旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 新百合ヶ丘駅
  8. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しいスレたてました
前向きなご意見お待ちしてます!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40866/

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-13 01:48:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 443 匿名

    私も今日オプション申し込みでMRに行きました。
    文書も頂きました。
    担当の人の話だと、あの一件以来、逆に追い風が吹いているということでしたよ。
    やはりみなさん、4社を信用して安心していただけるということだとか。
    なるほどと思ってしまいました。
    例えば、万が一何かあったとしても、4社全てがつぶれるわけがないので
    安心、それはそうかもしれないなあ。
    万が一はあってほしくないけど。もちろん。

  2. 444 匿名さん

    民間指定検査機関から行政機関に変えればもっといい対応
     → 基礎の検査をERIがやってしまっているので、物理的に今更変えるのは
      難しいとの事です。途中で変えたりすると、最終的にどこが責任取るのかわ
      からなくなってしまうからとのこと。
    そもそも、行政でも見落としが数件ありますし、行政のチェック力は民間検査機
    関以下(件数に比べて人がぜんぜん足りないらしい)といった話もあります。
    いずれにせよ、人為的偽造に対しては審査機関等はあまり当てにならない。行政も
    あてにならない。
    じゃあ、何を頼りにすればよいかというと、最後は売主や施行会社の信頼度しか
    ないと思います。今回の問題も最終的には売主が責任を取ることは明確で、問題は
    その売主が買い戻そうにもその体力が無い(と自ら主張している)ことだと思います。
    ヒュザーの社長も「もし総資産が1兆円以上あったらすぐにでも対応する」と言って
    いましたが、ガーデンアリーナの売主4社の総資産はおそらく数兆円規模だと思いま
    す。まあ、そういった意味で万一に備えた保険つきマンションと考えられます。
    特に、今回の契約の場合、4社は責任を連帯している(3社がつぶれても残りの1社が
    100%の保証をする)という内容になってますから、4重の保険つきマンションと
    考えられます。
    今、マンション購入するとしたら、もっとも安心なのがガーデンアリーナだと思い、
    むしろ購入する意思が固まりました。
    何を信じて良いか分からない状態で、中堅どころの1社だけのマンションとかはちょっと
    踏み切れません。

  3. 445 匿名さん

    335です。
    444さん、ご意見ありがとうございます。
    資本主義、信用経済下でより少ないリスクという意味で私も本物件を
    契約しました。
    (万一裁判になったら勝てないかも、というリスクはありますが・・・。)
    行政のチェック能力自体はおっしゃるとおりで実は期待しておりません。
    ただ評価責任の所在を倒産の危険性がある民間から行政にもっていければ、
    と思いました。
    民間の指定確認検査機関から行政機関に切り替える例はジョイント
    コーポレーションで、分譲済の全物件に対し設計時にかかわった設計
    事務所以外の会社に再確認を自社全額負担で依頼する例はゼファー
    ですでにあります。
    本物件でもこのような対応は取れるのでは、と思いました。
    日本ERIの信用失墜は株価ストップ安で市場評価も明確ですし。
    であればディベロッパーはリスクを排除すべきではないのかと。
    素人考えですが「設計住宅性能評価書」段階なら費用は別として、
    途中で業者を変えるのではなく、さかのぼって他社に再確認を
    取るのはわけないことだと思ったんです。

  4. 446 匿名

    今連絡待ちです。
    偽装問題の件については、上の方々のご意見参考になりました。私も同意見です。
    話は変わりますが、前の道路、世田道についてですが、あの道路の拡張工事って
    もう始まっているんでしょうか。
    拡張後は2車線ずつの道路になるんですよね。
    どの辺りの範囲まで2車線になるんでしょうか。
    今工事をしているみたいなんですが。

  5. 447 匿名さん

    ガーデンコートの抽選の結果、皆さまと同じマンションに住めることになりました!
    今後ともよろしくお願いいたします。(30代の夫婦です)
    小田急線からビューコートの1〜2階?の外壁部分が見えるようになってきました。
    竣工が待ち遠しいですね〜。

  6. 448 匿名さん

    世田谷通りは片側1車線の計画のようです。両側に幅5mぐらいの歩道がつくそうで、
    立派な並木道になるのではと期待しています。
    横断歩道や信号もあわせて整備されるそうです。
    ガーデンコートはあまり関係ないとはいえ、電車から見える我がマンションの
    前の道が今はとてもみすぼらしいので、このままだったら嫌なので早く整備して
    いただきたいものです。
    道路工事はまだ始まっていません。今やっているのは、区画整理地側の整備工事
    のようです。税金でやる工事は来年度予算だそうです。

