でしたが。
360さんは、土壌汚染に特化した付加条件を追加できたとは思えませんが・・・
(もしそうなら教えてください)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
360さん、
もしその条項を付け加えたなら、私にもその経緯を教えていただきたいです。
通常、追加するのは難しいと思われますし、私自身、契約者全員が同じ条件で
契約を結ぶことを営業に念押ししましたので、追加できるのなら、私は営業に
嘘をつかれたことになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>350さん
あなたの意見が建設的とは到底思えませんよ。
夏はクラシックに限らず楽しいフェスティバルが目白押しの季節。
そういうものが川崎でも開催されると言うのは、ラゾーナ住民にとって有意義な情報だと思います。
自分にとって無益と思った書き込みには非礼な書き方をするのはどうなんでしょう?
マンションに直接関係なくても、これからも近隣についての情報はぜひ頂きたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>365さん
350=357です。
私は自分に取って無益な物全てを否定するつもりも無いし、非礼な書き方はしてないと思いますが。
よく読んでください。
クラシックの話のみがこの掲示板でエスカレートするのはいかがなものか、と申し上げたまでで、
川崎で開催される催しものの情報をなんでもかんでもこの掲示板に持ち込むってのは、どうでしょうか?
程度の問題がありますよ、と申し上げたかったのみです。
今、話題にしている土壌汚染とかの方がはるかにラゾーナ住人に重要と思いますので、
私は情報も提供して建設的な場に使用としていますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
365です。
>366さん
すみません。326と同一の書き込みの方かと思ってしまいました。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
356>
私はたまたま某情報誌に知り合いがいて
その人からは東芝ではなく三井が強気らしいと聞きました。
考えてみれば三井クラスの会社だと、
よほどの理由が無い限り、他の地区で扱っている大規模マンションと
あまりに格差のある金額はつけられないでしょうしね。
高いか安いかというのは、結局は個人の考え方次第だとおもいますよ。
私は間取りとかはそれほど良いとは思いませんし、
住宅設備は、マンションの場合どうやっても入居時には最新型にはならない
(特にタワーの場合は工期がかかるので。でも急に最新型にしたほうが恐いですけど。
色々な意味で、検証がたりない可能性がありますからね)
そういうデメリットを差し置いても、夫婦共働きから利便性に軍配があがりました。
買うと決めたからには、もうあとは、できるだけ物事前向きに捉えるにしたほうが、
気持ちがよいかなと思います。
もちろん、問題点があるのであれば、それは知っておきたいですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>>358
同意。いろんなMR廻ったけど川崎のみならず大手町近辺、品川乗換えの都内、
横浜近辺勤務の方ならラゾーナは絶好の立地、価格、利便性だと思いました。
私は会社員なのでどうしても通勤環境が一番にはなってしまいますが。
ウィング購入者ですが、毎日タワー下の綺麗なエントランスを通って帰宅するのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
366です。
ところで、図面を眺めて妄想して楽しんでますが、タワーの1Fメールボックスの構造がよくわからないんですよね。
(MRで聞け、といわれそうですが)
南側にもドアがあるんで、セキュリティを通らずに通れるようにも見えるし。どっちからメールをとるんだろ?
建築図面の読める人ならこれでわかるんですかね?
それから食洗機ですが、組み込みでない場合は、置き場をどうされます?アイデアがある方いたら教えてください。
浄水器は、オプションで頼まない場合、
蛇口の形状から普通のフィルター式の浄水器はつけられないように見えますが、
取り付けられるタイプを調べられた方、いらっしゃいますか?
当方、これからオーナーズスタイリングなもので・・・
教えて頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名さん
>>370=366さん
>ところで、図面を眺めて妄想して楽しんでますが、タワーの1Fメールボックスの構造がよくわからないんですよね。
そう。
それは私も疑問に思っていました。
モデルルームの紹介では、ダブルオートロックで、第一段階のオートロックで不審者に後をついて来られても、
途中でメールボックスによれば、第二段階のオートロックで進入が出来ない、って言っていましたよね?
図面を見る限りではそのような構造にはなっていないように見えるのです。
さすがの三井ですから、嘘(過剰広告)は行っていないでしょうから、何らかの対策があるのでしょうけど、
私も366さん同様に理解は出来ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
371
>>370=366さん
>食洗機ですが、組み込みでない場合は、置き場をどうされます?
食洗器をおくご予定なら、やはり備え付けたほうが良いですよ。
ラゾーナのキッチンはそれほど大きくないので、キッチンに置くと場所を取ります。
水周りなので、排水設備が必要になりますので、置き場所は非常に限られます。
そのうち邪魔で邪魔で仕方なくなるはずですので、卓上はお勧めしません。
(なぜこんなに言うのかというと、うちがまさにそうだからです。。。)
OSが嫌なら入居後に別の業者に頼む事も出来ますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
371
>>370=366さん
浄水器は、オプションで頼んでもそれほど高くありませんよ。
市価と比べましたが、すごく良心的です。(なんででしょう?このOPだけは本当に良心的)
工事業者に見積もり取りましたが、あまり金額変わりません。
それにもし最新機種が出ればそれをつけてくれるという話だったので、依頼しました。
他のものをつけたいというお話なのにいいアドバイスができず申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>371さん
370です。さっそくアドバイスありがとうございました。
参考にします。
でもメールボックスはいくら眺めてもわかりにくですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
表は二重でチェックしてても裏の自転車出入り口は
ロック一つって聞いたんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
自転車の出入りが出来るって事は人も出入りできるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>370さん
ところで、図面を眺めて妄想して楽しんでますが、タワーの1Fメールボックスの構造がよくわからないんですよね。
(MRで聞け、といわれそうですが)
南側にもドアがあるんで、セキュリティを通らずに通れるようにも見えるし。どっちからメールをとるんだろ?
南側のドアから入っても行き止まりで通り抜けれないようになってます。
多分、南側のドアは郵便屋さんが入るドアでは?
ポストが壁のかわり(図面上壁が厚くみえる)になっていて、郵便屋さんは南から入って郵便物入れて
住民はEVホール側から入ってポストを開けるのでは?
ライトウィングのメール宅配ボックスコーナーの図が一番想像しやすいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
324です。
一日たってみたら、こんなにスレが伸びてるとは。
特に悪気があったわけでなく、うち(14F建の賃貸です)のエレベータ
が止まったので、感想を書いただけなのですが。
建物に被害がなくても、長時間エレベータが止まることは、これまで
想定してませんでしたので。
気を悪くした人がいたらすいません。タワーは眺望、クリーンステーション
内廊下とかメリットもありますしね。正直うちも迷ってました。
ところで食洗器ですが、OSの打ち合わせの時に聞いたら、オプションで選ばなくても
排水管等は施工されているので、後付けは可能だそうです。
面倒なのでうちは注文します。卓上型は安いのですが、据え置き型は10万くらい
しますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>375さん
ああ、ほんとですね。
B1の図面を見ると、北側、R棟の裏から入って来れちゃいますね。
376さん、もしかすると、地下からRウイングやタワーに入れちゃうかも、って意味ですよ。
しかもセキュリティが途中かかるのかどうか、図面だとわかんない・・・
駐車場も入れそう。だいじょうぶかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)