旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子駅
  7. 我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレが450超えましたので、新スレ建てました。
当物件で申せば、レジデンスⅡといったところでしょうか。
なお、前スレ名を踏襲していますが若干修正しています。こっそりグランとレジデンスの間に「・」を入れました。

契約者・購入検討者・近隣住民の皆様、拠って建つ立場はそれぞれあろうかとは思いますが、今後も皆様の活発なご意見、質問、提言お待ちしています。

ちなみに、前スレはこちらです↓。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/



こちらは過去スレです。
グラン・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-01 00:37:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 435 匿名さん 2006/01/15 12:58:00

    >432さん
    433さんが書かれたとおり、最近のマンション販売はいわゆる青田買い(青田売りか?)が常識のようで、大規模マンションはどこでも第一期販売の前に「第一章」とかいって登録者に販売するようです。
    ただ、確かに「会員」って感じじゃなくて、HPを見たら、優先的に情報提供するって書いてあったから、連絡先を書き込んだだけという程度です。そうしたら、すぐ電話が掛かってきて、予算や希望の間取りなどを聞かれ、次々に間取り図を郵送やFAXで送ってくれて・・・って感じでした。
    ということで、我が家の場合は事前に狙いの間取りやその他の情報が分かっていたし、他のマンションの見学もしていたので、最初のモデルルーム訪問のときに決めることが出来ました。

    でも、こういうマンション購入は人生で何度も経験するわけではないので、多くの方が初めてですから、やっぱりこの売り方には驚きますよね。
    オマケに、ここの販売の強引さは特筆物らしく、相当煽られるので、皆さん驚かれているようです。我が家も驚きました。この売り方が嫌で止められた方も多いようです。

    確かに432さんのように、事前情報無くモデルルームを見学に来れらて、2〜3時間で、その場で決めるというのは無理だと思いますよ。そういう売り方をするほうも問題だと思います。
    私が最初に見に行ったモデルルーム(ここではない)の方は、「もう何軒か見て、良かったら戻ってきてくださいね」と仰ってました。それだけ自分の物件に自信があるってことかもしれませんが、やはり「納得して買ってください」って態度が見えるほうが信頼できますよね。
    432さんも、ぜひ幾つか廻られて、比較検討されたほうがいいと思いますよ。

    あと、部屋はまだ200戸以上残っているはず。壁に張ってあるレジ1の表は終わりかけてますが、まだレジ2がありますし。良い物件が見つかるといいですね。

  2. 436 匿名さん 2006/01/15 13:02:00

    435です。432さんの返事(434)が書き込まれたのに気づかずに、435書いちゃいました。失礼しました。
    ご希望の間取りが完売とは残念でしたね。レジ1、2の一年半後にはレジ3ができると言う噂もありますし、長谷工のマンションだと同じような間取りが沢山ありますので、ぜひ良い間取りのものが見つかるといいですね。

  3. 437 匿名さん 2006/01/15 14:42:00

    430さんへ 保育所のことは担当者に以前聞いたのですが、レジ1,2に入居時の3月には入所できると言っていましたよ。幼稚園ではなく保育園だと思いますが。うちも共働きなので希望する予定です。

  4. 438 匿名さん 2006/01/15 17:09:00

    >437さん
    430です。ありがとうございました。来年3月には開園するのですか。それは驚き。隣の工事の音や車などは大丈夫なんでしょうか。
    ちょっと気になりますけど、早く稼動するのは嬉しいですね。

  5. 439 匿名さん 2006/01/16 00:20:00

    フィットネスの利用料って月どのくらいなのか知っている方いらっしゃいますか?
    他のスポーツクラブ使うより安いのかな?

  6. 440 匿名さん 2006/01/16 03:15:00

    02さん、見てますか?

    すごく古い話だし、すでに終わっているのかも知れませんが「交番」の件です。

    どうもこのスレを見ている限り「交番の計画はない」としか読めないんですが、どうなっているんでしょうか。
    契約の際にこれからできると説明していた施設が実は計画すら存在しなかった場合には、その説明行為は【詐欺】にあたるそうです。
    詐欺という事になれば民法96条により契約を解消できる(そもそも契約無効だったかな?)ことになります。
    もし誰もまだ確認していないなら電話してみようかと思っているんですが、どなたか販売会社に確かめましたか?(それとも伝家の宝刀として抜かない方が良いのかな?)

