旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション

>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA物件ホームページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ラゾーナ川崎レジデンス



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-16 22:35:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 260 匿名さん 2005/07/22 13:45:00

    >直接比べてるんじゃなくて、同じような商いも含んでいた西武が、集客がうまくいってなかった、というのが主題だよ。
    それはわかった。
    では、西武のスーパーとLOFTの収益はどうだったか知ってる?
    その2店舗は儲かってたように思うけど。まあ混んでるかどうかでしか判断つかないけどさ。
    今回のプラザに入る店舗はSCなどの川崎で収益が見込める店舗が多いし、成功すると思うが。

  2. 261 匿名さん 2005/07/22 13:51:00

    あかちゃんホンポみたいな特化したお店は、目的を持って訪れてくる客が多いから、多少上の階でも客足に影響はないんでしょ。
    デパートにしてみれば目的の無い客にいかに物を買わせるかがポイントだから、
    エスカレータでちょっとよれる階には衝動買いしやすいものを並べるよね。
    デパ地下、1Fの化粧品や財布の類の雑貨、2Fの軽装の類など。

    良く見ると全て女性がターゲット。
    いかに女性が衝動買いしやすい傾向にあるかがわかりますね。

  3. 262 匿名さん 2005/07/22 14:01:00

    >>260さん
    話の判って頂ける方で安心しました。
    西武のスーパーとLOFTの収益まではわからないですが、私個人としては、ルフロンの現在の活況から見て、
    あのままでも西武のスーパーとLOFTだけについては、やっていけたと思いますよ。
    私が言いたいのは、DICEの中でも明暗が店舗によって明暗が分かれているし、ラゾーナの場合、三和やホームセンターなどは、周りに
    競合できる規模の店舗がほとんどないのでそこだけは一人勝ちになっても、他の店舗もうまくいかないと
    (店舗だけじゃなくて、他の方々の指摘のようにクリーンなイメージも含め)楽観できないのではってことなのですよ。
    だから、ラゾーナで買い物しよう!とまでは言えないけど。

  4. 263 2005/07/22 14:03:00

    おっと一部訂正です。「ルフロンの現在の活況から見て」は別の文脈を考えてましたんで、削除ってことで。

  5. 264 匿名さん 2005/07/22 14:08:00

    2次募集が終わってから非常に落ち着きましたね。この掲示板。
    やっぱり煽りも多かったんですね。
    ちゃんと話し合っているって感じになってきて好ましいです。

  6. 265 匿名さん 2005/07/22 14:29:00

    262です。
    で、さらに繰り返しですが、川崎にラゾーナが参入しても集客力は、ほんとに大丈夫なんですかね?
    悪い意味ではなくって、川崎市としては、大田区の多摩川寄りの住民、横浜に行くよりは川崎に近い住民、南武線近辺住民などが、都心や横浜に行くよりも
    川崎を選んでくれれば、十分やれる、と試算してるから再開発するんですよね?
    ラゾーナのレジデンスの住人が増えるだけくらいじゃ当然、埋められないでしょ。
    例えば、駅の乗降客数、車で来る客数なんかも増加の見込みを試算してると思うけど。
    それにしてもシネコンなんかは明らかに供給過剰なんじゃないかと思いますが。
    いっそドンキなんてどうかな。(そりゃ高級イメージを求める方々には物議をかもしそうですね。)冗談です。

  7. 266 匿名さん 2005/07/22 14:35:00

    皆さん、とっても川崎に詳しいのですね。
    この辺りにお住まいの方が多いのですか?
    田舎に住んでいるものでほとんど川崎のことは知りません。
    良いお店などの情報がありましたら、ぜひ教えてください。
    隣の蒲田は餃子が有名なんですね。餃子好きなので楽しみです。

  8. 267 いち 2005/07/22 14:42:00

    うわ。
    最近書き込み量が多いですね。盛況でなりより!

    >>245
    音楽の町は川崎が本当に推進しているんですよ。
    その一環としてチッタやミューザがあるんです。
    プラザにも音楽関連のいいお店が入るといいですよねー。
    音楽を前面に押し出した街ってなかなか無いですから、すごく楽しみです!

