匿名さん
[更新日時] 2006-01-17 23:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11 |
交通 |
JR東海道本線 「横浜」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
>296さん
295です。
「建物の上のアンテナはその建物に対する効果はないと思ったほうが良いです。」
コットンは4棟なので、他の高層棟には効果があると思います。
電磁波の有害性について言われていますが、携帯電話をするのが、
最も危険であることは、お分かりですか?(闇に葬られた話です)
また電磁波の危険性を言うなら、ドコモのメディアタワーの強力なマイクロウェーブが、
最も危険ですよ。
もっと危険なのは、IHクッキングヒーターです。闇に葬られた話です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
一番高い建物の塔屋上に設置されると思いますので、その周囲についてはあまり効果がないのでは?
電界強度はアンテナを中心にしてつぶれたドーナツ状に分布してるはずなので、アンテナ直下やその
周囲ではあまり恩恵にあずからないと思います。
どちらかというと、見通し距離にある他の基地局のお世話になると思います。
高層階で携帯電話が通じなくなってしまうのは、単に電波が弱いというケースもありますが、あまりに
遠くの基地局の電波まで拾ってしまって、同程度のレベルの電波を多数受けるので、携帯側が混乱して
うまく処理できないケースもあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>>294
つまり自分たちが住むマンションのためではないのに、各区分所有者(購入者)が「電波障害対策積立金」
や「同一時金」等の名目で、今後お金を徴収される可能性がある訳ですね。
仮にそうだとしたならば、携帯電波対応も含めて重要事項説明時にきちんと説明しておかないと、また業法
違反に問われる可能性があります。
今回、社長の首を差し出してなんとか免れた訳ですが、299さんがきいたような「よく分かりません」なんて
回答をされてるのだとしたら、社員はあまり懲りてないということなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
ヨコハマタワーズでは、電波の問題はどうなっているのでしょうか。
高さは似たようなものだと思います。
高層階は携帯が使えなかったり、近隣地区への「電波障害対策」などされているのでしょうか。
もし住民の方がいらしたら、ぜひ教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
294
>303さん
電波障害対策でなんらかの負担が生じた場合は、買主が入居後なんらかの形で費用を徴収される「可能性は」あります
(金額についてはまったく予想がつきませんが)
ちなみにMMTFでは重要事項説明書に
・携帯電話は入らない可能性があること
・電波障害対策に関して買主および管理組合は「売主の地位を継承する」こと
の記載があります。
「売主の地位を継承する」の意味はMRで聞きましたところ前回記入のとおりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
303
294さん、どうもありがとうございました。
どうも曖昧な説明員の方がいらっしゃるようですので、アドバイスにもとづいてMRで重要事項説明書を見せてもらおうと思います。
もっとも、まだ出来あがっていないとか、当選者でないと見せる義務はない、とか言われかねないですね。
会員の扱いといい、とにかくここは強気一辺倒のようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
要望書に関する案内が営業さんから来ました。今週末に行っていろいろと相談してみます。みなとみらいの物件と悩んでいます。
MMは住みやすそうだし。。。こっちは利便性はいいけど、なんか雰囲気がね。。。悩みますよね。とほほ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
ここの図面集と価格を見比べると最上階でもピンきりです。
タワーマンションはどこもそんなものですが住人のレベルは高いと思います。
ただ、MRはオプション満載で、目くらましです。
飾り立てたインテリアより、標準仕様の設備だけを見て、実際の暮らしを想像することが大事です。
2500ミリのハイサッシ、Row-Eガラス、ベランダの透明ガラスはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
ここのMRはオプションが少ないほうで分かりやすく好感を持っていますが
最近完全にデザイナー仕様の部屋が多く
そうなるとまったく普通仕様が想像できないですよね
デザイナー仕様の部屋もプラス1000万ぐらいだといいですが
最近ではプラス2000万以上にしているのはざらで
こうなるとなんのためのMRかわからないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>303さん
重要事項説明書をみせてもらったら結果を教えて下さい。
私はうまく聞き出せそうにありませんが、ここに書かれている携帯電話や電波対策のことが気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
MUSEUM・・・まっしろ、きらきら
CABIN・・・・ふつう、チェリー色
CAPTAIN’SUITE・・・暗い、こげ茶
カラーセレクトのお好みはどれですか。
超高層マンションの高層階の携帯はたしかに途切れやすいのは事実です。
でも、電話だけで諦めるのは残念な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311
なんかデベの社員みたいなカキコだな
色なんて個人の好みなんだし、ここで意見交換してもしようがないだろ
ただでさえ途切れやすい携帯の対応策があるのに、デベはなぜその有無をはっきりさせないんだ
その不明朗な姿勢が、ここでいろいろと憶測よんでる原因ってのがわからないのかねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
価格説明会の連絡が来ました。ローン事前審査をやるのでローンを組む場合は源泉徴収票他の資料を持って来いとあります。これって普通なんでしょうか?随分と急がせるなと思いましたけど、どうでなんでしょうか?
