匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番) |
交通 |
横須賀線「東戸塚」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
888戸(※戸数については備考を参照) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フォートンの国口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
>18さん
今日ヒューザー買った人がテレビで話してたけど、地震のときに
マンションのわ割りに結構揺れるなぁ・・・と思っていたそうです。
ウチは藤和だけど、震度3〜4の地震がきても殆ど揺れを感じません。
アレ、なんかめまいかする?それとも地震かなぁ・・?ぐらいにしか感じません。
以前住んでいた、賃貸とは段違いです。だから多分ウトは大丈夫だと思います。
でも念のため確認はしますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
『震度3〜4の地震がきても殆ど揺れを感じません。』
あのぉ、震度なんて同じ町内でもいろいろですから、
建物の強度をそれで測るのはやめておいたほうが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
いずれにせよ、今回の件で私は少なからず不安が生じたことは事実です。
藤和不動産や施工のデベなどは信用したいところですが、正直なところ、第三者機関のお墨付きなどをもらって安心したいところですね。
あくまでも私個人の感情の話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
偽造を見抜く気がなかった、じゃなくて、見抜けなかったと主張する検査会社も、
デベや設計事務所から見れば「第三者」的な位置づけのはずだったんですよね。
モラルハザードとはまさにこのこと。社会の根幹を揺るがしかねない。
関係者の善意に頼る仕組みはたくさんありますから、こういう一件があると、
なにからなにまで疑いの目で見なければならなくなりますね。
嫌な世の中ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
ヒューザーというデベは、社員30名弱で歴史も浅く、上場もしていません。ただ、①駅近や周辺環境にこだわらない。②モデルルームに金をかけない。③マイナーで安くて早いゼネコンや建築士に発注(姉歯!)。④欧米を意識した100㎡超にこだわる。⑤価格が割安が売りで、ダイエーからホテルを買収するぐらい急成長しました。
ただ、工場や矯正施設の真横など基準地価が抑え目になる立地を選び、宣伝を控えめにしたとしてもコストダウンに限界はあり、なおかつ間取り図を見ただけでも角部屋の窓が大きかったり、広いわりに柱や壁面が頼りなさげで、あれで構造上の欠陥や手抜き工事はないのか?という話が前から出ていました。
ふたを開ければ、やっぱり「広かろう・安かろう・悪かろう」ということだったわけです。
いずれにせよ前代未聞の話しで、利潤追求でモラルが欠如、かつての財界人のように文化的貢献といった志向が皆無の、最近現れつつある実業家のタイプを象徴していますね。
財閥系や老舗のデベは、こんな非常識なことは思いもつかないと確信していますが、これがレアケースなのか、氷山の一角なのか、はっきりしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
こうした業者は、社会の信頼を失い、企業としてこの世界では生きていけなくなるのですから、淘汰されていくのではないでしょうか。これからの時代いい加減な物づくりで消費者からの信頼を得られるほど甘くはありません。信頼の回復には莫大な労力と時間がかかります。それまで持てばいいのですが。その意味で、経営で苦労している企業は私は信頼しません。何かそれなりの原因があるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
23です
私の不安(他の方も同じような不安を抱えているかもしれませんが)を解消するための方策を色々と考えていました。
各種メディアで報じられている情報を総合すると、建物がきちんと建てられているかをチェックするためには、
1.設計が正しい
2.設計に沿った施工がなされている
の2点が守られていることだという話です。
それぞれについて、フォートンの場合にはチェックすることは可能でしょうか?
(チェックする人物は信用がおけるということが前提ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
耐震問題に関しまして意見がいろいろあるようでしたので、バスツアーに参加させていただきました。
自分で見て聞いて確かめて、と言う企画で非常に満足できました。竣工間近にしてお客さんが近くまで来るわけですから、現場のゼネコンさんや職人さんの気を引き締める意味でも良い企画かと思いました。
こういった企画も藤和不動産のフォートンに対する自信の現れかなのと思います。いろいろモデルルームをまわりましたが他不動産のマンションで、こういった企画を自主的にされているところは少ないと思いましたし。
耐震問題に関しまして不安が無いと言ったらウソになりますが、構造説明会もタイミング良く実施されるようですので是非参加したいと検討中です。
当然私も素人ですから耐震計算はサッパリですが、マスコミの情報や皆さんのご意見を参考に、今後のイベントの際などで聞ける時にはしっかり聞いて答えをいただいて、皆さんと納得して安心できる生活ができるよう期待しています。
今後なにより、今回のような問題物件が出てくることの無いように願いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
以前、類設計室の説明会に以前に参加しましたが、構造やセキュリティーに万全の配慮がなされていることが良く理解できました。
また、躯体料率などの検査も、現場監督はもちろん、資格を持った藤和の社員によって細かく行われているとの説明でした。
大手のデベによる大規模マンションでは、これは当たり前のことで、手抜きなどが発覚した際の信用失墜は企業の命取りになると考えています。
ヒューザーなど27名ぐらいの社員だから、躯体の検査ができる一級建築士など自社にはほとんどおらず(たぶん皆無)、施工は木村建設とやらに丸投げで、たとえ姉歯による捏造がなくても、シャブコンや海砂が使われ、見えない箇所の手抜きがなされた可能性もあるでしょう。
