物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
182
匿名さん
>177さん
IHクッキングヒーターの表面は、セラミック製で錐をあててトンカチで
叩いて、ようやく小さな傷ができる位丈夫だと、MRで説明を受けましたが、、、
メーカーや型番で違いがあるのでしょうかねぇ・・・
表面のメンテナンスは、アルミホイルをくしゃくしゃにして「ごしごし」するとのこと
-
183
匿名さん
今回このマンションを購入しようと検討しています。皆さんの意見大変参考になります。特にIHのこととか・・・
こらからもよろしくお願いします。
-
184
匿名さん
>181さん
176です。天板の大きさが違うだけなので、問題ないと言ってました。
(75cmの天板スペースがあれば良いとのこと)
メーカ側は、なるべくなら専門の人(販売店)に設置してもらうように
言ってましたが、誰でも出来そうな気がします。
なので、松下にこだわらなくても、他社製品でも取り付け可能だろうと思ってます。
>181さん
表面のメンテナンスはラップに洗剤付けてじゃないですか?
アルミホイルじゃ傷が付くと思いますが...
-
185
匿名さん
>179さん
同じ事業主の別のマンションに今年入居したものです。床暖良いですよ。LDK24で床暖のみで今のところ問題なしです。ちなみにLDは南東向いているので昼間は暑いくらいなので、夕方〜数時間床暖使用しています。電気料金もオール電化住宅のため電気式床暖だからなのか、月+3000円位で済んでいます。あと、じんわり暖かいのが良いかな?ファンヒーターやエアコンとは違います。オイルヒーターに似てますね。ちなみに北西の寝室はオイルヒーターで寝る前に暖めてますよ。
-
186
匿名さん
セレクト相談会って、どれくらい時間かかりますか?
希望していた時間がいっぱいで18:00に変更になったのですが、
あんまり時間がかかるようなら、日にちを変更しようかと思って。
子供もキッズコーナーに預けなくちゃならないし。。。
こちら側であらかじめ希望のセレクトや要点をまとめておけば
時間短縮できますかねぇ?
-
187
匿名さん
>183さん
色々と大変でしょうが、頑張って下さい。MR販売員は提携ローンのこと位しか判らないので、
後は自分で調べるしかありませんので...ここに書き込みされている方は、皆さん詳しい方が
多いので役立ちますね。
-
188
匿名さん
>>02さん
警察に問い合わせた所、「要望は多数出ていますが、交番を設置する予定はありません」との回答。
「契約時に説明」がどういう状況(まさか重説?!)か分かりませんが、明らかに虚言です。
できればどの担当者が発言したのか教えていただけませんか。
ここで何回か近隣からの情報として出ている地盤についても、深刻な疑義があります。
とりあえず、02さん以外のレジを契約された方も一度確認された方が良いと思います。
余計なお世話かも知れませんが、たいていの人には一生の買い物ですから後悔の無いように!
-
189
匿名さん
交番の話は重要事項説明書の行政指導についてに記載されていますが、
設置時期と場所は未定とも記載されています。別に虚言でもないでしょう。
地盤の深刻な疑義って何ですか?
-
190
匿名さん
グランレジデンスの確認審査機関(株)都市居住評価センターが今日、国土交通省の立ち入り検査を受けたようですね。
-
191
匿名さん
-
-
192
匿名さん
190さんの内容の補足です。
耐震強度偽装問題で国土交通省は12日、指定確認検査機関の業務実態を確認するため、
福島、東京、神奈川、奈良、大阪、京都の6都府県の10検査機関に対し、
13日に立ち入り検査することを明らかにした。
いずれも、姉歯秀次元1級建築士による構造計算書偽造の見逃しは確認されていない。
国交省は「緊急建築確認事務点検本部」を設置し、100人態勢で12月中に国指定の
50の検査機関を立ち入り検査する方針。12日までに、計11機関を検査した。
13日の対象は、福島県郡山市の「建築検査機構」、東京都港区の「ハウスプラス住宅保証」
「日本建築センター」「都市居住評価センター」、
豊島区の「ビルディングナビゲーション確認評価機構」、
川崎市の「富士建築コンサルティング」、奈良県橿原市の「確認検査機構プラン21」、
大阪市中央区の「日本確認検査センター」、北区の「技研」、京都市の「京都確認検査機構」。
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
検査機関の問題はグラン・レジデンスに限ったことではないので、今回の立ち入り検査で膿を
出してくれればそれでいいですけどね。まともにやってませんでしたじゃちと困るなー。
-
195
匿名さん
>184さん
軽い汚れは、サランラップで
こびりついた汚れは、アルミホイルで
と説明してもらいました。
セラミックなら、強度はアルミより上でしょう。
-
196
匿名さん
-
197
匿名さん
もし「軟弱地盤ではなさそう」で良いなら、言うべき事は何もありません。
そうでないのなら販売センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
特に「近隣で地盤に関連する問題が発生していないのか」だけでも。
問い合わせて確認するくらいの手間は惜しむべきではないと思いますよ。
これは経験者からの真剣なアドバイスです。
ところで、こちらにはさくら事務所さんなどの業者に立ち会いをお願いしている方はいらっしゃるのでしょうか。
-
198
匿名さん
>197 さん
近隣の地盤に何か問題でもあるのですか?
