旧関東新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】 その3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. 【 Brillia Grande みなとみらい 】 その3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/

所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
    みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-21 22:41:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    47さん
    ありがとうございます。45です。
    家族多めなので、変更プランにはしませんでした。
    100点満点には感激です!
    その後東京も含め、いろいろMRを見学しましたが、
    内装の高級感や善し悪しはともかく、間取り&眺望で
    他に心を動かされることはありませんでした。
    2年半が本当に長く感じます。

  2. 52 47

    みんな同じ気持ちなんですね。良かったです。
    結構あのサイト勉強になりました。意外と住む人の気持ちを考えてない間取りが多いですよね。
    早くMMの住民になりたいです!

  3. 53 匿名さん

    >>50
    女だと言われたから口調変えたのですか?(大爆笑)
    久々に笑わせて頂きました。

  4. 54 匿名さん

    >39=50
    引きこもってばかりいないでたまには外に出る事をお勧めするよ。

  5. 55 匿名さん

    キング軸の構想が気になりますね。20街区をはじめ、MRのある52街区、高島中央公園はライブ会場かなんかになるのでしょうか?食文化という意味でリーズナブルな世界各国の料理が楽しめるスペースがほしいですね。あとはJAZZが聞けるバー、スポーツバー(日産が近くにくるから必要じゃないかな)酔っ払っても歩いて帰れるくらいの範囲にぜひお願いします。

  6. 56 匿名さん

    キング軸とクイーン軸どちらがMM地区にとって魅力ある軸なのでしょうか?
    キング軸とよくこのレスで言われていますけど、私にはよく分かりません?

  7. 57 匿名さん

    クイーン軸はショッピングモール、キング軸は文化施設、と
    目的が違っているので、どちらが魅力あるものかと言うことは言えませんが、
    ブリリアはキング軸に接しているので、みんなが興味を持っているのだと思いますよ。

  8. 58 匿名さん

    >38=41=46=53=54
    昼間からひまだね〜、あんた。どっちが引きこもり?(超爆笑)かつ粘着気質。やだやだ。ストーカーみたい。
    残念だけど男だよ〜。見る目ないね、ったく。荒らし目的でここに来たくせに。早くうせて。

  9. 59 匿名さん

    ジャック、クイーン、そして最後にキング軸なのでその名に負けないしっかりとした軸になることを願うばかりです

  10. 60 匿名さん

    >>58
    あなたも十分ウザイですよ。一応通報しておきます。
    あなたのせいでここの住民全てが低レベルだと思われるのは嫌ですので。

  11. 61 匿名さん

    >>60
    おいおい。こんな低レベルな馬鹿が購入者な訳ないだろう。

  12. 62 匿名さん

    今はまだ本物件販売中で、購入者と購入予定者と本物件以外の購入者や冷やかし等が混在しているので購入決定者のみの掲示板を立てたほうがいいですかね。

  13. 63 匿名さん

    フォレシスは、それでまた揉めているようです。
    冷やかしや雰囲気を悪くする投稿は迷惑ですが、
    それはそれで各自判断して、無視すればいいと思います。
    事実、ほとんどの人がそう言う投稿には反応していませんから。
    購入者も検討者も、MMの住民の方もこの場でいろんな意見を言えばいいんじゃないかな?

  14. 64 匿名さん

    そうですね。58みたいなのが購入者だと思われたら完売が難しくなりますしね。

  15. 65 匿名さん

    土曜日に久しぶりにモデルルームに行ったら、90COタイプのモデルルームが閉鎖され工事中になっていました。
    8月中にリニューアルオープンするとの事でした。

  16. 66 匿名さん

    20街区の話ですがイトーヨーカドーが無理ならプラネットハリウッドなんかが出来るといいなと思いました。
    オフィス系よりも、おしゃれなカフェやレストラン、お土産屋など海と緑に囲まれたあの立地にぴったりだと思うんですが・・・
    まだ決まってないみたいですね。

  17. 67 匿名

    >66
    キング軸のコンセプトからしてちょっと無理かな。中核施設に

  18. 68 匿名さん

    今日の花火見られたかたがいらっしゃいましたらレポートお願いします。

  19. 69 匿名さん

    >>68
    もの凄い人混みでした。部屋から出ない方が無難ですね。

  20. 70 匿名さん

    20街区には、図書館等がいいなぁ。と、個人的には思っています。
    書物を読めるカフェなどの店舗が入ったり、海外の絵本から小説等も
    扱う本屋ができれば素晴らしいと思っております。

