匿名さん
[更新日時] 2006-01-13 07:27:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11 |
交通 |
JR東海道本線 「横浜」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
東口なんて、そごうくらいだろ? あいかわらず、ジコマンばかりだなw
-
23
匿名さん
MMタワーズのほうが、人気もスレも盛り上がっているみたいですね。
ここが閑散なのは、やっぱり管理費が高いせい?
-
24
“
-
25
匿名さん
俺も住むならMMのほうがいいな。
今後はみんな、東口を通り越して、みなとみらいに集客されそうだし
-
26
匿名さん
そうそう、私も同感!
キング軸を通って、王様気分♪ルンルン♪
スキップしたくなりますよね!
-
27
匿名さん
音がしない?
設計図どおり正しいならな。
いや、正しくても無理だろ。
-
28
匿名さん
すんごい安い部屋があったので購入できましたよ。
貧乏人も住むのでヨロシク。
-
29
匿名さん
もし地震がきたら、この辺って、液状化がすごそうな気がするんだが。たとえ建物が大丈夫でも、インフラが絶たれたら、まあどうしようもない。阪神大震災の時の神戸の事例も見たけど、やはり数年経つと忘れられちゃうんだね。
-
30
匿名さん
>>29
おまえ神戸しってるんか?
震災後(1年後〜6年後まで)神戸に住んでいたが、液状化でインフラがズタズタといっても、建物が
倒れなかればなんとかなる。水道やガスは待てば復興するからな。(インフラ直すのに、個人で金はかからんが、
家が倒れれば自分持ち)
-
31
匿名さん
なんか無関係な連中が集まって誹謗中傷してるだけのスレになってきたね。
入居予定者は殆どミクルに移転しちゃってるから、ここは閉めちゃって欲しい。
-
-
32
匿名さん
神戸は特にポートランドとか、テレビで見たけど、ひどかったね。あんなんじゃ、まともには暮らせない。
特に海岸近くはいつも水に漬かっている状態だから、ちょっとした地震でも、ぐちゃぐちゃかもしれんなw
-
33
匿名さん
>>32
『テレビで見たけど、ひどかったね。あんなんじゃ、まともには暮らせない。』
・・・アハハ、自分で書いていておかしいと思わなかった?
暮らせるか暮らせないかも何も、あなたテレビで見ただけなんでしょ?
そんな程度で「暮らせない」という結論を出せるとは、たいしたものですね。
『いつも水に漬かっている状態だから、ちょっとした地震でも、ぐちゃぐちゃかもしれんなw』
・・・シロウト丸出しだね。というか、あなたマンション購入したことないどころか
検討したことさえないでしょ?図星?
真剣に探している人なら、いまどき地盤の良し悪しぐらい調べてるんだよ。
みなとみらい周辺の地盤は変化に富んでいるから、たしかに一概には言えない。
しかし、一般的に良好と言われている「上総層」が露頭しているところが多い。
よって、そういうところを選んでドッグは造られるし、日本一の超高層ビルも
そこのところを考慮して建てられた。
「海岸近く」でひとくくりにしているようでは勉強不足。
-
34
匿名さん
>>33
こういう人たちは、最近湾岸沿いに多い超高層マンションなんて
大地震で液状化が起こると、全部倒壊するんだよ〜!とでも、
期待してるんでしょう(笑)
むしろ、あの辺にこそ地中深くに強固な地盤があって
そこまで基礎を打ち込むための超高層であることなんて知らないんでしょうね。
-
35
匿名さん
建物自体は倒壊しないでしょう。ただインフラが破壊されると、水も電気も来なくなったら最近の物件はトイレやエレベーターすら使えなくなってしまうので、実質的に生活は不可能になってしまうかもしれませんね。何十回も階段を上り降りして水を汲みに行ける体力のある人にはいいでしょうが。32の人もそれを言いたいのでしょう。
あと最近は、安易に海岸近くに高層マンションがバンバン建てられてるけど、それってちょっと不安に私も思います。昔は岩盤の強固なところに建てないと、傾いたりしたときに何を言われるかわからないんで、昔は慎重に土地を選んでいたとは思いますが、最近はそうとは思えません。たぶん、景観の観点からも海岸近くのほうが高く売れそうには思うけど、のどもと過ぎると熱さも忘れるって感じで。。。
-
36
匿名さん
>>35
インフラが復旧するまで引っ越せばいいだけだよ。建物が無事なら、数ヵ月後には平常に戻るよ。
何事もなかったかのようにな。俺は元神戸市在住で、震災1年後に六甲アイランドのそばにある御影町に住んでいたが
ポートアイランドも六甲アイランドも倒れたマンションはなかったし、俺が住んでいたころは、平和に住んでいたよ。
これが現実。悲惨だったのは、地震時に倒壊して、下敷きになって御亡くなりなった戸建ての人々。
-
37
35
>>35
ちなみに戸建てが倒壊したエリアでは、低層マンションも半壊して、建て直しがいっぱいあったが、
それらの地域は、六アイでもポートアイランドでもなく、もちろん埋立て地でもなく、一般には地盤がいいと
された土地だった。(関東ローム層の関東より関西のほうが地盤がいいとされてきた)
君の思い込みには根拠がないのだよ。地震によって、建築物が倒れるかどうか、かなり偶然が左右するし、
個別の建物の強度が決定的な要因になるのだ。埋立地だから不安、そうじゃなければ安心ということではない。
はっきりいって、埋立地のポートアイランドや六アイは建物が倒壊しなかったから死者ゼロで、
そこにあったテニスコートや公園を潰して、仮設住宅を建てて、家が倒壊した人々に住んでもらっていた。
つまり震災直後では、もっとも復旧が早いエリアだったのが事実。
君の思い込みは大間違いだ。現場を見てからものをいえ。
-
38
35
横浜市の資料によるとみなとみらい地区は、大規模災害時の避難地区に指定されている。
大地震があれば、傾斜地が多い横浜市内では、崖崩れが起こり家やマンションが倒壊するだろうし、繁華街では火災
で家を失う人がでると思われるが
そういう人たちの収容エリアにすると横浜市は考えていると思う。神戸の時がそうだったからね。
-
39
匿名さん
阪神大震災って冬だよね
もし暑い夏に大地震がおこったら悲惨
液状化した地域では不衛生となり伝染病とかも怖い
さらに腐敗臭があちこち充満
阪神大震災では見られなかったやばい状況も考えられる
夏場の大地震はあって欲しくないね
-
40
匿名さん
>>39
液状化した地域では不衛生となり伝染病とかも怖い?
中坊なみの理科能力だな。かわいそうに、おばかさんに説明するのはつかれるから、
反応するなよ。
-
41
匿名さん
>>39
液状化で、水がいつまでも引かないと思っているおばかさん。 ププ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件