- 掲示板
中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39692/
[スレ作成日時]2004-09-27 05:46:00
中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39692/
[スレ作成日時]2004-09-27 05:46:00
色々アドバイスありがとうございます。
三鷹も検討しましたが、私にとっては、この物件に勝るものがありません。
442さんのおっしゃる通り、匿名のこの掲示板を読んだだけでは、
ここに書かれている程、強く建設を反対されている地元の方が
どのくらいいらっしゃるのか、わかりかねます。
もう一度現地に行くなどして、よく考えたいと思います。
>湧き水は7〜8年前から減っているのは周知のこと
との書き込みがありましたが、そんなことないですよ。
1996年と1997年は年間降水量が少ない年だったので湧出量も少なめでしたが、
それ以降昨年まで、過去の降水量に比して湧出量は増えて来ていましたよ。
ハケ上の涵養域の確保と保全が進んだので、真姿の池湧水、万葉植物園湧水ともに
湧出量は増えてきていました。
意図的な嘘ではなく、都市化の波の中で湧き水が減るという、一般的な先入観が
おありなのではないでしょうか。
ですが、ハケ上のエリアは湧水保全を最優先に整備してきた土地ですから、
一般的な都市の状況に比べると、特殊な場所だということが言えます。
ゼルクハウスの工事がはじまる前から湧水は減っていたという情報は
正しくありません。
この点は、くれぐれも惑わされることのないようお願いしたいと思います。
購入者です。私も442さんと同感です。
この掲示板を見て最初はぎょっとしましたが、最初から全部読めば
わかりますが、ほんの一部の人たちの、匿名の書き込みですからね。
この掲示板にかかれている内容を中心に判断してはいけません。
あくまで、掲示板にかかれていることは人の意見であって、
買うか買わないか、判断するのはご自身ですからね。
444さんのご意見にもあるように、
>私にとっては、この物件に勝るものがありません。
我々も数年前から、何十件という数のマンションを検討しました。
今も(契約後も)、家に色々なマンションのDMが届きますが、
ゼルクハウス以上の物件はありません。
今は、本当に、完成が楽しみで待ち遠しいです。
451ですが、私は443ではありませんよ。
憶測が外れて残念でしたね<452
検討者の方へ。
こういう書き込みを見れば、どの程度このスレッドを参考にすればいいかわかりますよね。
こういう無記名の掲示板の信用度なんて所詮こんなもんです。
湧水量は1998が多くて、99〜01年は平年並みで、
02〜03年はやや多いとのデータがあります。
遡って92〜97年は平年並から少ないの間で推移、
つまり、この間は少なかったと言えるでしょう。
これは年間雨量に比例していますので、
減ってきた増えてきたという表現は正しくなく
雨量によって減った間(年)、増えた間(年)
があったと表現されるべきでしょう。
人間の感覚ですから、どちらに印象が深いかに
よるところもあるのでしょう。
正しく表現されていないことを自分の都合かで、
嘘つき、正しいと言っていること(無責任発言)
もよく解ります。
国分寺市を中傷している書き込みもあり、国分
寺市外からの書き込みもあるようです。
役立つ情報を、いかに吟味するかだと思います。
鉄の杭を打つという新規な方法を使ってまで高い建物を造るのではなくて
直接基礎の5階か6階程度の建物にすれば良かったのにね。
でもそれじゃ、投資が回収できなかったのかな?
それとも欲を書いたのかな?
>434さん
ゼルクの価格が高いか安いかなら価値観や人生観の違いと言えるだろうけど、
法律違反や自然破壊はシロかクロかしかないんじゃないの。
工事が原因で湧水が減ったという事実は証明されてないし、
まちづくり条例の話ならもうここで出尽くしてるよ。
裁判に負けたからって今さら裁判の権威を否定するのも何だかなあ。
だったら最初から提訴なんてするなっての。何のために提訴したのやら。
>436さん
原告の仮処分申請却下は事実でしょ。
あんたらアンチはそれすら隠してたのに人の事言えるのか?
文句あるなら本訴の経過についての情報でも出したら?
ちなみに「「訴訟物件」にも関わらず売れ行きは上々らしいが何か?
458さん
あのさー、刑事裁判じゃなくて民事裁判ですよ。
民事訴訟は「私人の間の生活関係に関する争いや利害の衝突を、
国家の裁判権によって解決調整するための手続き」なんだって。
だから、人によって「そんなことどうってことないじゃん」という人と、
「環境権や景観権を阻害された」って思う人とは価値観・人生観が違うでしょ。
裁判はそれをどの程度認めるかどうかってことだと思うよ。
事実のみお知らせします。
まちづくり条例(平成16年6月施行)
別表第4 建築物の高さの基準
国分寺崖線区域内:一般基準15M 特例基準20M
国分寺崖線区域外:一般基準20M 特例基準25M
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE