埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8
匿名さん [更新日時] 2014-03-04 13:44:21

穏やかにいきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366526/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産三菱商事 施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-20 09:43:33

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 106 入居済みさん

    放置どうぞ。
    全て規約違反、これは絶対に認めません。嫌なら戸建買いなさい。

  2. 107 入居済みさん

    106はプラウド船橋命、ってカンジ?
    滑稽。

  3. 109 マンション住民さん

    5街区の人に年末のボヤ騒ぎのこと聞いたら、掲示板の張り紙見て初めて知ったそうな。
    他にも張り紙で知った人が多かったらしいけど、サイレンの音や光で気がつくものじゃないのか?
    それとも、遮光性の高いカーテンしていたから?

  4. 111 匿名さん

    非常識なことをする人が住む部屋
    であることは間違いないですから。
    隣に住んでる方は御愁傷様です。

  5. 112 匿名さん

    まぁ、原因がタバコじゃどうしようもないよね

  6. 113 入居済みさん

    まあ許してあげましょうよ。
    よってたかってかわいそうじゃん。
    反省してるだろうし。

  7. 114 入居済みさん

    107さんは寛大ですね…このようなひとが張本人だったり似たような迷惑行為をしてること多いけど。
    許す以前にしなければ起こらなかったこと、何でも謝れば済むことではない。

  8. 115 マンション住民さん

    114さんに同意見!

  9. 118 マンション住民さん

    五街区住民ですが、エントランス入口が暗いのが気になります(オートロックより手前付近)。外側の屋根の部分にダウンライトがないんですね。樹木のライトアップを活かすためなのでしょうか?
    ちょうど鍵を鞄から取り出すタイミングの場所なので、もう少しどうにかならないものかと思います。

  10. 119 入居済みさん

    108
    滑稽通り越して哀れ…。
    住民のニーズにあわせて規約変えればいいだけ。
    伝統か因習か。キャッシュで買えたらしいから、長期的視点で考えられるだけの教養も兼ね備えて…ないか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 120 匿名さん

    規約は規約でしょ。喫煙文化に逆行する事も100%無いし。
    今回の事は論外ですが、相変わらず駐車場をライト付けずに30kmぐらいで爆走してくる車や、標示板へのイタズラなんかを見てもまだまだ熟成されていないなというのが本当のところでしょう。
    あれ、エサ与えすぎちゃった?

  13. 121 入居済みさん

    これだけ大規模なら、いろんな住民がいることは分かって買ったはず。
    まずは一人一人が地道に規約を守ることで、タコ住民にプレッシャーをかけ続けることで調教していくのが大切。
    そういう住民はいずれ、ローン払えないかなにかで出て行くと思うけど。

  14. 122 匿名さん

    ローン払えない奴は売却もできず、競売され、もっとヤバイ奴が購入する負のスパイラルに陥る

  15. 123 住民

    掲示板のいたずらってなんですか?
    街区は何街区ですか?

  16. 131 入居済みさん

    津田沼より高いからマシかと。

  17. 132 匿名さん

    またそうやって津田沼を出すから荒れるんですよ…。

  18. 133 マンション住民さん

    マンション内の敷地で、こっそりタバコを吸っている人いるよね・・・
    見たときギョッとしたわ

  19. 134 匿名さん

    >122
    競売の仕組み知ってますか?というかそれ以前に不動産売買の仕組み知ってますか?
    ローン払えない即競売ってド素人ですか?

  20. 135 入居済みさん

    ローン払えない即競売って、どこに書いてある?
    ここ買っておけばよかったって年末年始に嫁とバトルして面白くなかったからって、非住民が憂さ晴らししないでくださいな。

  21. 136 住民でない人さん

    うん、「ローン払えない即競売」なんて、どこにも書いて無い。122さんの書き込みのどの部分かわからないけど、きっと>134さんの痛いところに触れちゃったんだろうね。

  22. 137 入居済みさん

    またごっそり削除されましたね。
    それほど荒れてるように思えなかったけど。
    年始から縁起が悪いですねー。

  23. 138 マンション住民さん

    一街区住民ですが、ピンポンダッシュなら年末年始に2回やられました。

  24. 139 マンション住民さん

    そのピンポンダッシュした子か分かりませんが、引っ越しで入口が開きっぱなしの時に
    数人の小学生が入ってきて、管理人さんに「どこの部屋の友達か」聞いて、部屋番号が分からずにいると
    部屋番号が分かってから来なさいと追い出された集団を何回か見ました。
    物騒ですね。