姉歯という男が開き直りともいえる態度でマスコミに現れたのは、三者がグルになっていたと言いたかったかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
説明を求めて大丈夫ですと言われても信用でdきる物ではありません。ダメだという業者があるはずもないので。売りたい業者に対して、結託のないb第3者的立場が完全にとれる会社がチェックするようにしないとデベの説明で安心はできませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
類設計室は、大阪で「なんで屋」という社会活動をやったりhttp://dic.yahoo.co.jp/tribute/2004/10/28/2.html、学習塾と農園もあわせて経営するなど、ちょっと変わった雰囲気があるけど、長野オリンピックのメインスタジアムを設計するなど、実績はかなりあります。建築士だけで150名以上いる会社で、意匠と構造も分離されています。姉歯個人の設計事務所とは比較以前ではないでしょうか。
要は、藤和とヒューザー、鴻池組・東急建設・新井組と木村建設、類設計室と姉歯を同等に見るかということでしょう。
30さんがおっしゃるように、こうした不祥事が業界で発生した以上、第三者のチェックが取れる態勢は必要だと思います。ただ、現実にたとえば大学評価などを見ても、第三者とはいえ同業者に手加減している傾向はありますが。どうしても心配なら、藤和と無縁の建築士に同行してもらって構造の説明書や蒼図を見てもらうことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
場末の小商人とデパートの区別がつかない人が騒いでいます。
先進国の旅客機と、聞いたことも無い会社の飛行機。墜落したらどうなるか。
向田邦子さん台湾墜落死→大型車一台分 高知学芸高校(進学校)上海列車事故→カローラ一台分 大韓航空撃墜→補償なし
引越し代ぐらいはもらわないとね(嘲笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
16 藤和に対して大丈夫?と聞いても、「だめ」っていうわけないですよ。無意味です。購入者で集まって第3者に客観的に調査してもらうのが一番です。それなりの費用もかかります。仕方在りません。先方にやらせれば無意味な調査で終わるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
前にも書いたけど、5年前に発覚した藤村新一による旧石器遺跡捏造を思い出した。最初は魔が差したということだったけど、結局は20年以上にわたって彼が発掘した前期・中期旧石器遺跡が全部ニセモノであることが判明し、考古学、特に旧石器研究は体質を強く批判され、アマチュア考古学者は立場を失った。
ただ、遺跡の捏造は藤村が一人でしでかしたことであり(あおった学者もいるが)、考古学一般が捏造を行っているわけではない。
今回の姉歯建築士のケースも、きわめて非常識なケースで、おそらく「藤村遺跡」と同様に彼の構造計算にもとづくビルは全部ダメと考えるべきだろうが、第二、第三の姉歯がいるとは思えない。ただ、藤村が記者会見でうつむいて何もしゃべれなかったのに比べると、姉歯はやけに開き直っており、他にも悪い奴はいると言いたげだが、なんとも不可解な男である。入居者が、彼に責任は問えないとマイクに答えていたのにも驚いた。責任=お金ということで、結局は政府が責任を取れということらしい。欠格運転士が乗務して100人殺しても、JR西のような大企業ではなく倒産寸前の電鉄だったら、営業許可を出した国が補償しろということなのだろうか。住める家に建替えろというのも、焼け太りそのもので、尼崎の某マンションの住人を彷彿させる。中古のカローラを壊され、マークⅡの新車で弁償しろと騒いでいるようなものだ。おそらく、フューザーと木村建設と姉歯が結託しているのだろうが、今回も発覚したように、ここまで悪質な行為が業界で他にも行われているとは到底思えない。ただ、日常的に手抜き工事などが行われているという批判もあり、それが消費者の不安をかきたてているわけで、業界は実態をきちんと示し、何でこんな非法が何年も見過ごされてきたのか検証するとともに猛省すべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
モデルルームには「第一工区完売」となってました。
バラも全部咲いてました。
実際のとこはわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
フォートンが大丈夫なことを祈りたい。
多分大丈夫だとは思うが。
偽造事件に関しては、ヒューザーも姉歯も全部グルでしょ。
あれだけのことやってるのだから知らないわけがない。
しかし、呆れたのは、TVでの姉歯の「いや〜参っちゃったよ」くらいの素振りだ。
第三者から見てもそうなのだから、住民の怒りは凄いだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
>>34
同意。
姉歯の開き直りは常軌を逸しているとしか思えない。
関係者・関係会社の財産を処分して、それでも補償できないときにはじめて国の
補償だろう。もちろん、補償に際しては、ある程度は減価償却分を考慮する必要
があるだろう。
そういえば、バブル時にはマンション建てれば、元値以上で転売できたおかしな
時期があったが、そのころ建てた怪しい物件は大丈夫だろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
日曜日の類設計室による説明会、盛況でしょうね。以前参加したときは5人ぐらいだったけど。心配な人はとことん質問されてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
小学1年生の女の子、通学路で事件に巻き込まれてしまったようですが、通学時間30分の道のりの真ん中あたりで消息が無くなったと言うことですが、今の時期日暮れも速く心配です。購入者として真剣にこの問題にも対処したいと強く願います。集団登校・下校など考えなくては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
ところで、今日は「大人の茶話会」〜ヴァイオリン&フルートを聴きながら〜の
開催予定日でしたが、参加された方いらっしゃいますか?
うちは都合が悪く参加できなかったので、もしよろしければ感想を聞かせていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)