何か知っていらっしゃるような感じがしますので。
197さんの真剣なアドバイスを受け、先ほどメールにて
問い合わせしました。
-
199
匿名さん
内覧会の為ってことですか?内覧会ならまだ先なので検討している人はいるでしょうけど、
実際に頼んでいる人はまだいないんじゃないかな?
-
200
匿名さん
>185さん
ありがとうございます。
185さんのマンションも暖cerをお使いですか?
-
201
匿名さん
>197さん
どうして自分で問い合わせないのですか? 問い合わせても答えてもらえないほど有名な荒らしさんですか? まあ、販売妨害屋さんだとは思いますが、あまりに稚拙ですね。
-
202
匿名さん
>184さん
なるほど、やはり筐体自体の大きさは同じなのですね。それなら自分でもできそうです。なぜそれが12万円なのでしょうねえ・・・・
いずれにせよ、情報ありがとうございました。
ちなみに、ガラス表面はアルミホイルより硬いので、アルミでどんなに擦っても傷がつくことはありませんよ。鉄たわしでも大丈夫です。
プレート表面にガラスより硬度が高いものが落ちていたら駄目ですが。
-
203
匿名さん
>188さん
交番の件は189さんの書かれたとおりですし、実際我孫子市から明示的に我孫子駅北側への交番設置を要望しています。(市政HPに掲載)
千葉県警の交番設置基準は、「新駅ができた場合」か、「人口が急増した場合」で、今回の事例は後者が合致していますので、設置の可能性はあります。
ただ、我孫子市は、千葉県の中で犯罪発生率がとても低いので、市に対する交番割り当て優先順位が低いそうです。ちょっと嬉しいですね。
-
204
匿名さん
>190さん
ご存知だとは思いますが、年末までに全審査認定機関に立ち入り検査に入るのですよ。ですから、当然都市居住評価センターにも入ります。
この時期に、この事件が起こったのは、今後の検査が厳しくなるという意味で、とってもラッキーですね。
-
205
匿名さん
>197さん
我孫子周辺は元々利根川の堆積物で表層には地盤の悪い場所が多いので、近隣の戸建ではきっと色々な問題がおきていると思いますよ。
パークシティ我孫子の場所など、特に昔から浸水の多い場所で、堆積物も多いので、地下を持たない平屋建築には注意が必要ですね。
でも、それと、グランレジデンスの建築とは何の関係も無いですね。
本体はローム層の下にある下総層群の中まで杭を入れてますし、駐車場や共用部は地下に大型の雨水貯留槽を作ることで底面積を増加させ建物自身の基盤強化をしてますから。
197さんは、そんなに一生懸命何を気にしているのでしょう・・・・
-
206
匿名さん
>198さん
メールでの問い合わせ窓口って、あるのですか? 正式なもので、誰にでも公開されているのですか?
もしそうなら、ぜひ、そのアドレスを教えてください。地盤問題なんかより、入居のために色々準備しておきたいことがあって、メールで問い合わせることができるとすごく便利ですので。
担当者さんのアドレスってことは無いですよね。私の担当者さんはメールは無かった・・・・
-
-
207
匿名さん
>206 さん
198です。
長谷工アーベストのHPから問い合わせをしました。モデルルームにいる担当者に電話して聞くよりも
確実かと思いまして。あと、MRにもメール送れますよ。担当者の名刺の裏に書いてあります。
でも、メールで問い合わせをするより電話の方が早かったです(忙しい時期だったからかもしれませんが)
地盤の問題も197さんの意味深な発言があったので、念のため問い合わせました。
残念なことに、長谷工からの回答は承認なしに転記することが出来ないようです。
承認を得てこちらで回答を載せられたらと思っています。
大丈夫だと思いながらも197さんの発言には少し気になる方も多いと思いますし。
-
208
匿名さん
交番のこと気になって県警に問い合わせをしてみたところ要望は出ているが誘致するという話は全くない。営業が言ったのは虚言ですね」と笑われました。
地盤についても長谷工に問い合わせをしても都合のいいことしか言わないのでは?
(あらしや販売妨害屋だと思うならそれでも良いですが売主の言う話を鵜呑みにしてしまうのは不安じゃないんでしょうか?交番のことのように1つ都合のいいことを言われたら他にも何かあるんじゃないかと疑ってみるくらいでちょうどいいと思いますが。大きな買い物をするんですから。)
-
209
匿名さん
208さんは197さんですよね?
