旧関東新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】 その3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. 【 Brillia Grande みなとみらい 】 その3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/

所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
    みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-21 22:41:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    【購入の意志の無い方からの中傷投稿ですので削除させて頂きました。管理人】

  2. 203 匿名さん

    >201
    私も検討中です。同じくMMMとフォレシス次期棟で検討中です。
    パークタワーはやはり車道の点でキャンセルしナビューレも問題がいろいろ
    あるようでやめました。秋にかけて3物件を比較するのとパールタワーが
    終わればナビューレ向かいのマンションも発表されるでしょうから
    検討していきたいと思います。

  3. 204 匿名さん

  4. 205 匿名さん

    >204

    荒らしはほっときましょう。反応すると余計に喜びますから。
    それに、嵐の人のレベルに合わせることもないですよ。

  5. 206 匿名さん

    購入者の皆様に提案なのですが、購入者専用で別スレをもうけようかと思ったのですが、いろいろ問題もありそうなので、このスレのままで、ハンドルネームを入れるというのはいかがでしょうか?

  6. 207 匿名さん

    はい、いいと思いますよ(と言いつつ匿名ですが・・)
    自分の発言に責任を持つと言う意味ではいいことだと思います。
    他人のハンドルネームを勝手に使って成りすましてしまうということもあるかも知れませんが。
    入居までまだまだ長い時間があることですし、
    購入者も検討者も一緒になって建設的な話題や意見で皆さんとやり取りができればいいですね。

  7. 208 匿名さん

  8. 209 匿名さん

    このマンションから海見えるの?
    回り囲まれてるんでしょ?
    隙間から覗き見程度かしら

  9. 210 匿名さん

  10. 211 匿名さん

    海見えますよ。
    MM地区でちゃんとみえる物件は、既に建っているMMTとここだけですね。

  11. 212 匿名さん

  12. 213 匿名さん

  13. 214 匿名さん

    そうかなあ。ナビューレは南東の高層階は確かによいけど、
    高層階でも他の向きは、全滅じゃない?
    住民の収入格差が大きくて、住みにくそうだと思う。
    まあどこも一長一短なんだけどさ。

  14. 215 匿名さん

    色々な考え方、価値観があるのですから、
    いろんな意見があっていいと思います。
    皆さんこの近辺のマンションを一通り比べて検討していると思いますよ。
    本当に一長一短ですね。
    要は、自分が選んだ物件が自分にとって一番だと思えること。
    私は自分にとってブリリアが一番だと思っていますから。


  15. 216 匿名さん

    >212
    自分にとっては、海が見えることが第一なので、ここしかなかった。

  16. 217 匿名さん

    私も、昨年インターコンチネンタルホテルのオーシャンビューに泊まった時に見た眺望に感動し、その時の眺望が手に入るマンションという理由で購入に踏み切りました。

  17. 218 匿名さん

  18. 219 匿名さん

  19. 220 匿名さん

    オプションで食器洗浄器を選びましたが、2年以上先に納品となるので現在カタログにある機種は古くなってしまいます。それが付けられるのでしょうかね?他のマンションでは新しいタイプになるというところがあります。どなたかご存知ですか?

  20. 221 匿名さん

    >220

    それって、エアコンやユニットバスについても同じですよね。
    2年後には、ほとんどのユニットバスが「魔法瓶浴槽」になっているような気がしますし。
    http://www.toto.co.jp/products/bath/b00025/index.htm
    (Tokyo Towersにはこれが入るんですよね。ここも入れてくれないかな?)

  21. 222 匿名さん

    >220
    MMTの住民ですが、MMTはカタログどうりでした。ですから建ったときより古いものがついていました。しょうがないですね。新しいタイプがつくと良いですね。

  22. 223 220

    >222さん
    コメントありがとうございます。オプションの選択の期日は本マンション契約時に行ったのもですからゆっくりと検討させてもらえないまま選んでしまいました。ゆくゆく考えたら後付けも出来たみたいです。

  23. 224 匿名さん

    私はブリリアのMRに来るとき、第三京浜から首都高神奈川線でみなとみらいICでおりますが、通るたびに三ツ沢からみなとみらいのわずかな距離で600円は高いなって思ってました。今ETCで通ると280円なんです。皆さん知ってましたか?なんか今年の夏ころまでらしいですけど・・・
    http://www.mex.go.jp/ryokin/tsuko/index.html

