前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-21 22:41:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分
[スレ作成日時]2005-07-21 22:41:00
ブリリアは制震構造だよね、ヨコハマタワーズもそうらしいけど、この間の震度5強の時結構やられたみたい。やはり免震のほうが正解だったかな!今からキャンセルする場合どのぐらいはらうのかな?
>82
数回、マンションの契約をしてますが、どこもキャンセルは手付金を放棄すれば出来ました。
MMTもヨコハマタワーズもランドマークタワーも耐震設計です。
免震は建物の途中にゴムを挟んで地震の揺れを吸収する設計です。
室内の家具が倒れ難いという特長はありますが、地震で受ける躯体の衝撃は耐震でも免震でも同じです。
ランドマークタワーもヨコハマタワーズもこの間の地震ではエレベーターが止まっただけです。
建物に被害はありません。
「海を見ながら、ブリリア水槽に入る」
おつじゃないですか!
>>83
あえて釣られてみる。
>地震で受ける躯体の衝撃は耐震でも免震でも同じです。
ありえない。バカじゃないの。同じだったら免震の意味がない。
免震は衝撃を吸収し受け流すことで、躯体への影響を抑える。
同感!
MMTは免震装置が付いていますよね!
タワーズは免震装置が付いていないと思いますよ。
ブリリア:耐震等級1
http://www.mm555.jp/equipment/index2.html
フォレシス:耐震等級3
http://www.mmtowers40.jp/kozo.html
今、販売中のタワーマンションの構造について、フォレシスがNo.1だと思いますよ。デザインはどうかなと思いますが・・・
免震構造
地震による建物の揺れや破壊を防ぐため、地震の力が直接建物に伝わらないよう工夫された構法。
基礎部分と上部構造の間にゴムなどを入れる方法が、開発されている。
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/0012...
>83は構造について全く分かっていないようですね。
建物の被害も心配ですが,
杭が長いので,杭が損傷を受けないか,気になったのですが,
どうなんでしょうか?
フォレシスの契約者ですけれども、91さんのおっしゃっていることは、
よーくわかります。(みなとみらい地区を理解する為にここも時々のぞかせていただいています。)
もちろんブリリアの方が優れている点もいくつもありますよね。
それぞれ長所短所ありますから、全てをきちんと把握、納得して購入できると
いいですね。
91さん
私もそう思います。
いつくるか、くるかどうかも分からない地震を心配することよりも、
毎日の現実の生活を優先しました。
周りのマンションが倒れて、自分の住むマンションだけが残っても、
もう、普通の生活はできないと思いますので・・・
なんて、そこまでは考えていませんが、
何を重視して住まいを選ぶかは人それぞれだと思います。
>88
ブリリアはスレンダーな形ですので、超高層ビルのように柔構造を基本構造にしています。これに加えて
制震構造で地震の衝撃を吸収する仕組みになっています。
免震機構を有効に使うためには、上に載る躯体はできるだけ剛体に近い形が理想です。フォレシスの躯体は
免震向けです。
ブリリアのように底面積に比べて建物高さが高い建物では、免震機構はあまり効果的に機能しません。
ですので、ブリリアは制震構造を取っている訳です
耐震等級3が1より耐震で優れているのは間違いないですが、耐震等級1であっても阪神大震災クラスであれば
倒潰するようなことはありません。93さんの言われるようにどの部分に重きを置くかで、人それぞれでチョイ
スが異なるので、コストを除外視しない限り、絶対的な正解はないと思います。
>M.M.T FORESISとの比較レスは,有益でないならスルーしましょう.
意味不明。FORESISはまだ販売中、しかもL棟の販売はこれから。十分比較して、自分にあった方を
買うつもり。
いやスルーしない。有益でないか有益かはじっくり読まないと判断できないからね。
みっちり比較させて頂きます。まだ両マンションは販売中。有利な方を買わせていただく。
フォレシスとブリリアのどっちを買うのか迷っているので、徹底比較をお願いします。
よろしく。
8月2日登録者抽選会があった割には、ここで喜びの声をききませんね。オーシャンはあと何戸残っているのかご存知の方いらっしゃいますか?