  9. 268 匿名さん 2005/07/22 14:48:00

    >265さん
    やっぱりダメでしょうね。
    川崎集客力ないですよ。モアーズやダイスの惨状みてればわかりますよ。
    私はあんまりテナント期待してません。
    住む人間からすれば、よそから人が集まらないほうが快適です。
    テナントは、スーパとコンビニ、ショップ99でも入るほうがいいや。
    商業施設の駐車場もムダなので住民に格安で貸してください。

  10. 269 いち 2005/07/22 14:51:00

    >>256
    これには私は悲観的な見方が強くて、、。
    プラザから見れば同じ名前を持った、たかだか2000人程度の近隣住民に過ぎないのかなぁと。
    1日45万人の川崎駅乗降客をターゲットとしているだけに。

    >逆に、ほっといても来る客と見られるか?
    そんな気がします。^^;

  11. 270 匿名さん 2005/07/22 14:57:00

    >住む人間からすれば、よそから人が集まらないほうが快適です。
    そうですか?
    よそから人が来るほど快適ってこともありますよ。
    私の田舎はよそからは殆ど誰もきません。もちろん何もありません・・・

  12. 271 匿名さん 2005/07/22 15:00:00

    >268さん
    265です。おっとと、確かに集客力には私も疑問感じてますが、もう少し夢を持ちましょうよ。
    TSUTAYAなんかは、ぜひ西口にもう一軒(あるいはこっちへ移転)もっとでかいのが欲しいし、
    どーせ家電量販店が集まるならSofmapも川崎に参戦して欲しいもんです。
    ・・・後が続かないな。アイデアがある方いたらよろしく。

  13. 272 匿名さん 2005/07/22 15:04:00

    >音楽の町は川崎が本当に推進しているんですよ。
    そうだったんですか、それは知りませんでした。素晴しいですね!
    御茶ノ水くらい浸透する事を祈ってます。

    そういえば映画の町にするなんて話も聞きました。
    シネコン3つは多い気もしますが、映画は好きなのでうれしいです。
    ミニシアターも出来るとさらにうれしいのですが、
    贅沢言いすぎですね^^;

  14. 273 いち 2005/07/22 15:16:00

    >>271
    フルサービスのオーセンティックカフェはどうですか?
    リラクゼーション施設も欲しいですねー。^^

  15. 274 匿名さん 2005/07/22 15:16:00

    鶴見に住んでいますが、ラゾーナできたら横浜よりも川崎で日常買い物すると思います♪
    仕事帰りにちょこっと電車降りてラゾーナぶらつくのが楽しみになりそうです。

  16. 275 匿名さん 2005/07/22 15:21:00

    ああ、ミニシアターはいいですね。
    シネコンの内の一つがそんな感じのラインアップにしてもらえれば、差別化になりますよね!
    あとラゾーナ商業施設のカジュアルライフフロア3Fに入るブランドがキーかも。
    でもさいか屋にもあるから、どうなんだろ。(対象の客層が違うから大丈夫か)
    レストランも有名どころが来てくれないかな。(集客、集客。)Kihachiとか?

  17. 276 匿名さん 2005/07/22 15:23:00

    ジョイポリスみたいなアミューズメントはいらないと思う。
    最初のものめずらしさだけで、すぐに飽きる。
    個人的には遊戯施設つくるくらいならまだフードテーマパークみたいなほうがいい。
    とにかく一時の流行だけに終わらず長く楽しめる施設を希望。

  18. 277 匿名さん 2005/07/22 15:24:00

    オーセンティックカフェって何ですか?(;_;)

  19. 278 いち 2005/07/22 15:35:00

    >>277
    こんな感じのお店の事を指してます。
    http://www.gcon.jp/h/50258/
    ゆったりとした客席レイアウトや選りすぐりの商品が取り揃えてあります。
    接客のレベルも高く、フルサービスが多いです。

    個人的な感想だと、休憩しに行くカフェではなく、
    カフェを楽しみに行くカフェ、でしょうか。^^;

  20. 279 匿名さん 2005/07/22 15:36:00

    >>276さん
    確かに。アミューズメントはやはりハイ・リスクとそろそろ気づくべきでしょう。(よほどユニークな物でなければ)
    人が入らなくなったゲーセンやアミューズメントほどわびしいものはない・・・
    品川のようにアクアなんとか(水族館)ってのも、川崎としては無理があるような・・・。

  21. 280 匿名さん 2005/07/22 15:37:00

    川崎の西口はいい感じで発展していきそうですね〜。
    ラゾーナの開業やオフィスビルの建設などもあるようだし、
    職住商遊+文化(音楽など)がバランスよく整備されるのではないかと期待しています。
    東口はどうなんでしょう?これから変わっていくのかな?
    幸区頑張っているんだから川崎区ももっと頑張って東口をきれいにしてほしいです。

  22. 281 匿名さん 2005/07/22 15:47:00

    音楽といっても川崎にクラシックは似合わない。
    やっぱりレゲエでしょ、川崎は。

  23. 282 匿名さん 2005/07/22 15:55:00

    >あとラゾーナ商業施設のカジュアルライフフロア3Fに入るブランドがキーかも。
    ファッションブランドも入るんですか?それはうれしい。
    アローズやBEAMSのような一般受けするセレクトショップが入れば、かなりの
    集客を見込めると思うのですが、どうでしょう。

    更に278さんのカフェがあったら、会社帰りは迷わず川崎に帰ってくる!