  24. 225 匿名さん

    やはり戸数が多いと、今から浴槽にしろエアコン、食洗器などは取り置きしているマンションが多いと思われます。
    魔法瓶浴槽はたしかPについていた様な気がします。
    竣工が2年以上後になりますから、この辺は販売会社が気を使って「2年後は同様の最新型が導入される可能性があります。」くらいの注意書きが欲しいものですね。
    ブリリアの中では、食洗器と浴槽、便器、キッチンシンクやIHなどですか。
    ただ、浴槽に関しては保温機能がついていますので多少の電気代を我慢すれば良いかと。
    食洗器も現在マンションに付いているもの(5年前)で充分ですし、便器も行き着いている感があります。
    IHヒーターはあまり気にならないし、自分的にはあまり気になる事項ではありません。みなさんどうお考えでしょうか。

  25. 226 匿名さん

    やっぱりあぶない、IH調理器—見えない強烈電磁波が家族を襲う

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488320314X/qid=1124193469/sr=...

  26. 227 匿名さん

    ここって天井低いって本当ですか?

  27. 228 匿名さん

    いやー、昨日の地震の時、けいゆう病院の13Fにおりましたが、結構大きく、長く揺れました。たったの震度4なのに・・・女子従業員はみんな床にはいつくばってこらえてました。MMTの住人さんの様子はうかがい知れませんでしたが、何人かの方がベランダに出てました。MMTさん、今回はどんな感じでしたか?この病院はまだ免震ではないのですかね。私はかなり上の階を契約してるので、もっと揺れるのかと思うとチョッと戸惑いを覚えます。こういったことを体験するとしないのではタワーマンションの印象が大きく変わってきますね。

  28. 229 匿名さん

    >228
    横浜の昨日のゆれは結構大きかったですね。
    私もたまたま自宅マンション(RC造り14階建ての12階)に居ましたが、20〜30cm位と結構な
    振幅で揺れてました。
    周期は1秒程度でゆったりしていた分、余計に共振しやすい条件が重なったのかも知れません。

    複数の建物がありますが、全部のエレベータが止まったわけではなく、一部のエレベータのみ止まってま
    したので、地震波の進行方向と建物の向きも、揺れの大きさに関係してるのかもしれません。

  29. 230 匿名さん

    >227
    ブリリア天井高は低いところ(洗面所や廊下、梁の部分等)で230cm、折り上げ天井部は260cmから270cmあります。
    この高さは一般のマンション(今現在建っているマンション)に比べ高いですし、決して天井が低いマンションではありません。
    一部、他物件購入者や荒らし目的者がそのような話題をふってきておりますが、気にされる必要はありません。
    数値的により高くと望まれるのであれば他物件をお勧めしますが、天井高を比較検討項目に入れる程の低さ、圧迫感はありません。
    私は今現在、それより低いマンションに住んでいますが、天井高が気になることや圧迫感を感じることなど全くありません。(ちなみに私の身長は183cmです。)
    逆にせまい間取りでは、天井高が高いとさらにせまく感じる錯覚が起こります。要はバランスが大事なんだと思いますよ。

  30. 231 匿名さん

    >227
    MRで確認してくれば、実際に感じてみるのが一番でしょ。

  31. 232 匿名さん

    それはないよ、
    狭い間取りでも天井が高いほうが空間に広がりがあり開放感がある。
    貴方の理屈では狭くて天井が低いとバランスがとれてよいということになるが

  32. 233 匿名さん

    比較の問題だと思いますよ。
    人それぞれ感じ方も違いますし。
    今は天井の高さを売りにしているマンションも多いので、230では低いと思う人もいるかもしれませんね。
    まったく同じ広さで天井高が比べられる部屋があれば一番いいんですけれど・・・
    天井の高さがどうであれ、狭い部屋は狭いと思います。
    いろんなMRで自分で確かめて見るしかありませんね。
    私はブリリアが特別低いとは思いませんが。

  33. 234 匿名さん

    私はとても低く感じたので、ここをやめました。
    このあたりで低く感じなかったのは
    ナビューレと、MMMのリビングだけです。
    (この2つのグレード感には違いがありすぎますが)
    同様にフォレシスもかなりの圧迫感があります。
    身長は160センチですが230ではつらすぎる。
    本当に個人差だと思います。

  34. 235 匿名さん

    全部230なの?

  35. 236 匿名さん

    230さんが書いている通りです。
    折上げ部分は260以上ありますが、
    あまりにもその折上げ部分の面積が小さいので
    その真下にテーブルを置かないと居心地が悪い感じがしました。
    我が家の場合、お客さんや家族の人数によって
    ひんぱんにテーブルが移動しますので
    天井全体がすっきりと高くないと気持ち悪いんです。

  36. 237 匿名さん

    確かに感じ方は個人差ですね。私も身長160センチですが、230の天井は低いとは感じません。
    今住んでいる部屋は、全体230だし。
    ここの掲示板で天井高の事が話題になっていたので、改めてもう一度モデルルームに行って
    どう感じるか確認したくらいです。
    227さんも、MRでどのように感じるか体感するのが一番だと思います。

  37. 238 匿名さん

    >236
    >天井全体がすっきりと高くないと気持ち悪いんです。

    玄関部分の天井高の低さって気になりませんか?
    ブリリアも総合的なパフォーマンスは良いと思いますが、ナビューレあたりのMRを見てしまうと、
    少々気になります。

    237さんがおっしゃるように、ご自分で見られるのが一番かと。
    その時の注意点としては、モデルルームの天井高は一番高い住戸にあわせてつくられてたりします
    ので、ご自分が検討されている住戸と本当に同じ天井高かは、注意して見てください。

  38. 239 匿名さん

    ナビューレは高級物件だよ。タワーを390戸で支えているから管理費も高額だしね。

    階高が全然違うのだから、ナビューレと比べられてもブリリアがかわいそう。
    販売価格が全然違いますよ、ナビューレとは。

  39. 240 匿名さん

    天井高いのがお好みならナビューレ買えばいいのに
    横浜駅徒歩5分、眺望抜群だよ。ブリリアとは比較にならないのに。
    買えればねということだけど。

  40. 241 匿名さん

    N買えないから、みんな悩んでるの。いぢめないの!

  41. 242 匿名さん

    抽選落ちたの!
    しょうがないじゃない。

  42. 243 匿名さん

    >>242
    抽選落ちる人って年収が少ない人でしょ。ブリリアも危ないよ。

  43. 244 匿名さん

    ナビューレ良いですよね。でも高すぎて諦めました。
    ここはお手頃価格で良いけど、眺望と間取りがちょっと※※ですよね・・・

  44. 245 匿名さん

    >243
    1400万でもだめ?
    自分では十分だと思ってたのに(涙)
    なんだかみじめな気分になってきました。
    やはりmmは高値の華か。

  45. 246 匿名さん

    >>245
    頭金が少なければだめw

  46. 247 匿名さん

    >>245
    合算年収はだめよん。自営だとそれくらいだと信用されないよん。
    本人年収でそのくらいあって、頭金も物件価格の半分は用意しないと抽選で
    優先される(操作される)ことはないよ・・・。
    あと年収多くても勤め先の信頼性もないと。
    逆に年収が少なくても公務員だと融資条件最強なので、抽選有利ですな。

  47. 248 247

    一流企業勤務とか国家公務員の友達でマンション抽選落ちた奴みたことないから
    年収うんぬんより本人属性のほうが大切なのかもね。もちろんローン金額ありきだけど

  48. 249 匿名さん

    うーんん、、、合算じゃないし
    頭金も余裕で半分以上あったし
    勤め先も一応大手なのに落とされた私って、、、。
    よほどみすぼらしくみえたのか。
    ちなみに倍率20倍超えていても
    普通は優遇されるものですか?
    優遇されるための営業さん攻略テクを
    ぜひ教えてください。

  49. 250 匿名さん

    みんな、不確かな情報やどこかで聞いてきた話を、
    想像でもっともらしく言っているだけなのでは?

  50. 251 匿名さん

    コネはあるのかもね
    デベ側に圧力かけて

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