埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8
匿名さん [更新日時] 2014-03-04 13:44:21

穏やかにいきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366526/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産三菱商事 施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-20 09:43:33

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    イビキが聞こえるということは、くしゃみとかいろんな声も聞こえそうですね。

    お互いに。

  2. 642 匿名さん

    夜はアレな声も聞こえるのですか?

  3. 643 マンション住民さん

    >>570
    あなた住人じゃないよね、五街区は東側が一番安かったんですよ。

  4. 644 匿名さん

    乾式壁はコンクリート壁より薄くて遮音性能が高いのですよ。

    例えばこれ

    僅か552mmの壁厚で、厚さ5mのコンクリート壁の遮音性能に匹敵
    http://yoshino-gypsum.com/kouhou/taika/taika04.html

    5mのコンクリート壁なんて見たことがないでしょ?

  5. 645 匿名さん

    643
    1、2街区の人は価格知りませんけど立派な住民です。

  6. 646 匿名さん

    1階で閉店したお店は「チャイニーズダイニングチャオ」ですね。
    ちなみに1階では「レプシィムローリーズファーム」「アキアゴーラペヂード」、2階の雑貨屋「プリポイント」も閉店してます。。。

    過去に閉店した店は以下の通り。

    「エムデイズ」「アルズニ」「ドライグッズコンフォート」「ベリーベリーカフェ」「はんこ・印刷の大谷」「時女」「ミキハウスマムアンドベイビー」「ドリームベイビーズ」「アイビーコムサ」「フォーアニュ」「廻転寿司 浜一」「東京小町」「ハミルトンエッセンス」「ミスティウーマン」

    替わりに別のお店入ってるところもありますが、これはちょっと。。。。。

  7. 647 637

    当方3街区です。

    あらためて図面を全ページみましたが、
    やはり「乾式遮音耐火間仕切壁」は見つけられませんでした。

    とり急ぎはご報告。

  8. 648 匿名さん

    >646
    いらない店が多いので、どんどん入れ替わってもらえると良いと思います。

  9. 649 マンション住民さん

    645

    妄想住民さん
    もういいでしょう
    見苦しいから他に行ってくれるかな

  10. 650 入居済みさん

    644は頑張って調べたんだろうね。
    でも残念ながらそれは映画館で使うような特殊なもの。
    マンションで使うようなものではありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 651 匿名さん

    >646
    こうやって見てみると無名な店がほとんどだね。
    閉店するのも仕方ないような気がする。

    残ってるのも似たようなものだけどね。

  13. 652 匿名さん

    >630さん、>646さん
    情報有難うございます。やっぱりCHAOでしたか。
    1Fレストランは開店~3ヵ月位の間に興味本位で大方回りましたが、浜一もCHAOも一度行ったらそれきり行きたいとは思いませんでした。まあやっぱりなという感じですかね。次は韓流かな…。
    これまでに閉店したお店結構有りますね。どの辺に有ったのか見当も付かないようなお店も有りますが、使った事の有るお店も数件。でもやっぱり一度行ったらもういいかなって所が無くなってますね。
    自分の感覚がここのイオンの客層とそう違っていない事にちょっと安堵しています(微笑)。

  14. 653 匿名さん

    ああそうそう、GAPの隣ってもしかしてKEYUCAですか?
    自分で見に行けばいいんでしょうけどあっち側は遠いんですよね。GAPも暫く行ってないし。すみませんナマケモノで。
    KEYUCAだったらちょっと痛いなあ。カーテンとソファあそこで誂えたんで次も頼もうかと思ってたんですよね~。応対は良かったけどお客さんはあまりいなかった気がするからなあ。

  15. 654 匿名さん

    >653
    KEYUKAじゃないですよ。
    >646に書いてある店舗に含まれてます。
    でもKEYUKAもここじゃなくてもたくさんあるので安心はできないでしょう。
    私も知らないお店があることに驚きました。
    知らないうちに去って行くなんて忍者かと。

  16. 655 匿名さん

    >650
    マンションでよく使われる乾式壁はこれ。

    僅か136mmの壁厚で、厚さ260mmのコンクリート壁に匹敵する遮音性能
    http://yoshino-gypsum.com/kouhou/taika/taika05.html

    どうでもいいが、乾式壁は遮音性が悪いとは言えないんだと分かってくれればいい。

  17. 656 入居済みさん

    匿名さんお疲れ様。
    あわてて調べ直したみたいですね。
    3、5街区の仕様がわからないと説得力ないですよ。

  18. 657 住民さんA

    3街区は乾式壁無かったよ。

  19. 658 匿名さん

    1・2街区購入しちゃたら3・5街区の図面までは手に入りませんからねえ、普通は。
    乾式壁が無いって事はジョイント部分どうしてるんだろ?揺れたらもろ共?それとも2街区みたいに完全セパレート?防音性はともかくそっちの方が心配。
    そうそう、いびきの音が聞こえるようならここじゃなくてリビングサポートに相談してください。ここでは何の解決にもなりませんよ。

  20. 659 入居済みさん

    三井不動産の圧力でイオンに無印が入ることはない

  21. 660 匿名さん

    >659
    そんなことないよ。
    千葉ニュータウン、富津、成田、八千代のイオンモールに無印入ってるから。

  22. 661 住民さんA

    >658
    3街区は南で2棟に分かれており、東西で1棟ずつです。
    西、南の2棟は、建物の間に1m程度、建物同士の間にスペースがあり、
    南と東も完全に分かれた建物になっているので、4棟という形です。

  23. 662 マンション住民さん

    >658
    3街区はEPJです。

  24. 663 匿名さん

    情報ありがとうございます。1・2街区も廊下の継ぎ目はEPJです。
    部屋どうしが繋がってなければ乾式壁は必要ないですね。タワマン以外で乾式壁が使われるのは、1街区南東から東にかけてのような建物が湾曲して繋がっているところです。
    3街区にはそういった構造がないのであればそれはそれで良い事ですね。

  25. 664 入居済みさん

    さくら公園の桜、今年は咲くかな?
    去年はまだ根付いてなかったのか咲かなかったよね?
    楽しみにしてるんだけどな。

  26. 665 匿名さん

    >656
    以前より私が知ってることをあなたが知らなかっただけ。
    残念でした。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 666 入居予定さん

    4街区入金予定者です。トイレやダウンライトとかの照明は付いてなく購入でしょうか?
    また、エアコン買うのに電気は100Vなんでしょうか?