  25. 140 匿名さん

    ピンポンダッシュ
    ワロタ

  26. 142 契約済みさん

    一街区は不法侵入者がいるのか。
    「部屋番号が分かってから来なさい」じゃなく、
    「住民でない人は敷地内に入らないで下さい」注意すべきでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル南葛西
  28. 143 匿名さん

    >142
    それだと、来客、配達員もはいれなくなっちゃう。

  29. 144 マンション住民さん

    今日夕方の火災警報器のサイレンは、なんだったの?
    よく聞き取れなかった。

  30. 145 入居済みさん

    セコムは巡回してるんですかね、1度しか見たことないんですよね。

  31. 146 入居済みさん

    セコム、しょっちゅう回ってますよ。

  32. 147 マンション住民さん

    セコムさん、夜中も駐車場を各階巡回してくれて、本当に安心です。

  33. 148 匿名さん

    部屋が寒いので各部屋の24時間換気のふたをしめたいのですが、閉めた場合に何か問題はおこるでしょうか?

  34. 150 匿名さん

    床が異常に冷たいです。
    素足で歩けないくらい冷えているので床暖房つけてますが、こんな冷えた床は初めてです。うちだけでしょうか?

  35. 151 匿名さん

    >148さん
    結露、それに伴いカビが発生します。
    部屋に居ると外気温がわからないでしょ?ベランダや玄関から外に出ると「うおっ寒っ」て。
    ここのマンションで外気温と部屋の温度差が無いなら野村さんに電話したほうがいいです。

    ちなみに我が家はこの冬まだ床暖以外の暖房器具使ってません。

  36. 152 マンション住民さん

    うちは室内暖房つけなくても16〜18度はありますよ。エアコンで暖房設定21度で過ごせています。
    床暖房はリビングでゴロゴロのときだけ。
    エネコックの実験台に選ばれたので、東電契約に一年間なるので電気代が気になるところ。最新のエアコンの省エネに期待してます…。

  37. 153 匿名さん

    >152さん
    お待ちしてました。「真」住民さん。東電返りご苦労様です。あれ選べないですもんね。
    家の中に居ると外がどんな状況なのかわからないですよね。
    あと10ヶ月ぐらいでしたっけ。ご健闘お祈りいたします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ルネ柏ディアパーク
  39. 154 匿名さん

    >148
    壁のクロスの接着剤、コンクリが完全に乾いてないらしい。
    三年は常に24時間換気をする必要があるみたいです。
    我が家はふたを閉めて加湿器を付けていたら天国のようにモクモクに。
    気密性はかなり高いようです。

  40. 157 匿名さん

    うちは寝るときだけ寝室の換気口閉めてます。朝開ければ結露もカビもでてません。
    リビングも小さい方だけ開けて大きい換気の方は閉めちゃってます。
    結構スースーしますよね。
    床暖毎日タイマー設定してますが快適すぎてエアコンは使ってません。
    廊下に出ると床の冷たさにギャッとなるので全部屋付けたかったな。

  41. 158 マンション住民さん

    冬時間を選べることを、12月も半ばに入って知った
    それでも家全体寒いですよね
    夜は床暖房だけで部屋が暖まるし、日中は温かいんですけど・・・

  42. 159 入居済みさん

    東側ですが、夜も24時間換気つけていても
    そんなに部屋は冷えないですよ。床暖房だけで十分な感じです。

    換気扇回すと、もう一つの通気口が大きく空く
    ので、換気扇止め忘れにするとそこそこ冷気が
    来ますが。。そういうときに換気扇タイマー便利ですね。

    玄関側の部屋は寒いですけど、
    エアコンつけなくても15度でした。
    (エアコンの温度計曰く)

  43. 160 匿名さん

    150さん
    1階では?1階は
    他の階と異なりかなり冷たいはずです。

  44. 161 マンション住民さん

    一階は冬は底冷えしますからね。。
    床暖房はリビング横の部屋に着けたいと希望したらできないの一点張りでした。。10年くらいが寿命だからそのタイミングでキッチンまで床暖房にします。お金貯めないと…。

  45. 162 入居済みさん

    イオンに飽きたー!