あなたはいったい何をしたいのですか?
販売センター(これは、MRにって事ですよね?)に問い合わ確認した方が良いと言ったと思えば
198さんが問い合わせをしたというと今度は長谷工に問い合わせても都合の良いことしか言わないとか。
あなたが本当に良い助言者ならば、なぜ地盤に疑義を感じたかをおっしゃられた上で、この掲示板をみている
契約者及び検討者に土壌等の確認を勧めたら良いのではないですか?
-
210
匿名さん
207さん、ありがとうございます。
長谷工からの問い合わせの結果、是非またお知らせお願いします。
最近、オプションの話に花が咲いておりましたが、もっと重要な事項ですね。
地盤については私も何か方法があるか考えてみます。
-
211
匿名さん
205、208は業者じゃないか?なんかそんな気がするな〜
理由をズバリ書けない理由(自分の土地で問題が起きているが、資産価値が低下するので書けないとか)があるのでしょう。
杭で施工されている本体部分ならともかく、軟弱地盤だとすればベタ基礎になっている駐車場や共用棟には注意が必要。
何にしてもレジ契約者の心配が減ればそれにこした事はないし、住宅を買うときに地盤を気にするのは当たり前の事です。
-
212
匿名さん
>>205
エスパの周辺に30年くらい住んでるけど「色々な問題」って何?
205みたいのが湧いてきたくらいしか聞かないぞ
-
213
匿名さん
>>205さん
どんなに「底面積を増加させ建物自身の基盤強化」したって地耐力なければ沈むよね?
-
214
匿名さん
何だか険悪なスレになってきているような?
もっと建設的な意見の場にしましょうよ!
-
215
匿名さん
>213さん
一定面積あたりの加重で沈下速度は決まります。底面積が増えることで一定面積あたりの荷重が減れば沈下は防げます。
-
216
匿名さん
素朴な疑問ですが、自走式の駐車場なのに何故、階によって重量制限の違いがあるのでしょうか?しかも、車両総重量で見ないといけません。安いと思っていた駐車場代も地下だとそれなりにかかります。それよりも、やはり強度に問題があるのでしょうか?MRでも聞いてみようと思いますが、問題ありますという回答はまずないので、皆さんの率直な意見を聞かせてください。
-
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
>211さん
貴重なご助言、ありがとうございます。軟弱地盤だとしたら、どういう注意をして使えばいいのですか? ぜひ教えてください。 管理組合経由でその助言をぜひ全戸に普及し、みんなで快適に使いたいと思います。
>216さん
軽いものを上に置いたほうが駐車場が長持ちするからじゃないですか? 折角なら長持ちしたほうがいいので、重さ別に階を分けるって、すごくいいアイディアだと思いますけど・・・ちがうのかな?
-
219
匿名さん
208さん
交番を誘致するって話、初めて聞いたのですが、誰が交番を誘致するのですか? 誘致するなんて言ったら、笑われても当たり前の気がしますが・・・・
-
220
匿名さん
>>212さん
遅くなりました。205です。
情報ありがとうございます。この周辺には地盤の問題はないのですね。安心しました。
191さんがあまりに意味深な書き込みなので、てっきり周辺には問題が起こっているのだろうなと勘違いしてしまいました。
周辺にも問題はなく、グランレジデンスも特に問題はなさそう(私の判断ですが)でとてもうれしいです。
-
221
匿名さん
>>213さん
205です。なんだか215さんにも答えていただいたようですが、私の書きたかったことも近いです。簡単に言うと、まず布基礎よりもベタ基礎の方が地耐力が弱い地盤に強いですよね。
さらにグランレジデンスの場合、単なるベタ基礎ではなく、地下二〜四階程度までの雨水貯留層構造になっているので、表層改良工法にのような地盤改良効果もあるので、さらに安心と考えています。
もちろん、軟弱層がどの程度の深さまであるかによって違いますが、27メートル下が下総層群で、その上にローム層がありますので、この深さで十分ではというのが私の判断です。
でも、当地のボーリング結果を持っているわけではありませんから、確証はありませんけどね。
-
222
匿名さん
>211さん
205です。私の書き込み、業者のようでしたか? 高い評価、ありがとうございます。私もいろいろ勉強中ですので、ご指導よろしくお願いします。
-
223
匿名さん
「確証はありませんけどね」で良いんなら、話すことなんかないですよ。心おきなく契約してください。
私は「確証が欲しい」と考える普通の消費者に対して「確証をとるように」アドバイスをしているんです。
>布基礎よりもベタ基礎の方が地耐力が弱い地盤に強いですよね。
あのですね、こちらは軽い木造戸建ての話しているんじゃないんですよ。めちゃくちゃ重たいコンクリートと鉄の塊の話なんです。