他でも価格発表と同時にこんなことやってましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>313
同意見です。価格発表と同時にローンの事前審査なんて今までまったく経験ありません。
ここは強気だから、より買いやすい顧客をあらかじめ分かっておきたいという意図があるのでは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
>314
やっぱり他ではありませんか。皆さんが言われるように、ここは本当に強気なんですねー。冷やかし組も出来るだけ排除したいとの意図もあるのかもしれませんね。でもちょっと嫌な感じですね。
私は真剣に検討しているのですが、もし営業の人に売ってやる的な対応されたら、考え直しちゃうかもなー。別なオプションとして、重工体育館跡地とYCAT跡地、それと北仲通りの森ビルも考えていますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>315
重工体育館跡地、YCAT跡地、北仲の詳細分かる範囲でおしていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>314
MR見学の際、今後の支払い関係の話を聞いたところ、契約時の手付金が値段の10%というのと、
契約前に、どこでもいいのでローンの仮審査がOKになっていなくてはならないと言われました。
つまり、契約した後のローン審査で、最悪借り入れNGで、キャンセルとして、お金を返金したくないということみたいです。
(営業の人には、契約キャンセルで、お金の返金をする状況は、発生しないと言われました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
幕張に分譲中の丸紅を週末登録しますが、正式価格発表前に源泉出して提携ローンの仮審査
させられましたよ(苦笑)
翌週の正式価格発表の日には仮審査通過との連絡も受け、「な〜んだもしかして抽選なしで買えそう?」
とか甘いこと考えていたら、要望書の段階で4倍付いてた。
だから、仮審査に通るというのは個人の属性を判断する上で「最低ライン」なのであって、
その上で職業や年収などに差がなければ、本当のガチンコ抽選になるのでしょうね。
MM21の話ではなくて失礼しましたが、エラい急がせるデベも実在しますよという事で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
私も、重工体育館跡地、YCAT跡地、北仲の詳細 知りたいです。教えてくださーい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
>315です。
何れも情報のUpdateではありませんが、
北仲の森ビルは、http://www.qc-c.co.jp/news/041005.htmが記事としては一番良くまとまってます。
重工体育館跡地とYCAT跡地は情報どこかにしまってたんですが見当たりません。見つかったらカキコしておきます。
ただし、http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/tyosatai/vol03.htmlのLife(住む)に概要出てます。
>>318 価格発表前なんて、随分ですねー。あまり良い感じしません。それってやっぱり三菱地所でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
ありがとうございます。
北仲の森ビルは みなとみらい線なので私は対象外かな・・・。
重工体育館跡地っていうのは、この真北のB-2街区のことですよね?ここは三井ですよね。
YCATっていうのは何街区ですか?
ごめんなさい。地元じゃないので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>321
C-3です。南向きがMM21で立地的にはも最高ですが、問題は横浜市住宅供給公社の分譲物件ということにあるそうです。29階建て(?)だったと思いますが
仕様はあまり期待できないのではないかと...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
コットンに3回落ちた私ですが、5棟目の分譲を待ち切れないので、
ナビューレに決めてしまおうかと思ってました。
C−3?っていうのもあるのですか?