  24. 283 2005/07/22 15:56:00

    そのちゃかしは、わかる人は笑えるが、これから住人になる身としては断ち切りたいイメージですね!
    クラシックをこれ見よがしに押し付けれるのもご免ですけど。
    そうだ、高級Jazz Clubでもできないかな。

  25. 284 匿名さん 2005/07/22 15:59:00

    283です。おっと前のは281さんのレゲエに対してのコメントです。お間違え無きよう。”↑”を使うと間に割り込まれることがありますね・・・

  26. 285 匿名さん 2005/07/22 16:05:00

    川崎ってトイザラスの本社があるんだよね。
    ラゾーナにはやっぱりトイザラス(ベビーザラス)入るんだろうか?
    丸井の赤ちゃん本舗と一騎打ちかな?

  27. 286 匿名さん 2005/07/22 17:11:00

    プラザには川崎にないセレクトショップには是非入って欲しいです。
    UAやBEAMS、SHIPS、JOURNAL STANDARD、VIA BUS STOPあたりに入って欲しいです。
    あとはおしゃれな雑貨屋やカフェが入るといいのですが。
    それと藤子F・不二雄ミュージアム、実現して欲しいなあ。川崎市には岡本太郎の
    作品の寄贈を受けて、岡本太郎美術館を作った実績もあるので、是非実現して欲しい
    です。
    何年か前には手塚治虫にちなんだアミューズメントパークの計画もあったと思うの
    ですが、これも中止になったんですよね。「手塚治虫ワールド」をラゾーナにって
    いうのでもいいんだけどなあ・・・

  28. 287 匿名さん 2005/07/22 17:17:00

    最近書き込みが多いから↑を使うと全然違う人にレスしてるみたいになるね。

    ラゾーナプラザにはキッズパークもできるらしいし、あかちゃんホンポやベビーザラスの話を聞くと
    あながち子供を育てるにはいい環境のような気がしてきた。
    まぁ、上や下の階で暴れられるのは勘弁してもらいたいが、
    意外にハイソ?な人が多そうだから、おとなしいお坊ちゃま系が多かったりして。

  29. 288 匿名さん 2005/07/22 17:23:00

    286の考えは非常に共感できる。
    私の感覚と殆どずれが無いよ。

    セレクトショップについては少なくともどれか一つは期待していいとは思ってる。
    アミューズメントパークが藤子F・不二雄ミュージアムや手塚治虫ワールドになったら言う事ないね。
    三井と川崎市の企画力に期待しているよ。

  30. 289 匿名さん 2005/07/22 17:50:00

    高級ジャズクラブもいいけどミューザのシンフォニーホールはすごいですよ。
    ちなみにここは東京交響楽団がフランチャイズとしています。
    本格的な交響楽団の生演奏を徒歩わずか数分で楽しめる距離に住まうというのはクラシック好きにとっては
    どんなアミューズメント施設にも勝るものじゃないですか。
    クラシック興味ない人も、この機会にミューザのコンサートに足を運んではいかがでしょうか?

  31. 290 匿名さん 2005/07/22 22:55:00

    ラゾーナプラザの話題で盛り上がっていますね。ちょっと話題がそれてもよろしいでしょうか?

    先日OSへ行ってきたのですが、モデルルームの各部屋のベランダの仕様が標準でなかったことに
    驚きました。私はウッディのバルコニーの仕様がリビングから続いて部屋が広く見えそうだったので
    気に入っていたのですがインテリアであるとその時に知りました。
    OSの担当者が「エアコンの室外機のカバーの足元のグレーっぽいのが標準です」ということでした。

    内覧会前後あたりにインテリアの販売会があるそうで、そのときに家具やカーテン・家電などの販売が
    予定されているそうです。
    ウッディタイプのお部屋に全身が映る鏡がないのですが、そのあたりも販売されるそうです。
    でもお値段も「それなり」ですけどね^^;といわれました。

  32. 291 匿名さん 2005/07/22 23:20:00

    >>290さん
    >>モデルルームの各部屋のベランダの仕様が標準でなかった
    標準ではないところはバルコニーの床だけですよね?
    ほかありますか?