  7. 441 匿名さん 2006/01/16 03:58:00

    438さんへ ごめんなさい。3月ではなく確か4月からと言ってました。それでも入居してすぐなので嬉しいですね。私が聞いたような話を他にも聞いた方はおられるのでしょうか。正しい情報か確認したいので、もしいたら教えてください。

  8. 442 匿名さん 2006/01/16 12:59:00

    >441さん
    438です。
    別件で我孫子市議会の議事録を読んでいたら、こんなの出てきました。

    --------------
    保育課長(小熊孝一君) ただいま民設民営の保育園のあり方というお話がありましたけれども、日立精機跡地につきましては、19年の4月に長谷工の方でオープンする予定でございます。それからもう1点、川村学園ですけれども、川村学園は18年の4月にオープンする予定でおります。そういう関係で、2年弱ですけれども、その間に民設民営の保育園が2つ建つということでございます。
    --------------

    ということで、4月オープンのようですね。驚いたのは「長谷工運営」ってことです。どういうことでしょうね。

  9. 443 匿名さん 2006/01/16 13:01:00

    438です。追加です。こんなのもありました。

    -----------
    保育課長(小熊孝一君) 今、市内に私立保育園7園ございます。それと同様に保育をしていただくというふうに考えております。また、長谷工の日立精機跡地ですけれども、我孫子の北側のメーンのところにございますので、そういう意味では、その他の特別保育、通常の私立保育園がやっているメニュー以外のものを要望していきたいというふうに考えております。
    -----------

    さてさて、どんな保育園になるんでしょうね。

  10. 444 匿名さん 2006/01/16 13:36:00

    438です。またまた追加です。
    こんなのもありました。但し、この覚え書きができたときは、レジは3棟がばらばらに建設される予定だった時期です。
    レジ1は18年10月の予定だったんですね。これを遅らせてレジ2と同じ19年3月にしたようです。

    -----------------
    長谷工我孫子市長との覚え書き

    第1条、保育園整備。乙は本開発行為計画地内保育施設用地に、乙が計画する共同住宅の1期竣工時までに、保育園90人規模を建設するものとする。
    第2条、保育園経営。乙は保育園の運営に関し、千葉県の保育園事業認可の取得と、特別保育事業、延長保育、乳児保育、障害児保育、一時保育の運営が可能な法人を選定するものとする。また、保育園の入所における対応として、乙が計画する共同住宅の各棟完成時期に合わせ、入所対応を行うものとする。なお、この場合において、甲は当該法人に対し、我孫子市私立保育園等補助金交付要綱に基づき支援をするものとする。
    第3条、疑義の解決。この覚書の各条項の解釈について疑義を生じたとき、又はこの覚書に定めのない事項については、甲乙協議の上解決するものとする。
    ---------------

    つまり、長谷工が保育園を運営してくれる法人を見つけてくるのですね。

  11. 445 匿名さん 2006/01/16 13:39:00

    ついでに小学校の件も検索してみました。やはり四小と根戸小は溢れてて、並木小は空いているとことのようで、何度が議論が出ています。

    まず去年の3月の議会で芹沢正子さんという議員が、「スクールバスを出して並木小に通わすなんていう発想は誰も持たなかったでしょうか。」という質問をしていますね。
    去年6月の議会では管剛文さんという議員さんが、船橋市のスクールバスの例を出して、「特に児童数が少ない並木小へはスクールバスの運行など、思い切った策も考えてはいかがでしょうか。」と発言しておられます。
    でも、市側の回答は、「スクールバスの運行についてですが、通学時間や安全面、あるいは経費の面、学区内における子供同士のつながりなどの課題がありますので、十分研究はしてみたいと思いますが、難しいのではないかなと、こういうふうに思っております。通学は、原則、自らの足で、自らの力で行うことがよいと私は考えているところであります。」となっています。

    学区の見直しについても、「4校(第四小、根戸小、並木小、第一小)での学区の見直しについては、現時点では考えておりませんが、全市的な学区のあり方について教育委員会内でのプロジェクトチームで検討を開始したところであります。」ということなので、検討は始まっているようですが、すぐに動く感じではありませんね。

    ちなみに、長谷工は根戸小の増築に1200万円の協力金を出しているそうです。この金額もマンション価格に反映されているのでしょうね。ま、MRの建設費に比べたら小さなものですが。

  12. 446 匿名さん 2006/01/16 13:57:00

    「1200万円の協力金」とか言うけど本当なら長谷工は小学校の一つも建てなきゃならん所。初めは1200戸とか言ってたんだし。

  13. 447 匿名さん 2006/01/16 14:31:00

    >446さん
    その議論も市議会でされてますね。市長が、小学校用の土地を長谷工に提供してもらっても上物を整備する資金が無いとか答弁してます。
    あと、一度に1200戸とかなら新設用の土地提供も言えたが、細切れに開発されたので言えなかったなんて発言もあったようです。
    確かに、シティアとグラレジ3棟で十分一つの小学校を増設する基準(2000戸)を超えますよね。エールもあるんだし。