  46. 163 入居前さん

    >162
    そうですか。
    まぁ、そう思う方もいてもよいと思いますが。

    イオンはモールもタウンも日用品買う場所なのだから、
    身近にあるショップとしては、いまのままで十分かと。
    足りないものは他の場所で買えばよいのですから。

  47. 164 匿名

    163さんと同意見。
    普段使いと考えるとこれで十分です。

  48. 165 入居済みさん

    さて、うちは12月入居で、まだガス代の請求がありませんが、毎日夜の3時間と朝の1時間半くらい床暖房つけておられるお宅ではどれくらいの額になりますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀
  50. 166 匿名さん

    イオンは生鮮食品があまり新鮮じゃないのが残念なんですよね、、、

  51. 167 匿名さん

    イオンに飽きたというか、ドリカムの「なんだ このうれしさは どこからやって来る~」に飽きました。
    イオンに行くと頭から離れなくなってイライラします。
    これまでは別にドリカムのこと何とも思ってなかったけど嫌いになっちゃいました。

  52. 168 匿名さん

    >165さん
    家族構成によって変わってくるでしょうが、¥6,000~¥9,000位だと思われます。我が家は2人でも5人以上でもないですが(所謂ここの平均的世帯人数)、大体それのレッサー寄りです。ちなみにecoランキングは12月も今月もほぼ真ん中です。

    >166さん
    新鮮かどうかは置いといて、品揃えは何時も一緒ですよね。特に魚。あれじゃあ焼くか刺身か煮付けか鍋しか選択肢ないですもんね。ってあれ?それで十分か。
    でもたまにはあん肝ーとか白子の酢の物ーとかカワハギの刺身ーとか食べたい~と思う事は有ります。近くに魚屋さん無いし。その為だけに船橋に出るのも面倒だし。

  53. 169 入居済みさん

    魚なら東武ストアの方が新鮮かな。

  54. 170 入居済みさん

    168さん、ありがとうございます。どきどきしながら請求待ちます。

  55. 171 匿名さん

    イオンモールは生鮮食品もイマイチですけど、レストランとか雑貨店とか洋服屋とか、全体的にイマイチですよね…。
    他で聞いたことない店やどこにでもある店ばかり。
    せめてレストランは充実して欲しいなあ。
    騒がしくなくてゆっくり食べられるお店って五穀くらいしかないんですよね。
    もっとファミリー向けじゃないお店を作って欲しいです。

  56. 172 マンション住民さん

    さぼてん無ければ行く店ないです。。
    やはりイオンなんだよね、飽きちゃうのは納得。イオン以外のお気に入りは
    東海神近くの ばぁぐ ハンバーグが美味しい。
    船橋から歩くけど 赤坂味一 ラーメンこれは好き。
    イタリアンとフレンチとかは丸の内や銀座に出ちゃいますね。。
    船橋でオススメフレンチとイタリアンあったら教えてください。

  57. 173 入居済みさん

    さぼてんって、あのトンカツ屋?
    この前、仕事帰りに夜入ったら、日本語覚えたてのお姉ちゃんがしょっちゅう来るからゆっくり食べられなかったよ。

  58. 174 匿名

    河内屋のすぐそばにあるアンロックていうお店(ピザ屋の隣)、お料理美味しかったですよ。
    イタリアンでもフレンチでもないけど。
    https://www.facebook.com/unloc.jp?rf=349699525102781

  59. 175 マンション住民さん

    デパ地下みたいに、個別にお肉屋さんや魚屋さんを入れてほしいんだよねぇ
    でもイオンじゃ無理な要望か

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 176 匿名さん

    無理でしょう。
    イオンのライバルになってしまうから。
    イオンの中には作れない、イオンの外にも作りづらい、ではこれ以上の展開は望み薄ですねえ。
    完成された街とも言えなくはないですが。

  62. 177 入居済みさん

    >172
    船橋北口駅近、八十郎商店

  63. 178 入居済みさん

    北口にバルっぽいのあるよね。まだいってないけど。。

  64. 179 入居済みさん

    船橋駅南口近、月屋

  65. 180 入居済みさん

    CSの有料チャンネルを視聴したいのですが、スカパー!を契約されている方いますか?
    ベランダにアンテナ設置は不可と認識していますが、有料チャンネルをご覧の方は
    ケーブルテレビで契約しているのでしょうか?
    観たい番組だけ契約できるのでスカパー!HDが良いんですけど…無理か…。

