前スレはレスがだいぶオーバーしましたので
遅ればせながら、新スレです。
前スレ■3ラヴィラ目■はこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41408/
ラヴィラ府中多摩川HPはこちら→ http://www.lavilla.jp/
こちらは過去スレです。
ラヴィラ府中多摩川 の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-08-16 09:20:00
前スレはレスがだいぶオーバーしましたので
遅ればせながら、新スレです。
前スレ■3ラヴィラ目■はこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41408/
ラヴィラ府中多摩川HPはこちら→ http://www.lavilla.jp/
[スレ作成日時]2005-08-16 09:20:00
>524さん
このマンションの管理は確かにアマアマですね。でも強制力を発揮できるのは、管理組合が発足し、
第1回総会で今までの問題点を決議し、例えば路上駐車の罰則をどうするのかを住民で決め、管理人に違反者の対処
方法の希望を出し、初めて動いてくれるんだと思います。
以前住んでいたマンションも入居当初、違反駐車など同じような問題を抱えていましたが、第1回総会で議論し、
罰金額や、管理会社への協力の希望を出し、徐々に解決しました。
前のマンションでは、最初に駐車違反の紙をフロントガラスに貼り、1時間後それでも移動しない車は、
大阪府警などが導入しているタイヤにロック台を噛まし、動かなくして罰金を払い解放するものでした。
しかし、罰則を厳しくしたせいか違反者はなくなりました。もちろん罰則強化をした反面、来客駐車台数の
拡大や、料金設定を安くし、1日8時間以上の駐車は一律上限決めなど、議論して決めていきました。
とにかく総会をいち早く行ない限りこの問題はむずかしいですね。
このマンションの問題は路上駐車しやすいスペースがたくさんあることと、コイン駐車の料金が高いことです。
みんなで住み良い環境にしていきたいですね。
みなさんに質問なんですが、年賀状ちゃんと届いてますか?
届くべき年賀状(変な話ですが)が結構な量で届いていないので心配です。
引越ししたからというのもあるんでしょうか?
>526さん
うちは逆に届くはずない年賀状が届いています。
住所はうちの住所ですが、宛名が違う……。
どうやらその方が、間違った号室で転居案内を送ったらしいのです。
とりあえず、フロントに持っていき、号室が判明したので、その方のポストにいれておきました。
うちのポストにネームプレートをまだ付けていないので、郵便さんもかまわず入れてしまったのでしょう。
早くネームプレートをつけないと、今後も間違いはがきが入れられてしまいますね。
引っ越してきて歯医者さんにかかった方いらっしゃいますか?
歯が痛み出してきているのですが、とても歯医者嫌いなので
いい歯医者さんがあったらいいなと思っています。
教えてくれたらありがたいです。
ところで、毎月の管理費はマンション全体でどのように使われているのでしょうか?
うちは月14400円ですので、単純に373戸としても537万円、年間約6500万円ですか。
管理員さん・毎日の掃除の人々の人件費、スパ運営費、共用施設の空調 電気費、
共用施設メンテナンス・・・そして管理会社の利益ですよね。
はじめから決まっていることなので、「何をいまさらと」思われるかもしれませんが、
月500万は大金だと思い、まして最近の違法駐車やレンタサイクル管理の問題が挙がっており、
管理会社は金額に応じたサービスをと思いました。
あのBMWさんがまた路上駐車ですね。
ホイールが変なのですぐわかります。
管理組合総会を早く開くべきです。
でも、どうやって?
まずは理事会が管理組合と話し合い、現状の問題点を
把握して欲しいですね。もちろん問題点は把握している
思いますが、住人に対してのアピールが少ない気がします。
(だから、住民の人の不安がストレスになっている様な気がします。)
問題はなるべく早くみんなで解決して、もう少ししたら暖かい季節が来るので、
今年は色々マンション内でイベントをやって盛り上がりたいですね。
今日、お風呂は混雑して洗い場にも何人か並んで待っていました。
みんな湯船には体を洗って入るのがマナーと並んでいるのに、
洗い場が空いた瞬間、湯船からすっと出てきて並ばずに洗い場に横はいりするおばちゃんを
2人みかけました。
だいの大人が体も洗わず湯船につかって、
洗い場の順番待ちをしているのが分かっていながら早いものがちとばかりに
湯船から出てくるおばさんをどう思いますか?
しかも、湯船のなかでいいポジションどりのために少しずつ移動していくのも
驚愕の事実でした。
その他にも親子で来て、親が洗ったあと湯船につからせていた子供を呼んで
洗い場に来させる親もさらにいました。
がっくり。
もう少しマナーを考えて欲しいですよね。
>529さん
今の世の中、当然監査請求とかあるのは当たり前ですよね。
当然の疑問です。
1回管理会社に管理代金の運営明細をもらってみたいです。
きっとある筈と思います。
個人だったら、領収書と内訳書をもらうみたいに。
>534さん
みんなが気持ちよく利用したいものですが、感覚の違いがあり、
難しい問題のように思います。
湯船に入っていた方は、石鹸を付けて洗っていないものの、
シャワーを浴びていたかも知れません。それを汚いと思い人もいれば、
お湯をかけているのだから、マナー違反にならないと思う人もいます。
私も並んで待ちますが、「寒いので中で待ちたいなー」と思います。
でも、次から次へと人が来るので、我慢しています。
我慢してまで入るのは嫌だと思い、最近はスパには行かなくなりました。
大規模マンションなのに、あの洗い場の数では仕方ないですよね。
勇気を出して声を掛け合えないのなら、自宅のお風呂に入るしかないと
思うのですが、いかがでしょうか?
我慢して寒い中並んでます。
536です。
最後の一行削除ミスです、ごめんなさい。
混雑時に湯船に入っている間に洗い場の場所取りをしているって本当ですか?
もしそうだとしたらマナー違反だと思うのですが・・・・
今日もまた居たね、例のBMW。しかも車路の入り口に。
本日もまた居ます。あのBMW。
BMも気になりますが、さくらサンリバーどうなるんですかね?
マンションが建てられるといううわさを聞きましたが、
音沙汰なしです。ちなみに、1階にあった自転車や
どこに行ったか知っていますか?四谷橋方面のセブン近くに移設しました。
知ってました?
YSparkでしたっけ?
自転車屋の名前
サイクリング好き(サイクラーって言うかな?)は行きつけらしいですね。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。