  14. 448 次スレたてました!! 2006/01/16 14:44:00

    こんばんわです。
    当スレをいつも大変参考にさせていただいています。いちおう購入者です。
    自分ではなかなか気づかない・知り得ないことがたくさんあり何かと助かっています。

    スレ数450目前ですので、以下に新スレ(〜PART3)をたてておきました。450スレを超えてからはこちらへどうぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

  15. 449 匿名さん 2006/01/16 14:48:00

    >440さん
    実は、このために市議会記録を読んでたのですが、横道に・・・

    で、市議会記録にはこれだけしかありませんでした。

    ---------
    質問
    我孫子駅北口周辺か日立精機跡地開発のマンション群の中心に交番の設置を、我孫子署並びに千葉県公安委員会にお願いしてもらいたい。日立精機跡地の開発と北口周辺の開発が終了しますと、約1万5,000人ぐらいの人口が増えます。犯罪を防ぐまちづくりの一環として、交番の設置は大変大事な要件であります。是非考えてくださるよう強くお願いをいたします。

    市長答弁
    我孫子駅北側はマンションなどの建設で近年急激に人口が増えている地域です。これらのマンションと並木、根戸、台田を含む地域を管轄する交番の開設を千葉県警察本部に要望していきたいと考えています。

    別の質問に対する担当者答弁
    交番については、我孫子駅北側のうち、日立精機跡地を含む並木・根戸・台田の周辺地域を管轄する交番の設置が必要だと考えています。候補地は、今回の跡地開発によって市に帰属する土地を含めて検討し、我孫子警察署を通じ千葉県警察本部に要望していきます。
    --------

    16年の答弁では難しいと答えていますので、少しは前進しているようです。でも、まだまだ決定には遠そうですね。

    ちなみに、レジ3棟合計の開発許可数は1163戸だそうです。ということは、レジ3は425戸!! 本当に全部売れるのかな。

  16. 450 匿名さん 2006/01/16 14:53:00

    449スレっす。

    >02さん&>440さん
    ホント、交番ってどうなっているのでしょうか。流言ですか?
    私は設立されると信じてるんですけど・・・
    直近の重要事項説明会ではどう触れられているんですかね。売主さん、結論でたんですか?
    予定で説明したことは、結論でているならしっかりと説明してほしいですよね。こちらから尋ねられる前に。
    それが売主の責任だと思うけどな。営業マンの皆さん、あなたたちいい大人なんでしょ?
    もちろん、まだなら経過説明もね。都合の悪いことは毎度毎度で、契約者や購入希望者から尋ねられない限り教えてくれないのかな???

  17. 451 匿名さん 2006/01/16 14:57:00

    その他の市議会の記録で気になったのは、我孫子駅西口計画というのが何度も議論さされていることです。
    現状ではJRにその計画は無いようですが、南北自由通路の計画と一体で、市が一部負担してでも、実現したいような答弁がありました。
    もしこれが実現されたら、駅への時間もさらに短縮されそうですね。ちょっと期待しちゃうな。

    以上の議会記録は17年9月の第三回定例会までなので、12月の第四回定例会ではさらに進んだ議論があったかも。でも、議事録が無いので、もしかすると、第4回は無かったのかな?

    さて、これで450かな。スレ立てありがとうございます。沢山消費しちゃってごめんなさい。


  18. 452 450スレ超えたので・・・ 2006/01/16 14:57:00

    450です。
    449と思ったら450でした。

    お次の方からは、新スレですね。こちらだそうです↓↓。448さん、サンクス!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

  19. 453 匿名さん=450 2006/01/16 15:07:00

    すいません、投稿タイミングの微妙な違いでして・・・
    450(=わたし)は、449&451さんとは別人です。449&451さん(&438さんもかな)、誤解あったらすみませんね。

    それじゃ、新スレ↑で逢いましょう。

  20. 454 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グラン・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンクレイドル津田沼III

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    [PR] 愛知県の物件

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3840万円~6290万円

    2LDK~4LDK

    64.71m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK

    65.37m2~76.3m2

    総戸数 351戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~1億1210万円

    1LDK~3LDK

    44.5m2~90.64m2

    総戸数 179戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3798万円~5848万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~84.25m2

    総戸数 204戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,100万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~93.44m²

    総戸数 427戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