  29. 667 入居済みさん

    各部屋の照明以外は最初から付いています。
    内覧会がんばってください。

  30. 668 入居予定さん

    二街区西向き9階が賃貸に出ていました。
    70平米15万です。

    アットホームに載っていました。

  31. 669 マンション住民さん

    またですか。。。

    ホームズのホームページにも載ってました。
    904号室のお部屋のようです。

    皆さん、終の住処としてこのマンションを購入したんじゃないんでしょうか?

    賃貸、中古とこれだけ続くと気分良くないです。
    イオンモールの店舗撤退も続いてるし、店員さんが住んでるのではないかと勘ぐってしまいます。

  32. 670 匿名さん

    >669
    これだけの規模のマンションで築11ヶ月で中古2件・賃貸7~8件なら少ない方だと思います。しかも中古はプレミア付きでほとんど瞬間蒸発するほどの人気を維持しているのに、何が気分を損なうんでしょうか。その真意を諮りかねます。ね、住民さん。
    第一入居半年先の4街区の物件も出てますよね。それがどういう事かお分かりになりませんか。

  33. 671 マンション住民さん

    670

    いや、明らかに多いよ。
    貴方の感覚のほうがおかしい。

  34. 672 マンション住民さん

    >670

    これで「少ない方」なんですか?
    10件/年とすると、単純計算で10年後は100件。
    その頃には大規模改修がありますよね?
    この大半が賃貸なんて、大丈夫なのか心配しますよ。

  35. 673 マンション住民さん

    672
    計算が単純過ぎます。
    大半、という表現も誇大化しすぎ。

  36. 674 入居済みさん

    ま、賃貸に出た部屋番号までここに書き込む感覚もよく分からないですね。

  37. 675 マンション住民さん

    ま、私を含め
    「こんなはずじゃなかった」
    と思っている住民が多いことは否定できないね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル南葛西
  39. 676 マンション住民さん

    じゃあ引っ越せばいいんじゃない?
    買いたい人は買うだろうし。
    そもそも1棟300以上の世帯数で、賃貸は2~3件ほどって少ない方だと思うよ。

  40. 677 マンション住民さん

    今の時期なら内示があったから、早めに借主さがしたいんだろうとか考えないものなの?
    購入したマンションを売ろうが貸そうが、他人の気持ちまで考える必要もない訳だし。

  41. 678 マンション住民さん

    >665
    知らなかったのはあなたでしょ。
    映画館で使うような乾式壁の例を出したのが何よりの証拠。
    残念なのはあなたです。

  42. 679 匿名さん

    669
    ちょっと違いますよ。
    ついのすみかにと考えている方は、だからこそ賃貸なのでは?
    転勤があったらあなたはどうしますか?
    売りますか?賃貸?
    良い部屋ですみ続けたいから、私は賃貸です。
    仮に転勤で賃貸が増えているなら、それは全国区の大きい会社に勤めている方が多いことになりますね。

  43. 680 入居済みさん

    今なら高く売れますよ。
    さあさあ、船橋駅前に査定してもらいに行きましょう。
    あ、ノムコムはだめよ、面倒くさそうに応対するから。

  44. 681 匿名さん

    >669
    あなた、楽観的でいいですね〜。

  45. 682 匿名さん

    あ、679の間違いでした(笑)

  46. 683 マンション住民さん

    >679
    全国区の会社に勤めてる人は新船橋なんかにマンション買わないよ(笑)

  47. 684 マンション住民さん

    うそ。外資系勤務ですけど。。

  48. 685 マンション住民さん

    全国区にというか、海外にも支社のある会社勤務なうちも、
    某所に通うのに便利だから買ったんだけど・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 686 入居予定さん

    四街区入居予定ですが、駅前にイオンあるし、総合病院もある新船橋は住み続ける街として、良いと思っていました。ですが、入居済みの方で不満を持っている人、多いですね。今から新生活を夢見る者としては、住んでみて感じた良い所をぜひ教えてください。

  51. 687 マンション住民さん

    スーパーと病院が近くにあるなんて、マンションの条件として当たり前なんですよね。
    いいところはローカル線の小さな駅だけど徒歩ですぐに行けることですかね。そこに魅力を感じてみんな買ったわけですから。
    構造や設備ははっきり言って並、他とそんな変わりません。

  52. 688 入居予定さん

    686です。
    687さん、さっそくのコメント、ありがとうございました。
    設備などは過度な期待はしない方がよさそうですね。
    でも、30年後 住んで良かったと、思える街になっているといいですね❗️

  53. 689 入居予定さん

    私も4街区入居予定。 住めば都でしょ。ただ、ネガ発言が多いのは確かにゲンナリだな。申し込みの祭りが終わってなんか入居まで長いからなんか燃え尽き症候群的な感じ・・・

  54. 690 匿名さん

    なんで4街区の入居はあんなに先なんですかね。
    もう内装も完了に近いし、エントランス付近もできているのに。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