貴方の言うようにローム層に乗っているんならN値が低くても地耐力には問題ないかも知れません。そうでないなら強固な地盤に杭を打たないと重たい建造物は沈むんですよ。しかも駐車場のように大きな建物は不等沈下を起こしすさまじいダメージを受けるし、震災時に液状化でもすれば目も当てられない。
しかも駐車場などの瑕疵担保期間は一般的に2年。2年のうちに不具合が出ればともかく、そうでなければ区分所有者の負担で直す羽目になる。非常に大きな問題なんです。
はっきり言って我孫子地区の地盤は強くない。だから駐車場や共用棟は杭基礎にすべきだったというのが私の見解です。しかも施工を見ている限りレジは地盤改良していないのです。
それがどういう事か分かりますか?それを重説で話してもらってますか?納得できましたか?そういう事をこれからの人生をかけて購入しようとしている方に問いかけているんです。
具体的なアドバイスとしては
・契約時に地盤に問題がないとする念書と地盤調査書を取るべき
・万が一、問題が発生した場合の保証を明記してもらう
契約時には交渉するための管理組合がありません。契約者が自らを守らないといけないのです。
私にはそういう事をアドバイスしてくれる人はいなかった。でもだからこそ私はアドバイスしたい。
「険悪」と言われても、真剣にレジを買う人の事を考えているんです。
もしもレジの契約者たちが「余計なお世話だ」というのなら、これ以上何も言いません。
-
224
223
-
225
223
すいません、もう一つだけアドバイスさせてください。
契約時にはバルコニーや廊下などの防水について、きちんと説明してもらってください。
長谷工は基本的に屋上しか防水せず、数年後に修繕の形でバルコニーなどを防水する事が多いですが、後からの工事は費用的(当然区分所有者の負担になります)にも効果的にも問題があります。地盤と雨風をしのぐのは住宅の基本性能です。華麗なオプションに惑わされることなく、きちんと基本を押さえて納得してから買ってください。
-
226
匿名さん
To:233さん
これって、頼めば簡単に出してくれるモノなんですか?
>・契約時に地盤に問題がないとする念書と地盤調査書を取るべき
>・万が一、問題が発生した場合の保証を明記してもらう
本体は杭有りなので、絶対に、とまでは考えていませんが、
ちょっと言えばすぐ出してくれるようなら、お願いしたいなぁと。。。
ただ、素人なので、自分が”保証”を書いてもらっても、実際に後で
”保証”してもらう時に実は抜け道があった、、、とういう感じに
なると意味無いので、どなたか詳しい方にお願いしたいのが本音ですが。
↑ 今までの経験上、長谷工の営業は信用できないので。。。
-
-
227
匿名さん
>207です
今担当者から電話があり、23日に一級建築士を呼んでの説明会が行われるそうです。
素人なので、話を聞いてわかるかという不安がありますが、223さんが以前ここで述べられていた
・地耐力はどのくらいか、N値はいくつなのか
・本体・共用それぞれの基礎について
・近隣で地盤に関連する問題が発生していないのか
ということを聞いてこようかと思います。
-
228
223
確かにご指摘されるように簡単に出してくれるとは思えませんが、契約前であれば可能性は高いと思います。念書のような形でなくても第三者に診断してもらえるような資料を出してもらうのでも良いかも知れません。本格的な診断をした場合にはいくらか必要になるでしょうが、マンション自体の取得価格や後々のトラブルを考えれば安いと思うし、今は偽造問題のおかげ(?)で無料相談をしてくれる窓口が多いので利用してみてはいかがでしょう。ご心配されているような抜け道があったとしても、資料があれば交渉しやすくきちんと対応もされるはず。現実的には管理組合が交渉することになるでしょうから一人でも取れれば良いかと思います。マンション本体は基準も厳しく保証期間も長い(10年)のですが、一般的にそれ以外の部分に関してはコストダウン(手抜き)されている事が多いです。もちろんレジが手抜きされているとは言いませんが、安心&納得して購入できるならそれが一番です。
-
229
匿名さん
さくら事務所のプログ、これってシティ○のことなんですか??
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
223さんあなたは何者ですか?
ちなみに私は契約者です。
188くらいから意味深な書き込みをしておられますが、具体的にグランレジデンスは何か問題があるんですか?
知っているんだったら教えてくれませんか?
「確認してみてください」と書き込むだけで、確認すると「長谷工は都合のいいことしかいわない」「第三者に診断してもらえ」と。
「さくら事務所」のブログを引用したり、そういう検査会社の人なんですかね?
結局、「レジが手抜きされているとは言いませんが」「第三者に相談し、診断してもらえ」と。
問題点をつかんでいる訳ではないんですね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)