  21. 71 掃除人

    ブリリア購入検討者と思われる人が、フォレシスやMMMのスレを荒らしているので
    ご報告しておきます。書き込み時間に注目

    MMMidsquare

    179: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/31(日) 00:39
    今日、見てきました。
    177サン、グラスウールは入ってると営業さんは言ってましたよ!
    掲示板で皆さんが言ってるほど仕様は悪い気はしないのですが・・・。
    ただ、フォレシスの比べると劣りますね。
    営業さんの感じのよさはMMMが一番良かったのですが、
    他の抽選に外れたらここを申し込みしようと思います。
    そのときは皆様、宜しくお願いします。
    ちなみに、ここに書き込みされてる皆さんも他を申し込んでから
    考える方はいらっしゃいますよね?

    M.M.TOWERS FORESIS(6階)

    403: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/31(日) 00:41
    えーーー!
    人気なんですか?
    この前見に行ったときお客さん一人もいなかったので、非常に不安になりました。
    けど、ここの営業マン感じ悪くないですか?
    電話もしつこい!


    【 Brillia Grande みなとみらい 】 その2

    489: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/31(日) 00:46
    皆さん教えてください!
    ここのマンション本当に売れてるんですか?
    わがまま言うと色んな部屋を紹介してくれましたよ。
    たまたまならいいのですが・・・。
    買ってしまったからもうしょうがないですけど。
    微妙に不安・・・。
    ただ今後のために、デベさんに言っておきますが、
    毎週電話してこられるのは非常に「うざい」気がします。
    印象悪いですよ!

  22. 72 匿名さん

    今日抽選ですか??
    登録された方、当選するといいですね。

  23. 73 匿名さん

    教えて頂きたいのですが、みなさんはローン審査の回答はありました
    でしょうか?私は、まだローン審査の回答がきてません。不安です。
    申し込みは6月上旬頃にしたのですが・・・。

  24. 74 匿名さん

    私も同じ時期に申し込みしましたが、回答はまだです。
    結果が出ていないのは落ち着きませんね。

  25. 75 匿名さん

    ナビューレ、MMFに比べると、レスに活気がありませんね。
    頑張りましょう!

  26. 76 匿名さん

    ひさしぶりに、ホームページを見たら、What's Newには、
    夏期休業のお知らせ 8月10日(水)〜17日(水)
    8月18日(木)よりモデルルームオープン
    とありますね。
    パーク側にシフトしているみたいですね。
    第一期2次、会員向け5次販売の調子はどうなんですか。
    完売近し?

  27. 77 匿名さん

    へー会員向けって5次までいってるんですか?会員向けって何がちがうんですか?

  28. 78 匿名さん

    >>75
    これくらいで普通ですよ。ナビューレやフォレシスはMMT住民たちが荒らしているだけですから。
    ここの契約者や真剣に購入検討している人同士で語らいましょう

  29. 79 匿名さん

  30. 80 匿名さん

    会員向け=フィッシング
    って感じかな。
    ある意味、みなさん、一本釣りされたんです(笑)

  31. 81 匿名さん

    >80
    まさにその通り!今はブリリア水槽の中に入れるのを待っています。
    by第1次につられた小魚

  32. 82 匿名さん

    ブリリアは制震構造だよね、ヨコハマタワーズもそうらしいけど、この間の震度5強の時結構やられたみたい。やはり免震のほうが正解だったかな!今からキャンセルする場合どのぐらいはらうのかな?

  33. 83 匿名さん

    >82
    数回、マンションの契約をしてますが、どこもキャンセルは手付金を放棄すれば出来ました。

    MMTもヨコハマタワーズもランドマークタワーも耐震設計です。
    免震は建物の途中にゴムを挟んで地震の揺れを吸収する設計です。
    室内の家具が倒れ難いという特長はありますが、地震で受ける躯体の衝撃は耐震でも免震でも同じです。
    ランドマークタワーもヨコハマタワーズもこの間の地震ではエレベーターが止まっただけです。
    建物に被害はありません。

  34. 84 匿名さん

    私も1次で、釣られました!!!
    でも、自分の選択は、後悔はしていません。
    ブリリア水槽に入ることを、楽しみにしています。

    >82
    これには、釣られませんよん。

  35. 85 匿名さん

    「海を見ながら、ブリリア水槽に入る」
    おつじゃないですか!