  66. 181 マンション住民さん

    ディスポーザーに卵の殻を入れてもいいのでしょうか??
    今は入れず、燃えるゴミとして捨てています。

  67. 182 マンション住民さん

    181さん、卵の殻とか玉ねぎの皮のように繊維質のものは、駄目と説明を受けた気がします。詳しくは説明書で。

  68. 183 マンション住民さん

    床暖房って、どれくらいの時間で暖まりますか?うちは何十分もかかるし、部屋全体が暖まるなんてことは、全然無いんですが…。

  69. 184 匿名さん

    ていうか船橋駅周辺も飲食店少ないよね。
    休みの日の昼ごはんとかいつも悩む。
    千葉駅にはあんなにいっぱいあるのに。

  70. 185 匿名さん

    ビジネス街側には裏路地に意外とありますよ。
    花ゆいの二段弁当(弁当スタイルの定食)とかとてもおいしくて好きです。
    裏のアロハダイナーデュークスはハワイアンな雰囲気でお子様もOKだし。川菜味の中華は麻婆豆腐が有名です。
    ヨーカドー側だとピッツェリア347がイタリアンで雰囲気いいです。立ち食い寿司の吉光は夏見に本店?があるお寿司屋さんでこれまたおいしい。
    あとFACEの地下のイタリアンも意外においしかったです。
    ちょっと遠くなりますが東船橋のほうにラーメン絆という一丁という惜しまれつつも大久保のほうに移転してしまったラーメン屋さんのお弟子さんがやっているお店があり座敷も1席あります。
    夏見のシャトレーゼ近くの福満園はかなりのボリューム中華で安いです。もんじゃ月島はここらでは有名な鉄板焼きのお店だしそのお隣丸よしはメンチの定食が絶品でぜひ一度行ってみてほしいです。

    長々とすいません。

  71. 186 入居済みさん

    >183
    床が温まるのに5〜10分くらいですかね。
    部屋を暖めるには
    床暖房かエアコンどちらか一つで十分です。

    エアコンメインで考えてましたが、
    床暖房はエアコンの風いらずで、
    じんわり部屋が温まる感じが自然な暖かさで
    いい感じでした。いまは床暖房メインになってます。

  72. 187 入居済みさん

    床暖房、朝タイマー設定して今日の寒い朝でも室温21度。
    夜もいつもタイマーで帰宅したら21から22度。床暖の陽だまりのような暖かさはいい感じ。
    やはりリビング横や寝室も付けたかったです。。

  73. 188 入居済みさん

    福満園はよく話題に出ますね。こんど行ってみます。
    焼肉はプラウド船橋タワー向かいの「ごじ」は、まあ悪くないです。

  74. 189 匿名さん

    船橋で焼肉と言えばあそこでしょ。めっちゃ高いけど。4人家族で食べたいものを食べたいだけ食べて、飲みたいものを飲みたいだけ飲んだら諭吉さん2~3人ぐらい覚悟しておかないといけませんけど。

    >183
    一度見てもらった方がいいですね。何街区かわかりませんが、不具合であれば無償で直してもらえるうちに直してもらった方がいいです。この冬はエアコンまだ要らない位温まりますよ。

  75. 190 匿名さん

    室温21度〜22度って寒くないですか?

  76. 191 匿名さん

    床が温かいと室温22度で暑いくらいですよ。

  77. 192 匿名

    床暖うちは温度設定一番低くして使っていますがとても温かいです。
    ちなみに1階ですが床暖だけで十分温かいです。

  78. 193 マンション住民さん

    焼き肉は「やまと」でしょう!!
    上タンは最高ですよ。

  79. 194 匿名さん

    >190
    よほど暖かい地方の出身の方なんでしょうね。
    貴女の旦那さんは冬場はその位の環境で仕事をしていると思いますが。一流であればあるほどその傾向は強いですよね、サービス業じゃない限り。
    外気温がそれ以上の国からの転入なら話はわかりますが。

  80. 195 入居済みさん

    逆に北国の方が家の中は暖かいかと。

  81. 196 入居済みさん

    21度快適だけどね。。

  82. 197 マンション住民さん

    冬は北に行くほど、部屋のエアコンなどガンガンかけて、真冬に半袖でアイス食べているぐらいですよぉ

  83. 198 入居前さん

    一街区の中古の情報がなくなっていますね。

  84. 199 匿名さん

    床暖はエアコンいらないくらい暖まるかもしれませんが、エアコンよりも光熱費がかかりますよ。
    ご注意ください。

  85. 200 入居済みさん

    たしかに。でもエアコンよりは空気が汚れないのは大きいね。。

  86. 201 匿名さん

    エアコンは空気汚さないでしょ。
    逆にフィルターがホコリ取ってくれるし。

  87. 202 匿名さん

    201
    空気をかき回すから、結果、空気は悪くなるよね。アレルギーもちには床暖房重宝します。

  88. 203 入居済みさん

    ヒーター万歳

  89. 204 匿名さん

    アレルギー持ちって大変ですねー。
    エアコンにも配慮しないといけないとは。

  90. 205 入居済みさん

    イオンモール船橋のGAP横テナントが2つもクローズ。なんかやばくないかなぁ…4街区の方の入居前にテナントかなり変わると思います。。なんとかしてくれ、イオンモール。

  91. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