物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
ブリリアグランデみなとみらいオーシャンアンドパーク
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
>420
だったらブリリアを選択することはないでしょうね。
コストパフォーマンスを無視すれば、フォレシスの方が格上ですよ。
(絶対性能が上という意味)
-
422
匿名さん
↑
施工関係の方ですか。420さんは、物件の格とかではなく、2物件の施工に関して専門的な観点か見た優劣が聞きたいのでは
?
-
423
匿名さん
トータル評価でフォレシスの方が格上じゃないでしょうか
-
424
匿名さん
フォレシスが誇れるところは耐震等級3って事だけですね。
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
>423 さんの言うとおり、トータルではフォレシスかと思いますが
間取りなど、いろいろ考えてブリリアにしたいと思ってます。
立地も中途半端ではありますし、特に海が見えるわけでもないです
が、パークサイドが若干開けているところもいいかなっと思って
ます。横浜駅まではみなとみらい線を乗るのと、歩いていくのと
あんまり変わらないかもしれないですね。
高島駅は各停しか止まらないですし。なんだか気にってます。
-
427
匿名さん
私現地から横浜駅まで歩きましたけど相当な距離でしたよ。
真夏日に汗だくになって歩いたから余計そう感じたかもしれませんけど。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
426さん
間取り、大切ですよね。
特に私は1日のほとんどを家の中ですごす主婦なので、
使いづらかったり、自分の希望に合わなかったりする間取りは
毎日のストレスになると思います。
その点ブリリアは無駄がなく、私の思ったとおりの間取りがあったので、
迷わずここに決めました。
私は施工などは全くわかりません。
大きな買い物ですから、納得のいくまで検討して、
満足の行くマンションが見つかるといいですね。
-
430
匿名さん
Low-E (Low Emissivity)複層ガススでもフォレシスの方が格上じゃないでしょうか
-
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
キッチンでもフォレシスの方が格上じゃないでしょうか
-
433
匿名さん
次世代セキュリティシステムでもフォレシスの方が格上じゃないでしょうか
-
434
匿名さん
デベの大きさでもフォレシスの方が格上じゃないでしょうか
-
435
匿名さん
格上だけで選んでも満足できないマンションではしょうがないよね。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
今度はブリリアとフォレシスの仲たがいをねらってるの?
陰湿だねえ。
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
なんであんなに必死になって良い所を見つけようとしているのか不思議?
現地やMRに足を運び、自分の目で見て、自分で調べ、納得すれば良いだけ!
その結果ここに住みたい、買いたいと思う気持ちが有れば良いし、特に感じる物が無ければそれまでって事!
-
440
匿名さん
明日は正式価格発表ですね。変更はあるんでしょうかね?
どれだけの住戸をうりだすのかが楽しみです。
せめて200戸くらいは売り出して欲しいんですけどね。
要望がどれだけ入ってるかの目安になるので、人気のほどが分りますね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)