  33. 292 匿名さん 2005/07/23 00:51:00

    >289さん
    クラシックには今まで全く縁がなかったのですが、近くにそんな素晴らしいホールが
    あるのでしたら、ぜひ寄ってみようと思います。
    大晦日に第九が聞けたりするのでしょうか?
    コンサートのあと10分程度で家に帰れるのって、とても幸せですね。

    「手塚治虫ワールド」に一票♪

    >290さん
    家具の販売会なんてあるんですね。
    アーバンのお部屋にあった緑色のカーテンが気になっていたので、自分で探す手間が
    省けて助かるかも。お値段が怖いですが・・・

  34. 293 匿名さん 2005/07/23 02:11:00

    川崎のスーパーでアライグマがつかまったらしい。
    川崎ってアライグマがいるの?
    都会だと思っていただけにちょっとびっくり。

  35. 294 匿名さん 2005/07/23 03:36:00

    川崎も広いですからねぇ・・・。
    それか飼ってたのが逃げたとか。

  36. 295 匿名さん 2005/07/23 03:40:00

    >>293
    鎌倉から西にアライグマの生息が広まってるんだね。
    多摩区の山からひょっこり出てきたのかな。

    手塚先生、藤子先生の記念館かぁ、ゾクゾクするなあ。

  37. 296 匿名さん 2005/07/23 03:50:00
  38. 297 匿名さん 2005/07/23 04:12:00

    私は焼肉が大好きなのですが、川崎駅周辺には、「川崎コリアタウン」という朝鮮人の方々が本場の焼肉料理を食べさせてくれるところもあるそうですね。
    ここから歩いて行けると思いますが、やはりおいしい店が多いのでしょうか。
    できれば、ラゾーナの中にもできて欲しいなぁ。

  39. 298 匿名さん 2005/07/23 05:54:00

    >>290さん
    ベランダのタイルは、そりゃーオプションですよ。全身が映る鏡はWOODYだけじゃなくどのタイプ
    でもオプション。
    オプションの価格一覧、もらってないんですか?

  40. 299 匿名さん 2005/07/23 06:03:00

    >297
    駅からはかなりあるのでは?
    駅から海に向かい、産業道路の手前くらいです。
    クルマなら、すぐです。駐車場のあるお店もあります。

  41. 300 匿名さん 2005/07/23 06:07:00

    >>297さん
    コリアタウンは川崎駅から徒歩はきついかな。タクシーかバス。行きのタクシー代を払ってくれる
    お店もあるそうです。

    ミューザのコンサートは良いですよ。パイプオルガンもあって。
    みなさん、引っ越してくる前に是非聴きに行ってみてください。
    ただ、ミューザの飲食店がいまいちなので、ラゾーナプラザに頑張って欲しいです。

  42. 301 匿名さん 2005/07/23 06:12:00

    玄関の大きなミラーは確か15万位しましたよね。あまりに高いんでオプションで頼まなかったん
    ですが、ああいうのどこかの業者に自分で頼んだらいくら位するかご存知の方いらっしゃいます?
    洋服のクローゼットの裏側につけるのでもよいのですが。

  43. 302 匿名さん 2005/07/23 07:09:00

    >>301
    あれだけ大きな一面の鏡って高いんですよ。
    普通の業者でも8万円くらいします。
    え?半額?
    これがまた、取り付け工賃が高い。
    4万とか5万とか必要です。ちゃんとつけないと歪んだり、落ちたりするからだそうです。
    結局12万くらいで収まれば普通じゃないですか?
    最初からつけて15万にしておくか、
    後で自分でお願いして、業者探して、業者を呼んで、好きな大きさ選んで、見積もって、作業してもらって、3万円浮く。
    お好きなほうを選択されれば言いと思いますよ。

    これって、一つだけお願いする場合ですから、一貫して外部の業者さんにお願いするなら
    一括値引きもあります。総額だと結構お安くなるかも。

  44. 303 匿名さん 2005/07/23 07:14:00

    >>293
    川崎区に出没ってすごいですね。
    山なんて見当たらないのに。
    誰かの飼いアライグマでしょうね。

  45. 304 匿名さん 2005/07/23 07:20:00

    >>274
    鶴見は結構遊びに行きます。国道1号沿いですけど。
    スパが多い事と、ファミレスが多いので。
    大型店が結構あって、車利用者には便利ですよね。
    お互いに行き来して活性化できればいいですね!

  46. 305 匿名さん 2005/07/23 07:24:00

    290です。

    鏡がオプションであることは知ってしました。オプションのシールが貼ってありますもんね。
    オプション価格の一覧ってA3タイプの価格表ですよね。もらっています。

    ベランダの床はよく考えれば標準でないことは明白なのにオプションともインテリアとも
    表示されていなかったので「標準なの?」と単純に考えていました。おバカですよね・・。

  47. 306 匿名さん 2005/07/23 07:38:00

    >305さん
    私も標準かとおもってました。^^
    アーバンかナチュラルで検討していたので、あまりよく見てなかったのですが、
    部屋と一体感があって素敵ですよね。
    多少高くても付けたくなるオプションです。

  48. 307 匿名さん 2005/07/23 07:39:00

    地震ー。
    書こうとしたら揺れたー。

  49. 308 匿名さん 2005/07/23 07:41:00

    川崎市幸区は震度五弱だってー。

  50. 309 匿名さん 2005/07/23 07:41:00

    震度5〜〜〜!!!

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
グランドメゾン杉並永福町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