正直迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
価格説明会行ってきました。60Dタイプ約400万円近く値下げしてました。パ−クタワ−とほとんど変わらず。
後出しじゃんけんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
80Bで20万下げ、80Dの34Fで50万下げ、同29F100万下げ。
南西90Bおどろいたが、600万以上下げ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
人が住むには、この町全体まだまだかな? 某デパート食品高いし商店無いに等しいし、ポートサイド公園雑草荒れ放題人影まばら
。また気になるのが土、日に新高島方面から続くそごう入庫待ち渋滞、日によってはすごい長さだよね。
よいのは、駅近と建物の見栄えかな。(格好はよいと思う)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
80Aの24Fで640下げ、16Fで480下げ、80Cの24Fは同額、18Fで60下げ、80Eの24Fで480下げ
12Fで400下げだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
下げばっかジャン。最初の強気はどこへやら!しかし営業マンの態度良くない。
でも、受付のお姉さん美人が多い。(ブリリアの方が上?PT問題外?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>>326
ありがとうございました。
う〜ん、もっと下げてくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
要は南東の角部屋以外、思ったより人気ないんじゃないの。
あるいはここに出てたケータイや電波対策費の件で、無為無策を販売価格で収拾しようとしたとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
日産本社ビル予定地の隣あたりに、新たな超高層の開発計画が出てきた可能性はありませんか?
仮にあそこに立つと、売りだったMM地区の眺望は遮られてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
管理費等毎月の支払い金額が非常に高いです。タワーズの約2倍。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
80㎡台で管理費、修繕費、各々いくらくらいでしょうか?駐車場はどのくらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
管理費などで80平米で4万を超えるようです。
さらに駐車場は2万7千〜3万3千円。
う〜ん、ローン以外に月々の支払いが7万円オーバーかぁ・・・
南東角部屋は、若干ですが値が上がった階も多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
80㎡台、管理費約32000〜34000円、修繕費約6200〜7000円。
駐車場は26000〜31000円。かなり高くて驚きました。
これじゃMMよりも高いんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名
駐車場は妥当かな。管理費倍かな、何でこういう算出になるんでしょうか?特別なものがあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
ちなみに駐車場2万6千円というのは
機械式(パズル式)の地下2階(最下層)で、4台しかワクがありません。
大半の居住者は、最低でも2万7千(ワクは42台)。それにも外れると
ハイルーフ用の3万1千円(ワクは119台)になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
管理費が高いのは
エントランスや共用施設に、余計なものが多すぎるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
ついでに固定資産税と都市計画税は19年度完成物件のために対象外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
というか、ここって
完成は19年2月、入居開始が19年3月末だから
「年度」で言うと、まだ平成18年度の予定なんですが・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
管理費3万前後の部屋が多いね。一方修繕積立は4千円〜9千円しかない。その他、
インターネット費用とかを合わせて4万前後。
修繕積立費用が思ったよりもすくないから、すぐもっと高くなると思う。
勝手な想像だけどすぐに5万になるんじゃないの。
10年もすると、6〜7万でもおかしくない、かな?
耐震等級1級だから、大きい地震がきても倒壊しない程度。その場合の修理費は大変だろうね。
ガラス代が多かったりして。。。
管理が悪いとマンションすぐ資産価値さがるのも事実。ケチるつもりはないだろうけど、
割に合わないと思えば別選ぶしかないよ。
固定資産税とかの税金は30万ぐらい。月に換算すると2.5万。
これで駐車場を持つ人はうらやましいよ。ちなみに横浜駅前とMMと駐車場代を比べたら
横浜駅前の方が高いの当たり前じゃないの。マンションの駐車場ならこんなもんじゃない。
よって、部屋によって違うけど、
駐車場3.1万、修繕・管理費4万、固定資産税・都市計画税2.5万 = 9.6万
+住宅ローンを毎月払うことになる。
ここからなら子供は私立に行かせたい、と思う人が多いのでは。
大きなお世話だろうけど、先の計算までちゃんとして、
良く考えてから購入した方がいい。
なにも気にしなくて良いぐらいの金持ちになりたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
>>338
MMTの管理費は約1.5倍、駐車場代は1.1倍ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
毎月の管理費と修繕積立金の合計はフォレシスと同額ぐらいだそうです。
ナビューレもフォレシスも建物の中心部分にタワーパーキングが入るので維持点検費がかかるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
北西の土地を某ビルがかったらしいので、高層マンションがたつのでしょうか?
そうしたら、北西の高層階も眺望が望めないということか・・・。
管理費は、やっぱ高いですね。パーキングの点検維持費は駐車場代に含めるべき
でしょうね。値段下げたようで、管理費で元をとる作戦か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
管理費や修繕積立金は、分譲後の管理組合の考え方次第でしょう。
この様子では、どの会社に管理を委託するかも含めて再検討が必要でしょうね。
個人的には、茶室・音楽スタジオ・ダンススタジオ・スパはいらないので、潰してコンビニにでも賃貸したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件