  36. 86 匿名さん

    >>83

    あえて釣られてみる。
    >地震で受ける躯体の衝撃は耐震でも免震でも同じです。
    ありえない。バカじゃないの。同じだったら免震の意味がない。
    免震は衝撃を吸収し受け流すことで、躯体への影響を抑える。

  37. 87 匿名さん

    >86
    そんなに免震構造に安心しない方がいいよ。
    直下型大地震が起こったらどうなるかは誰も分からないのだから。
    埋立ての歴史が古い土地に建てるマンションは耐震構造に、
    埋立て期間が短い土地に建てるマンションは免震構造にしてるよね、三菱地所は。

  38. 88 匿名さん

    同感!
    MMTは免震装置が付いていますよね!
    タワーズは免震装置が付いていないと思いますよ。

    ブリリア:耐震等級1
    http://www.mm555.jp/equipment/index2.html

    フォレシス:耐震等級3
    http://www.mmtowers40.jp/kozo.html

    今、販売中のタワーマンションの構造について、フォレシスがNo.1だと思いますよ。デザインはどうかなと思いますが・・・

  39. 89 匿名さん

    免震構造
    地震による建物の揺れや破壊を防ぐため、地震の力が直接建物に伝わらないよう工夫された構法。
    基礎部分と上部構造の間にゴムなどを入れる方法が、開発されている。
    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/0012...

    >83は構造について全く分かっていないようですね。

  40. 90 匿名さん

    建物の被害も心配ですが,
    杭が長いので,杭が損傷を受けないか,気になったのですが,
    どうなんでしょうか?

  41. 91 匿名さん

    >86
    そこまで言うか?
    それにしてもバカって言葉がなぜ伏字にならないんだ?
    >88
    何に同感してるんだかわからん

    なぜ今、免震と耐震を蒸し返すのか意味不明。
    結局、どこも一長一短。
    構造よりも価格や間取りや眺望を優先させたっていいじゃない?!

  42. 92 匿名さん

    フォレシスの契約者ですけれども、91さんのおっしゃっていることは、
    よーくわかります。(みなとみらい地区を理解する為にここも時々のぞかせていただいています。)
    もちろんブリリアの方が優れている点もいくつもありますよね。
    それぞれ長所短所ありますから、全てをきちんと把握、納得して購入できると
    いいですね。

  43. 93 匿名さん

    91さん
    私もそう思います。
    いつくるか、くるかどうかも分からない地震を心配することよりも、
    毎日の現実の生活を優先しました。
    周りのマンションが倒れて、自分の住むマンションだけが残っても、
    もう、普通の生活はできないと思いますので・・・
    なんて、そこまでは考えていませんが、
    何を重視して住まいを選ぶかは人それぞれだと思います。

  44. 94 匿名さん

    >88
    M.M.T FORESISとの比較レスは,有益でないならスルーしましょう.

    ブリリアは耐震等級1ですが,
    制震だし,建物の対称性がいいので,
    耐震性はいいかなと思っています.

    >92
    FORESISの方とは同じMM住民になるので,仲良くいきたいですね.
    もしかしたら,下のスーパー?で会うわけですから.

  45. 95 匿名さん

    >88
    ブリリアはスレンダーな形ですので、超高層ビルのように柔構造を基本構造にしています。これに加えて
    制震構造で地震の衝撃を吸収する仕組みになっています。

    免震機構を有効に使うためには、上に載る躯体はできるだけ剛体に近い形が理想です。フォレシスの躯体は
    免震向けです。
    ブリリアのように底面積に比べて建物高さが高い建物では、免震機構はあまり効果的に機能しません。
    ですので、ブリリアは制震構造を取っている訳です

    耐震等級3が1より耐震で優れているのは間違いないですが、耐震等級1であっても阪神大震災クラスであれば
    倒潰するようなことはありません。93さんの言われるようにどの部分に重きを置くかで、人それぞれでチョイ
    スが異なるので、コストを除外視しない限り、絶対的な正解はないと思います。

  46. 96 匿名さん

    >>95
    免震の方が安全性が高いが、ブリリアは、危険じゃないし、デザインがキレイだからいいのじゃないの。

  47. 97 匿名さん

    >M.M.T FORESISとの比較レスは,有益でないならスルーしましょう.

    意味不明。FORESISはまだ販売中、しかもL棟の販売はこれから。十分比較して、自分にあった方を
    買うつもり。

  48. 98 匿名さん

    >>97
    比較レスを全部スルーするのではなくて、「有益でない」比較レスをスルーしましょうって
    ことでしょう…

  49. 99 97

    いやスルーしない。有益でないか有益かはじっくり読まないと判断できないからね。
    みっちり比較させて頂きます。まだ両マンションは販売中。有利な方を買わせていただく。

  50. 100 97

    フォレシスとブリリアのどっちを買うのか迷っているので、徹底比較をお願いします。
    よろしく。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