  7. 449 匿名

    同じく、抽選の結果、ガーデンアリーナ住民になることとなりました。
    こちらも30台夫婦です。小学生がいます。
    ガーデンアリーナはモデルルームに行く度に、素敵なご夫婦が多いなあと思って
    嬉しく思っております。これからも情報交換いたしましょう。

  8. 450 匿名

    446です。早速教えていただきありがとうございました。
    なるほど、片側1車線のまま、歩道だけが広がるわけですね。
    確かに今の道路はみすぼらしい・・その表現がぴったりですもんね。
    早く素敵な並木道になって欲しいです。
    でも、それでは世田道の渋滞は緩和されないのでしょうか。
    まあ、あの辺りだけが2車線になったところで、緩和するわけもないと思いますが
    あの道路の渋滞はネックですよね。
    抜け道なんてあるんでしょうか。
    まあ、住み始めたらおいおい探そうとは思いますが。
    ないんだろうなー。
    他には欠点は見当たらないくらいこのマンション気に入っているのですが
    この道路の渋滞だけが難点です。

  9. 451 な〜おん

    抽選の結果、我が家もガーデンアリーナの住民になれました!すごく嬉しいです♪
    明日は購入申込会ですね。ウチは子供が小さい(園児&乳児)ので、夫だけが参加します。
    ビューコート及びガーデンコート購入の皆様、今後ともよろしくお願い致します。

  10. 452 ゆりこ

    我が家もです!な〜おんさん、お互い本当によかったですね。
    同じ部屋を申し込んでいなかったわけですね。
    こちらも皆様よろしくお願い致します。

  11. 453 匿名さん

    ビューコート購入者です.
    私も,最近小田急からビューコートの2階くらいが立ち上がっているのを見ました.
    ようやて,実感が湧いてきた感じです.

    ところで世田道の渋滞が話題になっていますが,
    私が見るには,渋滞の原因は世田道から駅北口に向かう車が詰まっているからと思っています.
    それと,警察の前の交差点で駅南側に行く道ですね.
    世田道側には現在も右折レーン・右折信号もあります.
    問題は,世田道から駅北口ロータリーに行く道が詰まってしまうことではないでしょうか?
    これを解消するには,駅までの坂道の車線を広げるのと北口ロータリーを大きくするしかないと思うのですが,
    現状それは無理のように思います.
    世田道だけ2車線にしても,効果は少ないのではないでしょうか?

  12. 454 きゅーぴー

    我が家も今日当選しました!とても気に入っている間取りでしたので、(まだ当選していないときから
    家具の配置を考えてしまったり)倍率が上がっているのを昨日確認したときはとても不安でしたが、
    運良く当選できてすごくすごく嬉しいです!!
    みなさん、これからもよろしくお願いします♪

  13. 455 匿名さん

    教えてください。
    このマンションが保留地であることのデメリットは何ですか?
    「登記ができない」とか「担保権が設定できない」とか意味がよく分かりません。
    手っ取り早くいうと住んでいれば良いけど、財産価値としてはないということですか?

  14. 456 匿名さん

    上記書きこみの続きです。
    だいぶ割安感があるのは保留地というのが関係してますか?

  15. 457 匿名さん

    保留地のためフラット35が適用されないというようなことを聞いたと思います。
    私も詳しくわからないのですが、ローンに関係しているのではと思います。

  16. 458 ビューコート購入者

    最近このスレの書き込みが増えて嬉しいです。
    ビューコートの申し込みの時少なかったので。
    皆さん宜しくお願いします。
    保留地の件はフラットが使えないという事だけです。
    その代わり三井住友の金利の優遇があるフラットと似た様なものが
    使えます。
    詳しくは営業の方に聞いてみると良いと思います。

  17. 459 匿名

    す・す・すみません。
    保留地って何のことですか?
    初めて聞きました。

  18. 460 匿名さん

    >459さん
    平たく言えば用途の決まっていない土地という事でしょうか。
    元々山でしたので、宅地、工業地などの名称がまだ申請が下りてない
    所だという事です。

  19. 461 匿名

    459です。ありがとうございます。
    なるほどそういう事ですか。
    そう聞くと特に問題ないような気がしますね。
    これから申請して、決まるということなんでしょうか。
    すみません。聞いてばかりで。

  20. 462 460

    >461さん
    申請が済めば決まるみたいですよ。引っ越す頃には。(営業の方が言ってました)
    本当は早く決まってればフラットも使えたのかなとも思うんですが、
    そこら辺は良く分らないです。ごめんなさい。
    でもこういった開発地にはよくある話なので、特に問題はないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